X



【HMD】PlayStationVR 313【PSVR】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW da56-Riqk [123.198.201.169])
垢版 |
2018/03/20(火) 22:30:10.86ID:YOg3aN6l0
!extend:default:vvvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvvv:1000:512
↑一番上に「!extend:default:vvvvvv:1000:512」を 3行コピペしてスレを立ててください。

■PSVR公式サイト
http://www.jp.playstation.com/psvr/
■PS4公式サイト
http://www.jp.playstation.com/ps4/
■PSVR対応コンテンツ一覧
https://www.jp.playstation.com/search-results/software/search.x?platform=PS4&;psvr=1,2&sort=1

※ 必須NGname【 推奨ではなく必須 】
 アウアウウーT アウアウエーT アウアウオーT 等 アウアウ○T 全て
 119.242
 124.45
 131.129
 220.157
 220.208
 27.141
 
※ 次スレは >>980 が立ててください。無理な時等は立てられる人が宣言してから立ててください。
>>980 よりも前に次スレを立てることは禁止。

※ 前スレ
【HMD】PlayStationVR 312【PSVR】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1520980528/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0498名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdc2-GVgP [1.79.83.61])
垢版 |
2018/03/23(金) 17:08:56.43ID:zWgCT2UAd
>>491
まあその辺りはバンナムのお偉いさんがどう考えるかだけど
バンナムに限らず多くのメーカーではPSVRの現状じゃ
企画出してもまともに通らないのは想像に難くないね
それどころかVR専用じゃなくて対応で作りたいと言われても
それVR対応にする分に見合った何かしらのペイがあるか怪しいからな

バトオペもVR化したからってそれに見合う利益出せるか怪しいレベルだし
そう言う意味じゃソニー自身がもっと普及に努めるよう自分の所から良作を出すか
他のメーカーにお願いしてフォローするかだけど
そんな事は俺らが考えるまでもなくやっているだろうしね
0504名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW f2e0-V+H2 [101.1.157.57])
垢版 |
2018/03/23(金) 17:49:27.57ID:v1xxOWf50
前日、上のレスでroom期待していると書いた者だけど、
チュートリアルである1面の途中まで実際にやってみた。

の前に印象等。データは約1GB、絵柄はボーンデットマンション見たいな
アメリカの上品なカートゥン風。実際に使われてるパズルゲームの画面は
視点移動する必要はほとんどない。つまりVRである必要はない。
もっといえばタブレットでもいけるゲームだと思う。

でもVRで3D表示していることで独特の雰囲気に浸れるのでありだと思う。
というか、無理にVRの機能を引き出そうとしなくてもいいゲームは作れる、
という良い例となるゲームだと思う。
0506名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW f2e0-V+H2 [101.1.157.57])
垢版 |
2018/03/23(金) 17:56:13.83ID:v1xxOWf50
Roomの続き

ゲームの内容は、部屋を動かす回数にリミットがあって、
その回数以内に部屋を脱出するゲーム。

1つのステージ(マンション)に約10面くらいあって、
1部屋づつクリアしていく。
前も言ったけど、絵柄も音楽も地味だけど好きな感じ。

まだ最初の方だから難易度については言えないけど、
全然ありだと思う。
0511名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e6e9-bXF9 [153.124.182.118])
垢版 |
2018/03/23(金) 18:21:38.72ID:fvUtgYRE0
SONYにトラッカースフィアを2個用意してもらい、
鉄騎と大戦のコントローラの寸法データを入れて置いて
指定座標に合わせて置いて、RECROOMの様なバーチャル
キーボード的な物と重ねて置いてあのコントローラーを
流用できたらいいんですけどね。
0512名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 939c-MPKR [114.147.71.239])
垢版 |
2018/03/23(金) 18:24:24.30ID:lHQ0wpg+0
SEGAがPSO2をVR化してくれたりしないかなぁ
いろんな作品のコラボ衣装とかたくさんあるしVRchat的な需要を賄えると思うんだよね
前に何かのインタビューで試して見たら酔ったのでやめました的なこと言ってたから無理かな
0513名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9fb3-h0dl [180.20.13.160])
垢版 |
2018/03/23(金) 18:30:52.86ID:cEK59DL70
高速ステップやら空中コンボやらでかなり動き回るのを主観視点ではなかなか難しいんじゃないかなぁ
VR向けに内容を大幅に調整した別ゲーとして出すならアリだと思う

シューコンを銃のサブで剣としても使うゲームが出ても良いと思うんだ
こう、Zガンダムやビルバイン的な
ボダランでも良いけど
0522名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW bb9f-cJeJ [106.159.98.45])
垢版 |
2018/03/23(金) 19:27:36.60ID:6QP9FRPj0
ガンダムのコックピット視点て、そもそもモニター視点で3D視点ではないと思うんやけどwまあ操縦桿やら計器類は3Dではあると思うが
0529名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sda2-mRzn [49.98.148.158])
垢版 |
2018/03/23(金) 19:54:07.25ID:fDXhzaUkd
>>527
その為には今の発展があればメガネタイプのVRが出るのも凄まじく早まるし超大作がポーンと来るんやで。
そういう風に物事は発展していくの知らない若さなのかな?
0533406 (ワッチョイ d72b-AyCB [182.169.56.54])
垢版 |
2018/03/23(金) 19:58:10.57ID:paqZ6PJQ0
>>408 詳しく教えていただいてありがとうございます。
ただ、ご指導いただいた方法を試してみたものの変わらず、_180_ou.mp4 も_180_sbs.mp4 も両方試してみたもののだめ。。。やっぱりVR側の問題なんだろうか
0537名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e6e9-bXF9 [153.124.182.118])
垢版 |
2018/03/23(金) 20:22:52.13ID:fvUtgYRE0
>>521

RECROOMはちゃんと化け続けてますが、日本語対応が必要ですね。

皆さんにやって欲しいのが新しくできた海賊クエストです。ものすごい出来です。

真っ暗闇の中松明と銃の発砲時の一瞬の明かりを頼りに戦闘するシーンがあるんですが、まるでアニメや映画の夜襲のシーンみたいです。

かなりゲームが進化してます。難しいですが是非挑戦して見てくださいね。VRchatはHTCのものですし、HOMEはoculus専用ですからね。
どのハードでも優劣が生まれないよう設計してあるRECROOMは御三家の資本が入ってない全プラットフォーム対応ですから、VRSNSの本命だと思います。

説明書(Googleで翻訳されます。)
http://rec-room.wikia.com/wiki/Wardrobe
0539406 (ワッチョイ d72b-AyCB [182.169.56.54])
垢版 |
2018/03/23(金) 20:39:13.44ID:paqZ6PJQ0
ありがとうございます。ファイル名に関しては複数のファイルが全て同じ状態なのでそれが原因とは考えにくいかと。
littlestarいったん削除して再インストールしてみましたがやはり変わらず。
littlestarの登録とか関係ありますかね?
0541sage (ワッチョイ 0fb3-VgVM [126.77.182.157])
垢版 |
2018/03/23(金) 21:06:37.18ID:NQzd9nqQ0
ARKPark買ってチュートリアルプレイしてきた
ここで色々言われてるけどそこまでひどくないだろと思ってたが
想像していたより画質がかなり悪いのとモーションが適当なので恐竜に現実感がないしハリボテに見えてしまう
遠距離で巨大な恐竜が出たときはよかったけど近づくと粗が目立ってテンション下がる
視点中央で操作する対象や移動先を選択し、ボタンで決定するため、近距離の移動やメニューの操作がわずわらしい
恐竜が木を貫通して普通に進んでるのもイマイチ
まだ序盤だから最後までプレイしたら意見が変わるかもしれないけど
1500円なら我慢できるかな
恐竜に乗って移動してる時はワープ移動のストレスから解放されて周りを見ることに集中できたので良かったと感じた
悪いことしか書けてないのでこれから良い部分も探そうと思う
0547名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0fb3-VgVM [126.77.182.157])
垢版 |
2018/03/23(金) 21:41:34.31ID:NQzd9nqQ0
ARKのセリフが翻訳のせいなのか言い回しがくどいな
正確には覚えてないけど
銃を作るのは簡単ではないけど複雑でもないよ。とか
急いで逃げて!冷静に落ちついて急いで逃げて!とか笑ったw
素材集めで木を叩いてるときは本家ARKを思い出して少し楽しかった
0548406 (ワッチョイ d72b-AyCB [182.169.56.54])
垢版 |
2018/03/23(金) 21:46:01.73ID:paqZ6PJQ0
>>546 youtubeの動画ではなく有料サイトでおとした動画なんですよね。
ただ、複数のサイトの動画が同じ状態なんでサイトの問題では無いと思います
0552名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e6b8-mRzn [153.208.111.251])
垢版 |
2018/03/23(金) 22:16:57.87ID:V+UdGWmK0
>>551
どうゆう時代なの?君のその話からすると初代iPhon誕生無しに2017年にいきなりガラケーから今の水準のスマホが出来きたという事?
それとも中国や韓国的な技術なんて横取りすれば良いや的な?草生やしてないで教えて
0554名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 87b3-mzFy [60.146.118.69])
垢版 |
2018/03/23(金) 23:00:46.94ID:vsOi5UrM0
>>552
関係ないが昔、アイフォンのサイズでアイフォン以上の解像度、ウィンドウズ搭載でエクセルやワードみたいなアプリも入れられるモバイル端末が出ていた。
ちょっと出っ張るけどエアエッジでメールもネットもフルブラウザでできる。もちろん動画もmp3も再生できる。俺はエミュ入れてゲームやったり、当時まだユーチューブなかったけどpv入れたりして通勤で遊んでた。ポリゴンのゲームなんかも出来たんだぞ。

みんな「何に使うんだそんなの」「電池1日もたねーのかよ」「ネットなんかパソコンでみろよ」「ゲームするならゲームボーイでよくね」
と言ってた。2001年くらいの話だ。

そいつらが10年後、俺以上のスマホ中毒になってた。
昔俺にそんな事言ったことなんか忘れてるだろう。

つまり何が言いたいかって言うと俺すごい
0557名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6280-0D9k [211.125.160.190])
垢版 |
2018/03/23(金) 23:14:51.05ID:ABLeu8oW0
>>556
落ちてるものを食べちゃダメってお母さんに言われて育ったんだけど
0560名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6280-0D9k [211.125.160.190])
垢版 |
2018/03/23(金) 23:24:33.62ID:ABLeu8oW0
Rooms動画見てみたらやっぱ前にハドソンから出てたパズルゲーと同じだった
主人公がオッサンから少女になって、VRついただけか

ただしVRが活かせるソフトじゃねえな
0561名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e6b8-mRzn [153.208.111.251])
垢版 |
2018/03/23(金) 23:29:48.88ID:V+UdGWmK0
>>554
そんなのがあったのか。ジョブズは実は開拓者じゃないとか凄いな。
しかしそれが流行らなかったとするとやっぱりプロモーションは凄く大切だな
PSVR所持者は1人でも多く体験させなければ
0562名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW e656-Qyhp [153.196.29.210])
垢版 |
2018/03/23(金) 23:33:36.96ID:9CH4IimB0
アリゾナそこそこ進めての感想。

シューコンだと楽しい。
弾が足りないとかヘッショが難しいとかはシューコンだと全く感じない。
たまに背後から襲われて振り向きながら射撃とかできてよい。

単調だけど、頑張ってるかなとは思う。

一度だけ敵の足撃って這いずらせてたら床に半分もぐって無敵になった奴いて殺された。

シューコン持ってるならありだと思うわ。
0571名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 829f-fzSc [27.83.194.114])
垢版 |
2018/03/24(土) 00:10:54.45ID:8pTbbmm70
アリゾナをシューコンでプレイ

ゾンビをヘッドショットするのが気持ちいい
扉を開けたり引き出しを引いたりするのがやりにくい
ワープはあまり気にならないけど自由移動になったらもっと面白くなるね
銃器が多数あるようだけど説明がないから取捨選択に困る

アサルトライフル・スナイパー・ショットガンで良いんだろうか?
同種でも威力が不明なのでそこらへんも不親切だね
0575名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 179f-s0oD [118.153.91.131])
垢版 |
2018/03/24(土) 00:41:50.60ID:p62zsK8C0
>>570
年代はこっちの方が古いけど、今のスマホに近いね。
デザインがガジェット大好き男子向けだけど、
iPhoneは本体もUIもオシャレ感があって、
性別関係なく受け入れられたのが良かったのかも。

>>571
一発で仕留めると気持ちいいよね。
あと、オプション設定で自由移動できるよ。
0578名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e6e9-bXF9 [153.124.182.118])
垢版 |
2018/03/24(土) 00:59:16.45ID:bu5NBhng0
普及するような未来のVR機器はずっーと先ですよ。
現状拘りのRGB配列ですから、これの画素密度の高いバージョンを安く仕入れには時間がかかります。

御三家のオキュラスは液晶や低出力GPUに行き、VIVEはペンタイルを続けて密度を上げる方向に行ったので、画質の分野で圧倒的な差は当分出ないんです。(私はXBOXONEとONEXとの差も圧倒的とは思いません。という定義で)

だからPSVRは本当に5年ぐらい無理する必要なく行くでしょうね。PCにPSVRをつなげばわかりますが、めちゃくちゃ綺麗ですから、どっちかというとps5が早くPSVRの真の実力を出すためにほしいかなという感じです。

ですからPSVR政権は長いんで早く買いましょう。
0583名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e6b8-mRzn [153.208.111.251])
垢版 |
2018/03/24(土) 01:22:17.49ID:jcBnQdTO0
アヌビスって某二足歩行型戦車に凄く似てるなぁと思ったらデザインの人同じなのか。
ステルスゲーVRでやりたいな。対ジャックでゆるゆるなステルスゲーだったけど結構ドキドキしたし面白そう
0584名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 179f-s0oD [118.153.91.131])
垢版 |
2018/03/24(土) 01:30:22.34ID:p62zsK8C0
>>572
そういや初めて買ったHMDは
OLYMPUSのEye-Trek FMD100で、
PS1繋いでFF7を、ドリキャス繋いで
ソニックやエアフォースデルタしてたなぁ。
画素数少なくてボケボケだったけど迫力に感動してたわ。

うーん、今でもやってる事変わらんなw
VRは夢のマシンだから廃れて欲しくない…
0585名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2e85-zkh5 [39.111.35.72])
垢版 |
2018/03/24(土) 01:56:13.92ID:4VHubmD30
スペック不足で3Dは厳しいんだから平面で高画質なVRゲームを発売してくれよ もう頼むよ
0588名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 87b3-uCGD [60.143.120.46])
垢版 |
2018/03/24(土) 03:54:24.06ID:vIDVKPfL0
スカイリムってホント凄いゲームだな
もうプレイ時間も相当になるがいつ終わるんだよこれw
ボリュームありすぎてビビる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況