X



【やすもん】中華プロジェクター3台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/24(火) 21:28:50.75ID:5o7Opl2v0
主に1万円弱〜4万円前後ほどの価格帯で売られている中華製プロジェクターのスレです
Acer・BenQなどの知名度のあるメーカー製品の話は低価格プロジェクタースレで

次スレ立ってなかったみたいだから立ててみた
いらなかったら沈めてね
0002名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/24(火) 21:34:03.49ID:5o7Opl2v0
4/23-4/25 23:59 アマゾンがタイムセール祭りだが
プロジェクターやスクリーンがちっとも安くならない
0003名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/24(火) 22:57:36.56ID:5/pANMFs0
前スレ立てた者だけど>>1 スレ立ててくれてありがとう
進みが微妙に停滞してたっぽかったから次スレ立てるタイミングを図れずにいたんだw
0004名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/26(木) 20:20:38.02ID:0QARCL080
中華プロジェクター 特徴

くらいよ〜
あらいよ〜
うるさいよ〜

使うには 暗闇でヘッドフォンが必須らしい(´・ω・`)

・・・ファンは固定回転数のものが多い?
せめて明るさと回転数連動させてほしいよなぁ。
0005名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/26(木) 20:22:32.99ID:0QARCL080
16 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2017/05/06(土) 23:37:04.88 ID:fGITZGQh0 [1/2]
>>13
中華の自称3000なんて300あれば良い方だからEPSONとかBENQのランプ式で安い3000ルーメンの機種買えば幸せになれると思う

17 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2017/05/06(土) 23:40:36.35 ID:sxICGblb0
中華プロジェクターは 暗闇じゃないと無理なの?

18 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2017/05/06(土) 23:54:23.39 ID:fGITZGQh0 [2/2]
>>17
ルーメン表示が全く信用できないので明るい場所での使用は無理だと思った方が良い。
0006名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/04/28(土) 14:44:03.77ID:SAfpNUfE0
>>5
安い中華を買っても結局は安物買いの銭失い
自分の目的に合ったちゃんとした機種を購入する方が結局は幸せ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況