X



Panasonic DIGA質問スレ Part79

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2018/06/20(水) 22:07:49.29
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を2行冒頭に書いて下さい(一行分は消えて表示されません)

前スレ
Panasonic DIGA質問スレ Part76
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/av/1513492932/
Panasonic DIGA質問スレ Part77
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/av/1517220043/
Panasonic DIGA質問スレ Part78
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1520996049/

本スレは現在有りませんが、質問スレで雑談は控えましょう

既知警報発令中
アスペクトはNG推奨
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0146名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5fb3-53i4)
垢版 |
2018/07/27(金) 22:07:14.05ID:w3PECTdQ0
m-disc
disc販売元の対応表では対応してるとあるけど、これって読み込みだけなんじゃ?
で、パナに聞いてみたら、全DIGAでm-discは対応してないとの返事

でも、
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17775959/
とかでは書き込みレポートもあるし・・・
わけわかめ

25Gのm-discあるから、試しに書き込んでみるわ
0148名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 2fe9-PEny)
垢版 |
2018/07/27(金) 23:25:34.38ID:NgYkyg190
やってみろってことになるかもだが
録画したのをスマホで見られるように転送するにあたって気を付けることあるかな?

方法的にはスマホからSDカードを抜いてdigaに指してと考えてるのだけど

フォーマットし直しさせられたりとか、プレーヤーは特段のが要るとかなるとか、そんなのあったりしないかなと
0152名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 168a-eZ0E)
垢版 |
2018/07/28(土) 16:26:46.76ID:/xW5Ou910
>>150
ポータブルの液晶BDプレーヤーで間に合う
0154名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 168a-eZ0E)
垢版 |
2018/07/28(土) 17:07:20.88ID:/xW5Ou910
>>153
BDプレーヤーとスマホをどうやって繋ぐのかな?
0155名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 168a-eZ0E)
垢版 |
2018/07/28(土) 17:35:47.23ID:/xW5Ou910
ググってみたらパイオニアでusb接続できるUHD BDドライブがでてる
ただスマホでは音楽CDの再生やリッピングだけで、BD再生はできない
BDはスマホだと処理能力が低いので駄目のような気がする
またusbの転送速度の問題もあるかもしれない
0156名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp47-Afk7)
垢版 |
2018/07/28(土) 18:34:22.28ID:XyRy6+x7p
二重音声野郎は治ったのか?
治ったんなら住人に感謝しる
0158名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 168a-eZ0E)
垢版 |
2018/07/28(土) 20:09:46.86ID:/xW5Ou910
>>155
処理能力の高い(例えばハードで再生可能)スマホならBDを再生できるかもしれないが、それだと一部のスマホだけの商品になっちゃうのでメーカーとしては商品化しづらいだろう
0160名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 4b8a-m2Cr)
垢版 |
2018/07/29(日) 16:38:52.35ID:d7icgV3q0NIKU
内蔵HDDに入ってるはずの、昨日まで録画した番組が表示されず
かといって残量が、5倍録で10時間程度しかない(これはいつも通り)
新たに録画した番組は表示されるし再生も可能

残量からして録画した番組が消えたと言うよりも
何らかの理由で表示されてないのだと思うけど
どうしたらいい?
0162名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 4b8a-m2Cr)
垢版 |
2018/07/29(日) 17:04:45.66ID:d7icgV3q0NIKU
>>161
電源を切って、コンセントを抜いたけど変わらない
どうやればいい?
外付けHDDは再生も、移動も出来てる
0164名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ 1239-gKJj)
垢版 |
2018/07/29(日) 20:36:03.42ID:rfMle6SA0NIKU
>>160
まとめ表示とかそんなん?
0166名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 4b8a-m2Cr)
垢版 |
2018/07/29(日) 21:22:41.86ID:d7icgV3q0NIKU
>>163 >>164
画面をUPしてみた
https://uploader.purinka.work/src/10855.jpg

本体HDDの、「すべて」と、それより右側の「最新録画」〜「受信ビデオ」まで
昨日以前に録画して番組が、一覧から全部見れないんだよ
そして今日以降とこれから撮ったものは、一覧に表れてるし再生も可能

仮に、昨日以前のが全て消えてしまったとしたら
こんな残量のはずがないし

USB-HDDとディスク(Blu-ray)は、問題なく見れる
0167名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ 1239-gKJj)
垢版 |
2018/07/29(日) 21:26:52.86ID:rfMle6SA0NIKU
>>166
上のほうに「(まとめ表示)」って書いてあるじゃん
0168名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 4b8a-m2Cr)
垢版 |
2018/07/29(日) 21:45:35.20ID:d7icgV3q0NIKU
>>167
「録画一覧(全番組表示)」にしても、症状は変わらない

リモコンの「予約確認」を押すと、下の方は残量不足となってるから
残量に見あった分だけしか録画できないみたいだから
HDDがスッカラカンには、なってないとは思う
0170名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ 03e3-ihRA)
垢版 |
2018/07/29(日) 22:29:55.20ID:20Mf+FR+0NIKU
>>166
期待薄だけど試しに、録画一覧ではなく、ダビングメニューで
内蔵HDDの昨日以前の録画内容が確認できるか、
そして実際にダビングできるかを調べてみたらどうかな? 

それでもし見えるのだったら、録画内容全部を外付けHDDに緊急避難させて、
内蔵HDDをフォーマットし直す、あるいは換装するという手段も使えるし・・・
0174名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ 5fb3-53i4)
垢版 |
2018/07/29(日) 23:00:42.44ID:1Ww8IaDt0NIKU
うちのdigaも画面が付いたり消えたりして、コンセント抜いたら、その時だけ正常になるけど、
電源オンオフしたら再発してた
で、管理画面から初期化したら治ったよ
0176名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 4b8a-m2Cr)
垢版 |
2018/07/29(日) 23:39:37.90ID:d7icgV3q0NIKU
詳細ダビングにも、昨日以前のは表示されないな
修理に出すと、その間レコ使えなくなるから
新しいレコを買うかな?
もう少し様子見するかな?
0177名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d2b3-tjON)
垢版 |
2018/07/30(月) 00:41:50.20ID:+F/yG9Mx0
>>166
この画像を見るともうメーカーに見てもらうしか方法はないって気がするね

無駄だと思うけど一応リセット手順
@本体電源ONの状態 (OFFからでも可能だけどONからやったほうがスマート)
A本体の電源ボタン長押し (5秒間くらい押し続けると電源が強制的に落ちる)
Bコンセントを1分ほど抜いておく
Cコンセントを挿し電源投入でリセット完了
0178名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4b8a-m2Cr)
垢版 |
2018/07/30(月) 01:29:14.27ID:gLQw0drd0
>>177 のようにやってみたけど
症状は変わらずでした
0179名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 168a-zPIi)
垢版 |
2018/07/30(月) 04:28:27.52ID:EhkeflPO0
残量が5倍録で10時間は少なすぎる、これだとDRで2時間だろ
diga はavc録画の時 DRも一緒に録画するのを考慮しとかないと
0180名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1227-lE2K)
垢版 |
2018/07/30(月) 06:55:12.63ID:O0BLOLmz0
DMR-BRZ1020、掃除のためDIGAを動かしたいんですが
クイックスタート入にしてる場合は切にしてから電源コード抜いたほうがいいですか?
それとも動作してる音が聞こえなければそのままコンセントから抜いてもいいんでしょうか
0181名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 168a-zPIi)
垢版 |
2018/07/30(月) 07:46:47.05ID:EhkeflPO0
>>180
1 電源を切る (本体表示窓から“BYE”が消えるまで待つ)
2 電源プラグをコンセントから抜く
3 HDD の回転が完全に止まってから(3 分程度待っ てから)、振動や衝撃を与えないように動かす (電源を切っても、HDD はしばらくの間は惰性で 回転しています)
0183名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d2b3-LwZc)
垢版 |
2018/07/30(月) 09:02:00.11ID:4nyx/YAe0
昨日の早朝(0時30分頃)停電があった(原因は不明)
最初停電して約3分で復旧、その後3分くらいでまた停電、今度は2分くらいで復旧
しかし1分後に停電、1分後に復旧とだんだんに間隔が短くなり、次には約30秒後
くらいで、レコーダーに電源が戻って表示窓にHELLO〜PLEASE WAIT(だっけ?)が
繰り返されている間に電源が落ちてしまったんだ(その後約1時間停電後復旧)
録画も再生も行っておらず電源Offにしている時に発生した事だけどこれって悪影響
あるよね
一応診断コード使ってみて異常なしとは出たけど不安だな
0185名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 168a-zPIi)
垢版 |
2018/07/30(月) 10:12:41.47ID:EhkeflPO0
>>183
録画してないんだったら大丈夫な気がする
0187名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 168a-zPIi)
垢版 |
2018/07/30(月) 14:26:20.94ID:EhkeflPO0
>>186
取説のを転記しただけ
心配なら直接サポートに連絡して
0188名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 03e3-ihRA)
垢版 |
2018/07/30(月) 17:12:54.93ID:937/qiDK0
>>186
お部屋ジャンプリンク機能を使っているので、
クイックスタート設定は「入」(モードは省エネ)にしているけど、
掃除の時は、普通にそのまま電源コード抜いているよ。
もちろん抜くのは、本体が電源オフで十分落ち着いている時ね。
0190名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 16c7-tjON)
垢版 |
2018/07/30(月) 22:58:30.32ID:URPOFdDe0
BWT2000以来8年ぶりに買い替えて気づいたのですが、
録画モード変換の圧縮率って変わってるのですか?

当時はDRの次はHGしかなく、今でいうと2倍モードのようですが、
同じ番組を録画すると1.5倍モードでもHGのものよりデータ量が少なかったので
気づきました。WOWOWの映画なんですが。
0191名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 27b3-ozQz)
垢版 |
2018/07/31(火) 03:53:58.93ID:lQftjVeF0
設定決め打ちでエンコードするから、出来上がったファイルが想定より小さい事は頻繁に有る。
ファイル小さくても画質良くなってたりしない?
エンコードが良くなったのかデコードが良くなったのかは分からんけど。
0192名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d2b3-LwZc)
垢版 |
2018/07/31(火) 06:02:15.21ID:dMopuCJs0
俺のUBZ2020毎日必ず10時49分に
ガー、ガー、ガッコン、ガッコン
とういう電源を入れた時のような音がする
実際繋いでいるUSB-HDDのアクセスランプが点灯するので
内部では何かが行われているんだと思うが、普通の電源On
の状態になるわけではない

パナのサポートに聞いたが、分からないとの回答
何なんだろ、毎日必ず10時49分だよ
0193名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 168a-zPIi)
垢版 |
2018/07/31(火) 08:20:01.51ID:ZiKJPrfd0
>>192
試しにLANに繋がないでいたらどうなる?
0198名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d2b3-LwZc)
垢版 |
2018/07/31(火) 18:24:00.19ID:dMopuCJs0
>>193
繋いでないけど

>>194
何を確かめるために?
0199名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MM42-3fvi)
垢版 |
2018/07/31(火) 18:27:19.34ID:VfjBUh21M
オンゲーで知り合った女子をなんとか口説いて会ったら意外に可愛くてオレ歓喜。
見てる世界の色が変わった気がするぜ。
この方法と飯代があればお前らにも可能なんだけどな。
ur0.pw/HPjU
0200名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4b8a-m2Cr)
垢版 |
2018/07/31(火) 21:25:16.95ID:mm82+pmu0
>>166 だけど、松下に電話した
HDD残量時間、1/1ページ、等
症状を伝えたのと、診断機能で診断コードを伝えた

電話での指示で、電源ボタンでリセットしたけど
結局、症状は変わらずで、機器を見てみないとよく分からないとの事
有料だけど出張修理を依頼するか、量販店に持ち込めだって

レコーダー無いと困るので、3チューナー1TB、アナログ入力端子付きを
購入しようかなー?と考えている
新しいのを購入&設置したら、不具合のを修理見積りに出すかな?

出張修理で、その場で不具合を解決すれば良いのだけど、そうとも限らない
もし修理に出して、HDD番組全消去されただけで、金取られたら酷いな
0201名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Src7-vmjE)
垢版 |
2018/08/02(木) 08:40:17.93ID:M/rInpByr
おうちクラウドを購入しようと思っているのですが、テレビが海外メーカー(ハイセンス)のテレビですとリンク機能が使えないですよね?
リモコンが使えない等の不都合あるのでしょうか?レコーダー使うのが初めてなので分からず困っています。
0202名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa07-Ry9x)
垢版 |
2018/08/02(木) 12:33:04.53ID:tL/3YanVa
>>201
リンク機能は名前が独自なだけで規格自体はHDMIの仕様だから使えんじゃない?
0203名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa07-Ry9x)
垢版 |
2018/08/02(木) 12:34:35.23ID:tL/3YanVa
>>201
リモコンのコード無いは有るかもだからマニュアルダウンロードして見てみたら?
0204名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 43dc-8elY)
垢版 |
2018/08/03(金) 08:37:52.84ID:Kqov841t0
>>160
自分も710で同じ症状だったけど、どうにもならなかったな
他に症状としては、裏(予約録画で立ち上がる感じの)で起動を頻繁にしてた

ここで相談したところ、とりあえずHDDの交換を薦められた
710は外付けHDD対応のレコで、外付けHDDとして登録したAV-GP HDDを
内蔵HDDと交換・フォーマットして現在使いながら様子見中
0205名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ffb3-791q)
垢版 |
2018/08/03(金) 19:44:01.84ID:g+jeh9ks0
前にも同一症状あった
ソフトウエア手動更新してみて

恐らくそれで治る
0206名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff39-AJz5)
垢版 |
2018/08/04(土) 22:14:22.96ID:wqNXQPZ60
HDDをフォーマットすれば直りそうな気もするんだけどな?
0207名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 538a-DCU9)
垢版 |
2018/08/05(日) 04:45:06.74ID:2mvIDGEy0
今、LANケーブル繋いでソフトウェアを最新バージョンに更新してみた
結果、直らなかった
自分でHDDをフォーマットすれば直るのかも知れないけど
それだとデータが吹っ飛んでしまう
現時点でもデータが残ってるのかどうかも怪しいけど
機種はBWT520
0208名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 538a-DCU9)
垢版 |
2018/08/05(日) 04:46:59.08ID:2mvIDGEy0
長くなるから、新機種とでレスを分けた
先日、電気屋で新機種を見に行って、アナログ端子付き
BRT1030にしようかと思ったけど
最近のはSDスロットが無いのかよ、危うくよく見ずに買ってしまう所だった

持ち出し番組、レコ➡スマホへは、Wi-Fiで可能なのは知った
ビデオカメラのデータを、SD➡レコへは
SDカードリーダーをレコのUSBに繋ぐと、可能っぽいのは読んだのだけど
どの辺りのSDカードリーダーを使えばいいとか、真相は、どうなんだろ?

あと全自動モデルも考えてるけど、容量を使うから高くなるのと
一日中、動きっぱなしでHDDの寿命が来そうかな?
0209名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 538a-DCU9)
垢版 |
2018/08/05(日) 04:49:52.28ID:2mvIDGEy0
文字化けしたスマソ

持ち出し番組、レコ→スマホへは、Wi-Fiで可能なのは知った
ビデオカメラのデータを、SD→レコへは
0210名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cf8a-JnsH)
垢版 |
2018/08/05(日) 04:52:47.50ID:Fdu51ghT0
>>208
全録機だからと言って24時間録画する必要はない
俺は1日7時間の録画にしてる
0211名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cf8a-JnsH)
垢版 |
2018/08/05(日) 10:16:15.44ID:Fdu51ghT0
>>209
ビデオカメラを直接USB接続出来ないの?
0212名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d3ea-OHM8)
垢版 |
2018/08/05(日) 11:13:04.35ID:nupNfgnC0
TV(REGZA)の挙動が怪しくなってきたのでその日に備えてHDDに溜まってる番組(主にBSの映画)を退避すべくBRW1050買ってきた
無線LAN接続で前から使ってたHDL-Aからのムーブでたまに失敗するのがあるんですが2,3回やってダメならファイル的に問題があるってことでしょうかね?
HDL-Aが古いって問題もあるかもしれませんが保管用として置いてただけで殆ど動かしてなかったんで問題ないかなとは思います
0214名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8f23-0Uuo)
垢版 |
2018/08/07(火) 08:58:34.95ID:I2JWxjNK0
久しぶりに買い換えたんだけど。
BRG2050、2番組録画してると両番組ともDRで録画され後でモード変更されるみたいなんだけど。
BZT710の頃は、、2番組同時録画でも片方はモード変換しながら録画してたんだけど。
モード変換しながら録画したいんだけど、何か設定が必要なんでしょうか?
0217名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b3e3-SgjO)
垢版 |
2018/08/07(火) 11:40:22.01ID:RnIzgmkW0
たぶん、システムLSIとしては710の頃よりパワーアップしているんだけど、
6番組録画とか、実現する機能に要求されるパワーもそれ以上にアップしたので
そういう仕様になったものかと。
0219名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cf8a-JnsH)
垢版 |
2018/08/07(火) 12:02:06.18ID:WZ23XmmI0
>>217
想像だけどDR+AVCだとHDDの速度がネックになるのかな
0220名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW c3c3-pGIA)
垢版 |
2018/08/07(火) 14:09:05.48ID:jl3uR1U40
BRW1050を購入予定ですが、取説には「ルーターは11acまたは11nを」とあります。
11gだと厳しいですか?スマホ内の動画をコピーしたいんですが。
0221名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7f3f-Xflc)
垢版 |
2018/08/07(火) 14:14:38.04ID:p2z9mj6I0
もともとトリプルチューナーだと
AVC3録画、裏でDR3録画が可能なハードスペックだから
6番組同時録画は可能。でなんで最初DR録画で後変換にしたのかは
俺の推測だが単に制御が面倒だからそれと録画時再生とか編集とか
しているとUniPhier(ユニフィエ)は強制DR録画になるパターンが多いから
割り切って最初からDR録画でいいだろうてことだと思うw

ただパナのDR録画てCMと本編の境界にうまくオートチャプターが
つかないことが多いだよな。だから後変換してもオートチャプターがまともについていない。
最初からAVC録画だとまともにつくのになw
0222名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cf8a-JnsH)
垢版 |
2018/08/07(火) 14:21:16.51ID:WZ23XmmI0
>>220
スマホのwifi規格がわかりませんが、ルーターがgだと遅いでしょうね
ルーターを最新のものに変えた方がいいと思う
0224名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7f3f-Xflc)
垢版 |
2018/08/07(火) 16:20:38.64ID:p2z9mj6I0
>>223
AVC録画がメインなら無駄だよな。それにHDDの劣化も早いだろ単純に2倍分の録画させているのと同じ。
そのかわり6チューナー。まあ家族向けでゴールデンタイムにすべて録画できる
仕様にしたて感じだなw
0225名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cf8a-JnsH)
垢版 |
2018/08/07(火) 17:00:13.10ID:WZ23XmmI0
>>224
AVC録画は同時にDR録画して完了したらDRを捨てる
だから寿命は同じ
0226名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7f3f-Xflc)
垢版 |
2018/08/07(火) 18:33:36.07ID:p2z9mj6I0
>>225
それは今までのトリプルチューナーの仕様だろ
BRG2050はAVC録画分は先にDR録画してから
後変換するのだからレコへの負担が同じことはない。
まあ厳密に2倍の負担でないとしても1.5倍の負担なのは
AVC録画メインユーザーならロジカル的に明らかだろw
0228名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7f3f-Xflc)
垢版 |
2018/08/07(火) 20:24:22.78ID:p2z9mj6I0
>>227
TVでビエラもってないの
パナはDR録画はどれも同じだよ
ちなみに俺のビエラだとまあゴールデンタイムのは
なんとかCM近辺でつくけどBSの映画とかダメ。
深夜アニメなんかはA-Bパートの間はオートチャプターはまずつかない。
とにかくAVC録画より精度が落ちるのは明らか。
0229名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7f3f-Xflc)
垢版 |
2018/08/07(火) 20:29:04.47ID:p2z9mj6I0
>>227
WOWOWだと頭に番宣みたいのは飛ばせる。
あとは尻の方の本編終わったあともだいたい付くかな
本編途中はつかない。
オートチャプターで優秀なのはソニレコだろ
歌番組で歌の歌い出しごとにオートチャプター付くくらいだからなw
0231名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5323-9TSS)
垢版 |
2018/08/07(火) 22:01:43.82ID:oMJ320760
DR録画でチャプターがどうつくかは放送局の設定による
サンテレビはほぼ完璧につく
BS11はつく時期とつかない時期があるが今はつく時期
BSJとかは局舎移転でつかなくなった、おまけに警報がデータ字幕だったのが焼きこみになった
チャプターの話をするなら放送局を書け
0233名無しさん┃】【┃Dolby (プチプチWW b3e3-EMbm)
垢版 |
2018/08/08(水) 15:11:21.11ID:Ze5sB3l/00808
BRGチャプターの件、レスありがとうございます
今はBZT710を使っていて、地上波(首都圏)の番組は
 DR録画 → チャプターを目安にCMカット → 画質変換(HX)
  → 視聴 → BDに焼くor消去
って流れなので、チャプターがあまりにも滅茶苦茶だと
CM探すのに番組を通しでチェックしなければならず
早送りでもドラマや映画はあらすじがわかってしまうし
バラエティも興醒めかなぁと躊躇してました
710は体感的にDRでも8割以上はCMの前後
(少なくともどちらか片方)にチャプターが打たれるので、
CMカットの手がかりとして充分なんですが

ちなみにテレビはREGZAです
0234名無しさん┃】【┃Dolby (プチプチ 7f3f-Xflc)
垢版 |
2018/08/08(水) 15:44:35.34ID:YIXSnngP00808
>>233
強制DR録画になったのならしょうがないが
最初からHXで録画すればいいじゃないのw
まあ外付けHDDに録画しているならこの世代はDR録画になるから
そのパターンかもしれないがな
0235名無しさん┃】【┃Dolby (プチプチWW b3e3-EMbm)
垢版 |
2018/08/08(水) 17:02:17.00ID:Ze5sB3l/00808
>>234
番組途中をカットした場合、再エンコしないと
カット部分の前後にゴミが残って、他機器で再生したとき
一瞬それが見えると聞いたことあるので

見たら消すことが予めわかってる番組は
初めからHX〜HEで撮ってます
0236名無しさん┃】【┃Dolby (プチプチ MM1f-0Uuo)
垢版 |
2018/08/08(水) 17:15:11.77ID:++/wFbQPM0808
おまかせ録画で登録した高校野球
今日はEテレで18:00−18:20
急遽の台風情報で17:00−になったが連動してくれず手動で変更
局側の情報でおしりは動いてくれるが、開始時間の変更は出来ないのかな?
0237名無しさん┃】【┃Dolby (プチプチW cf8a-JnsH)
垢版 |
2018/08/08(水) 17:23:17.72ID:I3+Ap8ts00808
>>235
フレーム単位で削除できてないので再エンコは無意味
0238名無しさん┃】【┃Dolby (プチプチ 538a-p6/F)
垢版 |
2018/08/08(水) 18:04:07.37ID:R6slSzr200808
USB-HDDを操作ミスですべての方の登録取り消しをしてしまい、紐付けされた全てのHDDが見られなくなってしまいました。
本体側を書き換えや、USB-HDD側をPCに接続して何とかする方法が考えられると思いますが、詳しく勉強して行ったら将来直る日が来る可能性はありませんでしょうか。
少しでも可能性があればいつか見れるかもしれないと思えるのですが。ショックが大きく中々気持ちの整理がつきません…
無茶な質問だと思いますが、宜しくお願いいたします。
0240名無しさん┃】【┃Dolby (プチプチ MM07-hNkO)
垢版 |
2018/08/08(水) 18:56:08.71ID:TPXh/HfBM0808
>>239
天才現る!

かとおもたら、パラドックス引き起こしとる笑。
0243名無しさん┃】【┃Dolby (プチプチW cf8a-JnsH)
垢版 |
2018/08/08(水) 19:36:08.28ID:I3+Ap8ts00808
>>241
ごめん
あなたが正しい
0245名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1b72-EgBt)
垢版 |
2018/08/12(日) 09:02:29.33ID:uR3XK0bO0
ちょっと古いレスだけど224に対する225のレスはあってるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況