>>245
その前に音質の上下だけでものを考えてませんか?という疑問か残るんですけど。

とりあえずES80は置いといて、ES60とW80を比較した時に単純に同列で語られない部分がある。

ES60はステージモニター用のイヤホンとして高い解像度と音の分離感が特徴で高性能DAPやポタアンと組み合わせる事で高音の伸びも低音の深みもありかつ繊細な部分まで忠実に再現する。

一方でW80はリスニングに特化したイヤホンで原音を忠実に再現するというよりも各楽器の音をより心地よく聴かせる事に重点を置いたイヤホン。低音は深みがあり柔らかく中音は分離が良く高音は広がりと余韻を残す。

ES80は両者の美味しいとこ取りと言えばそうだけど、得るものもあれば失うものもあるという事は一応頭の片隅に置いとくべきだろう。