【予  算】 10万円程度
【予定ch数】 5.1ch
【使用用途】
 ・(2chステレオ音源) TV 30%
 ・(5.1ch音源) 映画 60%、ゲーム 10%
 ・(Atmos/DTS:XのBD作品・GAME)
よく分からない
【部屋環境】I型LDK約20畳(20畳の内、約10畳のリビングスペース)、視聴距離約3m、一戸建て1階
【接続器機】確定のものは無し
予定ns-210シリーズ、ns-p301、rx-v483、rx-v583で検討中。
【現在のシステム】ps4
【相談内容】
初級・中級ホームシアターaudioからこちらに誘導されてきました。
現在、上記の構成で検討しております。
長年の夢であったホームシアターを新築を期に導入したいと考えております。導入に対して旦那もある程度は了承してくれてはいます。
しかし、新築と言う大きな金額が動くタイミングを逃して、後々スピーカー構成を増やしていくとなると旦那がいい顔をしないというのが現状です。。。
そこで質問なのですが、
@予定として挙げているns-210シリーズで構成した場合、素人の満足行く臨場感はあるでしょうか?(飛行機が飛び回る音など)
※ns-210はレビューでは充分との声もありますが、専門店の方やその道に詳しい方からは不充分だとの話もあり素人の耳で聞いてどうなのかが知りたかったと言うのもあります。
Ans-210シリーズのセンターとサラウンドにns-p301を導入した場合、臨場感や効果は現れますか??
B個人差や好みもあると思いますが、上記の構成以外で予算的にオススメの構成があればご紹介頂けないでしょうか??
Cプロジェクターは今のところ4Kのものも候補に入っています。そのことも踏まえてアンプは上記の予定のもので充分でしょうか?

近くに専門店がなく、実際に視聴できないこともありお教えして頂きたいです。
長くなりましたがアドバイスお願い致します。