X



【4Kブルーレイ】Ultra HD Blu-ray総合21【UHD BD】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr25-DnM6 [126.211.114.37])
垢版 |
2018/06/13(水) 23:58:53.23ID:hW1m57Irr

◆Ultra HD Blu-ray◆
容量 :        50GB(2層) 66GB(2層) 100GB(3層)
解像度 :       4K(3840x2160) FHD(1920x1080) *DCI4Kは非対応
最大転送レート : 82Mbps(50Gdisc) 108Mbps-128Mbps(66G&100Gdisc)
映像圧縮 :     HEVC(H.265) *最大ビデオビットレートは100Mbps程度
フレームレート     23.976p 24p 25p 50p 59.94p 60p *48pと120pは非対応
色深度 :       10bit 12bit
色解像度 :    4:2:0
色空間 :       BT.2020 BT.709(SDR)
輝度レンジ :    HDR(HDR10 DolbyVision) SDR *HDRの最大輝度は10000nit程度
3D映像 :       非対応
音声 :        LPCM Atmos TrueHD D-Digital DTS:X HDMA HDHR DTS.. *BDと同じ
リージョン規定 :   無し
ロゴ :         http://pbs.twimg.com/media/CSUqcd3WEAA6KeZ.jpg
メニュー/インタラクティブ/ゲーム機能 :  BDと同じ
HDDVD9/BD9のようにDVD/BDにUHDBDコンテンツを入れる規格 :  無し

前スレ
【4Kブルーレイ】Ultra HD Blu-ray総合20【UHD BD】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1525930477/

スレを立てるときは
!extend:on:vvvvvv:1000:512
を貼って、改行してからテンプレ本文をコピペして下さい

スレを立てるときは
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼って、改行してからテンプレ本文をコピペして下さい
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0175名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 059f-r94P [14.101.212.245])
垢版 |
2018/06/26(火) 00:50:32.22ID:nju69UqW0
どなたか来月海外発売のレディープレイヤーワン、アベンジャーズの日本語字幕吹替についての情報ご存知の方いませんか?
0176名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW a5b3-+QH0 [126.22.78.244])
垢版 |
2018/06/26(火) 04:58:47.20ID:D7iFZ7EZ0
>>170
まぁ容れ物デカくなってスペース取るよりいいんじゃね?

解説云々は古〜い映画と攻殻とでは必要性全然違うじゃん
モノクロ映画って情報乏しいだろうし爺婆は検索して調べられない人もいそうだけど
攻殻は語られてる解説豊富だし
攻殻UHD買うような人で自分で調べられない人いないでしょw
0178名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 059f-r94P [14.101.212.245])
垢版 |
2018/06/26(火) 22:18:54.82ID:nju69UqW0
>>177
ありがとうございます!
人柱になろうと思いますが
もしですがUS版UK版のどちらが可能性高いと思われますか(大汗)
0180名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW a5b3-+QH0 [126.22.78.244])
垢版 |
2018/06/26(火) 22:55:58.23ID:D7iFZ7EZ0
>>175-178
興味湧いたから調べてみた

https://www.thehdroom.com/bluray/ready-player-one-4k-blu-ray-3d-blu-ray-dvd-digital-release-dates-details-113729/
これのパッケージ裏面には字幕が
「英語の聴覚障碍者向け、フランス語、スペイン語」

http://www.stereosound.co.jp/column/cinemaleader/article/2018/05/23/67851.html
こっちの情報にはその3つ+ポルトガル語、とある

あとアマゾンで「吹替 スペイン語」なんてのも見かけた

しかし日本語というのはどこにも見当たらなかった
0181名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 059f-r94P [14.101.212.245])
垢版 |
2018/06/26(火) 23:06:06.32ID:nju69UqW0
みなさんありがとうございます。
アマゾンukに問い合わせした所アマゾンの回答は未収録でした。
ですので北米版にチャレンジしてみようと思います。
0184名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 059f-r94P [14.101.212.245])
垢版 |
2018/06/27(水) 00:35:10.40ID:A6xJcBci0
>>182さん
すご〜く懐かしいですね(笑)
>>183さん
情報ありがとうございます。
残念ですが諦めます。日本正式発売のUHD迄待ちます。
0186名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW bdf7-ofAg [58.3.179.80])
垢版 |
2018/06/27(水) 00:44:04.58ID:SzqvVI6S0
>>176
解説はあくまでそういう「付録」が安物のDVDにさえ付いてたって例えだよ。

まあ確かに攻殻なんて過去メディアごとに買ってるような人が多いだろうから商品出す方も映像音質以外についてはドライに考えてそうだなー
0189名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 059f-r94P [14.101.212.245])
垢版 |
2018/06/27(水) 01:05:25.15ID:A6xJcBci0
>>185さん
確かに!やっぱりチャレンジしてみようかなぁ。
>>187さんありがとうございます。
日本版高杉!
0190名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 059f-r94P [14.101.212.245])
垢版 |
2018/06/27(水) 01:07:54.43ID:A6xJcBci0
連投すみません。
因みにですが海外販売メーカーに確認したら教えてくれるものなのでしょうか?
0192名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW bdf7-ofAg [58.3.179.80])
垢版 |
2018/06/27(水) 01:25:43.27ID:SzqvVI6S0
アマゾン価格でぎり7000円台くらいかねえ。
そもそも新メディア出るとき旧メディアより価格上げる行為は悪手な気がするんだけどなー(これは単に豪華版価格って感じだけど)。同価格で品質良くすることでこそ普及を促進出来るってもんじゃなかろうか?

NETFLIX出てきた今言ってもしょうがないかもたけど。
0194名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW bd8a-YsQ4 [58.95.102.4])
垢版 |
2018/06/27(水) 04:03:17.51ID:SrQdxYID0
UKだと3Dで大体のは15から20ユーロで買えそうだし
発売から時間経てば10ユーロ以下になりそうだから
コレクションとしては安くなってからUK版買って
音は日本語版からだすのが良いかも、ひと手間増えるが
0198名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0bc7-e23y [153.212.233.68])
垢版 |
2018/06/27(水) 09:21:01.86ID:EPg4noEg0
>>195
そんなに必死になって買わなきゃならんソフトでもなさそうだがな
俺は高すぎて馬鹿馬鹿しいと思ったら、欲しいソフトでも買わないよ

>196のように大筋を確かめてから、しばらく経って安くなった海外版を買ったりする
0201名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0bc7-e23y [153.212.233.68])
垢版 |
2018/06/27(水) 09:35:54.28ID:EPg4noEg0
マニアならいくらでも買うだろうと踏んでるんだろうが、カモになっちゃあいかんよね
0202名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5dc3-0J+J [106.72.150.192])
垢版 |
2018/06/27(水) 09:40:14.59ID:R5O5Xcor0
UHDについてはメーカーが価格面で多少頑張ったところで、
レンタルに加えて配信も普及が進んでパッケージ販売はごく一部のマニア向けになるという流れは変えられないと思うぞ
それよりは少数のマニア向けでも利益を確保しようと高価格化が進んでも不思議ではない
パナも日本市場ではレコーダーに比べてプレーヤーは投入に消極的だし
0203名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0bc7-e23y [153.212.233.68])
垢版 |
2018/06/27(水) 09:48:54.42ID:EPg4noEg0
売れないから高くする、高いから売れない…UHDは完全な悪循環に陥ってるな
0206名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0b79-lC4z [153.142.78.6])
垢版 |
2018/06/27(水) 10:12:14.71ID:IHcrr4QV0
上にも書いたけどamazon.comならadvanced searchで日本語字幕付きかは検索できるから使うと良いよ
http://www.amazon.com/s/?node=16295751&;field-subtitled=Japanese
0207名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0be8-85vA [153.232.254.17])
垢版 |
2018/06/27(水) 11:17:16.38ID:KyaMCtil0
Ready Player One
米国では7月24日発売
北米版は4K UHD+BDのセットが
定価 44.95ドル
Amazon.com で29.99ドル 3296円
Blu-ray 3D + BDセットは定価 48ドル 5273円
Amazon.com でも何故か値引き無しでUHD盤より高い
やっぱアメリカでも3D盤じゃ需要が無いのかなぁ
両方買うと78ドル 8569円

UHDも3D難も両方欲しい人は日本盤を買った方がいいよ
この映画、3D効果が凄かったんで
かなりオススメ

ちなみに英国盤は8月6日発売
4K UHD+BDのセットが25ポンド 3632円
Blu-ray 3D + BDセットは20ポンド 2905円
トータルで6537円
送料入れたら7500円ぐらいで
日本盤の4枚組セット(海外版には無い特典ディスク付き)
Amazonの割引で 8090円くらいか
0215名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a3af-e23y [221.185.173.92])
垢版 |
2018/06/27(水) 13:17:00.36ID:naiGM2V80
>>207
海外版は3D版がどうこうじゃなくて、日本語が入ってるかどうかが問題になってんだろ?
0219名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a3af-e23y [221.185.173.92])
垢版 |
2018/06/27(水) 15:31:45.18ID:naiGM2V80
北米版ミッションイン・ポッシブルは注文が殺到してるのか知らんが、発売日過ぎてもまだ発送されないな
これから注文する人は1〜2ヶ月待ちって書いてあるがマジかよ?w
0235名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 63d2-NO5q [203.165.51.136])
垢版 |
2018/06/28(木) 03:52:40.23ID:WbzYuLOi0
4kUHD全般、どうして日本盤は輸入盤の倍くらいの値段になるの?字幕音声追加するくらいでそんなコストかかるの?そもそも輸入盤にも日本語収録されてたりするのになぜ?
0236名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f58a-fT+D [114.183.210.211])
垢版 |
2018/06/28(木) 04:45:02.67ID:ppTJhUx60
層が変わる時、フリーズしませんか?
シェイプオブウォーターが途中で止まります
X700の不具合なのか、ディスクの不具合なのか
教えてください
0240名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e3af-M60V [123.218.3.164])
垢版 |
2018/06/28(木) 09:44:09.38ID:zSEfc1OI0
>>236
他のUHDディスクでフリーズしなきゃプレーヤーのせいじゃないだろ
ディスクの不具合の可能性が高い

ただ、俺の使ってるパナのUB900でも他の安物プレーヤーで普通に再生できてる輸入BDが再生できないこともあるんで、
プレーヤーの一部の不具合という事もあるな
0245名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 63d2-NO5q [203.165.51.136])
垢版 |
2018/06/28(木) 12:34:15.90ID:WbzYuLOi0
>>238
だとしたら今よりそう簡単には安くはならないんだね。
それなら日本語字幕が収録されてるやつは輸入盤を買うことにするよ。
専門業者の通販で送料入れても千円くらい安いからなあ
0252名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e312-m7MB [59.134.32.115])
垢版 |
2018/06/29(金) 09:08:17.72ID:11OZ9CBD0
>>250
それって、あんたのTVが
「リニアで滑らかな諧調グラデーション表現」が「出来てない」という欠陥があるだけじゃん
もしかしてLGの有機テレビあたりか?

日本メーカーの有機ELモデルなら、パネルの欠点を映像エンジンでかなりカバーして
なんとか対応してるけど
0253名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e312-m7MB [59.134.32.115])
垢版 |
2018/06/29(金) 09:13:08.67ID:11OZ9CBD0
ディスプレイパネルの滑らかな諧調グラデーション表現に関しては、
東芝などは10年も前から「魔方陣アルゴリズム」と称するエンジンノウハウで対応していたし、
sonyやシャープやパナも、そんな仰々しいネーミングはつけてなくともそれぞれ各社なりに
映像エンジン対応していた
0254名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6bc7-M60V [153.166.118.140])
垢版 |
2018/06/29(金) 09:24:59.50ID:QsxINc+a0
>>250
現在の日本の4Kディスプレイやプレーヤーではまず考えられない現象だな
でもこのシーンで出てるようでは他のシーンでも出てると思われるが
0256名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Sp99-k7OW [126.236.200.37])
垢版 |
2018/06/29(金) 11:41:39.99ID:JlhFeKmap
>>250です。
レスくれた皆さん感謝いたします。
環境はテレビREGZA 50Z810X、プレーヤーLG UP970、アンプONKYO TX-NR676E、AMAZON ベーシックハイスピードHDMIケーブル(最安値)です。
各機設定やケーブル交換等で改善は可能なものでしょうか。先輩達のお知恵をいただけましたら助かります。
先述の通り他のシーンは物凄く綺麗です。
0257名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ bd76-8M0Q [118.238.236.8])
垢版 |
2018/06/29(金) 12:14:53.22ID:klF5pPHP0NIKU
>>256
REGZAの入力先のHDMIが「高速信号モード」になっているか
確認して。
0260名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ e3af-M60V [123.216.111.182])
垢版 |
2018/06/29(金) 12:50:06.41ID:IHSc5Rbs0NIKU
>>256
アンプを外して、さらに設定をデフォルトに戻したテレビとプレーヤーを直結しても出るかな?
それでも出たらケーブル、プレーヤーと順に買い直していくしか方法がないかもしれない
0261名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ Sp99-k7OW [126.236.200.37])
垢版 |
2018/06/29(金) 12:51:40.73ID:JlhFeKmapNIKU
>>259
レスありがとうございます。REGZA側では明るくなりすぎないようにおまかせか標準モードで見ています。
早速帰宅したら他のモードも試してみます。その他の細かい画質設定等はあまり弄っておりませんが、アドバイスがありましたら引き続きよろしくお願いいたします。
0264名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ Sp99-k7OW [126.245.23.28])
垢版 |
2018/06/29(金) 14:00:21.52ID:XIGTYJhWpNIKU
>>263
こちらも納得のいく良案ありがとうございます。
元々量販店のバキバキ画像を見てUHDBD高画質に目覚めた口で、当初は明るさ全開で見ていましたが、徐々に目の疲れない明るさまで落としてきました。
シネマモードはやや暗めですが、仰せの通り派手な表現は使っていなかったと記憶しております。こちらも帰宅後試してみたいと思います。
他の先輩方も映画は大体シネマモードで観る機会が多いですか?
0265名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ e3af-M60V [123.218.2.213])
垢版 |
2018/06/29(金) 14:12:44.75ID:RJv/fc960NIKU
>>264
つーか、映画を主に見るマニアの人って普通シネマモードで見てるんじゃないの?
明るいモードだと暗部の調子の出具合とかわからないでしょ
0266名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ Sa49-x3qi [182.251.246.6])
垢版 |
2018/06/29(金) 14:21:45.52ID:bsJjH6U5aNIKU
>>250
これってバンディング現象ですな
これは画像もしくは映像を圧縮した際に色の数が制限されることで起きる

カメラで撮影してる人なら
たまに起こるから分かると思う
バンディングノイズは撮影段階で入るから後から修整するのは大変
0267名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ Sp99-k7OW [126.245.23.28])
垢版 |
2018/06/29(金) 14:41:12.35ID:XIGTYJhWpNIKU
レスありがとうございます。今後は映画はシネマモードに慣れていこうと思います。
バンディング現象、初耳です。改善策はあるのでしょうか。
実際にUHDBDマリアンヌ お持ちの方のご意見ございましたらよろしくお願いいたします。
0270名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ e3af-M60V [123.216.102.234])
垢版 |
2018/06/29(金) 15:15:55.01ID:kGS3KBYW0NIKU
>>267
言うまでもないけどシネマモードは暗室での視聴用に設定されてるからね
念のため
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況