X



【4Kブルーレイ】Ultra HD Blu-ray総合19【UHD BD】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW e17b-abcy)
垢版 |
2018/04/08(日) 10:14:03.09ID:h7mJS3b40
◆Ultra HD Blu-ray◆
容量 :        50GB(2層) 66GB(2層) 100GB(3層)
解像度 :       4K(3840x2160) FHD(1920x1080) *DCI4Kは非対応
最大転送レート : 82Mbps(50Gdisc) 108Mbps-128Mbps(66G&100Gdisc)
映像圧縮 :     HEVC(H.265) *最大ビデオビットレートは100Mbps程度
フレームレート     23.976p 24p 25p 50p 59.94p 60p *48pと120pは非対応
色深度 :       10bit 12bit
色解像度 :    4:2:0
色空間 :       BT.2020 BT.709(SDR)
輝度レンジ :    HDR(HDR10 DolbyVision) SDR *HDRの最大輝度は10000nit程度
3D映像 :       非対応
音声 :        LPCM Atmos TrueHD D-Digital DTS:X HDMA HDHR DTS.. *BDと同じ
リージョン規定 :   無し
ロゴ :         http://pbs.twimg.com/media/CSUqcd3WEAA6KeZ.jpg
メニュー/インタラクティブ/ゲーム機能 :  BDと同じ
HDDVD9/BD9のようにDVD/BDにUHDBDコンテンツを入れる規格 :  無し

前スレ
【4Kブルーレイ】Ultra HD Blu-ray総合18【UHD BD】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1519427813/
スレを立てるときは
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼って、改行してからテンプレ本文をコピペして下さい
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0497名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4ec7-JJGg)
垢版 |
2018/04/22(日) 23:00:26.82ID:A5vRjaNe0
配信は速度の問題でストレスたまりそうなんだよな
マンションとか住んでると限定されちゃうし

その点、ディスクは画質が安定してる
0509名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1a12-f7x0)
垢版 |
2018/04/23(月) 09:12:34.79ID:g++ivKtb0
>>508
ワロタ
そいつ、ワッチョイWとオイコラミネオの安物2回線使いまわしまでやってるんだな
PCまでちゃんと換える所までは頭が回らないらしいw
0511名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 17af-JJGg)
垢版 |
2018/04/23(月) 09:54:36.87ID:eJDo3vR30
ないから配信の話で盛り上がってんだろうね
0513名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa47-8tTe)
垢版 |
2018/04/23(月) 12:19:00.57ID:j5+v6t/Pa
映像について8Kデジタルシネマがゴールでは無いですよ。
まるで鏡の様に現実と区別がつかない、それがゴールでしょう。時間はかかるけどいつかはそこまで行くでしょう。
0514名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1779-9jjH)
垢版 |
2018/04/23(月) 13:07:22.63ID:/LQeQFHv0
4K Ultra HD ブルーレイ再生対応のブルーレイディスク?レコーダー6機種を新発売
新番組を最長1か月前から先行予約可能※1な独自機能「新作ドラマ・アニメガイド」を搭載
https://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/201804/18-0423/

新たにDolby Vision(ドルビービジョン)に対応した4K Ultra HD ブルーレイプレーヤーを発売
4Kコンテンツを手軽に楽しめるコンパクトサイズでラインアップを拡充
https://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/201804/18-0423B/

突然やる気出してきた
0515名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1aaf-JJGg)
垢版 |
2018/04/23(月) 13:26:45.01ID:HQEgJet40
>>514
X700は3万で出すのか…
でも安物は画質に不安があるなあ
0521名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdba-m5QP)
垢版 |
2018/04/23(月) 19:56:01.88ID:89SKB+l2d
ubpx700 6月23日32000円で発売やね。
GWに使いたいからもうx800 買ってしまいます!
近所の量販店で42000だった。
x800 既に持ってる人でドルビービジョン観たい人は
2台持ちか買い替えになるんやね。
0523名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5a23-9I27)
垢版 |
2018/04/23(月) 20:19:51.86ID:EKmpzQic0
>>514
安物のくせにHDMI二本出ててワロタw
0529名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 5bd2-jD/J)
垢版 |
2018/04/24(火) 01:55:27.19ID:Veh5EtTr0
>>518
当初は録画許可の番組はDR録画のみで
円盤(BDXL?)に焼いてもOKと
不許可の物があって
放送局が番組毎に指定出来るとか

スポーツ中継は円盤に焼いてもOK
音楽ライブ中継は録画不可とか

WOWOWは4k映画はHDD録画はOK
円盤に焼くのは駄目なんだっけ?
0532名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5aaf-JJGg)
垢版 |
2018/04/24(火) 09:05:12.37ID:bTzf4s1I0
売れないものをいつまでも出していてもしょうがないという判断だろう
パナももう新規の高級プレーヤーはやめるだろう
0533名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdba-m5QP)
垢版 |
2018/04/24(火) 09:18:23.87ID:7A9kuVBpd
ソニーのHDMIケーブル買おうかと思って
アマゾン見てたら無印の安くて思わず
そっちポチってしまった。
二本買うとこ五本買ってしまった。
たいして変わらないだろう&違いが
自分には分からないだろう。
GWに差し替えの楽しみできた!
0550名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Sp3b-Eqbc)
垢版 |
2018/04/24(火) 21:00:42.53ID:v8x/y8zfp
パイオニアのは楽しみだわ〜
PD-70AEの筐体みたいなのだと最高だね。
0555名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4e81-Ujwa)
垢版 |
2018/04/24(火) 23:49:50.71ID:FIkmYwiw0
MGVCは8bitの下位4bitビットの精度を上げる働きをする。
アニメのような単色グラデーションでマッハバンドが出にくくなる。
BDなのでBT.709限定にはなるのが弱点か。
0556名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp3b-wgWx)
垢版 |
2018/04/25(水) 00:27:35.78ID:ebLyECbFp
>>554
DIマスターなら2KでもフルHDより横に広いから
それをちゃんと収録するにはフルHD以上の解像度が必要だし
MGVCはドルビービジョンと同じ12ビットだけどHDR無いからやっぱりUHD BDは必要。
フィルムの場合は16mmですら解像度あればあるだけ画質上がるしね。
あとMGVCはパナ機に限定されるのがいかん。

4KのDIマスターだとUHD BDでも横足りないのが惜しい。
0559名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ dbed-9jjH)
垢版 |
2018/04/25(水) 13:14:54.90ID:EVoIL5AH0
最後のJEDI、UHD版
収録音声の録音レベル(音量)異常に低くないですか?

他のUHDならAVアンプの音声レベル70-75ぐらいで
結構な音量になるんだけど
最後のJEDIは95ぐらいまで上げないとそれぐらいの音量にならない

もちろん、見終わって他の入力やディスクなどで確認したけど
アンプやプレーヤは平常
0563名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1aaf-JJGg)
垢版 |
2018/04/25(水) 16:11:28.34ID:Pfz83UgN0
>>561
それじゃあ最悪じゃねーかw
買わなくて正解だった
0565名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1a12-f7x0)
垢版 |
2018/04/25(水) 16:48:48.92ID:fmLVuMm/0
>>559
音量はそんなに小さくは感じないよ
ちゃんとTruHD(popupメニュー上はドルビーアトモスと表記)のサラウンドで再生出来てるか?
AVアンプ側でTruHDシグナルが来てると認識できてるか?
つーか、音はすごくいい

ただこれ、確かに4kHDRの映像なので一味違うが、俺の所は55型テレビだし上下黒帯映像なので
有難味はそんなに無い感じだな
4kHDRが本当に活きるのは最低でも60〜65型、あるいはそれ以上の画面サイズでないと・・と改めて思う

3D見るのはこれからだが、3Dの方が良さそうな予感
俺の所は4kパネルの偏光式3Dなので、3D映像は何写してもバッチリだから
0571名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4e81-Ujwa)
垢版 |
2018/04/25(水) 21:19:06.88ID:JH42z99w0
3年経っても部屋の広さが2倍になるわけじゃないからな。
テレビの大きさは部屋の広さによる。
65インチを使っている人は65インチのまま。
55インチを使っている人は55インチのまま。
つまり現実は何も変わらない。
数が出ない77インチの有機ELが安くなることもない。
0573名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4e81-Ujwa)
垢版 |
2018/04/25(水) 21:44:21.42ID:JH42z99w0
レベル分けをすると
レベル1 地デジ放送 大多数
レベル2 有料放送 300万人
レベル3 NetFlix/Amazon Prime ?万人
レベル4 BD/UHDBD 数万人
たいていはBDやUHD BDを買うレベルまでたどり着かない。
BDは深夜アニメがけん引したが、UHDBDはけん引役がまだいないな。
0574名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 83c7-JJGg)
垢版 |
2018/04/25(水) 22:10:33.57ID:W+4kmxyV0
BDやUHD BDを買うのはマニアだけ
時代が変わってもマニアの比率は決まってるから一定以上は伸びないよ
0577名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 83c7-JJGg)
垢版 |
2018/04/25(水) 22:26:01.94ID:W+4kmxyV0
一般人はディスクは買わずにほとんどレンタルだよ
0580名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 179b-6vF6)
垢版 |
2018/04/25(水) 23:16:02.14ID:QvwF4JgW0
ストリーミングは、回線速度を如何に向上できるかに左右される。夜に速度が遅くなるようでは使いづらい。
0581名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1323-9Cod)
垢版 |
2018/04/26(木) 00:58:46.96ID:eHOS2JHj0
>>565
完全に55インチが小型の時代になったな
0583名無しさん┃】【┃Dolby (ラクッペ MMad-XpZq)
垢版 |
2018/04/26(木) 02:27:09.71ID:jN3xLhzEM
マニアの数は一定で少しずつBD→UHDに以降するからBDは売れなくなっていくから相場は下がる。
相場が下がるからBDは一般人に手が出る用になる。
DVDはかつてのカセットテープの用にゆっくりフェードアウト。
0584名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1323-9Cod)
垢版 |
2018/04/26(木) 04:15:08.92ID:eHOS2JHj0
一般人がBDなんか買う訳ねーだろ・・・・
0586名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1174-luqG)
垢版 |
2018/04/26(木) 06:36:51.84ID:DM7Vhl0+0
マクロの動向の話で個別作品持ち出すガイジ
BDはUHD入れてもLDのピークにすら及ばす終了

PDF2ページ目
http://www.jva-net.or.jp/report/videomarket_2.pdf

BD売上数量
2014年 2107万枚
2015年 2031万枚 もうピークアウト
2017年 1875万枚

媒体別の売上ピーク

VHS 5233万本(1998)
LD 2640万本(1990)
DVD 1億1005万本(2005)
BD 2107万本(2014)
0590名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9312-cqQS)
垢版 |
2018/04/26(木) 08:48:32.89ID:tVqGzuc00
3D映像でもツタヤに行くよりyoutubeで探したほうが内容充実のソースが色々ある
アッテンボロウ物(BBC)とか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況