X



ヘッドホンは beyerdynamic))))51

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1ac3-EqDK [131.213.122.80])
垢版 |
2018/06/09(土) 06:57:38.90ID:g/+11gBk0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

世界で初めてダイナミック型ヘッドホンを作った老舗メーカー
ベイヤーダイナミックとそのヘッドホン、イヤホンについて語るスレッドです。
http://www.beyerdynamic.com/ 本家
http://tascam.jp/import/beyerdynamic/headphones/ 正規代理店TASCAM
http://www.h-navi.net/ ヘッドホンナビ [HEADPHONES-NAVI]
本家サイトで色や仕様を指定してカスタマイズ発注 <MANUFAKTUR(マヌファクチャー)
http://asia-pacific-india.beyerdynamic.com/manufaktur.html
ベイヤーのヘッドホンを改造する人はこちら
http://headphile.com/page8.html
ベイヤーテーマソング by klanglounge
https://soundcloud.com/klanglounge/jan-h-kramer-beyerdynamic


前スレ
ヘッドホンは beyerdynamic))))50
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1516913807/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0354名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 165a-WTOw [121.2.102.116])
垢版 |
2018/08/30(木) 23:40:21.61ID:P5ZUpD7H0
IFAで何か新製品発表あるかな。
0356名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa22-Ks3g [111.239.191.36])
垢版 |
2018/08/31(金) 07:08:06.60ID:lx8g9HXea
>>314
スベっとるなぁと思ったらガチだったw
0366名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMbe-Pijf [163.49.202.172])
垢版 |
2018/09/04(火) 01:37:14.73ID:qk2kL2/RM
FOSTEX HP-A3は最大100mw+100mw(32Ω)だから250ΩのDT990PROを駆動力ギリだな。
ベイヤーのヘッドホンは「固い」から、取り敢えず200時間くらい慣らし運転が必要。
0372名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM69-b57q [202.214.231.213])
垢版 |
2018/09/04(火) 19:26:33.12ID:WdZ2NU0iM
やめてほしいなぁ・・・y
0376名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b1d2-8dGN [42.147.119.181])
垢版 |
2018/09/05(水) 18:04:27.43ID:CxEuJsVp0
>>375
これかなり良い商品じゃないか?
めっちゃ欲しいんだけど
0379名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMf1-b57q [210.149.254.250])
垢版 |
2018/09/05(水) 19:44:38.10ID:NcLOUKMyM
前に出てたinpacto essentialと同じスペックでバッテリー付きか・・・
essential持っているけど、T12nd音量こそ確保できるものの
駆動力不足で鳴らしきれずにペラッペラの音になった。
そこは改善されているのかどうか?怪しいなぁ
0380名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMf1-b57q [210.149.254.250])
垢版 |
2018/09/05(水) 20:16:08.84ID:NcLOUKMyM
>>378
essential用の変換ケーブルなら作った(笑)
250Ωなら何の問題も無い。
0383名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMf1-b57q [210.149.254.250])
垢版 |
2018/09/05(水) 21:51:20.37ID:NcLOUKMyM
いいや、3.5mm3極×2→2.5mm4極の変換ケーブルを作って繋いだだけ
0384名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd12-gYfg [1.75.242.250])
垢版 |
2018/09/06(木) 00:30:25.88ID:KJ1Esv3Nd
今度、発売予定のヘッドホンの評価を教えてください。
0386名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d204-fTNn [61.120.232.103])
垢版 |
2018/09/07(金) 11:03:44.85ID:ITHLjwE40
XELENTO REMOTE買ったんだけど、これベイダーイヤピのはめ方(方向)の正解をどなたか画像うpで教えてください
0391名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e7bd-uvnW [222.159.124.8])
垢版 |
2018/09/09(日) 05:07:24.40ID:dnAyakwf0
そもそも米屋の無線に重要はあるのかな。
Aventho Wireless買った人の多くは無線モデルが欲しかったんじゃなくて
高性能なモバイルホンが欲しかったんじゃないの?
だから後出しで有線モデル出したのは悪手だと思う。
0395名無しさん┃】【┃Dolby (キュッキュWW d29f-fYFo [27.84.75.189])
垢版 |
2018/09/09(日) 16:23:52.21ID:7h26fdt/00909
AVENTHO wirelessを買った人に聞きたいんだけど、無線接続
した時点で左から極小さいノイズというか、ウヮンウヮンって
音が鳴りませんか?Bluetoothを切断したら消えるし、音量を
変えてもノイズの大きさは変わらないのでコイル鳴きの類い
だと思うんですが自分だけかな…
0396名無しさん┃】【┃Dolby (キュッキュW 5210-mpdH [125.1.172.146])
垢版 |
2018/09/09(日) 18:35:04.32ID:WRvJF5Xn00909
>>395
言われるまで全く気にもしてなかったんだけど、CDが回ってる時の音を小さーくしたような音してるね
BT切ったら音止まるし原因?は多分同じかな
うちのは右っぽい(ボタンとかある側)けどアホ耳だから間違ってるかも
0397名無しさん┃】【┃Dolby (キュッキュWW d29f-fYFo [27.84.75.189])
垢版 |
2018/09/09(日) 18:58:18.33ID:7h26fdt/00909
>>396
確認して頂きありがとうございます、本当に小さい音で
音が出てたら聞こえない程度なので不具合じゃないなら
気にしない事にします、しかしながら私のは左から聞こえ
ます、Bluetoothの受信パーツが左にあるのかなと勝手に
思ってました、何れにしてもこのヘッドホンは本当に音が
良いですね、いつ聴いても感心します
0398名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 5681-OfLu [153.228.178.147])
垢版 |
2018/09/10(月) 09:19:44.10ID:n/InJPaC0
T1 2ndでメタル聞いてる人いたら感想教えて欲しい
今DT1770pro使ってて満足はしている
もっとよくなるんじゃないか…と興味はあるけど
近くに試聴出来るとこがない
ジャンルはメタルの中でもツーバス全力疾走+ギターはピロピロよりギュイーンが好き
0404名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウアー Saae-ziT1 [27.93.160.114])
垢版 |
2018/09/10(月) 17:54:45.98ID:a3TO5vbSa
>>403
もし良ければDT1770とHD800Sの比較、使い分けどうしてるかお聞かせ願いたい
0406名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdf2-OfLu [49.98.142.20])
垢版 |
2018/09/11(火) 08:05:21.85ID:9HvzpWVCd
>>404
比較、使い分けは…
知識ないから感想程度なら
HD800Sは音楽を聞くヘッドホン
楽器、声、空間ひっくるめて聞く、曲さえあえば素晴らしいの一言
Vo.を聞く「だけ」なら自分の中では満足
ライブハウス、ホールのお客様状態
そしてヘッドホンアンプ必須

DT1770は音単体、自分が聞きたい音を聞くヘッドホン
ひたすら解像度
実際自分はスタジオで使ってた
リスニング用としても素直な音が故にジャンル問わず聞けるオールラウンダー
音はあっさりと言うか、必要最低限(HD800Sと比べると)
で、楽器の音一つ一つを聞きたい時は間違いなくこっち

環境はZH1ESにaol ritz4..4バランスでHD800S
DT1770proは上記以外でも片っ端から直繋ぎ
意外とDAP(WM1A)直でも十分鳴らせた
こんな感じです
0407名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウアー Saae-ziT1 [27.93.160.35])
垢版 |
2018/09/11(火) 12:22:45.40ID:WgDJwjKKa
>>406
ありがとう、DT1770持ってるけど一本開放型も欲しくなってきたところだったので、とても参考になりました。
貧乏なのでHD800S+それに見合うHPAまでは買えそうにないけど笑
0408名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMf2-fJq9 [49.239.68.5])
垢版 |
2018/09/11(火) 23:21:31.57ID:Pk1KojnlM
312だけど、レガシードライバ−諦めきれずにDT990(600Ω)買ってバランス化したった(笑)
新品バラすのは緊張したわ。今度はボイスコイル断線せずに上手くできた。
やっぱりレガシードライバ−侮りがたしだな。鳴らし込んでさらに良くなるのを期待してる。
0412名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0dc6-Labn [110.4.147.134])
垢版 |
2018/09/13(木) 20:12:18.06ID:wNqvh6ll0
それをここに書くってことはXelentoで背中押して欲しいんだろ?
そうはいかんぞ
とりあえずAtlasは試聴しろ



その上でXelentoを選んだら歓迎する
0414名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 05d2-G9Ec [42.146.198.243])
垢版 |
2018/09/13(木) 20:56:35.37ID:629PNfI10
>>411
ソニーの新フラグシップモデルのIER-M9も聴いてみなよ
かなりいいよ
0422名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa09-e7Hj [182.251.244.16])
垢版 |
2018/09/14(金) 16:37:18.22ID:gjr6hntFa
AVENTHO wireless のアップデートが出来ない
パソコンにアプリをインストールしてるんだけどイヤホンを
USBで接続して起動しても、認識してくれない
どなたか、解決方法をご存じの方がおられましたらご教示
くださいませ
0430名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 859f-OIvy [106.172.248.157 [上級国民]])
垢版 |
2018/09/18(火) 07:00:03.37ID:h9dZybQn0
おめ&よろ。次はT1 2NDと場合によっては初代T1でHPについては遍歴が終わることになろう。
俺も実はT5P 2NDほすぃw
0433名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd03-66qZ [49.98.168.241])
垢版 |
2018/09/20(木) 17:50:36.38ID:zZsMahQAd
>>431
カスタムイヤピは音の出口から耳まで遠くなるせいか、音像が若干遠くなって低音が少し減る感じ
遮音性は正直変わらんと思う
メリットは何時でも同じ位置にハマるから安定した音が聴けること
デメリットはウィンドノイズが増えること
あくまで個人の感想ですけど
0441名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ add2-tHrl [124.141.178.107])
垢版 |
2018/09/22(土) 14:44:01.11ID:DFebnm2D0
バランス信者ってたいていウォークマンユーザーだろう。
バカ高いWM1Zでも、シングルエンドじゃ0.9Vrms程度しか電圧出ないから
BTL駆動しないと、イヤホンの選択肢が極端に狭まる。
それでも1.8Vrmsしか出ないけどね。
0442名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5523-OXKd [160.13.97.74])
垢版 |
2018/09/22(土) 15:39:58.80ID:fJbaAq9j0
DAP直挿しで600Ω聞いてるがBTL駆動じゃないと出力が足んない。
携帯性重視なのでポタアンはなしの方向。

ちなみにパイオニアのXDP-20で
最大出力はアンバランスで75mW(32Ω)=最大電圧は1.55Vrms、
バランスで150mW(32Ω)=2.19Vrmsな。
0443名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Sp69-IEmG [126.233.69.147])
垢版 |
2018/09/22(土) 19:51:58.08ID:e2oeJbW7p
XELENTOとWM1Aを使っている者だが、4.4mmリケーブルで良いものはあるか?
0448名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Sp69-IEmG [126.233.69.147])
垢版 |
2018/09/22(土) 21:04:30.93ID:e2oeJbW7p
>>444
ありがとう!聞いてみます!
因みにその上のランクのDay For Nightはどうでした?
0450名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5523-OXKd [160.13.97.74])
垢版 |
2018/09/22(土) 21:23:02.70ID:fJbaAq9j0
>>445
据え置きに出来る環境じゃないんだ・・・orz
0453名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5523-OXKd [160.13.97.74])
垢版 |
2018/09/22(土) 21:55:00.92ID:fJbaAq9j0
>>451
ん?誰がパワーアンプで鳴らしたいって書いた?
携帯性重視でポタアンすら邪魔って書いたつもりだったんだが・・・
0454名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5523-OXKd [160.13.97.74])
垢版 |
2018/09/22(土) 21:58:04.84ID:fJbaAq9j0
>>452
一軒家だが、なにか?
家の中であちこち持ち歩きたい+外出もありと言うパターン。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況