X



【5000〜】中価格の中華イヤホンPart21【〜20001】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 994b-5SNZ)
垢版 |
2018/07/05(木) 20:10:27.01ID:Albtm1aC0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
を2行冒頭に書いて下さい(1行分は消えて表示されません)

このスレは実売5,000円〜20,000円程度までのナイスな中価格の中華イヤホンを語るスレです。

10,000円以下のイヤホンでも仲間はずれにしないこと!みんな仲良く!


◆ AliExpressでxx%Off商品やフォロワー割引きの購入方法
  1. 商品をカートに入れ注文しカード支払いは行わない
  2. 私の注文リストに商品が支払い待ちの状態で追加されるので価格が変更されるまで待つ
  3. 商品の価格が変更されたらカード支払いをして注文成立
 ※ フォロワー割引きの場合には注文時にコメント欄からTwitter IDを伝える

関連スレ
【5k〜】中価格イヤホンのスレPart26【〜20k】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1517478467/


※前スレ
【5000〜】中価格の中華イヤホンPart20【〜20000】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1527241870/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0331名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW eac6-UhyN)
垢版 |
2018/07/16(月) 01:15:34.89ID:jpSPiZ+C0
easyで買ったyinyooの紅白、左だけグラグラだったからブツブツなりそうと思いながら聴いたら音すら出ねえしよ〜
もうyinyooが悪いんだがeasyの印象が悪すぎるから二度とeasyからのは買わない
ただのセラーなのは分かってる
で、ここからが本題なんだがmmcxのコネクタで似たものをどこも使ってるじゃん?
でよく見たら気づいた
yinyoo紅白のコネクタは差し込みの丸い枠部が薄い
もう一つのつい先日のきんぼー1300円くらいだっけか純銅8芯のコネクタは丸い枠が厚い
差し込む際にちょっとギュッって刺してからカチッとはまる
グラつき一切無しでど安定
個人的にはmmcxのグラつきが大嫌いで今までHCK紅白がまぁ許せる緩みだったけどきんぼーの使ってるコネクタは別格
物がいいかどうかは別としてクルクル回ることもなく当然グラつきもない
これだけで買う価値ある
きんぼーがたまたま使ってるコネクタだろうし他のメーカーも使ってるかもしれないが買ってみないとわからんのがな…
イヤホンとの相性で人によりけりだろうけど俺はグラつき大嫌いだから激安で買えたし大満足
ちなイヤホンはLZ A5
ここに俺のこの気持ちを理解してくれる人はおらんか…?
長文すまんかった
0333名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 0a35-UhyN)
垢版 |
2018/07/16(月) 01:31:09.54ID:9f/wY9PH0
ちょっと間違いを正したくて写真撮った
厚いというより先端に凸が付いてるこれが効いてるぽい
分かりにくいけど拡大して見てくれ
逆になっちゃったが先端が赤い方がきんぼー

https://i.imgur.com/0yf4Oc6.jpg

https://i.imgur.com/TSunn8l.jpg
0334名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW ade9-mAKp)
垢版 |
2018/07/16(月) 01:36:40.52ID:O+3trACj0
>>331
yinyoo・kinboofi・HCK共に使ってる端子はほぼ共通で、最近の(キンバー擬きとか)はぐらつきのないしっかり嵌まる端子になってる。

上記端子はmmcxの先端に切り込みがあって、それが良い感じに機能してるっぽい。

H5とかHQ5付属も同様の端子。
他だとBR5付属とかfiio FH5付属もぐらつきのない切り込みいりの端子だった。
0339名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 7d8a-DS5T)
垢版 |
2018/07/16(月) 03:29:12.99ID:sSrH4hC20
>>334
ついでに2pinコネクタ部もさいきんのやつは改善されててカスタムIEMでも使えるような形になってる
どちらのコネクタにしても今年中盤から出始めたやつ買ったほうがいいかもね
0344名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW eac6-UhyN)
垢版 |
2018/07/16(月) 07:36:54.26ID:LCXdWF1i0
>>334
なるほど、じゃあ最近出たやつはそうなのか
最近のはHCKの純銅8芯の2ピンしか持ってないから知らんかった
ちなみにHCKの純銅とミックスの2種類は紅白と同じコネクタ使ってるよね?光沢のやつ
あれも端子は紅白と最近出た2種は違うんだ?
0351名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd0a-NFua)
垢版 |
2018/07/16(月) 10:05:21.12ID:dPxA0MuKd
easyは前はそうでもなかったけど何だかやり取りが要領を得なくなってる感じするよな
ダメなバイトでも入れたんじゃないかってくらい
0360名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6a90-LQig)
垢版 |
2018/07/16(月) 12:35:06.43ID:1MxnX1sZ0
一応ケーブルの長さが同じで太さが半分になると抵抗値は2倍にはなるが
http://pabasic.com/denkinokiso/densen-teikou/
流石に半分になるほどの緑青はケーブル内部では発生しないだろう
緑青発生前と発生後の抵抗値は厳密に測定しないと分からないようなレベルだと思われ

緑青自体、皮膜になって内部の銅の腐食を防いでくれるので自由の女神や鎌倉大仏等を見るとむしろ発生した方が望ましい場合もある
クリア銀メッキケーブル等は見てくれが悪くはなってしまうけどね
0363名無しさん┃】【┃Dolby (ラクッペ MM6d-R1nl)
垢版 |
2018/07/16(月) 12:43:59.38ID:FCn/nD6qM
magaosiの方のk5一瞬でなくなって草
0368名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa55-nT/Q)
垢版 |
2018/07/16(月) 12:50:58.19ID:PhfPKpjea
Audbos k5セールになってるよ
0370名無しさん┃】【┃Dolby (ラクッペ MM6d-R1nl)
垢版 |
2018/07/16(月) 12:52:35.65ID:FCn/nD6qM
>>364
15kの10%off
aliより安い
0386名無しさん┃】【┃Dolby (ラクッペ MM6d-R1nl)
垢版 |
2018/07/16(月) 13:32:45.81ID:FCn/nD6qM
一週間後にはメルカリに大量出品されてそうやな
0396名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6a81-LQig)
垢版 |
2018/07/16(月) 14:58:12.39ID:sxcLRMYB0
>>394
俺も同時期にK5買ったけどまだ出荷されてない
今回のプライムデイでQT2買ったからそれ聴きながら待ってるわ
0397名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 11b3-q5xV)
垢版 |
2018/07/16(月) 14:58:18.42ID:v5elHhME0
>>392
最近は日アマでもセールでAliと変わらない値段まで値下げするし
発送遅かったり不良引いたときの対応面倒だから日アマでしか買わなくなったわ

ケーブルの件はDMで問い合わせてるけど返信ない。土日祝は中の人休みっぽい
0403名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 5935-UhyN)
垢版 |
2018/07/16(月) 17:42:14.25ID:yOF4W+w00
Aliのeasyはとにかく糞
0413名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1556-cO/y)
垢版 |
2018/07/16(月) 20:29:11.04ID:dCWXaRnJ0
ワイヤレスで1万以内くらいでオススメある?
0421名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1556-cO/y)
垢版 |
2018/07/16(月) 21:07:52.36ID:dCWXaRnJ0
なんJで推されてたこれはどうや?
https://i.imgur.com/pUpgDNx.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況