X



【液晶TV】SHARP AQUOS 108台目【アクオス】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/05/05(土) 20:26:37.52ID:SMt/PET40
煽り、荒らしは無視。AQUOSと関係の無い話は控えめに。。。

◆公式ページ
・AQUOS
http://www.sharp.co.jp/aquos/
・AQUOSラインアップ
http://www.sharp.co.jp/aquos/lineup/
・AQUOSオーナーズラウンジ
https://aquos.jp/connect/index.asp

◆製品についてわからないことがあったら、まず以下のページを読んでみましょう
・AQUOSサポートステーション
http://www.sharp.co.jp/support/aquos/
・AQUOS説明書ダウンロード
http://www.sharp.co.jp/support/aquos/download.html
・Q&A情報
http://www.sharp.co.jp/support/aquos/faq.html

前スレ
【液晶TV】SHARP AQUOS 107台目【アクオス】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1488677341/
0691名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/21(金) 20:21:42.99ID:z6fDJlYk0
>>689
電話のかけ方、HDDの選択、機械音痴がよく調べもせず
ネットに文句ぶーたれただけだな
価格COM辺りでよく見かける
0693名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/21(金) 23:34:24.88ID:vLVj/HXH0
>>690
>>683は文章4行、空行(改行だけの行)3行の7行で空行は全て無用
>>686は文章9行、空行4行の13行で2行目と12行目の空行が無用だと思うんだが

今回はそれで暴れている奴も居ないから個人的に無駄な改行だな〜って思うだけだが、ガラケーとかで書き込んでる奴に多いらしくて一部に毛嫌いされてるんだよ

…で、YouTubeだが取扱説明(操作ガイド)を押して「5-17」の一番下の行を見れば書いてある
『録画モード「標準(DR)」以外で録画中は一部インターネット系コンテンツの視聴、(〜中略〜)の視聴はできません。』
心当たりが無いかね?>>686の11行目に録画品質が落とせるのは便利とあるが、DR以外で録画中なんじゃね?と思ったが
DRなら長時間録画してても見られるよ?録画予約2はDR固定だが、予約1は選べるから確認してみると良いかもね
0694名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/22(土) 08:11:46.02ID:95iKj/zu0
>>693
YouTubeの件は、説明云々ではなく、録画使ってたら見られないという仕様がおかしいと思うわ。全般的に動作に対する反応遅いし。
0695名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/22(土) 14:58:28.02ID:XL3US6t40
>>694
PCとか各種プログラムによって動作するデバイスはチップやメモリーの使用上限がある
ハイエンドモデル以外はある程度のコストパフォーマンスとリクエストでバランスを取る事になる
スマホだって昔はメモリー1GBで多い方だったが今は4GB位は欲しい、出来たら6GBか8GB程あれば処理やメモリー消費の多いアプリの駆動にも良いなんて思われてる
TVもやれる事が増える代わりにそうしたメモリーの容量、チップの性能が求められる様になって来ている
U45はいわば4K入門機とも言えるエントリーモデル、裏でW録画や長時間録画
W録画用にも使われるメモリーやマシンパワーでシングル録画(DR限定)しつつ、YouTubeやブラウザが使えるだけでもわりとコストパフォーマンスに優れている
W録画しつつYouTubeも4K/8Kで見たいとか、そう言うのはコスト度外視のハイエンドモデルに求める性能だぞw
0696名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/23(日) 09:53:16.22ID:xSeKMP4X0
確かにパソコンだとCPUとかメモリとかわかり易い指標があって高価な部品を
使うと性能がよくなるのがわかってるけどテレビはわかりにくいよね。でどうしても
価格に目がいってしまう。メーカーも高級機と普及機の差をアピールしてもらうと
高級機ももっと売れるかもね。でもYouTube見てる時に裏で録画が始まって終了
してしまう絶望感は半端ないね。まあパソコンを立ち上げるけど。
0697名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/23(日) 14:50:34.13ID:YmHQOG5r0
W録が始まる時間を覚え、標準以外を使わなければ解決じゃねーか
どうせ見たら消すのが基本だし、残したいのは標準だから元より使う機会が少ない筈なんだが
2テラすら無いとか無駄にためて見ない限り全部標準で賄えるじゃん
0698名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/24(月) 09:46:33.42ID:Daa7Qz5V0
テレビのカードリーダー側が不良だから放っといて地デジBS搭載レコーダー通して普段地上波見てる
アニマックス契約したいんだけどBSアンテナさえ買えばこのレコーダーだけで見られますか?
0699名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/24(月) 10:52:25.65ID:Daa7Qz5V0
自己解決しました
0700名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/24(月) 11:19:59.56ID:HZOyWI560
>>694
数千円で買える中華アンドロTVboxでも外付けすれば?
アンドロ7.0の最新boxなら4kHDRのyoutube動画まで見れるのが普通だよ
0708名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/26(水) 23:46:13.38ID:iqMdwUKJ0
aquos lc-52lx1ですがこの機種のRGBレンジはフルですか?リミテッドですか?
PS4のRGBレンジの設定をフルにしたいがテレビが対応してるか分からないんです
0709名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/27(木) 01:05:35.63ID:shzUllQm0
AU1やAJ1、US5とUH5のファームアップ来てるぞ
HDD関連等だと
先月話題になってた奴の改善ぽいな
0711名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/27(木) 10:23:55.64ID:ITw84ysY0
>>709
自分はAM1で大騒動させられたけど、まだまだおあずけ状態なんだねw

>>710
19日に来てるが、それじゃダメなの?
0712名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/27(木) 14:42:08.60ID:8/T+QsE/0
新4K衛星放送と、身近な地域のイベント情報が届く新サービス「COCORO CALENDAR」に対応
 AIoT対応液晶テレビ『AQUOS 4K』3機種を発売
http://www.sharp.co.jp/corporate/news/180927-d.html

お手持ちの4K対応テレビで、新4K衛星放送を手軽に視聴・録画できる
 4Kチューナー『4S-C00AS1』を発売
http://www.sharp.co.jp/corporate/news/180927-b.html
0713名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/27(木) 15:01:00.79ID:kZuDNjPp0
スペックが4Kチューナー非内蔵機よりも
下がっているような…。
0716名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/27(木) 23:13:58.37ID:if6m+zi10
このスレ見てなきゃ、一生ソフトウェアのアップデートなんてしなさそう
0717名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/28(金) 00:48:35.54ID:CU1IDwGh0
>>716
特定期間に地デジかBSデジタル見てりゃ勝手にされるが?
今なら下記2系統
U40やU45系なら地デジ10/1〜10/21、BSデジタル10/8〜10/28
AU1やUH5系なら地デジ10/1〜10/8
AndroidTV端末は自動でDLされてて実行するだけ、どちらにせよメッセージがあるよと表示されてて気になる筈だし見るだろうからしない事もない
丁度1週間や3週間電源入れなかったなんてのが無ければDLされてるよ
0720名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/28(金) 14:12:36.44ID:qMc5yQhd0
4K放送は録画不可になる、
って昔ニュースで見た記憶があるが
録画OKになったのか?
0722名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/29(土) 11:15:23.01ID:ODjNdIrg0
アップデートしてから音声がおかしい
再起動しないと音が出ない
ヤダヤダ ~凹○ヾ ヤダヤダ
0723名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/29(土) 11:39:22.69ID:mnA6i3lK0
>>721
あるけれど、国内他社に比べると遅延がすごいから、ゲーム用途なら他社の方がおすすめ
0724名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/29(土) 12:13:53.25ID:7+H8SwEy0
そう?
レグザ47Z1から60US40の買い替えだけどうちの息子が4K対応のPS4しててもなんの文句も無いけどな。逆に4Kキレイと言っていた。
0726名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/29(土) 21:28:07.58ID:GO0MQPzd0
大画面にすると消費電力も増えるから地球環境に良くないのだよね。
だから50インチで我慢してる。
0727名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/30(日) 16:16:23.90ID:qujcsSBZ0
>>681ですが
アップデートしても相変わらず
現象が治りません
誰か分かる方いますか?
0730名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/30(日) 16:56:15.62ID:lO1W9c420
>>727
Switch以外の機器で同様の現象が起きてないなら、Switchの問題だろ
アクオスに文句言うのは筋違いだ。Switchに文句言え
0731名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/30(日) 19:40:47.06ID:qujcsSBZ0
>>728
>>729
>>730
他の機器ってレコーダーとかの事かな?
確かにレコーダーはそんな現象出ない
ただテレビ買い換える前はスィッチもそんな現象出なかったんだよね
テレビ買い換えてから出だしたからてっきりテレビ側だと思ってたけどスィッチ側なんか?
0732名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/30(日) 20:04:13.05ID:B8CyZhXY0
わからんわ

ワイ、Wiiを60U45に繋げようと思ったら、4極ミニプラグって、仕様が決まってないのね。。ハイセンスの付属品ではNGやったわ。
0735名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/01(月) 14:14:22.67ID:6qPl+n2L0
>>715
近くの電気屋はU45とUS45が並べて展示してある。
で例のブラブラ揺れる看板と素早く流れる映像のプロモが。
「比べて下さい!」って可哀想だろうあれは。
0739名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/07(日) 23:44:55.28ID:76R6Yrh00
US45は4K対応と言えるの?
4k画面であるが、4kチューナが搭載されていないのだよね?
0741名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/08(月) 08:03:11.31ID:V9RnmUHQ0
大丈夫だよ4Kチューナー単体が市場に投入されるから。
アプコンがあるから4Kアクオスを早目に買って大正解!
0742名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/08(月) 08:07:26.79ID:Ymv0S0mC0
50インチくらいのが欲しいんだけどオススメはどれ?
近隣の量販店ではLC-50US5しか現品見れなかった

Amazon、Hulu、Netflix、youtube、CTV(J:COM)をがっつり見るテレビ中毒
FireTVStickあります
0745名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/08(月) 09:06:31.49ID:V9RnmUHQ0
>>743
アップコンバートだよん。2Kでも4K並?にしちゃうって言う魔法の機能。
これがあるからE-Girlsの極彩色PVがめちゃ映える!
0746名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/08(月) 10:58:23.16ID:irlLye7M0
>>745
アップコンバートされたら4Kチューナがなくても4Kで視聴できるのは素晴らしい技術です。
そのアップコンバートはいつ頃に行われるのですか?
0748名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/08(月) 12:26:40.34ID:vs83vOSM0
しかもカメラがパンしたときとかノイズ出るしな
地デジメインなら4Kはやめた方がいい
0755名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/08(月) 19:04:51.33ID:lxsXinik0
アプコンてさ、確か画面サイズに拡大しただけで画質補正とは違うんだっけ?
0756名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/09(火) 00:41:33.49ID:l+j9S+Zo0
思い切って外付けHDDやめて外付けSSDにしたらめちゃ快適になった
テレビの電源入れてから録画予約・録画リスト表示できるようになるまでの待ち時間がゼロになった
寝てる間も完全無音で録画してくれる
あとは空き容量が少なくなったときのパフォーマンスがどうなるかだが
0758名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/09(火) 11:49:36.03ID:oEUMgxQ60
LC-50US5
外部入力のバグがある
android搭載機種でHDMI経由で接続してる機器で音声が出ないなどのクレームが多発中
これからパッチなど作って対応するとかで数週間待って欲しいと言われた
毎日再起動しないとCTVの音声がでないとかめんどいわ
0759名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/09(火) 12:03:14.68ID:5O51vPiS0
60us45をリビングに置いて、親子4人で使っていますが、
録画予約が合計でたったの32件しかできなくて困ってます。
1人当たり8件しかありません。
録画予約件数をせめて40件に増やせないでしょうか?
4人それぞれが仕事や部活や塾で忙しく生活しているのですが、リビングの1台のテレビをコミュニケーションの場にしています。
どうぞよろしくお願い致します。
0762名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/09(火) 14:31:49.66ID:qsx1/XpA0
>>758
AM1のアップデートも今だ来ないし泥搭載機は総じてダメか…
TVとしてまともに使えんのはキツいねぇ
0763名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/09(火) 18:27:42.54ID:glXEvlew0
カスセンはナビダイヤルで散々待たせてやっとオペレーターに繋がってもちょっとお待ちくださいとかで3分とか余裕で保留されるし
現状何も解決策がないのに訪問させて対策させろとか意味不明な事言うだけで無意味
ただただムカツクだけだったわ

本日3度目の再起動
マジ最悪
0766名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/09(火) 20:59:02.42ID:VJokTvDm0
HDDでも10秒掛からなくね?U45すらwとか突っ込んだらキレられるのかな
省エネなんて入れてなければ5秒ってとこだろ
そもそも時間がどうこう言うなら液晶なんて使ってられないだろうとか思うんだが
0769名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/10(水) 07:44:06.79ID:mvgKqaVu0
先にここ見て良かった危うくカスセンにナビるのこだった
うちはhdmi全滅
泥が原因か
0770名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/10(水) 07:54:04.97ID:jVQwn+Ja0
真面目に不思議なんだけど、なんでAndroidTVなんて買うの?
店頭で展示品いじらなかったの?
0771名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/10(水) 09:54:00.23ID:JQKPBcsd0
>>759
まあ4人で取り合いっこしたらあっというまだよなあ。そんな裏技的な
ものに期待するよかいっその事ブルーレイレコーダーをつないだら?
これなら今の数倍の予約数のものがあるよ。それかBSの視聴契約が
あるなら地上波も見れて録画も出来る4Kチューナーを買ったら良いんでは。
年末は紅白が4Kで見れるしね。ただのんびりしてると品薄になるかも?
0772名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/10(水) 10:51:55.68ID:URKnJvLw0
うちの場合は9/25前後にあったアップデートまでは何ら問題ないテレビだったのに
アップデートしたらAndroidがコケて外部入力があぼん
外部入力がダメになるとHDMIで繋いでる機器が全部ダメになるから困る
家人はAmazonやHuluにツベなどを見て暇つぶししてるようだけどCTV見てる層には地上波だけでは暇つぶしにならないし素早い復旧を頼みますよSHARP
0773名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/10(水) 11:19:52.80ID:uh5enQq30
>>771
ブルーレイレコーダーのオススメはありますか?
メーカーとだいたいの値段を教えてもらえたら探してみます。
0774名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/10(水) 11:50:57.00ID:EISVLHu40
AQUOSと組み合わせるならやっぱりSHARPのレコーダーが便利 ってもレコのリモコンでTV操作もできるとかそう言うレベルだけど。
単体で見るならSonyのレコーダーがCMオートチャプター機能が精度高くて優秀、あとスマホアプリからの操作や転送、管理もよく出来てる。東芝のは外付けHDDを複数同時接続できるから録りだめがほぼ無尽蔵(Sonyとかは1つしか接続できない)
ここで聞くくらいのライト層なら、どのメーカーでも5万くらいの1テラ/wチューナー程度がコスパ良いんじゃないかな

パナは知らんす。
0784名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/12(金) 15:04:04.71ID:zmbrF0xk0
>>783
少なくともAM1は音沙汰無しだね
USBストレージへの録画は機能としてあるだけで実使用は不可に等しい
0785名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/13(土) 00:08:04.51ID:+PynDg4u0
>>728
ワイのSwitch、京都からの帰還。基盤不具合とのことで退院してきたで。テレビとの接続はまだしとらんから結果はわからんがな。
0790名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/15(月) 08:17:36.75ID:W4KlI9vW0
シャープ戴氏の誤算 中国拡販部隊がのこしたツケ
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO36396560R11C18A0000000/

やっぱり赤字で販売して台数積み増してたのね
増えたのは赤字で半額投売りした中国分か
在庫を引き受けた販社の赤字が前年度の30億から700億に増加って
https://d1nzh4uot4722i.cloudfront.net/files/user/201805181900_1.jpg
https://d1nzh4uot4722i.cloudfront.net/files/user/201805181900_2.jpg
0791名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/15(月) 10:31:04.70ID:kgD0Xk7c0
泥のパッチまだぁ?(・∀・ )っノシ凵 ⌒☆チンチン
毎日HDMIが死ぬんでまともにテレビとして機能しないとかふざけんな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況