>>115
LSminiのAI(人工知能ではない)によるエアコンの制御は服装とアクティビティのレベルを変更する事で調整する。
服装は半袖〜上着まで6段階程度、アクティビティは就寝〜運動中までの6段階程度。
これらは未だ音声によるコントロールが実装されていない。
あと、服装とアクティビティを変更すると、次に変更されるまでずっと保持される。例えばアクティビティを運動中に変更したまま外出すると、誰も居ないのに冷房ガンガンの状態が持続してしまう。

NatureRemo(miniではない方)には温度、湿度、照度のほかモーションセンサーもあるので、30分以上部屋に動きがなければエアコンを弱めるといったルールが作成可能。
自分はNatureRemoをIFTTTと外部のwebサービスと連携してAPIを実行することで、例えば「ok google 寝室寒い」等のフレーズでエアコンを制御している。