Sennheiserのヘッドホンについて語るスレ138

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 53bd-pCK0)
垢版 |
2018/06/26(火) 03:59:19.79ID:Xck47/qB0
Sennheiserのヘッドホン

■公式・参考
Sennheiser
http://www.sennheiser.com/

ゼンハイザージャパン
http://www.sennheiser.co.jp/

Sennheiserの模造品に関するご注意
http://www.sennheiser.co.jp/sen.user.PressDetail/id/85.html

※前スレ
Sennheiserのヘッドホンについて語るスレ137
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1524246142/

アフィリエイトブログ等への転載を禁ず

スレ立て時のSLIP(ワッチョイ)導入方法
>>1の本文1行目に↓の文字列を入れる事でレスにワッチョイ表示
!extend:on:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0313名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW a506-L42E)
垢版 |
2018/07/17(火) 18:58:02.65ID:Ruz/1eJg0
素の598と比べても音悪い
これはエージングでどうにかなるってレベルではないと思う
やはり廉価版だなあって感じ
装着感は新品だからってのもあるだろうけど側圧が意外ときついかな
0316名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW eaca-MoCn)
垢版 |
2018/07/17(火) 20:21:18.40ID:bHU8Gwl20
去年のスレ見てもSRはプリンと同じ音と言われてるし
Amazonやその他ブログでも同じと言われてるw

まあ俺も届いてから判断するけど、Amazon独占販売だから業者が文句言ってるのか本当に音悪いのかわからないな
0321名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 6d4b-7JU6)
垢版 |
2018/07/17(火) 21:57:36.45ID:3JZH7HSe0
今HD598買うくらいなら同じくらいの値段でK702でも買った方が満足度高いんじゃないか?
0324名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8936-AeQL)
垢版 |
2018/07/17(火) 22:41:07.91ID:VzxMRjcf0
HD598でアンプが大事とか言ってるのがどういう意味かわからんが、
K701シリーズは感度が低いからコンセントから電源とってるようなアンプがあったようがいいよねってことだぞ
0332名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW eaca-MoCn)
垢版 |
2018/07/18(水) 00:15:06.25ID:dgS0mAt50
>>330
たいがいフラットだろw
そんなに特性気にするならネットでしらべればいいんじゃね
SRはプリンと音ぜんぜんちがうとか意味不明なことばっか言ってる難聴者のスレなのかここは?
0336名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5e8c-FY0U)
垢版 |
2018/07/18(水) 06:46:01.82ID:ZJQFxnxR0
他社の話で申し訳ないけど、HD598とHD598SRの違いって、SE215とSE215Special Editionの違いみたいなもんやろ?
0340名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM2e-Ol2w)
垢版 |
2018/07/18(水) 14:13:42.31ID:9nwfVDITM
ヘッドホン測定して補正すると面白いよ
当然だけどリケーブルとか馬鹿馬鹿しくなるくらい激変するから
ヘッドホンってスピーカーの世界じゃ有り得んほど、それぞれ特性が異なるよね
0341名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW dee7-zUil)
垢版 |
2018/07/18(水) 15:27:09.60ID:fQ2b4vVO0
HD650を鳴らせるDAPってなにかな?

アンバランスでね!
0344名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5d60-kYM6)
垢版 |
2018/07/18(水) 19:52:19.00ID:AGT9sZbj0
hd598SR、バイノーラル音源がうまく再生できないのですが、同じ症状の人いますか?
他のイヤホンヘッドホンだと左耳できこえる音が両耳に聞こえて、右耳で聞こえるはずの音がほぼ聞こえない
ちなみにケーブルは付属の1.2mの方、特定の音域が聞こえないって感じではなさそう
0346名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5d60-kYM6)
垢版 |
2018/07/18(水) 20:03:37.80ID:AGT9sZbj0
>>345
ありがとうございます

やっぱり右側のみの時音が出ない…両耳再生の時は両方音出るのに
0348名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5d60-kYM6)
垢版 |
2018/07/18(水) 20:18:33.13ID:AGT9sZbj0
>>347
なるほど、詳しくありがとうございました
ヘッドホン初心者なので凄く助かった
0350名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 3a15-lQsa)
垢版 |
2018/07/18(水) 20:30:18.96ID:CUnLHFhw0
>>344
ケーブルのジャックがしっかり刺さってるかちゃんと確認した方が良い
ゼンハイザーのジャックは奥までしっかり差し込んでからひねってロックするようになってるから確認してみ
0352名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5d60-kYM6)
垢版 |
2018/07/18(水) 20:39:38.87ID:AGT9sZbj0
>>349
リモコンついてます
そうなのか…今の所あいぽんとwalkmanA40で試してるけど同じ症状出る

>>350
それは他のサイトとかで調べて接続できてるはずだから大丈夫だと思う、ありがとうございます
0354名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bfe7-X+mz)
垢版 |
2018/07/19(木) 06:13:26.20ID:iOf4gVD20
>>353
WM1Aのアンバランス直挿しでHD650使ってるけどアンプ使えって言う人いるからさ…
0355名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3781-H0hI)
垢版 |
2018/07/19(木) 06:22:55.21ID:Ozkcid0i0
DAPにHD650ってあれを外で使ってるの?
0356名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bfe7-X+mz)
垢版 |
2018/07/19(木) 07:58:11.47ID:iOf4gVD20
>>355
さすがに外では使ってない…
0358名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bfe7-X+mz)
垢版 |
2018/07/19(木) 08:39:05.50ID:iOf4gVD20
わかった。
ポータブルも捨て難いけど、この際据え置きに移行しなきゃだなぁ…
0360名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bfe7-X+mz)
垢版 |
2018/07/19(木) 09:24:36.42ID:iOf4gVD20
>>359
バランスで鳴らしきれるかな?
0365名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bfe7-X+mz)
垢版 |
2018/07/19(木) 10:40:22.53ID:iOf4gVD20
>>364
バランスでもしっかり鳴らせそうだね
0366名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9fbd-jJK7)
垢版 |
2018/07/19(木) 10:48:22.76ID:rITAPg6x0
WM1Aはバランスの出力が高いからそこそこ鳴らせると思うけどね。
HD650ならHD660S付属の4.4mmケーブルが使えるけど残念ながら単品では売ってないんだよな。
サードパーティー製だと高くなるけど試す価値はあると思う。
0368名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 179f-H0hI)
垢版 |
2018/07/19(木) 11:37:41.41ID:LJ9erpFq0
820はハッタリ、開放型の音が出るわけがないと言ってたやつ涙目
0375名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd3f-l657)
垢版 |
2018/07/19(木) 12:41:07.59ID:/QWyjCJSd
HD660s買う予定なんだけどこれって内側に折り畳める?
そういう画像ないから気になって
0382名無しさん┃】【┃Dolby (ワイモマー MMbf-7EZz)
垢版 |
2018/07/19(木) 17:12:04.72ID:Moh9yWY8M
>>380
ポタフェスの会場で試聴した感じだと若干会場の騒音が聞こえるぐらいで普通に遮音性は有る。
音漏れも他の人が試聴しているのを後ろで聞いてる限りではほとんどなかった。
ゼンの人が820と660Sを同じアンプに挿してたせいで660Sから試聴曲が漏れてたけどねw
0390名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bf8c-YK/W)
垢版 |
2018/07/19(木) 20:07:12.87ID:5MrqiuEm0
だれかHD598SR届いた人レビュー上げてくれ〜
0394名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9fca-amYI)
垢版 |
2018/07/19(木) 22:04:52.15ID:ARtkgOwb0
>>390
598SR今届いた
結論から言うと値段なり今さら買う必要はないあくまで消耗品とわりきるべし

まず見た目がプラスチッキーで安っぽい
音質は高音が伸びない低音少し強めアニソンボカロには向かない
普段使ってるオーテクのR70Xの下位互換かな
0399名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9fab-0FgR)
垢版 |
2018/07/19(木) 22:32:42.30ID:aKDT2Wn30
>>386
東京、大阪の人羨ましい
現状密閉のTH900mk2 1本使いで
密閉ではなく開放型買い足したかったんだけど
密閉で重複してもHD 820追加購入する価値あるのかすごく気になってる
少し前ここで名前の出てた同価格帯になるATH-ADX5000との
比較感想とかぜひ聞いてみたい
0400名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 17b3-H0hI)
垢版 |
2018/07/19(木) 22:35:42.48ID:4T/AafE+0
>>390
一言で言えばコスパの高いヘッドホンだが買い足す必要は無いと思う
13500円で初めて持つヘッドホンなら買っても良いかも

プリンは持ってないので比較対象はK701(直輸入品の中国製18000円くらい)
音場はあまり広くなく、K701の勝ち
左右の分離、定位は良くはないがまずまずといったところ
解像度はあまり高くなく、聞き疲れしにくくリスニング用
高域は弱く刺さらない、キラキラ感でK701の勝ち
中域は量感十分で聞き易い
低域は必要十分で聞き疲れしなくて、K701より出てる
音は全体的に少しもっさりした感じ
13500円という値段を考えたら十分な音質だが17000円だと他のヘッドホンも視野に入れた方がいい
女性ヴォーカルならK701の方が好み
アンプに刺しっぱなしにするならHD598SRでも良い
後出しだけどHR/HM聞くならSignatureDJに限る
0401名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bf7f-l657)
垢版 |
2018/07/19(木) 22:46:53.46ID:6Ev67LiY0
HD660sとHD700どっちがオススメ?
0403名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bf8c-YK/W)
垢版 |
2018/07/19(木) 22:52:04.78ID:5MrqiuEm0
>>393
やっぱりHD598無印より劣化してる感じ?
0404名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bf8c-YK/W)
垢版 |
2018/07/19(木) 22:52:40.86ID:5MrqiuEm0
連投すまぬ
まちがえた
>>394でした
0405名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 17b3-H0hI)
垢版 |
2018/07/19(木) 23:23:41.34ID:4T/AafE+0
HD598CSも買って音出ししたのでレビュー
比較対象はHD598SR

密閉型ゆえ音場は極端に狭くなる
音の傾向はSRに似ているが高域、低域はCSの方が出てる
気のせいかもしれないがCSの方が若干ノリが良い
外音遮断性や音漏れは密閉型にしては良くない
電車で使うと外音が多く聞こえるし、流している曲が隣の人に聞こえるかも
カフェとかなら無問題
屋内でCSとSRのどちらか1本ならSRを薦める
屋外で使うなら迷うことなくCSだが、同梱の1.2mケーブルが曲者でリモコン付き4極なのでDAPを選ぶ
0406名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9fca-amYI)
垢版 |
2018/07/19(木) 23:24:22.35ID:ARtkgOwb0
>>403
無印持ってないからわからないけど、SRも国内海外問わずレビューの点数高いんだよね
単純に13500円ならコスパ良くて洋楽や生楽器に合う音質と思う

普段モニター系使ってる人は違和感あるし中高音重視でアニソン聞いてる人にも合わない
0407名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bf8c-YK/W)
垢版 |
2018/07/19(木) 23:27:58.74ID:5MrqiuEm0
みんなありがとう
HD598SRキャンセルしてK702でも買おうか悩もうかな…
0408名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 17f7-944/)
垢版 |
2018/07/20(金) 00:17:41.20ID:FLMBOVzW0
HD598CS去年のプライムで購入して、今年駿河屋に売却した。 
売却理由としては、中音があんまり出てない。ロック式の接触のため、接触不良がよくある。
製品が安物のヘッドホンみたい。100時間エージングしても他のヘッドホンとの音の差があった。
1万円代の密閉型なら、オーテク、米屋、Sony、Pionner DJの方がいいぞ。
HDJ-X10の方が普通に音いいし、コンパクトと持ち運びも便利だった・・・
0409名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9fab-0FgR)
垢版 |
2018/07/20(金) 00:21:42.38ID:SLhilvGw0
>>402
他の人達が機種比較関連の書き込みに普通に盛り上がってて、
複数ヘッドホン所持者も多そうなのに、そのレスはショック・・・・
田舎者なのは否定しないが、1本ある所持品よりワンランク上っぽい
2本目のヘッドホン狙う俺はダサいオタク扱いなのか・・・(困惑)
0413名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 77e9-H0hI)
垢版 |
2018/07/20(金) 00:51:37.30ID:B9S3LrbF0
>>409
煽りしてる人は大体同じだから気にしないでいいよ
eイヤホンのレビュー見る限りHD800からHD800Sへブラッシュアップした内容をHD820でさらに改良した感じだよね
自分はHD800Sとの比較になるけどADX5000の音の実体感や鮮やかさと高音の伸びでADX5000を選択した
自分の感想としては音の部分だけで比較して選ぶなら低域重視するならHD820、高域ならADX5000という印象
あくまで個人的なものなので参考までにしてね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況