X



【HMD】HTC VIVE Part9【HTCvive】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 2795-PAS/)
垢版 |
2018/04/25(水) 19:38:56.47ID:3ogQPvXk0
!extend:on:vvvvv:1000:512
・VIVE専用スレです

HTC Vive wiki: http://wikiwiki.jp/htcvive/
HTC Vive http://www.htcvive.com/jp/

■Viveのセットアップを開始する前に必ず確認する事
・Windowsのユーザー名に日本語などの全角文字が使われているとViveのセットアップに問題が発生します
 →新規にWindowsのユーザーアカウントを半角アルファベットで作成してください

■外部サイトの情報
・ViveFAQ (ツクモ福岡店ブログ)
https://blog.tsukumo.co.jp/fukuoka/2016/07/Vive_FAQ.html
よくまとまっているのでVive導入時には目を通しておくべし

よく混乱しているSteam Tracking 1.0と2.0の互換性について
https://i.imgur.com/7o9CbGU.jpg

※ 次スレは>>950が宣言し、立ててください
立てられない場合は別の人が宣言し立ててください
踏み逃げは厳禁です

※ 本文1行目行頭に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を入れましょう

・前スレ
【HMD】HTC VIVE Part8【HTCvive】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1523906482/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0752名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 03c3-TUWP)
垢版 |
2018/05/04(金) 00:16:03.65ID:gzujEBg60
Proのレンズ交換してみたいけど、さすがにためらわれるw
0753名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6bb3-K7vo)
垢版 |
2018/05/04(金) 01:21:15.07ID:oGdMLaIJ0
Redditではレンズ交換はValveの中の人がコメントして終息した感じだね
https://www.reddit.com/r/Vive/comments/8ea207/psa_alan_yates_on_the_gearvr_lens_mod/dxzkm5o/?context=6
↑のvk2zayって人の書き込み(Alan Yates/Valveのハードウェアエンジニア)

フレネルレンズを採用している理由の一つは、”pupil swim”という眼球運動が原因の動的な歪みに対応するためで
標準レンズでは高性能アイトラッキングをしないと補正できないと

pupil swimの説明
https://www.youtube.com/watch?v=iJ0TV2jgNoc&;feature=youtu.be&t=15m39s

歪みへの耐性は人それぞれで、使用するコンテンツによっても問題が生じにくいのも有るし
パッと見はきれいに見えるからレンズスワップを支持する人も多かったけど、違和感あって
戻してる人も結構いたからこれが原因なのかな

Valveの中の人は好きにやっていいよーと言ってるけどコメント読むほど
素人は手を出さないほうが無難だなと思った
0754名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8a9f-0FK5)
垢版 |
2018/05/04(金) 01:21:21.34ID:rGT3ViSm0
>>751
おつさんです。やってみたいけど、Proは躊躇するなぁ
0755名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8a8a-r3te)
垢版 |
2018/05/04(金) 03:44:57.42ID:zG31VE8C0
自己責任で好きにすればいいよ
それぞれの専門家たちの色んな研究の上に生み出された結果が今のVR機器なら
俺はそのまま使うわ
素人が下手に手を出して、眼球破壊されたらシャレにならんw
0757名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a323-XJxX)
垢版 |
2018/05/04(金) 06:34:04.99ID:LQ0/RcMG0
ガチャ目だからVRレンズ入れた時に片方の歪みがとんでもなくなったが、もともとメガネもそんな感じだから気にならない
ということはレンズ交換は自分だと有りっぽいな
0762名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW bb4b-yasG)
垢版 |
2018/05/04(金) 09:41:49.46ID:J/oYinTd0
Goを引き合いに出さないとファビョってしまうゴミ屑が落ち込んでるぞ
誰か助けてやれ
0763名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp23-1onG)
垢版 |
2018/05/04(金) 10:16:22.80ID:Xjb26z1lp
調べてみたらスマホVRに毛が生えた程度の代物じゃねえか
そもそまここVIVEスレだし擁護できる要素が1つもねえよ
0770名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW abd2-zxMt)
垢版 |
2018/05/04(金) 12:29:14.79ID:8D9heRMY0
amazonで買ったvive pro が開封済みだったんだが
どうせここの住人だろうから何が悪くて返品したのか教えて
0772名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp23-1onG)
垢版 |
2018/05/04(金) 12:52:10.48ID:Xjb26z1lp
新品で買ったのに開封済みだったって事?
0776名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MMfa-0WCC)
垢版 |
2018/05/04(金) 13:54:36.66ID:qpb9H2uEM
Amazonの陳列棚は新品でも業者の新品とAmazonの新品を一緒に保管される

その業者の新品というのは業者側がAmazonに発送して新品として登録する
(もちろんAmazon側で新品かどうかは目視で判断する。)

Amazonで新品を買うと業者の預け品が新品として届き たまに開封されてるものもある。
0777名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW abd2-zxMt)
垢版 |
2018/05/04(金) 13:59:39.14ID:8D9heRMY0
いや普通に新品だしamazon販売品だし
まぁ、開封済みの新品が届くとかamazonじゃ珍しくないからそれ自体は別にどうでも良いんだよ
こう言うのって基本的に返品された物を次の購入者に回してるんだろうからね
だから俺の前の奴は何が問題で返品したのか聞きたかっただけ
どうせここにいるんだろう?おおん?
0778名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 6bb3-ryN6)
垢版 |
2018/05/04(金) 14:09:35.39ID:o3Sz5ftP0
Vive proでハード面は概ね満足できたけど後はソフトだよなあ。
毎日長時間やりたくなるのがほんと中々出てこない。
スカイリムとかフォールアウトみたいなのは何か不気味でVRだとビビりな俺にはキツイ…

任天堂みたいなのがVRゲー作ってくれたら良いんだけどなあ
0780名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bfab-XJxX)
垢版 |
2018/05/04(金) 14:53:50.24ID:cuq4nSZ00
>>757
それはHMD以前にVRレンズやメガネの度がそもそもあってないのでは…?
その状態でHMD側を変えても幸せになれん気がする
俺もVRLens作るつもりで処方出してもらったら症状が進んでて
普通の眼鏡も作り直す羽目になった
想定外出費ウギギ…
0781名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8655-eZhF)
垢版 |
2018/05/04(金) 15:37:09.03ID:qAKtEG9X0
Oculus GoでカジュアルVR、ソーシャルVRとやらをやりたい人はお好きにどうぞ
私はそういうの興味ないです
ハイエンドVR、やりたいのはそれだけです
0782名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1eea-pRpi)
垢版 |
2018/05/04(金) 15:58:13.13ID:/12q1cY80
vive持ってないが省電力CPU積んでるPCでSteamVR Performance TestやってみたらGPU以外は大丈夫って判定だった
もしかしてこれって1050tiか1060辺り積めば糞CPUでも45fps程度でなら使えるの?
0784名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8a9f-0FK5)
垢版 |
2018/05/04(金) 16:04:40.00ID:rGT3ViSm0
45FPSじゃ死ぬよ
0786名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a323-XJxX)
垢版 |
2018/05/04(金) 16:22:32.73ID:LQ0/RcMG0
>>780
レンズは度や乱視が上がると中心から目線をずらすとめちゃくちゃ歪む
左右のレンズに大きく差があると眼鏡かけて目線をずらすと左右の目で見えるものが違うから酔いやすい
俺の場合は小1の時に右目の治療でメスいれてから右の視力がだだ下がりし、医者に心配されるくらい右だけ乱視がきつい
そのせいでVRレンズ注文した時、お前の入力した数字間違ってない?ってメール来たくらい
問題ない、ヤレってグーグル翻訳したのを返信して2週間待って届いたが、案の定右目だけ中心以外がめっちゃ歪む
だがコレでいい、俺のもともとの眼鏡も同じだからもう慣れている
0787名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2f1a-ttPy)
垢版 |
2018/05/04(金) 16:46:47.78ID:/CHCIHOp0
ダンスといえばcom3d2のキミに愛情でりしゃすがずっと頭の中でリフレインしてるんやが助けてくれ
0788名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0b8a-1onG)
垢版 |
2018/05/04(金) 16:51:00.81ID:ntaGFSYJ0
そんな唐突に自分語りされても困る
0789名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 23d2-a7mP)
垢版 |
2018/05/04(金) 17:00:16.66ID:PnJLNxhc0
【アミシャーブ計画】 日本人にとって骨の髄まで凍り付くような恐ろしい話! 【スタクスネット攻撃】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1525405421/l50


神道、皇室、ダブル解体の危機!
0790名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cfd2-a7mP)
垢版 |
2018/05/04(金) 17:17:18.38ID:QN/NswSX0
真性アスペの人のブログ
http://45kekkon.blog.fc2.com/
0793名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd4a-l5OG)
垢版 |
2018/05/04(金) 18:32:25.49ID:4+H0ke3pd
ハイエンドpcが多いだろうね。
俺は違うけど。
0794名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6bb3-1onG)
垢版 |
2018/05/04(金) 18:42:50.80ID:rGYWsgDZ0
最低限VR Readyのスペックはあるだろうね
0796名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd4a-0FK5)
垢版 |
2018/05/04(金) 20:16:22.88ID:aj/wxMYkd
Vive Proが普通に動く程度のPCは持ってるだろうね
最低GTX1080、普通にGTX1080Ti
0797名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 6bb3-ryN6)
垢版 |
2018/05/04(金) 20:23:36.43ID:o3Sz5ftP0
980tiだけどプロだと限界感じる。
もはやVRを満喫する為にはこれでも雑魚グラボなのか
0798名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 06be-pRpi)
垢版 |
2018/05/04(金) 21:03:27.44ID:MceSKg2D0
PROはSS効果上限さらに上がってるし
とりあえず200%にするだけでアホみたいに綺麗になる
グラボに余裕あれば更にもっと上げれるだろうし、スペックの底が見えない・・
0800名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bfab-XJxX)
垢版 |
2018/05/04(金) 22:06:46.24ID:cuq4nSZ00
>>786
なるほど
それだとやれることはやってみた方が良いかもね
もし差し支えなければレンズ作るときに指定したパラメータ教えてくれるとありがたい
どの程度の話なのか知りたいし俺も左右乱視なんだけど度が若干違うんよね
今新しい度の眼鏡に順応期間中

>>788
いやこれはどういう状況か説明あった方が有意義だろ
カスタマイズの範囲の話だし
0801名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0b8a-1onG)
垢版 |
2018/05/04(金) 22:20:00.74ID:ntaGFSYJ0
>>800
安価付けなかった俺も悪いが>>787に対して言ったんだよ俺は
0804名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMc7-73Zg)
垢版 |
2018/05/04(金) 22:45:47.74ID:L0BFQqljM
Vive proに変えてからハンドコントローラーの片方がたまにトラッキングロストして、再ペアリングまで繋がらなくなる。
あとコンポジターが起動していないというエラーもよく出るようになったんだけど、同じようになった人いる?
PCが悪いのか相性なのかよくわからない。
0805名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a32d-XJxX)
垢版 |
2018/05/04(金) 22:55:57.54ID:kx1Gq8nJ0
アップデートしろ
0807名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0b8a-1onG)
垢版 |
2018/05/04(金) 23:32:44.82ID:ntaGFSYJ0
え、何で俺今怒られたの……
0809名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a323-XJxX)
垢版 |
2018/05/05(土) 00:25:07.93ID:mYdHmntW0
>>800
SPH-R: -5.75
CYL-R: -2.25
AXS-R: 5
SPH-L: -3.50
CYL-L: 0.00
AXS-L: 0

これで注文したら業者側からマジで!?書き間違いじゃね!?って英語でメール来たわ
左右差はともかく乱視がでかすぎるんだと思う
乱視きつすぎて右目が縦に単眼複視になるんよ
ガキの頃の手術は斜視治すために目の筋肉切ったんだけど、今でも気を抜くと右目だけ外にずれる
俺の右目はボドボドだ
0810名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8a8a-Hr3A)
垢版 |
2018/05/05(土) 00:33:43.00ID:olz1McTj0
>>804
うちのも片方よくペアリングし直しになるな
まあ、そのうち直るだろ
0811名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bfab-XJxX)
垢版 |
2018/05/05(土) 01:26:43.87ID:VvMVQ8qx0
>>809
ありがとう
乱視は俺はCylが-2と-2.25なんで同じくらいだね
眼科医にも強めだと言われたよ

Sphの方が大きいように見えるけどよく考えたら平均的な値とかわからんから
メーカーが何処を見て確認が必要と思ったのかわからん…
まぁいいか
0812名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 03c3-pzVN)
垢版 |
2018/05/05(土) 01:33:50.87ID:L9HE2O6u0
>>808
4kプロジェクター持ってるが、費用対効果ではまったくおすすめしないな。
スクリーンに金かけたほうが満足度は上がる。

プロジェクター環境は最低120インチスクリーンからデカさが感じられる。
80インチ程度なら60インチのテレビ買ったほうが断然キレイで静かで電気代も安い。

俺は4kプロジェクターとvivepro持ちだけど結局テレビで映画見てるわ
0816名無しさん┃】【┃Dolby (コードモW 878a-sM53)
垢版 |
2018/05/05(土) 08:47:02.30ID:uTmLanIV00505
今のテレビがきれいすぎるのが悪い
そのせいでプロジェクタやViveが汚く見えてしまう
みんなブラウン管時代だったらもっとViveに感動できたはずや
0821名無しさん┃】【┃Dolby (コードモW 2f1a-ttPy)
垢版 |
2018/05/05(土) 09:50:36.16ID:kaFFxbFS00505
最近は現実の綺麗さに気づいて
木の葉の揺れの細やかさすげーなーとか、遠くの場所なのに細かなところまで描写されてるなとか感じるようになったわ
0823名無しさん┃】【┃Dolby (コードモ cfd2-pRpi)
垢版 |
2018/05/05(土) 10:35:21.50ID:jQ8savKF00505
肉眼の角解像度が60と言われてて
自分のディスプレイ環境(w53cm,1080px,距離50cm)だと35
viveは約10、proで13(しかも片目110度での算出だから多分実際もっと低い)
普通のディスプレイの見え方まででもまだ3倍くらいの開きがあるね
0828名無しさん┃】【┃Dolby (コードモ 46f7-XJxX)
垢版 |
2018/05/05(土) 12:26:13.44ID:RYyLOC2w00505
ViveでSkyrimとかはじめたくて候補を絞り込んでいるのですが、バンドル版とどっちがいいですかね

ttps://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_prime.php?tg=&mc=7877&sn=4034
ttps://www.pc-koubou.jp/products/detail.php?product_id=613625&pre=bct3420_c08_003
0832名無しさん┃】【┃Dolby (コードモW abd2-zxMt)
垢版 |
2018/05/05(土) 13:28:52.93ID:8ygqCR3A00505
時間は有限なんだよ
一月後に五体満足でいられる保証はどこにもない
VRを楽しむなら一刻も早く購入すべき
0834名無しさん┃】【┃Dolby (コードモ a32d-XJxX)
垢版 |
2018/05/05(土) 13:43:18.91ID:RTL53h8000505
いまならガチで1180待った方がいいけどなw
0844名無しさん┃】【┃Dolby (コードモ 0a1d-pRpi)
垢版 |
2018/05/05(土) 14:52:55.17ID:0CESi+AY00505
新型発表で値下がり待ち(するかは知らんけど)はありと思うけど、新型待ちは潤沢にまともな値段で出回るのは早くて暮れってところだから
勧めるきにはなれんな。
0847名無しさん┃】【┃Dolby (コードモW 878a-sM53)
垢版 |
2018/05/05(土) 16:50:05.26ID:uTmLanIV00505
>>833
4kレベルになるとホコリとかファンの振動とか
スクリーンの凹凸やカゲロウ効果でとても汚い
そして大多数のユーザーが映像ソース24FPSと言う
冗談みたいなカクカク映像を見てるっていう…
0851名無しさん┃】【┃Dolby (コードモWW 03c3-pzVN)
垢版 |
2018/05/05(土) 17:31:10.17ID:L9HE2O6u00505
>>847
それもあるし最近の有機elTVの黒慣れてると投影式はキツく感じる。

4kプロジェクターに40万かけるよりacerあたりのルーメン高めのfhdプロジェクターを10万弱で買ったほうがいい。
3m離れたらほとんど変わらん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況