X



【HMD】Oculus Go 5【VR/Standalone】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp03-m/y/)
垢版 |
2018/05/18(金) 13:41:29.95ID:SuTwgUPsp
※ Oculus社開発のスタンドアロン没入型VR HMD、Oculus Go(オキュラス・ゴー)のスレです。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・よくある質問は関連サイトのWikiにまとめられているので質問する際は過去ログとともに確認しよう
・エロ関係の話題は出来るだけ関連スレの「VRエロ総合」でやりましょう
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■Oculus Go、2018年5月発売
同梱内容:コントローラー、単三電池、電源アダプター※1、眼鏡スペーサー
※1 電源アダプターは米国包装のみに含まれています。デバイスを充電するには、10W(5V 2A)ACアダプタ(別途購入)が必要です。
■公式サイト
https://www.oculus.com/
https://www.oculus.com/go/
■関連サイト
OculusGo wiki
https://goo.gl/u2Fbdf
4Gamer.net - Oculus Go関連記事一覧
http://www.4gamer.net/games/413/G041393/
■関連スレ
【HMD】Oculus Rift 89【VR/Touch】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1523864123/
【HMD】Gear VR 9【VR】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/
【VR/HMD】VRエロ総合 55【Oculus/HTCVive/PSVR】
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1525275087/
■前スレ
【HMD】Oculus Go 4【VR/Standalone】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1526235733/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0852名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 255e-NEzo)
垢版 |
2018/05/23(水) 18:41:09.83ID:AoeWBBNH0
任天堂もVRについては研究しているようだけど「VR酔い」がネックになっているみたいだね
まあ他にも問題点とか課題があるからどうなるかはわからないけど
0853名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6919-oVyF)
垢版 |
2018/05/23(水) 18:41:11.20ID:k9gm334A0
>>838
サンクスー!ちょっくら購入に踏み切るかなー!
0854名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0a39-DZ+i)
垢版 |
2018/05/23(水) 18:52:42.64ID:53VPWBZ00
853さん〜
香港からエロメガネが届きましたよー
0856名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa4d-cTrh)
垢版 |
2018/05/23(水) 19:01:39.70ID:j3dK2t6Ka
多分わかる奴はいないと思うけどネットフリックスとかmeetmeを思い出す
0858名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ae47-NEzo)
垢版 |
2018/05/23(水) 19:08:47.40ID:qCekze9i0
ネット使ったTV電話系はあくまで電話の延長でしかなかったけど
VR内でアバターでの会話は酒が飲めるとかライターも言ってるし
今までのコミュツールとは一線を画してるんだろうな
0866名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW eef2-UKoj)
垢版 |
2018/05/23(水) 19:29:33.00ID:G92PHAqu0
>>864
ググってみた
http://www.capcom.co.jp/support/faq/platform_nintendo3ds_general_038152.html


ニンテンドー3DSのゲームをプレイする際は、下記の点にご注意ください。

・6歳以下のお子様が長時間3D映像を見続けると、目の成長に悪い影響を与える可能性がありますので、本体の「保護者による使用制限機能」で、3D映像を表示しない設定にしてください。
7歳以上の小さなお子様が3D映像を見る場合は、保護者の方が付き添って、お子様の体調や目の疲れに注意し、長時間見せないようにしてください。
0867名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Sp75-27jH)
垢版 |
2018/05/23(水) 19:31:52.72ID:VKaHmMIWp
ようやく届いたけど、これフェイスブックの友達に自分がdmm見てるとかバレるの?
0872名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMa1-+uPF)
垢版 |
2018/05/23(水) 19:33:44.40ID:dS4/8NjOM
関係ない所でいきなり任天堂の話をして印象悪くしようとするのがソニー信者の工作な
0876名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp75-m/y/)
垢版 |
2018/05/23(水) 19:36:27.94ID:25lI+liRp
ゲハでやれ
Goは割と動画視聴デバイスとして売ってるし
0877名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3a98-DZ+i)
垢版 |
2018/05/23(水) 19:38:19.47ID:MN4SMwD40
>>867
アプリの設定欄にあるプライバシー設定から変更できる
0880名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7680-NEzo)
垢版 |
2018/05/23(水) 19:44:20.47ID:oVPlVS/B0
実際、ポケモンとかARよりもVRが楽しそうなコンテンツだけどなぁ

ポップな世界観もサイズ感含めたポケモンのビジュアルも完全に再現できるし
ハンドデバイスはモンスターボールを投げるのに向いてるし、ポケモンたちと
コミュニケーションとったり図鑑見てるだけでも楽しそうだ…
0883名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5add-1tMJ)
垢版 |
2018/05/23(水) 19:46:14.89ID:YqibsbVZ0
Goやって初めて如何にPSVRでは巨大すぎるものを見させられていたかが分かった
瞳孔間距離はちゃんと調整したはずなんだけど眼鏡で誤差が生じてたんだろうか
PSVRでのVR動画は近くにいる人はまるでエヴァに対面してるかのような恐怖しかなかったし
今思えばVR音楽祭で横にいるキャラも巨大だった
完全にVRがトラウマになりかかっていたけど勇気を出してGo買ったらこれなら怖くないって
いう印象しかなくてトラウマは消えかかってるし360度写真も実用に使える気もする
かつてはVR動画の最初の宇宙戦艦規模のバカデカイタイトルを見て卒倒していたはいい思い出
0887名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9dc3-KHlt)
垢版 |
2018/05/23(水) 19:59:27.59ID:TwqCxL1x0
PCとUSB接続しても確認画面にならずに「adb devices」してもデバイスが出て来ない

https://www.scriptlife.jp/contents/programming/2018/05/10/oculus-go-adb/
の「Oculusアプリで開発者モードをオンにする」までは行けてるんだけど、USBで繋いでも無反応で、「PCを信頼するかのチェックボックス」が出て来ず

開発者モードをオフにしてUSB接続すると、「データへのアクセス許可を」の画面になって、「許可する」でOculus Goのデータを読み書きできるようになる
開発者モードをオンにしてUSB接続すると、Oculus Goは無反応

誰か助けて
0895名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdda-DZ+i)
垢版 |
2018/05/23(水) 20:24:08.07ID:8BTqCn4hd
>>888
専用プレイヤーか
アダフェスやるやん
0896名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7ae7-u8O8)
垢版 |
2018/05/23(水) 20:29:09.98ID:CY1ciO0G0
デイリーセール中のLand's Endが良さげなんだけど
持ってる人どう?
0904名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7de7-Gwuo)
垢版 |
2018/05/23(水) 20:50:54.38ID:DgdlHBhu0
VRidge導入してコイカツVR起動できたけどコントローラー効かないから動かせないわw
コントローラーの設定なんかあるの?
0910名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdda-DZ+i)
垢版 |
2018/05/23(水) 21:09:30.34ID:8BTqCn4hd
VRAVがアダフェス一択になってみんなDMMを利用しなくなるって話では
0911名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3a98-DZ+i)
垢版 |
2018/05/23(水) 21:12:09.71ID:MN4SMwD40
>>909
oculus goにはアイトラッキング機能付いてないよ
というか技術自体がまだ研究開発段階
0917名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b17c-BD2J)
垢版 |
2018/05/23(水) 21:43:02.62ID:94BVycXM0
>>896
オーシャンリフト、RUSHは3D酔いが激しくてダメだったんで警戒しつつ、
安いから買ってみた。まだ序盤だけど今のとこ悪くない印象

・移動可能な場所が白い点で表示されていて、
 それを画面中央にしばらく入れると自動的に移動開始
・移動中は「ぬるーーっ」と動くんで、眼を開けていると酔いやすい
 ただし自動移動なんで、その間は眼を閉じていても問題ない
・静止中に見回す周囲の景色は色が淡くてシンプルだけど綺麗
・パズルは簡単。操作もコントローラー不要で超簡単。
 今のところ詰まる場面はなさそう
・360度見回す必要があるんで、回転する椅子でプレイしたほうがいい

まだクリアしてないんでお勧めかどうか明言しにくいけど、
290円だし試してみてもいいと思う
0919名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa4d-cTrh)
垢版 |
2018/05/23(水) 21:44:33.40ID:j3dK2t6Ka
水族館のアプリ買った人いる?
0920名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 6a96-P/OE)
垢版 |
2018/05/23(水) 21:45:43.94ID:2T/4ZzxB0
galaxys9+で使うgearvrとoculusgo、2015年頃に出たps4で使うpsvrだとどれが一番動画やらなんやら見る時の没入感や臨場感?がありますか?
0923名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 7681-1GOn)
垢版 |
2018/05/23(水) 22:03:10.84ID:FC9/apps0
>>909
ピグシスにスクリーンが常に正面に固定されるモードがあるか
と言う質問であれば、sticky screenをonにしたらいける
0924名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9dc3-KHlt)
垢版 |
2018/05/23(水) 22:05:49.39ID:TwqCxL1x0
>>889
>>890
Vysorでミラーリングさせるためにadbを通す必要があったのですが、Vysorのために入れたUniversal Windows ADB Driverが悪さをしていたようで、これを削除したら無事に認識するようになりました!
レスありがとうございました!
0928名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ da61-NEzo)
垢版 |
2018/05/23(水) 22:08:14.30ID:Y44QzgeM0
すいません、今までPCにUSB接続してVR-Headsetとして認識されて、内部ストレージの受け渡しなどできたんですが
USBで接続してもVR-Headsetが表示されなくなってしまいました
デバイスマネージャで見るとVR-Headsetがつながってるのはわかるんですがストレージとしてアクセスできない…
このような状況になった方います?解決法分かる方いましたら教えてほしいです
0930名無しさん┃】【┃Dolby (アークセー Sx75-vvR3)
垢版 |
2018/05/23(水) 22:10:07.10ID:Urp9dn0Bx
もうこなくていいぞしんどけ
0932名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW eef2-UKoj)
垢版 |
2018/05/23(水) 22:14:13.08ID:G92PHAqu0
oculus goはVR入門用としてもいいが
体験した人はこれを基準にこれからのスタンドアロンVRがスペックからどの程度か想像しやすいのはいい
未体験の人に比べたらね
だから取り敢えず買っとけって感じな商品
0933名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdda-DZ+i)
垢版 |
2018/05/23(水) 22:16:41.63ID:8BTqCn4hd
>>913
はい?
0936名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7ae7-u8O8)
垢版 |
2018/05/23(水) 22:26:31.45ID:CY1ciO0G0
>>898
>>917
ありがとう
360度は気になるけど雰囲気良さげなので買ってみます
0941名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW c6e3-qnHg)
垢版 |
2018/05/23(水) 23:03:35.67ID:2cbqcgSb0
DMMのアプリゴミすぎワロタ
これを対応と言っていいのか
買えば買うほど使いにくくなるゴミ仕様って
なんでいちいち戻っていちいち全部読み込むの?
アタマ湧いてるとしか思えない
0943名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 0db3-GV1D)
垢版 |
2018/05/23(水) 23:05:21.98ID:dzvRR2kM0
>>918
なかなか凄いけど実際に製品化されるのはまだまだ先だし出たては5〜7万程になるんじゃないかな。

それより「Foveatedレンダリング」は上手い手だと思う。
『視野の中心は高解像にしつつ、視野の外側にいくにつれ、解像度を落としていく』
実際の視野も外側のものはそんなにはっきり見ないもんね。
0948名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ da61-NEzo)
垢版 |
2018/05/23(水) 23:35:16.31ID:Y44QzgeM0
>>934
一応開発者モードOffにしたら認識されて良かったんですが、Onだと認識されないですね
ドライバの更新しても認識はできなかったです(表示されたのはADBデバイスとOculus ADB Interfaceの二つ)
もう一度Oculusgoの公式ドライバ入れましたが、やっぱり認識せず
昨日はSAMSUNG_USB_Driver_for_Mobile_Phonesを入れて一度開発者Onのままいったはずなんですが
0950名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 2efa-h8/p)
垢版 |
2018/05/23(水) 23:54:07.24ID:TEWwfPcx0
>>918
高精細液晶の開発とプロトタイプの発表をしただけで製品化予定なんて出てない。
高解像度化したせいでプロセッサスピードが足りないので、画面中央だけ高画質で描画するその場しのぎの策も必要になっている。
さらに綺麗なVR体験には近づいてるけど買えるのはまだまだ先でしょ
0951名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 018a-JEDb)
垢版 |
2018/05/24(木) 00:10:41.80ID:ECqAg4Cg0
>>573
僕も全く同じ状況...
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況