中華は基本的に検品なしだから音質が悪いのは不良品。
ハウジング、ドライバ、線材、ケーブルを工場から仕入れて家内工業よろしくおばちゃん達が組み立てる。
おばちゃん達の給金は組み立てた数の歩合制だからガンガン組み立てて行く。
仕入れた部品も組み上がりも外観のみ簡単にチェックだから、音質はノーチェック。
ドライバやケーブル不良の場合も多い。
不良品は交換前提で販売しているから、不良品だったらセラーに交換依頼するしかない。
蟻だとセラーによっては往復送料自腹なのでセラー選びは重要かなあ。
これらが心配なら尼で買うしかないよ。