X



【SONY】ソニーのヘッドホン Part63【MDR】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0709名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/13(金) 00:16:16.58ID:DtIzF7F50
>>708
バイノーラル録音も普及しないのにはそれなりの理由があると思う。ヘッドホンって言っても開放型と密閉型では鳴り方が違うしドライバーの大きさや形状が異なる。想定した鳴り方をするのは一部のヘッドホンだけ。
0710私のレスは転載厳禁マン
垢版 |
2018/04/13(金) 00:28:03.69ID:ahGIYv/R0
というかバイノーラルでも前方定位は無理かと
これはイヤホンやヘッドホンの頭内定位における前方空間が極端に狭いからだと思われる
前方定位に特化したHPでも眉間に張り付いたような定位が限界というか
空間そのものに定位を叩き出すのとでは出来ることに差がありすぎる

あとミキシング前提や打込主体など、現代の音楽制作では採用も厳しいと思う
0711名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/13(金) 00:28:29.11ID:6c68j13C0
てか、前方定位が欲しけりゃスピーカーになるけど、それは音質とは別の話だし、リスニングポイントの問題もある
あと値段ね、金に意図目をつけないなら音質でもスピーカーの勝ちだろうけど、同じ価格帯ならヘッドホンの方が圧倒的に有利だよ
0712名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/13(金) 00:30:21.12ID:/HswdAFq0
開放型は音場が広いというけど、開放型も密閉型も鳴り方というか音場感は同じだよ
0713名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/13(金) 00:33:16.39ID:bM/JYB+y0
スピーカーメイン、ヘッドホンサブだけどスピーカーの値段はヘッドホンの半分以下だよ
0714名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/13(金) 00:38:41.77ID:JlI5Ntsp0
スピーカーはリスニングルームの問題があるし、ペア4万のでも鳴らしきるには
アンプは数百万のスピーカーと同じのを使わなきゃいけないしで
実力を出し切ればまず大抵のスピーカーはヘッドホンより音質は良いはずだが
そんなこと出来るマニアは東京でも数十人いるかどうか
0715名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/13(金) 00:43:28.18ID:bM/JYB+y0
三万もしないアンプで六万のスピーカーを鳴らしきってしまってすみませんでした
0717名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/13(金) 01:04:37.00ID:bM/JYB+y0
音楽聴いててゾクゾクする瞬間ってあるじゃん?
そういう時鳴らしきったって言うんだよ
0720名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/13(金) 01:15:37.02ID:bM/JYB+y0
面白いというか、こいつら今の環境への不満、劣等感ばっかりなんだもんな
それで音楽聴いてて楽しいか?って思う
0722名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/13(金) 01:30:22.66ID:H6boFzxO0
オーディオとはアンプをドライブしてスピーカーを鳴らすことであり、
完全に再生することを昔から鳴らしきるという
0724名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/13(金) 01:37:46.22ID:bM/JYB+y0
>>721
気分が全く関係ないとは言わんよ
でもラジカセ付属のどうでもいいようなイヤホンで音楽聴いてゾクゾクしたことはない
0726名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/13(金) 01:48:52.35ID:/bkaLFPG0
>>724
そんな曖昧な基準で3万以下のアンプで6万のスピーカー鳴らし切ったとかドヤ顔で言われても
0727名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/13(金) 01:50:30.87ID:w0XX/Kbl0
アンプでスピーカー完全にドライブするのは至難で、完全にドライブするのを鳴らしきる、だったっけたしか
0729名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/13(金) 02:01:53.97ID:/bkaLFPG0
>>728
勝手に俺が今の環境に不満みたいな言い方されても
そんなこと一言も言ってないし別に不満もない

てかここ何スレだよ
0731名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/13(金) 05:31:22.59ID:DtIzF7F50
>>714
それね、スピーカー=フロア型って考え方だからそうなるんだよ。考え方が古い。
ブックシェルフ型+サブウーファーってのが今の主流。

アンプも1つのアンプで全てのスピーカーを鳴らすのではなく帯域に分けてアンプを使い分ける。だからそんなに高いアンプ使わなくても充分良い音が出る。

大きな音量と小さな音量では必要な音のバランスも変わって来るので、それを調整出来る点ではフロア型を糞高いアンプで聴くよりもブックシェルフ型を複数のお手頃価格のアンプ(バイワイヤリング対応アンプ含む)で鳴らした方が良い音になる。
0735名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/13(金) 08:10:26.01ID:wNOj+eLg0
ここをヘッドホン総合スレだと思っとる奴いっぱいおるな
まあええけど
基本的にここのやつ親切やし
0736名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/13(金) 09:00:51.47ID:mv24lnft0
>>735
確かに…
0737名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/13(金) 09:25:34.87ID:zY9wOujD0
>>731
スピーカー否定派って極端なハイエンドフロア構成を例に挙げて
そんなものは買えないって主張だよね
ニアフィールド内向き三角形の陣を敷いて、ホムセンの仕切りや凸凹したマットで共振対策したり
スピーカースタンドに準じた高さの安い家具で調整したり、自作インシュレーターなどプアオーディオもまた面白い
0739名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/13(金) 11:04:38.45ID:DtIzF7F50
>>737
店頭でもニアフィールド三角形の陣を組んで聴かせるところがないからその良さを知らないんだと思う。
0740名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/13(金) 12:26:51.22ID:uDCyhhZg0
ニアフィールドじゃなくて大型のメインシステムでもスピーカーは平行にしないで少し内側に傾けるが
0741名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/13(金) 12:58:46.42ID:GU4diCPUO
スピーカー、音が定位する場所に気付いた時はなんか達成感あったなぁ、懐かしい。
狭い空間でボリューム低めの時は逆三角形に設置すると判り易い気がする。
0742名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/13(金) 13:01:13.01ID:1LDKJqDx0
CAS-1買えばそれだけでニアフィールドリスニング環境が完成する
小音量向けの機能もあるしヘッドホンアンプも付いてくる
0744名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/13(金) 15:50:31.16ID:zY9wOujD0
CAS-1がパッとしないのは価格がネックだろうね
それ以下の価格帯で国産ミニコンが頑張っているのと
ちょっと詳しい人なら7〜8万も有ればダリのZENSOR1〜3あたりで組めるし
ニアフィールド点音源に特化したTD-M1も7〜8万で買える
0745名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/13(金) 16:16:38.99ID:PEMWSvSF0
ブルートゥースであの値段は無いわ
0747名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/13(金) 20:08:21.47ID:7dBStwep0
今はSPEKTOR1があるからなぁ
評判の良い中華プリメインと組み合わせれば、ずっと安い金額でそこそこの音が出せるからCAS-1は割高感がある
0748名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/13(金) 23:37:53.61ID:a93/CwMU0
1000xm2ついに買おうと思って調べたらめっちゃ値段上がってたわ…
なんなんだよなにか特需があったのか?
0749名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/14(土) 01:12:25.93ID:byE/ddRh0
ここまで上がってたらソニストで買おうかと思ったがヘッドホンにワイド保証ってそんな旨味ないよな
このスレでも一切話題に出てないし
0751名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/14(土) 09:35:16.21ID:u/u+fXQr0
イヤーパッド交換をタダでやってくれるから期間内にイヤーパッドを交換すると思う人は入っててもいいかもね
0752名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/14(土) 10:26:19.68ID:x6JtX6by0
これから夏にかけて暑くなるにつれて売れなくなって値段が下がると予想
0753名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/14(土) 11:22:56.30ID:TRq7OlLv0
ずっとイヤホン派で初めてヘッドホン購入予定なんだけど、
やっぱり夏場に1000xm2みたいなオーバーイヤータイプはキツい?
0755名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/14(土) 12:13:32.66ID:VIvH0W4u0
冬場はあったかい
0758名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/14(土) 12:29:10.60ID:TRq7OlLv0
>>754
室内でだけ使うなら折角のノイズキャンセリングがもったいないなぁ

やめたほうがいいっていうのは汗でイヤーパッドがダメージ受けるから?
0759名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/14(土) 13:17:43.67ID:v+uk5d/00
>>758
以外とエアコンや扇風機って音大きいし窓を開ける季節になってきたから室内使いでノイキャン無駄になることはないと思うよ
0760名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/14(土) 13:19:30.96ID:I88PteBQ0
>>758
ノイズキャンセリング室内でのみの使用って全く意味ない
飛行機や新幹線の移動時ならばエアコンで快適なので真夏でも利用可能
炎天下で使用したら汗でパッドはすぐに劣化する
0761名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/14(土) 13:43:21.50ID:x6JtX6by0
>>758
汗をダラダラかきながらヘッドホンって一種の拷問だろw
部屋でしか使わないなら据え置きとハイエンドヘッドホンでOK

ノイキャンは外で使ってこそだし、俺も前の世代のMDR-1000X持ってるけど初夏〜秋の初めは辛いよ
0763名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/14(土) 14:43:31.67ID:0wRIn8zo0
>>758
暑さでお前の体にダメージ受けるからだよ。ちなみに夏はオンイヤータイプでもキツイぞ。
0764名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/15(日) 00:18:12.09ID:FQ3QHNNC0
>>759-763
おお…みんな苦労してるんだな
ありがとう。参考になった

さっさと買って夏までに使い倒したうえで、夏は屋内専用で使うことにするよ
というわけでさっきポチった。意見ほんとサンクス
0765名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/15(日) 09:48:33.40ID:ybl+Mwk50
XBA-N3持ってて、家用に初めてのヘッドホンとして価格的に無理せず1A買ったけど個人的には満足だわ
レビュー見てると2万〜3万のヘッドホンなら同価格帯のXBAの方がいいみたいなのが結構あったから心配だったけど

ただ思ったほどの感動はなかったな
イヤホンだけじゃなくヘッドホンも高いのが欲しくなるどつぼにはまるパターンかな
0767名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/15(日) 12:41:55.78ID:znfuuN2g0
お前らは外で何使って音楽鑑賞してるん?
金持ちなお前らはZX300か?
0769名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/15(日) 13:03:59.10ID:OpSGnP6X0
>>765
ポタ環境としては十分だと思うなあ。そのイヤホン、ヘッドホンで音楽を楽しめるよ。後は好きな楽曲を揃えればいいんだが。それでも沼に行くんだよなあ。気がつけばエクセレント、アンドロメダ。そうならないことを祈るよ
0770名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/15(日) 13:53:20.55ID:1m3AYJFw0
家でも1Aで十分だけど、やっぱりZ1Rでアニソン聴いてたりしてるんだろうか
去年のヘッドホン祭りD8000の試聴も3人1組で他の2人はアニソンで試聴してたが、来週もまたあの狂った祭典が
0773名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/15(日) 17:01:31.32ID:+GW9R7d70
気が向いた時にしか使わないけど未だに現役。今年で27年になるw
http://i.imgur.com/TSCEMTV.jpg
0774名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/15(日) 20:40:47.42ID:7X/c7OeJ0
>>751
ワイド入ってるとイヤーパッド無償で交換してくれるんですか?
消耗品は対象外って保証規約にあったけど・・・
0778名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/16(月) 18:41:10.50ID:39W/JY2E0
1AM2は少し離れて無難に鳴らすヘッドホンだな
1Aが失敗したから仕方ないのかもしれないが
守りに入ったというか逃げの姿勢なのがちょっと残念だな
0780名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/16(月) 19:53:35.04ID:3DtkoFRl0
え、1Aって失敗だったの?
歴代最強と名高いのに
0781名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/16(月) 19:55:31.00ID:yD7wBvQM0
>>775
CD3000は加水分解が避けられないですね。本革に交換しました。

>>776
アナログプレーヤーのソースで聴けって事? んなワケないか。
テラスで聴く分にはポータブルでもええがな。
0783名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/16(月) 19:57:12.87ID:k/R7eEHv0
>>778
イヤホンも攻めていたのはXBA-A3/Z5まででXBA-300以降は無難なモデルしか出してない。
ソニー信者以外の層も取り入れたいという考え方だと思う。特に海外も視野に入れるとソニー特有の音は好き嫌いが分かれる。
0785名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/16(月) 21:48:35.25ID:qZJC/7zG0
ピラミッド・バランスなだけで特有の音だとかソニーの音というのでもないが
思い出すのが、ポタ研でオタがソニーの音ですね、とドヤ顔で語って担当が無言で固まってたこと
0786名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/16(月) 21:55:35.70ID:UxCipIAw0
壊れたラジオのようにピラミッド・バランスとハイファイ云々を何度も書き込むのはやめなさい
0787名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/16(月) 22:06:28.74ID:qZJC/7zG0
低音よりだと中高域フラットのローブーストと区別がつかないじゃないか
昔はウォームサウンドとも言ってたらしいが、今は他のメーカーも低域の量感重視になってきた
0788名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/16(月) 22:13:20.27ID:89Zh6UlD0
1Aは低音が他の音域をマスクしてるみたいですぐ手放したけど1AM2は愛用してるわ
でもなんだかんだで低音ホンだとは思う
0790名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/16(月) 22:22:47.91ID:G87w3nZR0
XB900やXB920なんかの意識的なローブーストと違って1Aはハイ落ちローブーストで
自然な感じにまとめてあるので低音ホンというのは少し違う
0791名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/16(月) 23:23:10.98ID:Go9KlgKb0
>>783
ソニーのイヤホンはEX1000と800STで完成しちゃったから
まぁその2つがソニーとは思えないほど良いイヤホンとか言われてるのはどうなんだろうな
0793名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/16(月) 23:53:01.58ID:LQTo+Hv20
1AM2は遠目で余裕あるみたいな音してるね
1Aと比べてバランスは悪くないから明確に拒絶する人はあまりいなそうだけど
その分、これじゃ物足りないって人もかなり多そう
EX1000は一番最初に液晶ポリマー使ったのに、一番よくできてる製品だよね

ちなみに1AM2は視聴した中では高音刺さりすぎて論外なのもいくつかあった
0794名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/17(火) 00:02:35.88ID:gVytBX9s0
1Aだってバランスは悪くないだろうに
Z700DjもCD900STと同様スタジオで使われてるのと同じで
0795名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/17(火) 00:09:49.65ID:tzRsk8+E0
EX1000は発売当初聞いたとき感動したけど、今聞いてそんなに良いとは思えないけどな。
装着感とか遮音とかもクソだし。

>>793
>ちなみに1AM2は視聴した中では高音刺さりすぎて論外なのもいくつかあった

??
0796名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/17(火) 00:14:46.37ID:gVytBX9s0
フラットなのが本当に音の分かるマニア向けで、低音を盛ってるのが素人騙しとかなんじゃないからな
0797名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/17(火) 01:15:41.77ID:UZqfo2Ho0
>>795
むしろEX1000で文句言われるのは遮音性と装着感くらいやん
音は今でも最高峰って言われてるし
あれが今でも売ってるのはソニーでも例外と言える良心

ソニーは評判よくてもすぐ新製品のために販売中止するからな
CD380とか安くて音がいいからスタジオやラジオ局でよく使われて名機と言われてたのに
サクッとディスコンにしたからな
0798名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/17(火) 01:46:10.13ID:eMzUiRnb0
CD2000とCD1700は持ってるけど…デジタルリファレンスシリーズは名機と言うほどではなく、まあ普通だな
CD380って定価\4,400のやつが名機?スタジオで使われてた?
0799名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/17(火) 02:11:54.47ID:Nw4UYWUV0
ああなんかドライバーが40mmで\7,700のCD580と同じの使ってる…
コストパフォーマンスは高いよねCD580の半値近くて同じドライバーって
0800名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/17(火) 04:07:17.74ID:Uy7TofCt0
>>783
欧米でExtraBassシリーズが滅茶苦茶成功したからこそ、1R以降の低音重視&欧米重視路線がある
で今はその揺り戻しがきて低音ちょっと減らし&中国等のアジア重視路線になってきてる
0801名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/17(火) 05:28:31.91ID:DxsGwKr70
MDR-1Rって評価低いのか
バランス最高だと思うが、俺の中では名機だ
買った当初、音は籠るは高音は出なくって、ぶん投げたくなったが
エージングしたら、音が見違えるように良くなった
個体差があるのかしら
0803名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/17(火) 08:10:27.57ID:M1hWm2RD0
>>801
1AM2買ったけど、1Rも手元に残してる。
元の3極ジャック外して代わりに4極ジャック埋め込んでバランス化して使ってたな。
0805名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/17(火) 09:04:13.41ID://D2x9wG0
1A Mark2は実質1R Mark3と考えた方がいいな

人によっては1R系の方を好むようで、うまく分散されるが
過度の低音を良しとするか否かがラインになるんだろうか

おれは1A派なんだが Z900、Z7、XB900も持ってる
外出先でのイヤホンはXB70,XB90でバリバリのソニー低音派w
0806名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/17(火) 10:01:31.45ID:3qRA12Mh0
>>795
EX1000が出た当時は凄い音場とクリアさだと思ったけど
IE800やX20iが値下がりした今では価格的にも大して凄い音とも思えなくなった
0807名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/17(火) 15:20:23.03ID:vwA/TGxs0
CD380はDTM界隈で話題だった
偶然の産物で上位の580にすればいいってもんじゃなかった覚えがある
ソニーの奇跡とか一部で言われてた
0808名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/17(火) 15:32:15.53ID:vwA/TGxs0
ちなみにバランスがたまたまハマったんだろうけど
密閉型名乗ってるけど実はセミオープンで音抜けがいいとか評価される下地はあったんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況