X



【QC35】BOSE QuietComfortシリーズ Part22【QC30】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/06/04(月) 07:30:46.28ID:Ky4ruoDF0
ここはQuietComfort / QuietControlに関する情報や話し合いをするスレです。
■前スレ/
【QC35】BOSE QuietComfortシリーズ Part21【QC30】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/av/1512971396/

■BOSE公式ページ
QuietComfort20
https://www.bose.co.jp/ja_jp/products/headphones/earphones/quietcomfort-20i-acoustic-noise-cancelling-headphones.html#v=qc20_apple_black
QuietComfort25
https://www.bose.co.jp/ja_jp/products/headphones/over_ear_headphones/quietcomfort-25-acoustic-noise-cancelling-headphones-apple-devices.html#v=qc25_black
QuietControl30
https://www.bose.co.jp/ja_jp/products/headphones/earphones/quietcontrol-30.html
QuietComfort35
https://www.bose.co.jp/ja_jp/products/headphones/over_ear_headphones/quietcomfort-35-wireless.html

■主なレビュー
QuietComfort20,20i
http://m.av.watch.impress.co.jp/docs/news/20130606_602549.html
QuietComfort25
http://m.av.watch.impress.co.jp/docs/news/20140916_666988.html
QuietControl30
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1003842.html
QuietComfort35
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1003822.html

□次スレは>>970が立ててください。
>>970が立てられない場合も申告してください。
その場合立てられそうな人が宣言して次スレを立ててください。
1行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を入れること
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0103名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/29(日) 11:53:30.19ID:Zop0hKEc0
WH-1000XM2で並び抜かれてるし、恐らく秋に出るM3で完全に突き放されるだろうな。
BOSEはどうもヘッドフォンに投資する気無いみたいだし、次はソニーかねぇ…。
0105名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/29(日) 21:02:55.54ID:e5+SoQtX0
qc30ってノイキャン完全にoffにする方法が分からない
自宅などの静音環境で使う場合、ノイキャンのホワイトノイズが気になる
もしかして出来ない?
0106名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/29(日) 21:44:12.52ID:cnnWBx7e0
>>103
ソニーヘッドホンコネクトが繋がらないんやけど
持ってる俺らには問題なんよ
0107名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/30(月) 09:50:22.53ID:rHJaAtFw0
QC30の電源ON/OFFができなくなる故障で修理に出したら本体交換になるって

それはいいんだけど、修理費が\34,560だって

新品とほぼ同じ値段じゃない(>_<)
\15000ぐらいかと思ってたのに…

しかも、今現在在庫がなくて、いつになるか分からないとのこと
0108名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/30(月) 13:47:45.66ID:aPcXkL7/0
>>94
自分もノイキャンレベルが上がったと感じている
QC20レベルになった?
週末に新幹線に乗った時にかなり違った
その代わりソースの出力レベルが下がったのかボリュームは以前より少し上げ気味
0109名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/30(月) 15:58:17.81ID:r6hX4mFG0
>>107
それもう新品買った方が良いな
で、故障したやつジャンクで売れば多少は返ってくるだら
0110名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/31(火) 06:12:05.43ID:WgOlCWhF0
購入して一ヶ月くらいなのに充電しても赤色のまま充電できません。充電はACアダプターに充電ケーブルを差してコンセントでしています。故障ですか?
0114名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/31(火) 09:16:13.77ID:CXN/B+gv0
故障ですか?bose用のアダプターを先ほど買いました。今パソコンで繋いでますがずっと白く点滅します。緑じゃなくて白点滅の意味はなんですか?
0115名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/31(火) 11:21:16.48ID:zpDj1o7P0
BOSEに問い合わせろって言われてんのに何なんだコイツは?
新手の荒らしかそれともGKか?
0116名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/31(火) 11:48:25.03ID:x9sKyGDq0
アプデしたらノイキャンの圧迫感が明らかに減ってる
0117名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/31(火) 12:03:29.19ID:CXN/B+gv0
boseに問い合わせしたけど回答待ちです。
白く点滅したことある人いますか?白く点滅したあと赤色になります
0119名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/31(火) 16:41:37.03ID:CXN/B+gv0
>>118今日パソコンでも一日中充電しましたがずっと充電できないままでした。boseからは返信が来ません。コンセント充電は故障するのですか、boseは?
0121名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/31(火) 20:50:27.64ID:WgOlCWhF0
社会人だから昼間は店に行けないです。あと無償交換確約されるまでは店に行きたくないです。早朝に問い合わせフォームに連絡したのでまだファーストレスポンスなし、、普通の会社なら受付メールくらいはすぐに返すのにありえない遅すぎる。
0122名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/31(火) 20:51:47.35ID:WgOlCWhF0
買って二ヶ月くらいしか経ってないから無償交換できますよね?shureのイヤホンが断線した時は一年以内なら無償交換いけました。 boseはメール返信遅すぎる
0124名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/31(火) 22:31:47.35ID:SHXjcxWi0
それよりもソニーのヘッドホンコネクトが繋がらない問題は解決したのか?
0126名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/01(水) 11:13:21.56ID:l5LyEl/d0
文面から子供ってことくらいわかるだろ
0128名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/01(水) 12:18:07.42ID:uYOvsu0u0
すみません、対局中は外出禁止なので昼食休憩の時でも店には行けないんです。
0130名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/01(水) 13:48:39.58ID:dyYoSsa80
>>121
ちゃんとそのメール問い合わせページの前に

「ご回答には、3〜5営業日程度のお時間をいただく場合がございます。」

って書いてあるだろ
5営業日は静かに待つべきで、それが嫌なら電話しな
順番待ちはあるだろうけど20分も待てばオペレーターに繋がるだろ

あとBOSEは店に行っても「無償交換確約」はされない
その交換判断は修理工場で判断されるから、店はあくまで受付するだけで工場に送られて初めてどうなるかが分かる。
これは量販店でもBOSEショップでも対応は同じ
0132名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/01(水) 14:34:01.78ID:amY96mlo0
QC30のファームウェア1.3.0だったんだけど
最新はもう2番台になってんだな
0133名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/01(水) 18:08:18.18ID:uOwWJSA10
アホは相手しない方が良いよ
0134宇野壽倫(青戸6-23-21ハイツニュー青戸202号室)の告発
垢版 |
2018/08/01(水) 19:15:42.41ID:H+krSEL80
低学歴醜男・色川高志(葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103号室)の告発
色川高志「文句があったらいつでも俺にサリンをかけに来やがれっ!! そんな野郎は俺様がぶちのめしてやるぜっ!!
賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 待ってるぜっ!!」 (挑戦状)

■ 地下鉄サリン事件

     オウム真理教は当時「サリン」を作ることはできなかった。
     正確に言えば 「作る設備」を持っていなかった。
     神区一色村の設備で作れば 全員死んでいる。「ガラクタな設備」である。
     神区一色の設備を捜査したのが「警視庁」であるが さっさと「解体撤去」している。
     サリンは天皇権力から与えられた。
     正確に言えば オウム真理教に潜入した工作員が 「サリン」をオウムに与えた。
     オウム真理教には 多数の創価学会信者と公安警察が入り込んでいた。
     地下鉄サリン事件を起こせば オウムへの強制捜査が「遅れる」という策を授け「地下鉄サリン事件」を誘導したのは
     天皇公安警察と創価学会である。
     天皇は その体質上 大きな「事件」を欲している。
     オウム科学省のトップは 日本刀で殺された「村井」という人物だ。
     村井は「サリン」授受の経緯を知る人物なので 「日本刀」で殺された。

      http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20150224
0135名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/02(木) 06:58:22.64ID:T1ApgkJ+0
>>130保証期間1年なんだから水没とかじゃない限り無償交換になりますよね? まだ返事こないです。追撃メールは1日1通送ってます
0136名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/02(木) 08:17:27.21ID:TSoCT6OG0
>>135
ネタかよw

保証書ぐらい読めよ、お子さんかな?
0137名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/02(木) 14:59:32.35ID:RuQZCI5P0
いつまで言ってんだクソが
0140名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/03(金) 05:03:40.54ID:duMitWsL0
新ファームの2.5.3って何が変わったんだろう?

ググってもどこにもアプデ内容出てこない
0141名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/03(金) 14:13:52.92ID:jBmWZauu0
QC35使って3ヶ月くらいなんだけど側圧が高くなってる感じがする
そんな事はあり得ないんだがでも痛い
つけている時間は変わらないんだ体調かな
0147名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/05(日) 05:40:19.63ID:cWF/AC/q0
屋外でヘッドフォンつけてるとすれ違うJK集団が笑いかけてくる
なんかイケメン芸能人に生まれ変わった気分だわ
0153名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/06(月) 14:34:20.75ID:UnSuz0870
先日、家電量販店にQC30とSONYのwi-1000xを視聴しに行って話を聞いてきました。

BOSEの担当の方(BOSEのポロシャツ着用)にQC30のノイズキャンセリングが魅力的だが、Amazon、価格コム共にレビューが酷く、1年を過ぎたあたりで故障やボディの剥がれが出てくるのでwi-1000xと悩んでいると伝えたところ

「BOSEは人によって好き嫌いが別れる」
「レビューで低評価をつけている人の中にはBOSEが嫌いで低評価をつけている人がいる」
「BOSEは世界中で売られていて故障は販売台数の極々一部」
「不具合があればレビューを書くが、普通に使えている場合はレビューはあまり書かれない」
と言われました。

視聴した結果はノイズキャンセリングを聞き比べた結果はQC30の方が性能が高く感じました。
(wi-1000xのイヤーピースが合っていなかったというのもあります)

以上のやりとりでQC30に傾きかけていたのですが、英語が読めない為中身はわかりませんが、アメリカのAmazonのQC30のレビューは低評価がとても多くついていました。

やはり皆さんがレビューに書いてある通りQC30にはすぐ故障するような大きな欠陥のある製品という事なのでしょうか?
0155名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/06(月) 14:47:07.74ID:kOX2SoV/0
タイプミスそのまま書いちまった恥ずかしい

×業者が運びっている
○業者が蔓延っている
0158名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/06(月) 16:20:44.54ID:rIRtl40Z0
ヘッドホンの方はだいぶSONYが強いと思うけど
イヤホンの方はまだBOSEに分があるとおれは思うね
0160名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/06(月) 19:23:37.71ID:8EqAgTP50
ソニーヘッドホンコネクトは繋がるようになった?
両方持ちの俺はBOSEの方がやる気はあると思う
0161名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/06(月) 20:51:13.02ID:nyap94PN0
>>154
ありがとうございます。
公式フォーラム見てみる事にします。

Amazonのレビュー、中華商品の日本人風本名系レビュアーの星5レビューは本当に酷いなと思います。

>>159
やっぱりそうですよね。
ただ壊れないとあまりにも自信満々だったのでとても嘘くさく感じまって。
0162名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/06(月) 21:22:09.25ID:rvvgkdts0
>>161
半年以上使ってるけど壊れそうな気配はないな。ただ耳から外したときブラブラするのが思いの外じゃまでソニーのほうが良かったかなと思うことはある。
0164名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/06(月) 21:59:22.82ID:JRoTmqij0
だって買って持ってる人は良い所も悪いところも知ってるからネタが無いもん
QC30の首輪が汗でベタつくとか回転するのが気持ち悪いぐらいか?
0165名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/06(月) 22:55:55.75ID:UnSuz0870
>>162
QC30のレビューや書き込みなんですが、1年以内に壊れた人は比較的BOSEの交換対応に満足していて、13カ月目以降に壊れて高額の修理代金を請求された方は批判的という感じなので判断に迷うところです。
0167名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/07(火) 08:55:56.75ID:990Izkde0
俺は自然故障5年保証付けて買ったので何の不満も不安もないな
確かにネックバンドの剥離はケース入れてなかったり雑に扱ってたらなると思う
0168名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/07(火) 11:18:17.84ID:5MAAzOdi0
QC30購入時に延長保証(自然故障)をつけた方で、2年目以降に故障してボディの剥離で修理依頼(交換対応)をした方いましたら

購入された店舗名
保証内・保証外どちらの対応だったか
教えて頂けませんか。
0170名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/08(水) 19:44:18.12ID:6SoCrpaa0
2年半でビックの3年保証使って新品のパッケージに無償交換
預けたのは本体のみなのでケースとイヤピースが増えた
0172名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/09(木) 17:17:51.04ID:c0NbvkH+0
Alexaかいな
0173名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/14(火) 15:01:50.96ID:PN/0M4wC0
半年前に買ったQC30、バッテリー30%から1時間で空になるんだけど俺だけ?
10時間持つならあと3時間使えるはずなのに
0174名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/14(火) 19:50:36.74ID:oxTWK4ml0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0178名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/15(水) 19:46:17.53ID:OWyb9DH70
>>176
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0180名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/18(土) 20:38:08.74ID:S1q/XD5u0
>>178
来たのか?
0181名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/18(土) 21:01:36.25ID:9OeMbv8O0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!やってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0182名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/19(日) 13:56:25.18ID:Jj4zQnLY0
ソニーヘッドホンコネクトがまだ繋がらない
涼しくなる秋くらいには繋げられるようにして欲しいわ
0183名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/19(日) 14:09:35.20ID:TMIjHTk/0
QC30のイヤーチップをQC20のイヤーチップに交換したら丁度良かった
無線シリーズのは従来のより微妙にデカイんだよね
ホコリも目立たないので白い方がよい
0184名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/19(日) 19:39:28.19ID:jH721a+D0
最近涼しくなってきたからQC35使ってる
これぐらいの気温なら昼過ぎの屋外での数時間を除けば全然使えるな
この2ヶ月ぐらいは暑いからTWS使ってたけど、やっぱりヘッドホンは良いなと実感した
0185名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/21(火) 09:59:58.23ID:MGQWyGw+0
ヘッドホンは被ればいいだけだから楽だよな
イヤホンは片耳づつ装着しないといけないから
イヤーチップのポジションもサッと決まらなくて面倒
これは慣れかもしれないけど
0187名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/21(火) 16:12:29.96ID:IOosukAH0
QC30、尼やビックで在庫が一時的に切れてるってなってるけど、後継機発表の前兆とかって可能性あるかな?
0188名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/21(火) 17:15:52.87ID:dAeLNqkW0
>>187
まず日本で先行してBOSEの新製品が出る可能性は低いので、そういうときはBose.comの英語サイトの直販とかAmazon.comとか見るといいと思うよ
0189名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/21(火) 20:56:12.11ID:HGxuvg1p0
>>188
やっぱそっかぁ。ありがとう優しい人!

言われて見に行ったら、公式サイト$50ぐらい安くなってるのね。セールなら今手を出すのもいいかなーって思い始めた。
0190名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/22(水) 23:14:42.71ID:wYT0aXrR0
QC30修理中なんだけど、修理交換用在庫も底を突いていて、1カ月くらい掛かるとのことだった。
0191名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/22(水) 23:20:45.15ID:IYZ12EwZ0
フリーとQC30を交互に使ってたけど30の出番が増えてる
30は耳から外した時に首からブラっと下げとけばいいのでラクだと思った
フリーは無造作にポケットに突っ込んだら家の鍵とジャムって泣けた
0192名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/23(木) 21:42:32.47ID:zymdc1Oy0
bose.comでもQC30やQC35が$50オフになっているのを見ると、新型の登場を少し期待してしまう。
0193名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/23(木) 22:55:58.41ID:QbAmAPkr0
新型は有線接続でお願いしたいものです。
0194名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/26(日) 12:57:42.86ID:oc7Wap3D0
今でもQC15って25に交換できますか?
0196名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/26(日) 21:33:27.81ID:O+UHVCcx0
QC30ってSBCでも遅延がないっての見たんだけど、マジ?aptX対応してないから遅延が気になってたんだけど、動画見るのに気にならないレベルなら買おうかと思って。

実機持ってる人、どんな感じか教えてもらえたら嬉しいです。
0197名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/26(日) 23:00:45.63ID:lDQL7AOB0
>>196
遅延がないわけない
最近はアプリ側でヘッドホン側から通知された遅延情報に基づいて補正する機能がついてるものがある
BOSEのbluetoothヘッドホンは遅延情報の通知機能が実装されてるのでそれがちゃんと機能する(この通知機能を実装してないBluetoothヘッドホンも数多くある)

たとえばHuluとかNetflixのような動画系のアプリなんかはその機能が実装されてるんだけど、逆にYoutubeアプリとか対応してないものもある、アプリ開発メーカー次第のところがあるので使ってるアプリがその機能に対応しているかを調べてから買うべきかな
0198名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/26(日) 23:42:36.32ID:FnAgsiqL0
購入1年未満で修理二回目なんだけど在庫がないらしくてアメリカから届き次第って言われた

二回とも左耳に異音(音楽再生関係なく)で交換
使い方に問題があるのだろうか

最初に買ったのはネック部分が安定してたけど、一回目の交換で来たのは毎回、左側に回転してしまってた

届くまで他の使ってるけど保証期間延長して欲しい
0199名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/27(月) 07:25:40.59ID:XGm40LO70
ネックバンドの曲げが左右非対称なのか
はたまた人体が左右対称じゃないのが原因かネックバンドはよく回るからねぇ
そしてリモコン部の接触のせいで右耳だけプチプチ音が鳴るという
0200名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/27(月) 10:22:39.30ID:ttIs7rbz0
あのプチプチ音はリモコンが原因だったのか。修理に出そうか迷ってた所だったわ。
0201名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/27(月) 13:36:09.82ID:XGm40LO70
>>200
2回修理に出したけど程度の差はあれブチブチは治らなかったから
QC30iiかQC40に期待かな
0202名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/27(月) 19:34:54.78ID:ttIs7rbz0
>>201
そなのか、ありがと。修理して直るようなものでは無さそうだね。
右側のコードにだけリモコンが付いてるから、左右のコードでテンションが微妙に違っているのが回る原因なのかなあと自分は思ってる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況