X



nasne(ナスネ)Part77 [無断転載禁止]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/03/21(水) 18:57:54.67ID:bB8zF1eN0
公式
http://www.jp.playstation.com/nasne/

オンラインマニュアル
http://manuals.playstation.net/document/jp/nasne/
nasneサポート
http://www.jp.playstation.com/nasne/support/
アップデート情報
http://www.jp.playstation.com/nasne/update/

前スレ
nasne(ナスネ)Part72
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/av/1476677176/
nasne(ナスネ)Part76 [無断転載禁止]
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1512888120/

次スレは>>950あたりが華麗に立てて下さいVIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

※前スレ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1482216201/
0582名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/05/05(土) 12:14:00.79ID:ChXpISYF0
PC TV plusの専用スレって作らないの?
もはやnasne専用じゃないのに

最新版のPC TV plusにてDIGAからダウンロードした番組を、再度に戻す(アップロード)ことができない
アップロードは、機種指定でもあるのだろうか?
0583名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/05/05(土) 12:48:09.46ID:l9kcYcxl0
どうせまたWindows絡みじゃないの
少なくともうちの1709ではそんな事は無いよ
0584名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/05/05(土) 19:34:07.29ID:n4hs+OAP0
Oculus Goのような視聴系VRをナスネに対応させてくれという声が増えてきた
0590名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/05/06(日) 05:29:31.17ID:Q7WsJrPm0
全ガンダム普通に見れたけどな
0591名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/05/06(日) 05:43:08.76ID:uOT1c/bJ0
>>586
買えばいいだろ

>>587
それは今でも可能でしょ
いちいち俺が説明しなくても、やり方かなりたくさんあるぞ
0592名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/05/06(日) 11:05:19.64ID:Zlf1oACu0
サクっと使えるのがいいみたい
既存のPCVR、PSVRを使っている人も買ってて言っている
スリープ状態で部屋に転がしておけば使いたい時にすぐに使える
もう少し画質が良くなれば視聴系はスタンドアロンが主流になりそう
そもそも今後はVRアニメやVR漫画が出てくるから、HMDじゃないと対応できないし
0593名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/05/06(日) 12:11:13.37ID:FNw99Fg20
>>582
そんな文句があるなら言う前に勝手に自分でスレ立てすれば良い
ただし、ここだと板違いかと思うのでソフトウェア板あたりでな
需要があれば人にもレスは集まる

それとも単にスレチだと思うならDIGAスレに投げれば?
0596名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/05/06(日) 12:26:06.75ID:yjkKmrs50
PC TV plusは「実は」nasne以外にも有用性があるってだけで、実際利用ユーザーの大半はnasneユーザーだろ
0597名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/05/06(日) 14:03:00.35ID:/skcSAE80
VAIO TV with nasneが拡張されて今に至るだけだから一番便利に使えるのは相変わらずnasneだしな
0598名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/05/06(日) 15:21:57.92ID:G90ValKt0
いやソニレコもnasneと利便性は変わらん。
が、他社製は再生は可能にしましたにすぎんからなあ。
PCでの視聴ソフトが他に選択肢がPDVD位しかないのもあるけど。
番組消せないし、ウチはパナレコは登録消したわ。むしろウザい。

視聴HMDは流行んねえと思う。
ソニーHMDもPSVRもってるがジュース飲むのすらさくっと出来ないのは面倒臭すぎる。
所詮受け身の娯楽にすぎんから、スタイルそのものが不快に近いのは浸透無理だろう。
ゲームみたいに、VRそのものが目的じゃないアクティブなのしかやりたいと思えんわ。
0601名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/05/06(日) 19:35:09.71ID:Zlf1oACu0
視聴用HMDと言っても正確には、寝ながら使える視聴用VRHMDだからね
それからVR動画とかVRアニメとかVR漫画がこれから増えていくけど
そもそもHMDが無いと見られないから、結局、買うしかない
0602名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/05/06(日) 19:59:16.72ID:SA/wJ3kX0
昨夜のモーニング娘。5時間特番も正視に耐えぬ破綻ぶりだった
nasne以外では全く問題無いのに
0604名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/05/06(日) 22:44:32.26ID:WHGVfWaW0
局ロゴが出ないんだが、バグ?
0605名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/05/07(月) 12:36:08.33ID:6LEnUYfM0
ps4でnasneに宅外からリモート視聴できますか?

また、他におすすめの機器があれば教えて下さい。
お願いします。
0607名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/05/07(月) 17:15:17.68ID:6TS/EpHY0
ナスネ置いてる家とは別の家で見るのにどうしてもタブレットじゃ物足りなくてNexusプレイヤーからモニターに出力して見てるわ
0608名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/05/07(月) 17:37:39.64ID:6LEnUYfM0
>>605 です
説明不足でしたがテレビ で見る必要があるのです。
よろしくお願いします。
0610名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/05/07(月) 18:16:15.97ID:XNPBEI130
>>608
PS4では無理だと思う
リモート視聴は宅内視聴とはまた別の仕様でそれに対応するアプリが必要
スマホやタブ用アプリの出力をテレビで見るかvitaくらい?
0611名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/05/07(月) 18:22:57.76ID:gxkNjgHx0
その別宅にnasne導入
0612名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/05/07(月) 18:45:50.80ID:1GBC8grS0
>>610,611
nasne置ければ良いんですが、それが出来なくて…
参考にします。
ありがとうございました。
0616名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/05/07(月) 21:18:24.26ID:tFxx6c670
外付けHDDに繋ぐようになってから録画した番組が時々コマ落ち?する様になったんだけどHDDの相性とかってあるの?
起きるやつは毎回同じところで起きるから録画のデータからおかしくなって気がする
0617名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/05/07(月) 23:15:42.11ID:1GBC8grS0
>>614
ありがとうございます。
vita tvは画質がイマイチだとネットで見て、ためらってます
でも他に無さそうですよね
0618名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/05/07(月) 23:20:20.15ID:ax09ip3m0
画質がイマイチと言うか960x544をアプコンして1920x1080にしてるから縦横比がヘンなんだよな
0619名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/05/08(火) 01:38:12.48ID:EAOqAvhB0
観客に視点の指定ができないデバイスで、複雑な物語ができるわけないじゃん……
映像のみのVRは環境PV的なので止まるよ。

リアルと区別つかないCGになっても万人が思う芸術が出てこないだろ。
未だ自称芸術家のとんがったコンテンポラリ止まりだ。
媒体と表現物はどうしたって向き不向きがあんだよ。
0620名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/05/08(火) 07:43:43.15ID:fYykDgOL0
Video & TV SideViweでBSプレミアム接続できないな。
PC TV PLUSでは視聴できる。
0622名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/05/08(火) 08:02:28.43ID:fYykDgOL0
待望の8日になったけど、結果BSプレミアムのこころ旅は画面が乱れてる。

>>621
トランスポンダ変更で何か改善あるかなぁと思ったんだけどね。
0623名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/05/08(火) 08:27:11.67ID:XcSQTNmf0
>>620
おれもだ
一回nasneでプレミアム見ないといけないのかね
0629名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/05/08(火) 12:52:25.40ID:tgapqlSA0
>>615
steamで売ってるくせに二時間で終わるから全部見終わったあとに返金申請される欠陥作品な
0632名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/05/08(火) 15:56:57.98ID:xSJKGWhL0
fireTV でnasne見れるとは知らんかった
外出先のテレビにfirestickさしてnasneからBS,CSは見れるの?
0633名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/05/08(火) 16:02:55.22ID:fYykDgOL0
>>625
こころ旅でこの品質では、プレミアムの他番組で録画したいものが出てきても
現状では代替のレコーダー準備しなきゃならん。

こころ旅は症状が確実に出るからね。ある意味テスト視聴番組。

でも番組は面白いw
0634名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/05/08(火) 16:05:25.75ID:XcSQTNmf0
>>624
確かにやってみたけどダメだった
エラーコードでずに番組情報を取得できませんって出て見れない
0637名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/05/08(火) 17:30:26.35ID:DatZ7gle0
こころ旅が見える見えないは、録画して見てみたら画像が荒れてるってこと?TVsideviewとかで直接見ると荒れるってこと?どっちなの
0638名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/05/08(火) 18:33:36.87ID:fYykDgOL0
>>637
どっちも。

ライブ視聴で画面が荒れたときは、録画見直しても同じところで同じように乱れている。
録画せずにライブ視聴でも出る。ライブ視聴のみでも出る。
0641名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/05/08(火) 20:39:55.06ID:ii/B1ovg0
iPhone XのVIDEO & TV SideViewでBSプレミアムはソニレコだと何回やってもエラーで見られなかったけど(nasneはOK)、本体レコーダーを普通にテレビで視聴してたらiPhoneでも見られるようになった
0643名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/05/08(火) 22:15:51.72ID:hvlrTsAm0
誰かよろしくおねがいします。
今までずっとPS4のナスネで録画してきたんですが、最近プロバイダーをau光からocnに変更したんですが、そしたらネットが使えなくなり、かんたん接続をやっても使えませんでした。
なので、カスタムでPPPoE設定でつなげたらPSのネットは、オンライン対戦とかはできるようになりました。ネットフリックスとかもみれましたが。
ですが、ナスネが使えなくなり見れなくなりました。
たぶんipアドレスがかわって、ナスネとプレステが同期しなくなり見れなくなってしまったんだと思いますが、どうしたらいいんでしょうか。
ちなみに接続をかんたん設定に戻すと、ネット対戦などは使えませんが、ナスネはみれるようになります。
0646名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/05/09(水) 01:09:26.32ID:5JSD1PTW0
apの設定とはなんでしょうか?
二重ルーターっぽいのは確かだと思います。
ですが、治し方がわかりません
0650名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/05/09(水) 01:39:33.00ID:xRjIaEls0
試しに二重ルーターになってないか、ルーターを外してみたんですが、やはり見れませんでした
0651名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/05/09(水) 01:42:49.20ID:xRjIaEls0
ルータがかなり古いタイプのやつで切り替え機能がないやつなのでap切り替えはできませんでした。
10年くらいまえのやつです。
新しいのを買ってみようかと。
0652名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/05/09(水) 01:47:33.39ID:xRjIaEls0
ちなみにトルネから見た 設定 でナスネの設定をやろうとすると未接続になっていて、ナスネの設定が出来ません。

ただ先ほども言いましたが、インターネット接続設定をPPPoEではなく
カスタム→自動→指定しない→自動でやるとインターネットはできないですが、ナスネは見れるようになります。
プレイステーションカスタマーセンターに問い合わせたら、それはモデムかルータの設定のせいといわれて、こちらでは対応できないと言われました
0653名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/05/09(水) 01:50:50.98ID:xRjIaEls0
インターネット接続設定で
かんたんとカスタムがあって、かんたん で接続できなってしまったところに大きな問題があるんじゃないかと考えられます。
やはりモデムの初期設定でどこか間違えていた部分があるからこうなってしまったのかな
0654名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/05/09(水) 01:56:48.31ID:cRxZNceW0
>>652
多分そのインターネットに繋がらない状態の時にブラウザ開いてURL欄に192.168.1.1と入力すればモデムの設定画面に入れると思うからそこで接続設定してみ
0657名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/05/09(水) 02:49:30.67ID:K8uOcFLf0
ルーターだよ
0658名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/05/09(水) 03:03:23.97ID:ZtilS2nJ0
PS4からPPPoP接続して上流のnasneに繋がるわけないじゃん
それはともかくBSPの録画をムーブアウトしてツールで見たらDRでもやはりドロップしてるな
これはもう本格的に従来機種は終了なのではなかろうか
0659名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/05/09(水) 03:10:52.95ID:v6iibsLj0
こうなってるんだろ||はネットワークの壁
モデム→||→無線LAN(ネットワーク設定)→PS4

ナスネ

モデムをネットワークの起点にしないとPS4とナスネが同一ネットワークにならなくて接続できない
0661名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/05/09(水) 04:15:24.12ID:hD6FMjhS0
OCNのONUに無線LANルータ繋いでPPPoE設定して無線LANルータのポートにnasneとPS4繋ぐんだよ

とみんなで教え倒して質問者が余計混乱するパティーン
0662名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/05/09(水) 06:39:38.34ID:xRjIaEls0
今までモデムにナスネとPSを繋いでたんですが、それをモデム→ルータ→ナスネ にしたらできました
↘︎PS
0663名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/05/09(水) 07:16:36.70ID:4wS4ZAJJ0
2重ルータの話し聞くたびに思うけど
ハブ使ってる人って少数派なんか?
0664名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/05/09(水) 07:19:39.80ID:tbC49IRS0
羽生?何やそれ?って感じだろうな

もっと一般人にわかる名前にしろやっていう
ルーターなど → インターネットコンセント
ハブなど → タコ足インターネットタップ
0665名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/05/09(水) 07:44:47.26ID:w5N/CFWp0
>>663
光ルーターに無線が付いてないので無線LANルーターを繋ぐ人が多い
0666名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/05/09(水) 07:49:16.65ID:v5zzVNq/0
うちはau光のモデムだけど無線LAN機能使う場合は別途月額利用料金取られるから、仕方なく無線LANルーターに繋いでるな
0667名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/05/09(水) 07:53:35.35ID:w5N/CFWp0
>>666
あと光モデムの別付け無線LANカードの性能が悪かったりもする
0670名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/05/10(木) 07:06:19.23ID:dgsetvaY0
多くの人は無線LANルーターのルーティング機能がどうかなんて知らないしな
0673名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/05/10(木) 12:11:41.17ID:0hDBUgDG0
>>672
つまり、Google自身が製造開発するんじゃなくて
Nexus playerはASUSが製造していたように
他のメーカーに依頼するという意味
0674名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/05/10(木) 14:43:26.86ID:MtSCgr7D0
Chromecastにリモコンつけただけじゃん
いまのだって4K+HDRだろ?
リモコンだけ別売りしろとしか思えん
0675名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/05/10(木) 15:05:00.19ID:e/GYP55T0
>>673
There are no plans to offer the new device to consumers
新しいデバイスを消費者に提供する予定はありません
0678名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/05/10(木) 19:42:43.25ID:hXvvs0ob0
nasneが一昨日から地デジだけ受信しなくなったんだけど故障?
アンテナケーブル買い替えても治らなかった
BSとCSは映るんだけど
0679名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/05/10(木) 19:50:36.10ID:OO2AQDA70
>>678
買い換えるよりも先にテレビと差し替えて映るか確認しろ
再起動やカード抜き差ししても駄目なら故障やろ
0680名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/05/10(木) 20:15:03.98ID:hXvvs0ob0
PS4とモニターで使ってたからTVなんて無いよ…
取り敢えず電源抜いて数時間放置してみる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況