X



SHURE イヤホン Part109

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 197f-itjM)
垢版 |
2018/05/24(木) 18:51:04.23ID:PBhFq1Cd0
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておくこと

SHURE イヤホン現行機種公式
http://www.shure.co.jp/ja/products/earphones
生産終了販売中止モデル
http://www.shure.co.jp/ja/products/earphones/phase-out
製品保証について (国内正規品と並行輸入品等の違い)
http://www.shure.co.jp/ja/support_download/shure_product_warranty
延長保証サービス (国内正規品)
http://www.shure.co.jp/ja/support_download/warranty/warranty_extension
純正アクセサリ類
http://www.shure.co.jp/ja/products/accessories/earphones_accessories

具体性の無い中傷的な書き込みや、荒らしはスルーで。アフィブログへの転載は禁止
※毎回、スレ立て直後にテンプレを装って各機種の評価や「これを買えば間違いない」などと貼付ける粘着荒らしが出没します
また>>980を踏んだら次スレを立てること。逃げたら>>990が立てる
【前スレ】
SHURE イヤホン Part106
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1507360247/
SHURE イヤホン Part108
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1521644041/

【関連スレ】
SHURE ヘッドホン Part16
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/av/1480586475/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

※前スレ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1515160663/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0290名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ed9e-oSrk)
垢版 |
2018/06/14(木) 21:30:41.37ID:eCLdFuFl0
>>288
3.5mmですね。
0293名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW e99f-VBlM)
垢版 |
2018/06/14(木) 22:01:34.11ID:TtDVRc9i0
>>292
そうでしたね。アドバイスに感謝です! 幸いにも今回はスマートフォン刺しで想定してたので、検討を楽させて貰いましたが、常にコネクタ事情を確認のうえ検討したいと思ってます。

応援してくれるひとがいっぱいで涙ちょちょ切れます!
0296名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdc2-EDgZ)
垢版 |
2018/06/15(金) 08:51:44.26ID:/Dkbov/bd
>>295
横にも少し音場が広がったかも
ちゃんと立体的に作ってある音源だとほぼ頭外定位になるし
そうでなくても頭内で、耳よりは前で音が鳴る感じになる
解像度に不満は全く感じてないけど
超微細な音による空気感はなくなるかな
多分そういうチューニングなんだと思うけど心地よく感じる音だよ
0298名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 81b3-HUTv)
垢版 |
2018/06/15(金) 19:24:41.70ID:GDviIm5N0
KSE1500使いだが1200の方がいいの?
1200ベタ褒めだけど
0299名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ed9e-oSrk)
垢版 |
2018/06/15(金) 20:45:49.57ID:2135G/2O0
>>298
イヤホンユニットは同じ。KSE1200もKSE1500って書いてあるし。アナログ接続に特化して余計な機能を省いたのがどう影響してるかは不明。
0300名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 4549-VO09)
垢版 |
2018/06/15(金) 22:49:30.27ID:q7ut83V80
>>299
なんかノイズを減らしたとかあった

うちのはやたらクリップするんだが…
X7mk2のラインアウトもGRANBEATのラインアウトモードも
mojoのも据え置きDACのもみんなクリップする。
下のスイッチ切り替えても若干まだ高い。
まあ出力落とせばいいだけなんだが…
みんなも同じ?じゃなかったら交換してもらう。
0301名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c992-8Mfz)
垢版 |
2018/06/15(金) 23:02:59.19ID:k5NJO18u0
4年使ったSE215の右側ユニットがお亡くなりになった
純正ケーブルはまだ大丈夫
割と日光に当たる場所で使ってたから使用環境は厳しかったかも
215SPEと846があるから困らないけど余裕があるときに425を
買ってみたい
0303名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 99b3-EDgZ)
垢版 |
2018/06/16(土) 14:37:18.18ID:XfMTNcC00
DITAの情報を書いた者だけどヨドバシの在庫なくなったみたいだね
余計な事は書かないようにしてたけど20kが6kだからどっかで転売でもされるかな
製造中止ってどこかで見たから多分もう普通には買えないね

フジヤでALOのケーブルがこれまたかなり安くなってるからKSE持ちの人は買ってみたら?
Reference8は人や環境を選びそうだしもう売り切れたけど気に入ったっていうかもう最高ですわ
0305名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 46f7-Bp7v)
垢版 |
2018/06/16(土) 18:28:58.14ID:A2fIHTzf0
846におすすめの2.5mmバランスケーブルを教えてクレヨン
DAPはQP2R
予算は3万
0306名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3d92-40pl)
垢版 |
2018/06/16(土) 20:02:25.66ID:+ij92Mo50
>>298
アンプの音質も上がってるって話だね
staxのイヤースピーカーでもアンプの影響は大きいからね
0307名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 99b3-427n)
垢版 |
2018/06/16(土) 20:12:57.89ID:XfMTNcC00
>>304
近場に試聴できるところが見つからなかったからその3つは聴いたことないんです…

Reference8は一言で言えば音の響きや拡散する感じがすごいんだけど、
8芯だからなのか、銅と銀メッキ銅の組み合わせだからなのか、
銅の純度の高さやクライオ処理が効いてるのか、はたまた銀メッキが効いてるのか、
今まで聴いた他のケーブルと比較しても見当がつかないのが正直な所

音のバランスは全域しっかり出るけど強いていえば中音重視で色づけが少しあり、高音は刺さりにくい気はする
空間に余裕があって音が響いてもお互いに邪魔しない
前方にも少し広がるし何より低音の下への広がりが群を抜いてるのと
真横の音が拡散して気持ち後ろにまで音が広がるんだけど
もう臨場感がすごい。音という音が迫ってくる

上流のプレイヤーやKSEの性能があっての事だと思うけど
ケーブルでここまで変わるのか!って思った
濃ゆいサウンドのプレイヤーとか空間表現や分離の甘いプレイヤーには合わないと思う
普通のOFCでも解像度なんかはほぼ変わらないけど音は広がっても平坦だし色づけも無いと思う
(そっちの方が合う環境もあると思う)

SXC8で8芯全部銀メッキ銅になるとどうなるのかだけど、
そっちのイヤホンリケーブルのレビューを見ると低音が増えたっていう声がよくあるのはよく分からない
空気感を醸し出すっていう人もいたから多少響く感じは引き継いでるのかも
SXC22だと3芯だからもっとさっぱりとかカッチリするのかな、なんて思うけど全部想像に過ぎない
誰か買ってレビューしてくれ!ていうのが本音。安いし見た目カッコいいしね!

長いし答えになってないけど何か少しでも参考になればいいな。ならないかな…
0311名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 99b3-427n)
垢版 |
2018/06/16(土) 21:43:45.12ID:XfMTNcC00
むっちゃ楽しいよ。これ以上ないくらい
楽しいから色々CDを借りてるとこ。本当に何を聴いても楽しい
でも他と比べたり人に伝えるにはどうして楽しいか分析がいるじゃない
凝り性というのも多分にあるけれど
0313名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM62-q5rG)
垢版 |
2018/06/16(土) 22:16:45.07ID:4s10R93TM
846に戻って、定番のソニーキンバーとの組み合わせはやっぱりいいな。
元々BAらしくないが更に厚みが加わって実にいい感じ。
ALOも高域がいいんだけどね。
0317名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdc2-6gyc)
垢版 |
2018/06/17(日) 13:36:23.91ID:MaZuyswPd
215のバランスってそんなに良いんすかね
嫁にも子供にも相手にされないおっさんが本気になったイヤホンに過剰反応してるだけじゃないのでしょうか…?
0318名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd62-oSrk)
垢版 |
2018/06/17(日) 14:14:16.73ID:e2yJraAXd
それでもスマホに付属のイヤホンからすれば遮音性も装着感も格段に優れていると思う。
0319名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdc2-6gyc)
垢版 |
2018/06/17(日) 14:38:46.87ID:MaZuyswPd
>>318
実はバランスのポタアン買おうかなと思ってるくらい気になってる天の邪鬼ですw
カラオケもやるんですが、Shureのマイク最高ですからねー(´・ω・`)
0320名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 41d2-f+WY)
垢版 |
2018/06/17(日) 16:37:56.31ID:ApdOmrBP0
中華のリモコン付きにリケーブルしてse215使ってたんだけど、何気なく純正に戻したら音が太くて呆然とした
やっぱ純正が良いんだな、元々のは太くて使いづらいし、純正のリモコン付きケーブル買ってみるか
0324名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 99b3-427n)
垢版 |
2018/06/17(日) 21:47:49.07ID:qdu1c2XX0
>>322
わざわざ返事もらえてうれしいよ

実はX7を使ってるんだけど、X7mk2をお使いなら
プレイヤーアプリはNeutronを使うと一番深みのある音を出せると思う
クソ使いにくいけどちゃんとDACチップを使ってくれて
64bit処理にしてリサンプリングを最高にすると純正アプリより良くなるよ
さらにカスタムROMのFidelizerでKSEと組み合わせるともう敵なしじゃないかとすら思う
もちろん好みもあるけど試してみてほしい
知ってたらごめんね

ついでに一つ、LabkableのPandoraがとても気持ちのいいドンシャリサウンドだったからおすすめできると思ったよ
おわり
0327名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ed9e-oSrk)
垢版 |
2018/06/17(日) 22:37:42.43ID:lR/xRxS40
>>321
相性というより好みの問題だと思う。性能だけでは語れない部分もあるし。

>>323
ポタアンは無駄にならない。
0330名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ed9e-oSrk)
垢版 |
2018/06/17(日) 23:04:14.36ID:lR/xRxS40
>>329
3段アリだと思います。
0331名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 4549-VO09)
垢版 |
2018/06/17(日) 23:05:24.31ID:8CsM87U70
KSE1200はずっと聴いてると耳が慣れてくるのかあまり感動できなくなる
でもって違うイヤホンに変えるとどんなイヤホンも大体ドンシャリとかスカスカに感じる

上流でもっと音を色づけないといけないのかな
0333名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ed9e-oSrk)
垢版 |
2018/06/17(日) 23:35:20.91ID:lR/xRxS40
>>331
そこがポイントになって来ると思うんです。上流の組み合わせ(単純に上位下位ではなく)って重要だと思うんですよね。
0338名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM62-MuvU)
垢版 |
2018/06/18(月) 08:13:48.18ID:EisFAHRRM
ヘッドホン祭でKSE1200をWM1に繋いで聞いたけれど、
試聴環境あるいは糞耳のせいか感動はなかった。
家で聞くとまた違うんだろうな。
ボーナスで買うか迷う。
0340名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd62-oSrk)
垢版 |
2018/06/18(月) 11:30:50.90ID:J6goXIkmd
>>338
アンバランスはエージング出来てるかい?
0341名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW c9a2-427n)
垢版 |
2018/06/18(月) 12:23:21.83ID:39M6hepZ0
>>339
あまり人の意見に文句をつけたくないんだけどそれはとてもじゃないがオススメできない
1500を持ってて店頭で聴いてみたけど一瞬で聴くのをやめるくらいにラインアウトの質は悪い
0346名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd62-oSrk)
垢版 |
2018/06/18(月) 16:00:12.00ID:iWr0nJlid
>>342
ソニーのは音圧が高くて広がらない感じ。好みだけどね。
0348名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa69-+/HK)
垢版 |
2018/06/18(月) 17:28:07.15ID:2jcIUR2Sa
>>343
フィット感は自分としとは846の方が良いんだけど、
215は有り体に言えば聞き疲れしない。
ながら聞きでも音質が良い。
シュアはダイナミックドライバーの
チューニングもうまいね。
0351名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa69-/3P6)
垢版 |
2018/06/18(月) 20:15:45.95ID:XcxdbLv8a
十分だけど
ナラシキルという言葉は荒れやすいから気をつけてね
0352名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW e99f-VBlM)
垢版 |
2018/06/18(月) 20:35:52.52ID:O2rAZCIR0
今日 SE215spe-BT 届きましたー。(セルフ父の日でAmazonで買ったもの) 納品されて嬉しーー!

お仲間に入れて下さーい。

常時買い置きしてるセリアの低反発イヤピースが径が違って使えないことに今日気付いてちょっとショック。安価で素敵な低反発イヤピースが有れば教えて頂けませんでしょうか。。(ヨロデス)

電源ON時&他のアナウンスの声がデカい以外は超満足してます。

向上心の無いくそ耳野郎ですが、よろしくです。
0354名無しさん┃】【┃Dolby (ラクッペ MM61-Bp7v)
垢版 |
2018/06/18(月) 21:18:32.59ID:DtiJovWnM
>>352
クリスタルチップス
0355名無しさん┃】【┃Dolby (ラクッペ MM61-Bp7v)
垢版 |
2018/06/18(月) 21:48:12.71ID:DtiJovWnM
846の青ノズルは微妙だと思ってたけどバランス接続したら化けた
0358名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd62-oSrk)
垢版 |
2018/06/18(月) 22:15:00.71ID:iWr0nJlid
>>353
バランス駆動モデルはアンバランスにチカラ入れてないのも多いし。少なくともline-outは欲しいね。
0361名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4d9e-wCsk)
垢版 |
2018/06/18(月) 23:01:35.24ID:ZjVrh6c+0
se215speをdp-s1バランスで聴いてます
中〜低音は満足していますが、高域が足りないのかもやもやします。
もっとハイハットなどスパっと高音というかドンシャリのシャリ部分がほしい場合、se535だと幸せになれますか?
0362名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ed9e-oSrk)
垢版 |
2018/06/18(月) 23:33:50.92ID:Q9G0Wgi20
>>361
たぶん。
0364名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW e5f7-/3P6)
垢版 |
2018/06/19(火) 00:29:32.22ID:tpnIszu50
>>361
価格が高くなるけど欲張るなら846
足りない高域だけでなく、更に深く沈む低域と艶やかな中域も手に入る
535はいいけど良質な低域も欲しいならそのうち846が気になってくる
0372名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 99b3-gvEZ)
垢版 |
2018/06/19(火) 08:59:30.65ID:XoBC2D9V0
同メーカーのエントリーモデル買って気に入ったなら寄り道せずフラグシップモデル買った方が幸せ
目先に予算で買っちゃうけど結局上が欲しくなって高くつく
って言っても沼漬かる人は分かっててもすぐ聞きたくて買っちゃう
0378名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM62-MuvU)
垢版 |
2018/06/19(火) 12:39:24.31ID:WN+ET0FAM
>>370
自分も最初から846買ったので、回り道しない方に1票。
ただ、一緒にW60も試聴してみて下さい。
846とは音の傾向が違いますが、比較して決められた方が
より幸せになれると思います。
0383名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW c992-iWGw)
垢版 |
2018/06/19(火) 18:11:04.81ID:zBPw05mi0
今日、他のイヤホン試聴しに行ったヨドバシで何の気なしに846試聴したら猛烈に欲しくなってしまった…
とはいえ予算もそんなに無いので買うなら中古かな、という感じなんだけど、さすがにeイヤとかフジヤのは偽物の心配しなくていいよね...?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況