>>348
PC性能の問題と使い勝手の悪さで早々に使うのやめたけど、自分が使った範囲では特に問題はなかった。
あるとすれば>>347にも書いた通りモニタの出力設定ミスによる操作不能でPC再起動が必要になったり
PCで使った後シネマティックモードに戻さずPS4に繋いだ時にメニュー画面が立体視モードになってたぐらい。
非公式ツールだから不安に思うなら手出さない方がいいと思うよ、とは一応言っておく。

画面出力に関しては>>349の言う通り基本的に拡張スクリーン利用だから
拡張スクリーンの方に動画プレイヤーを移動させてから全画面化してやればいいだけ。