>>95
HDMIは映像と音声を送信するもの、全ての機器をAVアンプのHDMI INに繋げればOK
AVアンプが必要なのは音声なので、映像はHDMI OUTに繋げた機器へパススルーさせる
https://jp.yamaha.com/files/57059_12074_1_567x156_ddc876f844a08cd52d98ba4ef21bebe0.jpg

HDMI 1〜4やAV 1〜3、ネットワークやラジオなど再生したい機器をAVアンプで選択すればOK
https://jp.yamaha.com/files/56980_12075_1_1920x1920_c01fe4a25a8c4941b49938fbcaa2ed3c.jpg

そもそも使用するスピーカーはパッシブなので、電源が必要となるパワーアンプは
AVアンプということになる、つまりAVアンプのON/OFFがスピーカーのON/OFFということ

説明書を読んでみよう
https://jp.yamaha.com/products/audio_visual/av_receivers_amps/rx-v483/downloads.html