>>348
312だけど同意してくれてるとこ悪いけど俺はエージング全否定派じゃないからな
あえていうなら無関心派
箱だし直後としばらくたった後の音が違って感じることは経験上普通にあるが、それがエージングなのか「耳エージング」なのかプラシーボなのかには興味がないし
「買って何時間だかは聴かない」とか、わざわざ「エージング用音源」に金払うとかのアホなことはやらないというだけ