X



Panasonic DIGA質問スレ Part78

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW e6fb-eSnv)
垢版 |
2018/03/14(水) 11:54:09.85ID:aKMcB2hS0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を2行冒頭に書いて下さい(一行分は消えて表示されません)

前スレ
Panasonic DIGA質問スレ Part75
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1507624224/
Panasonic DIGA質問スレ Part76
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/av/1513492932/
Panasonic DIGA質問スレ Part77
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/av/1517220043/

本スレは現在有りませんが、質問スレで雑談は控えましょう

既知警報発令中
アスペクトはNG推奨
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0004名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0bf7-MOYc)
垢版 |
2018/03/15(木) 01:56:05.62ID:26gUjs510
やっぱり2倍と3倍じゃえらい違いだったわ
平均12Mbpsの2倍は瞬間的には18Mbps 以上までレート伸ばしてる
VBRだからね
2倍も3倍も変わらないとか容量ケチりたい貧乏性の自己正当化だな
0005名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2b29-Nl78)
垢版 |
2018/03/15(木) 03:05:51.10ID:ZVnSGoMx0
仮想通貨通信・・・

ビットコイン平均96万円で集めてるからもう大丈夫と安心してたんら・・・

また90万円に挑戦くるのか・・・

ネムが底打って30万円から4日間で倍になったから・・・

もう今から買うのは、出来ないと思ってたが・・・

40万円で買うチャンス到来だ!

ビットコイン
https://www.tradingview.com/x/VEZwZyda
ネム
https://www.tradingview.com/x/yoacRk0T
0006名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 77d2-klMj)
垢版 |
2018/03/15(木) 08:06:24.45ID:W2N6jNoj0
100回に1度ぐらいしかディスクを読み込めなくなってしまいました
クリーナーやドライブの交換も試しましたが駄目でした、原因は何でしょうか?
0007名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウーT Sa9d-N138)
垢版 |
2018/03/15(木) 08:31:26.54ID:4VH+4nwZa
なら光学ドライブ以外の
デバイスの不調/故障だ

素直に修理(基板交換)しろ
0008名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウーT Sab1-+fbP)
垢版 |
2018/03/15(木) 10:55:02.68ID:S0w38LVDa
それはいまから17年前、当時、内閣官房副長官だった安倍氏が、

放送前のNHKのドキュメンタリー番組に政治的圧力をかけて介入、

放送内容を改ざんさせた問題。俗にいう「NHK番組改変問題」。

安倍ちゃん「勘ぐれ、お前」 安倍ちゃんがNHKに介入したときに使った言葉

結果、現場のスタッフは上司に逆らえず、番組は改ざんを余儀なくされ、

原形を留めないほどに内容は歪められてしまった。

NHK番組改変問題は、同番組の取材を受けた市民団体が NHKを相手取って

訴訟を起こしているのだが、その控訴審判決文ではこんな事実認定が書かれている。

「制作に携わる者の方針を離れて、国会議員などの発言を必要以上に重く受け止め、

その意図を忖度し、当たり障りのないよう番組を改変した」
0009名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウーT Sab1-+fbP)
垢版 |
2018/03/15(木) 12:35:44.83ID:S0w38LVDa
森友学園疑惑で、2人の財務省職員が消された

安倍ちゃん「勘ぐれ、お前」
0010名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウーT Sab1-+fbP)
垢版 |
2018/03/15(木) 15:22:28.98ID:S0w38LVDa
安倍さんは、昭恵さんの森友学園への関わりや名誉校長就任の失敗を素直に認め、

違法性・不正はなくても財務省の忖度があったことを率直に認めるべきである。

自身の「私や私の妻が関係していたなら総理大臣と国会議員を辞める」という発言が、

この前代未聞の公文書書き換え事件を生んでしまったことも素直に認め、謝罪反省すべき。
0011名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウーT Sab1-+fbP)
垢版 |
2018/03/15(木) 17:16:26.09ID:S0w38LVDa
ホームシアター専門店のアバックが、いつでも楽しめるプライベートシアター

■メーカー:JVC
■型式:DLA-X590R
■仕様
・表示デバイス:0.7型「D-ILA」デバイス (1920×1080)x 3

ずらしかーい!
https://www.avac.co.jp/contents/avacza/yokohama/guide.html
0012名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウーT Sab1-+fbP)
垢版 |
2018/03/16(金) 07:43:45.12ID:Gv+X6AqAa
城みちる 元カノ伊藤と歌う
城みちる&伊東咲子、禁断デュエット アイドル時代に大恋愛

デビュー曲「イルカに乗った少年」がヒットした歌手の城みちるが、
「木枯らし二人」がヒットした歌手、伊藤咲子のデビュー45周年記念アルバム
「恋する名曲娘」(4月25日発売)で“禁断デュエット”を披露していることが
15日、分かった
2人はトップアイドルだった時期に熱愛報道が飛び出し、実際に75年から4年間、交際していたという“ホットな関係”。城が引退した78年に破局したが、その後も家族ぐるみの交遊は続いているという。
今回の企画は、伊藤の節目を祝うために実現。歌唱曲「春風の二人」では、
昔の関係を思い起こすかのように、絶妙のハーモニーで歌い挙げた。
伊藤は「お互いの呼吸が不思議と分かるので、歌いやすかった」と話し
「みちるとは“心友”。どろどろした別れもなかった」と現在の関係を表現した。
0013名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウーT Sab1-+fbP)
垢版 |
2018/03/16(金) 08:43:56.26ID:Gv+X6AqAa
こらこらこら〜

城みちる&伊東咲子・・・って

誰なんだー・・・
0016名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0bf7-MOYc)
垢版 |
2018/03/18(日) 01:09:21.80ID:SvwYRyI90
1滴と指定あれば一滴にしとくほうが無難
そしてすこし待つことでしみこんだと信じる
0018名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bb97-SmQe)
垢版 |
2018/03/19(月) 10:10:12.23ID:v1Q206fx0
自分はいまだにDMR-E85Hのレコーダーが元気なので使ってるんだが
最近リモコンが怪しくなってきた
どのリモコンを取り寄せれば上手く作動するんだろう?
ヤフオク等で中古のリモコンを買えれば理想だろうけど
普通にお店で取り寄せる場合、使えるリモコンはあるんだろうか?
0021名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bb97-SmQe)
垢版 |
2018/03/19(月) 18:23:20.80ID:v1Q206fx0
量販店行ってきました
この機種はアナログ。現在はデジタルなのでリモコンの周波数が
違うため作動してくれるリモコンがないとのこと

やはりネットでいいのを探すしかないかも知れませんね
0022名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bf8a-hKdO)
垢版 |
2018/03/19(月) 18:36:34.54ID:pI/NQzhp0
本当、PanasonicはDIGAもVIERAもリモコンがクソだよな
VIERAは、音量とチャネルの±ボタン、DIGAは、チャプターの進むボタンが聞きづらくなって本当イラつく
アナログテレビの時長い事リモコンを使ってたこんなに早くリモコンが行かれるなんて事なかったし
リモコンが壊れるなんてなかったしPanasonicにしてからリモコンが使えなくなるって経験はじめてしたわ

耐久度低すぎだろう、リモコンを買い替えさえて儲けようとしてるならPanasonicも大概だな
0024名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2b29-Nl78)
垢版 |
2018/03/19(月) 20:22:14.85ID:1VT2v+c50
【年金機構】500万人分の個人情報が中国業者に…データ入力委託業者が年金情報入力を再委託

日本年金機構は、去年8月、東京・豊島区にある情報処理会社におよそ500万人分のマイナンバーや配偶者の年間所得額などの個人情報の入力業務を委託していました。

ところが、厚生労働省などによりますと、この会社は、中国の業者にデータの一部を渡し、入力業務を任せていたということです。
0026名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウイーT Sa69-CZ08)
垢版 |
2018/03/19(月) 23:15:25.47ID:5mbdrTava
>>量販店行ってきました
この機種はアナログ。現在はデジタルなのでリモコンの周波数が
違うため作動してくれるリモコンがないとのこと

かってに修正するとして
この機種はアナログ。古めのデジタルならリモコンの周波数が
同じなため作動してくれるリモコンがあるとのこと て

アナログDMR-E20のリモコンでDMR-BR-500が動くボタンがある。
新しめは確証できないので取り合えず古めとした。
0027名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bf8a-hKdO)
垢版 |
2018/03/20(火) 03:02:16.40ID:ZCah/5kO0
>>23
言ってる意味が分からないからググったらDIGAがって機種によって無線方式に変えられる機種あるのか…
てか調べたら自分の機種は無線方式に変えられる機種じゃなかったわ
仮に変えられる機種だとしても、耐久性の低いボタンの感度が悪くなった感じだから方式は関係ないなこれは…

もっとちゃんと作って欲しいわリモコンが買い替え前提とか本当クソだし
0031名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bf8a-hKdO)
垢版 |
2018/03/20(火) 17:01:56.80ID:ZCah/5kO0
DIGAのボタンの配置は使う側の事を何も考えないからな部屋毎にDIGAがあるけど
同時期や、数年違っただけでボタンの配置もバラバラ機種によってはよく使うボタンなのに豆粒みたいな小さいボタンになっていて押しづらい機種もあったりと
もうね。そりゃあ学習リモコンに以降する奴も出てくるわな
でも学習リモコンは学習リモコンでソニーの一番有名処だと地味に値段が高いんだよな…

聞いた事ない安いメーカーの1600円くらいのはどうなんだろうね…

学習リモコンのメリットとしてはボタンが壊れたりしても、他のボタンに割り当てができるって点だろうな…
0033名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM5b-fiMr)
垢版 |
2018/03/20(火) 19:06:39.74ID:Nl7gtzD6M
そもそもユーザーインタフェース全般を見直して欲しい。
見たい部分が見えるまでにどんだけ時間がかかるんだっていう番組名のトロトロスクロールとか、
それどころかスクロールすらしない詳細ダビングの録画一覧とか、
ビエラリンクで再生始めた時に出るボタン押すまで延々と出続けるナビとか、
まどろっこしい機能メニューとか、
番組表を何一つ活用できないおまかせ録画設定とか、
テレビにさえついてるおまかせ録画もできないとか、
実際に使ってるやつが設計してるとは思えないひどさだ。
0034名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bf8a-hKdO)
垢版 |
2018/03/20(火) 19:19:36.43ID:ZCah/5kO0
後は、CMカットした時にギリギリだった場合本編の音声が途中で途切れるのもなんとかして欲しいわ
アレのセイでCMカットしたらたまに音声の最後の方聞き取れないしなブッチと切られて
他の再生機器とかネットワーク上から見ると切れてた部分まで聞けるけど

ネットワーク上から見るとCMのカット部分当たりで止まって静止画になるしな…
0036名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sa93-pIY0)
垢版 |
2018/03/20(火) 20:03:15.66ID:GoZ+L8nEa
一人勝ちだとこんな場所の
意見は全く反映されないな

院卒の賢い子供らが設計
しているのだから、我ら
アホなオッサンユーザーは
与えられた道具に慣れましょう
0037名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ef9f-nc38)
垢版 |
2018/03/20(火) 20:08:52.60ID:kg39/R930
結局、チャプターズレ問題ってBRGだけなのですか??

BXやBRXなら、強制DR録画じゃないから、
ちゃんとチャプター打てるという事ですか?
0041名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 251c-y2LB)
垢版 |
2018/03/20(火) 22:18:39.79ID:ytLYT5Ew0
>>35
なんだかコピーされるからCDが売れない!ってんで始めたコピーコントロールCDみたいだな…
結局売れないのはそういうことじゃなかったっていう…そんなテレビの末路が見える
0042名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウイーT Sa69-CZ08)
垢版 |
2018/03/20(火) 22:57:21.91ID:NYf5wdowa
>>34
スチールモード フレーム 
シームレス再生 切    にしてないじゃないの
0044名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウイーT Sa69-CZ08)
垢版 |
2018/03/20(火) 23:04:58.36ID:NYf5wdowa
>>40
それは言える 雛壇のへえ〜はうざい 2秒でもカットしている
0046名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1d24-Qsku)
垢版 |
2018/03/21(水) 02:56:24.77ID:nsDzDnMt0
毎週録画とかにして特番で違う番組やってたりすると
番組タイトルが録画されてる番組の通りにならないんだけど設定でどうにかなるの?
ソニーから買い替えたばかりだけど、おまかせ録画が撮れてないのもあったりで四苦八苦してる
0051名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW d7eb-881V)
垢版 |
2018/03/21(水) 07:35:28.57ID:rkVFGV2U0
>>41
ま、最後は最新映画はNETFLIXとamazon video、ネット動画は「ギガが減る」から安く済ませたいという向きにはTSUTAYA discas、というくらいしか残らないかもな
モリカケのやり過ぎで電波オークションが導入され現民放が全部終了するのも目前だ
まあ韓国みたく既に欧米映画会社が総撤退済みで正式配給が海賊版、という斜め上の先進土人国もあるがwww
0052名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW d7eb-881V)
垢版 |
2018/03/21(水) 07:48:52.11ID:rkVFGV2U0
>>50
ま、その点、パナはコンテンツ部門(MCAとテイチク)を売って身軽になったから少しは期待が持てる
東芝レベル(録画保証金ビタ一文払いません( ー`дー´)キリッ)まで昇華できるかは知らんけど
ソニーは今やハリウッド映画屋(ソニーピクチャーズ)がついでにテレビ作ってるレベルの自縄自縛(自爆w)で期待できん
0053名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bf8a-hKdO)
垢版 |
2018/03/21(水) 08:21:07.46ID:m4vl+9su0
>>42
DIGAのこの音声途切れ問題は昔からあったから
もうシームレス再生を切ったままだよ…、シームレス再生を切って改善される場合もあるけど
切れるのは切れる

久々に設定みたらやっぱりシームレス再生は切ってあったわ
で最近不自然にCM前のカット部分の途切れた録画を逆にシームレス再生入りにして再生したら

入りにしたら音声が途切れる前よりさらに前のセリフが一旦なくなって無音になった所で切って再生されてある意味不自然はなくなって
これ下手したらシームレス入れてたらこの録画に関しては切れた事気づかないかもしれんな…
シームレス再生を入りにしたらさらに手前で音声切ってるのに無音の部分で切ってるから違和感がなくなってるし…
シームレスを切ると切られた音声よりは長く音声が再生されるけど結局最後の最後のケツの部分が不自然に切られて再生されるから切られてるのが丸わかり…

やっぱりPCとかネットワーク上から再生するか別のレコーダー等で再生しないと切られた音声は再生されない…
0054名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ abe7-HFN5)
垢版 |
2018/03/21(水) 11:32:43.95ID:EifCDtx50
これね、めんどくさいけどレート変換や、BDに等速ダビングしても接合部分のミュート(と若干ののりしろ)が復活するよ。
他社機をもってるなら、そっちにムーブバックしてから編集したほうが早いかも。
0055名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e1b3-LWq8)
垢版 |
2018/03/21(水) 12:12:21.25ID:pORhOJWn0
番組表の順序が視聴チャンネルによって変化するのを止めて欲しい

順序を同じにするため、番組表を表示させてからいつも1を押している
この操作を学習して1から表示するようにならないかなぁ
0056名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ab8a-2u8+)
垢版 |
2018/03/21(水) 16:41:13.64ID:9f+3FIQr0
>>55
ソニーの学習リモンでマクロ登録
0060名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2b29-Nl78)
垢版 |
2018/03/21(水) 22:57:30.76ID:JCdtUAA70
TBSは、世界遺産がある

安部ちゃん「2020年は8Kのアップコンだね・・・」
0061名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2b29-Nl78)
垢版 |
2018/03/21(水) 23:31:43.39ID:JCdtUAA70
マツコの顔のアップを…

4KでDR録画する…

どうでしょう…
0062名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM26-my0i)
垢版 |
2018/03/22(木) 01:23:04.27ID:ET6ASFqCM
BW800世代の番組表は一番左に今見ているチャンネルを表示していた。
だから同じチャンネルが2つ並ぶおバカ仕様だったのだが、これを改善したのが、今の番組表
BSは全チャネルを表示できないから、今の中央に出す方法でいい
0064名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMba-qXyB)
垢版 |
2018/03/22(木) 14:04:44.94ID:Hkxm0+aTM
ゲームプレイ画面を録画したいと思い、色々と調べたのですがなかなか上手く出来なくて困っています。

ゲーム機→薄型PS2
DIGA→DMR-BRG2010
テレビ→TH-42PX80 A
(スピーカー→ONKYO FR-X9A)

現在、PS2をコンポジット端子でテレビ裏の「ビデオ1」に接続して、テレビとスピーカーはデジタル音声端子で繋いでいます。
(DIGAはMDHIケーブルでテレビに繋いでます。)
ゲームのプレイ画面を録画するにあたり、自分なりに色々と試してみたのですが、とりあえず、PS2からのコンポジットをDIGAに差し込み、画面をテレビ入力切換にて「HDMI」にし、「入力切換」にて「L1」にしてみました。
見事にゲーム画面が映りましたので、「ワンタッチ予約録画」ボタンを押してみるとゲームのプレイ画面を録画する事が出来ました。再生出来ることも確認済みです。
しかし、この接続だとゲームの操作遅延が凄まじくて、とてもプレイ出来たものではないのです。(音もテレビのスピーカーを使うことになってしまいますので少しガッカリです。)

なので、PS2のゲーム画面を録画する上で、適した接続環境があればお尋ねしたいのですが、こればかりは仕方のない問題なのでしょうか?
(必要であればD端子などの類いを追加購入するつもりです。)
因みにPCは持っておりません。
0065名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4e8a-810b)
垢版 |
2018/03/22(木) 14:58:10.08ID:5IaEQLq00
>>64
ビデオカメラ、もしくはスマホでもいい
0067名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 36e7-WoAt)
垢版 |
2018/03/22(木) 15:20:10.49ID:1dVH2nia0
どこでもDIGAの番組表って見ないチャンネル非表示にできないのかな…?
DIMORAの表示と連動してくれればいいんだけど
0069名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウイーT Safb-U+ra)
垢版 |
2018/03/22(木) 22:44:18.17ID:PderdnzGa
>>54
それは設定のスチルモードでフィールドにしているから0.5秒カット編集になっている。
フレームにすると高速ダビング以外ならゴミは出なくなる。
0070名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0329-UZ1f)
垢版 |
2018/03/22(木) 23:20:41.96ID:6LwFKXxE0
仮想通貨通信・・・

仮想通貨ネムが面白い

価格の動きが倒産寸前?別企業に買われる?復活?の感じ

株式で言う・・・1円か2円か3円かゼロ円はないだろう・・・

30万円で買えれば33万円で売れる、20万円は遥か昔の価格・・・

200万円の夢も有る・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況