X



東芝 4K REGZA(レグザ)総合 45
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウオー Sa93-azXn)
垢版 |
2018/06/04(月) 11:08:00.72ID:jUrgPsnLa
!extend:checked:vvvvv:1000:512

東芝4K REGZAについて語りましょう。
2K REGZAの話題はレグザ総合スレおよび各機種専用スレでお願いします。

□東芝公式
ttp://www.toshiba.co.jp/regza/

■前スレ
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 44
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1525934982/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0272名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 19f7-9X+z)
垢版 |
2018/06/13(水) 14:31:10.89ID:cNBorjWW0
>>270
バックライト50だと普通の照明だと眩しすぎない?
自分の58Z810Xはおまかせで自動か、手動だと30より上げない
0273名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 19f7-9X+z)
垢版 |
2018/06/13(水) 14:38:11.44ID:cNBorjWW0
>>268
倍速は仕組み上(0.5フレーム)遅延は発生するがREGZAのゲームモードはかなり遅延少ない方だよ
ttps://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/732748.html
0275名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 19f7-9X+z)
垢版 |
2018/06/13(水) 14:45:18.36ID:cNBorjWW0
>>274
解像度4kにしてない?
120Hzは2k(1080p)までだよ

4kだったらゲームモードで倍速はオリジナルがオススメ
0276名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 19f7-9X+z)
垢版 |
2018/06/13(水) 14:49:39.18ID:cNBorjWW0
>>274
すまん、120Hz入力に対応してるの現行だとZ810X、Z910Xだけだった。
すまぬ
0278名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6166-9X+z)
垢版 |
2018/06/13(水) 15:39:20.05ID:6osYSPaY0
>>277
色々いじったけどなんだかんだで「おまかせ」で倍速は「スムーズ」か「クリアスムーズ」に落ち着いたわ。
詳細設定もほぼ出荷時設定。
0279名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MM53-7rJp)
垢版 |
2018/06/13(水) 17:50:18.54ID:bAmtHoNGM
ソフトウェア更新してからプライムビデオが見れないんだけど同じ人いる?
動画一覧とかは普通なんだけど再生すると画面真っ暗で音だけになってしまう
ちなみに50Z810Xです
0283名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 93b3-z315)
垢版 |
2018/06/13(水) 18:55:34.59ID:9ID8seaj0
BZ710Xです
昨日の夜中に放送ダウンロードによるアップデートがあったんだけど
今朝からUSB-HDDが電源連動しなくなった(切れなくなった)
これって関係無いですよね
0285名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1356-psTc)
垢版 |
2018/06/13(水) 20:30:54.28ID:IqQA1xiI0
>>263
前にテレビ初期化してから少しはマシになったけどどうしても最初の再生に時間かかる。
家の場合それから同じ番組を続けてみると次に行った時必ずといっていいほど音ズレしてしまうから一回は戻すボタン押さなきゃならない。
ネトフリは購入した時からこんな感じ、アマプラとかはすんなり再生されるのに困りもんです。
0289名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW e5f7-/3P6)
垢版 |
2018/06/14(木) 01:54:55.80ID:/qa4q2hN0
>>287
我が家の58Z810Xだと1080pまでしか選べなくなってる・・・
そもそも内臓YouTubeアプリだと購入日からずっと光デジタル出力で接続してるAVアンプから音出すと音飛び酷すぎて使い物にならない。
購入してから何度か更新されたけど未だに治らず。
ARCで接続してるシアターバーだと問題出ないんだけどね

仕方ないからFire TVのFirefoxで見てる。
HDRも正しく再生できていてオススメ
0291名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW e5f7-/3P6)
垢版 |
2018/06/14(木) 02:51:17.82ID:/qa4q2hN0
>>290
ありがとう、試してみます。
0292名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW e5f7-/3P6)
垢版 |
2018/06/14(木) 03:05:15.29ID:/qa4q2hN0
>>290
4Kは選べるようになって再生できました。
ただ、わかっちゃいたけどAVアンプの音飛びは治らず。
あとHDR対応もまだっぽいので、ChromeCast Ultraでも買うかな。
それまではFire TVでいいか
0294名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 426f-ZNNq)
垢版 |
2018/06/14(木) 04:17:32.45ID:d6Mc4opa0
>>292
音飛びは光端子だと思う 光端子は一見同じ様に見えても実は先端部が
密着してない場合多く光漏れを起こし音飛びを起こす 先端部がスプリング
可変型だと直る アマゾンでAmulechで検索して光ケーブルに替えて直った
0295名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7184-4PHY)
垢版 |
2018/06/14(木) 04:55:28.56ID:oJtOF4qH0
YouTubeのHDR対応してるテレビってある?
0297名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e9c3-v8kT)
垢版 |
2018/06/14(木) 07:16:57.70ID:aeSQSj4u0
>>289
Fire TVのFirefoxのYouTubeはHDRも60fps再生も対応してないよ。(シルクブラウザも)
Smart YouTube TVというアプリ使えばどちらも対応してるからおすすめ、入れ方ちょっと
難しいけど。
0298名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW e5f7-/3P6)
垢版 |
2018/06/14(木) 09:17:32.37ID:/qa4q2hN0
>>297
FirefoxはちゃんとHDR再生できてますよ

ttps://twitter.com/mappityper/status/1006941409285304322?s=21

>>294
音飛びが起きるのはYouTubeアプリだけで、それ以外だと全く起きないからアプリの問題かなと予想してる。
0299名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウーT Saa5-1oae)
垢版 |
2018/06/14(木) 09:19:11.94ID:erOq1+iAa
東芝 4K REGZA に標準で搭載されてるZ20XアドバンスドHDR復元プロ機能(とかZ810X同機能)!は、
4KHDRまたは4K放送(HLG)と比べてどうなのか?

アドバンスドHDR復元プロ=通常のコンテンツでもダイナミックレンジを
広げることで、あたかもHDR映像のように立体感や奥行き感を向上させる。
撮影や編集時に圧縮される高輝度領域の信号を、輝度ヒストグラムから推定して復元。

プレーステーション4のHDR映像とHDR映像オフでアドバンスドHDR復元プロ機能の映像と比べて・・・

4KHDR(メーカーデモのダウンロード映像)と4K放送(HLG)映像とアドバンスドHDR復元プロ機能の映像比べて・・・

ほとんど差が無いように思えるのだが・・・どうなんだろうか?
0302名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウーT Saa5-1oae)
垢版 |
2018/06/14(木) 09:52:06.35ID:erOq1+iAa
テレビでyoutubeとか見たこと無いなあ

なんでダウンドードして保存してから見ないの?

ダウンドードしとけば、リンク先が無くなっても見れるんよ。
0303383 (ワッチョイWW 2e81-zQ/D)
垢版 |
2018/06/14(木) 10:50:26.35ID:WWq6uwBC0
ダウンドードして見ても良いんだけど、リンクたどってその場でこの動画見たいなと思った時わざわざダウンドードしてから見るのめんどくさいでしょ
その時にパッと見れるからいいんだ
0304名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e9c3-v8kT)
垢版 |
2018/06/14(木) 11:03:55.51ID:aeSQSj4u0
>>298
あらほんとだ、FOXのバージョンが古かったんかな。
ただうちの環境だけかもしんないけどHDR動画なのにHDR再生出来るものと出来ないものがあるな。
あと60fpsも再生できない。
0305名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウーT Saa5-1oae)
垢版 |
2018/06/14(木) 11:17:46.28ID:NjwLwP9Ka
>>303
そういえば・・・

広末涼子ちゃんのエスカレータの後方からローアングル撮影した映像

その時代は、まだ合法だった映像だが・・・

禁止だ!
0306名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウーT Saa5-1oae)
垢版 |
2018/06/14(木) 11:19:03.67ID:NjwLwP9Ka
>>305
高校の学生時代の映像。
0307名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウーT Saa5-1oae)
垢版 |
2018/06/14(木) 11:20:00.33ID:NjwLwP9Ka
>>306
当時は、合法で10万円だった

現在は、違法でゼロ円。
0308名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウーT Saa5-1oae)
垢版 |
2018/06/14(木) 11:22:29.57ID:NjwLwP9Ka
モデルの宮本彩菜のなめなめなまなめなめ。

なめなめくじくじなめなめくじ
0309名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウーT Saa5-1oae)
垢版 |
2018/06/14(木) 11:30:47.94ID:NjwLwP9Ka
P2Pファイル共有ソフト上に潜む脅威に関する基礎の基礎5カ条+1

第1条 著作権を侵害する(可能性のある)ファイルをダウンロードしない
第2条 拡張子の表示設定をし、不審なファイルを見極める
第3条 ウイルス対策製品を導入し、常に最新の状態に保つ
第4条 個人情報や業務情報などのファイルをP2Pファイル共有ソフトが動作するコンピューターに保存しない
第5条 P2Pファイル共有ソフト専用のコンピューターを使用する
+1 P2Pファイル共有ソフトを使用しない
0310名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 82b3-uYXe)
垢版 |
2018/06/14(木) 11:47:59.18ID:FJf7fbQw0
テレビの画面にハエがとまっていたらどうしてる?
スプレーの殺虫剤吹きかけるわけにはいかないし
ハエ叩きで叩くことも出来ない
手で追い払ってもまたすぐにとまるし
まったくイライラするわ
0311名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウーT Saa5-1oae)
垢版 |
2018/06/14(木) 11:53:34.71ID:NjwLwP9Ka
そういえば・・・

ブレイキング・バッドでハエに怒る

ウォルターの話があったな・・・

それだけ・・・
0313383 (ワッチョイWW 2e81-zQ/D)
垢版 |
2018/06/14(木) 13:54:12.64ID:WWq6uwBC0
>>305
その画像はダウンドード出来るのか、ダウンドード
0315名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW e5f7-/3P6)
垢版 |
2018/06/14(木) 15:07:34.34ID:/qa4q2hN0
>>304
確かに60fps選べないね・・・
やっぱChromecast Ultra買うかなぁ。
ってYouTube見るためだけに買うのもあれだな。
Android端末Fire8しか持ってないしな〜
0316名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウーT Saa5-1oae)
垢版 |
2018/06/14(木) 15:42:09.58ID:NjwLwP9Ka
>>313
ダウンドードなら可能だがダウンドーロなだ駄目!
0317383 (ワッチョイWW 2e81-zQ/D)
垢版 |
2018/06/14(木) 16:07:52.34ID:WWq6uwBC0
なだ駄目か仕方ない
0321名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e58a-4PHY)
垢版 |
2018/06/14(木) 17:48:40.48ID:YbfZjt6s0
レグザのZP3でBS放送を見ると解像度が1920×1080iではなく1440×1080iの
放送局が沢山ある。
何故なのか?
現在37インチで見ているが地デジでも綺麗に写る。
50インチにすると粗ばかり目立つのではないか?
電源の再起動が掛かることが有るが50インチに買い換えるより
修理したほうがいいのかな?
http://ascii.jp/elem/000/000/176/176207/
0328名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e58a-4PHY)
垢版 |
2018/06/14(木) 18:27:44.91ID:YbfZjt6s0
37ZP3はD端子がついているし画調も凄く気に入っているから修理かなあ。
でも2kTV。
基盤交換となると最高6万くらいかかるらしいのもネック。
0348名無しさん┃】【┃Dolby (ドコグロ MM0a-j6to)
垢版 |
2018/06/14(木) 23:46:11.13ID:ZNlIh1KwM
≫329
プレステ4ProのYouTubeでHDR.60fps
対応してないのかな?
0351名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW e5f7-/3P6)
垢版 |
2018/06/15(金) 00:03:10.37ID:gpbWECEx0
>>329
サンクス
さっきインストールした。
品質設定固定できるの便利だわ
スレチすまぬ
0358名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e58a-4PHY)
垢版 |
2018/06/15(金) 00:31:18.86ID:Sjc4CeFX0
>>330
何故かスレッドが荒れてますね。
お勧めおりがとう。
ここでフレームマイスター薦められるとは想わなかった。
だけど故障箇所は電源落ちなのであまり関係ないんだ。
ただD端子出力のゲーム機つなげるのにはいいね。
もっとも動画の切り替え時に挙動が不自然になると聞いたけどそんなことはないでしょうか?
0360名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 42b3-LuRa)
垢版 |
2018/06/15(金) 02:50:09.36ID:+d4Ttr2D0
12月の4k対応てbscsだけで地デジ変わらずなんですね。影響自分に無いこと今気づいた。地デジはもっと後ですか?810か910買いたいんだけど、wカップ終わった後値下げですかね。
0361名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW e5f7-/3P6)
垢版 |
2018/06/15(金) 03:15:17.54ID:gpbWECEx0
>>360
地デジの4K化は検討されてはいるけど、まだ技術的にクリアできていないやら色々な理由で具体的な計画立ってないよ。
しばらくは気にしなくて大丈夫
0363名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW e5f7-/3P6)
垢版 |
2018/06/15(金) 04:22:43.95ID:gpbWECEx0
>>362
情報ありがとう
でもまだ道のりは長そう

ttp://www.soumu.go.jp/menu_seisaku/ictseisaku/housou_suishin/4k8k_suishin/policy.html
0370名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2ea5-Po/o)
垢版 |
2018/06/15(金) 09:40:48.00ID:Vh5X8VsZ0
>>368
俺も迷っていたが昨日尼でポチった。いわゆる定価から9000offだったので。
16日入荷予定とあったので17日納品かと思っていたら今日ヤマトが持ってきた。
4K-TVの方は12/1のアレもあって、4K/CSチューナー欲しいし。520/620はまだ
競合品も無く実売値段もこなれていないから、しばらく様子見。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況