X



【有機EL】SONY有機ELテレビ BRAVIA 総合Part7

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/06(金) 14:10:08.55ID:Nij47M39O
ソニー、4K有機ELテレビ
画面が鳴るフラッグシップ!!
BRAVIA A1
KJ-55A1
KJ-65A1
KJ-77A1
http://www.stereosound.co.jp/news/article/2017/05/08/56317.html
http://www.phileweb.com/news/d-av/201705/08/41127.html
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1057989.html
BRAVIA A8F
KJ-55A8F
KJ-65A8F
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1118126.html
https://www.phileweb.com/sp/news/d-av/201805/08/43966.html
前スレ
【有機EL】SONY有機ELテレビ BRAVIA 総合Part6
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1527778355/
0864名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/30(月) 15:56:30.19ID:v2SCntkU0
今回斜傾ありなら今後は秋に新型の斜傾モデルを出して、夏のボーナス時期に斜傾なしを追加してく感じになるのかね。
0865名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/30(月) 16:05:08.22ID:DnjUOnNRO
Z9Fが8K液晶テレビで、
A9Fが4K有機ELテレビで出て来るのかな?

発表が明日なの?
0866名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/30(月) 16:55:53.31ID:67gHmVyf0
日本での正式な発表がされるまではまだ何とも…
海外とは仕様も違うだろうし
0867名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/30(月) 17:34:58.93ID:8XLgDYeh0
>>862
A9Fの筐体は傾いてるから、A1筐体の焼き直しか?!
0868名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/30(月) 17:58:55.48ID:qQ7n+Ts+0
>>865
Z9Fもスペック書いてあるけど
8Kならそう書いてるだろうし値段的にも4Kだと思う

明日は決算発表だし日本時間だと明後日かもね
0869名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/30(月) 18:07:35.92ID:DnjUOnNRO
Z9FとA9FにはX1 Ultimateが搭載されるんだよね。

A1やA8Fと比べて、画質が違うのが一目瞭然でわかるのかな?
Z9Dも8K液晶だったら、
X1 Ultimateでどんな画を見せてくれるのかね。
0871名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/30(月) 18:35:37.37ID:67gHmVyf0
俺的にはX1 Ultimateで飛びや潰れの問題が解消さえしてくれれば、それ以上多くは望まないよ
0872名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/30(月) 18:41:14.41ID:d0ZX7yZT0
>>870
今年の冬からHDMI2.1のチップが大量出荷な
このタイミングではHDMI2.1は間に合わないのしっているでしょ。
てかこのタイミングだと今みたいに有機ELが高級路線一本なら
最後のHDMI2.0のテレビになりそうだな。A9FとZ9Fは。
0874名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/30(月) 21:06:08.67ID:B3/R+oOJ0
>>850
こうやってゲートキーパーが工作するほどパナを選ぶ
0875名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/31(火) 00:35:57.30ID:5JDU+CP10
A9F=A1デザイン+X1 Ultimate
0876名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/31(火) 00:46:25.50ID:ecd6MMe20
やはりZ9Fは8K載らないみたいやな
今8Kパネル載せると価格的な制約、技術的な制約が加わってインパクトのあるものが出せずに逆に阻害される部分も大きいし
8Kは試作ナンバーの1を用意してZ1みたいな形で別途リリースするのかな
0878名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/31(火) 04:40:04.35ID:0jMuLwoU0
クリスマス商戦
0881名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/31(火) 08:20:58.85ID:oezlGqM80
789 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 12eb-j6v6) [sage] :2018/07/31(火) 03:04:56.62 ID:xWO2LzEa0
高フレームレートは画質の観点から嫌われるし
OLEDはそもそも輝度が出せないのでインパルスは極めて苦手
結局画質重視、ましてや映画やアニメだと液晶の一人勝ちなんだよね
偽OLEDはオタクの自己満向けでしかなく、かつ画質的なメリットってオタクには全く活かされないというのが笑えるw
フレーム補間入れまくりでもいいソープオペラにはいいんだけど。

結局インパルス駆動しか動画解像度へのまともな改善策ってないので
液晶+超高輝度LED+新世代LED制御が絶対的な正解だし
実際SONYはその方向で突っ走ってる。
0882名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/31(火) 08:28:27.10ID:n85b+6Ua0
現時点で8Kなんてイロモノだからね
シャープみたいなのがそれに頼るしかない
0883名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/31(火) 08:34:39.81ID:ZmRsZiJ00
A8Fを買った人!
元気ですか〜っ!
数ヶ月で型遅れになるけれど…
元気があればなんでも出来る!
イチ、ニィ、サン!
ダァ〜〜ッ!
0884名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/31(火) 08:41:35.76ID:oezlGqM80
790 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c799-hVjH) [sage] :2018/07/31(火) 07:34:05.72 ID:qoOOvjmM0
>>789
そのとおり!Z9Dの進化形であるZ9Fが全ての有機ELを今年は駆逐するのは目に見えている
こんな状況で有機ELを買うのは馬鹿としか言いようがない
0885名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/31(火) 08:42:28.68ID:oezlGqM80
785 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM6e-j6v6) [sage] :2018/07/30(月) 20:41:18.79 ID:MPTDOA1xM
>>780

偽物4K偽物4K偽物4K偽物4K偽物

OLEDもRGBWだぉ。偽物だぉ。

偽物4K偽物4K偽物4K偽物4K偽物
0886名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/31(火) 08:43:12.17ID:oezlGqM80
764 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエWW 12eb-j6v6) [sage] :2018/07/29(日) 23:54:37.08 ID:ysiA1su10NIKU
でも液晶のメリットやちゃんとした表現力を分かってたらこっちを選ぶ
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/X/XiaohaiQi/20150924/20150924130317.jpg

ハッキリ言えばコントラストがキツイ画は先に出したほう
でも先に出したのって一般ユーザー向けデジカメで撮ったもの。
あとに出したのはプロ用映画撮影業務用カメラで撮影したもの。

違いは黒さが目立つことじゃなくちゃんと情報を示せること。
単純に黒くするだけならそれこそローカルディミングで幾らでもできる。
今普及してるのだと多少ハローは出るけどね
0887名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/31(火) 08:49:50.21ID:H1e7WLOQ0
新型発表で偽物くんもハッスルしてきたな
0888名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/31(火) 09:16:50.34ID:HjRO7jJj0
>>883
A8Fを買った矢先にA9Fの情報が出てヤケクソになってる人w
0890名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/31(火) 09:58:47.04ID:YvXgxxuQ0
Z9Eはどこへ行ったの
0891名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/31(火) 10:02:29.51ID:gqzqIoh10
年初のCESの時点で秋冬モデルでA9FとZ9Fがでるのほぼ確定してたから、A8Fを買った人はコスパで納得済みの人でしょ
0893名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/31(火) 10:58:55.33ID:ZmRsZiJ00
>>892
次機種気にしてたら永遠に買えないと言うけど数ヶ月ですよw
逆に気にして欲しいですw
0894名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/31(火) 11:04:19.50ID:Vd8aRL7o0
SoCの変更はそのままアップデートの世代ラインになるから
そこは気にした方が良いと思う
0895名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/31(火) 11:16:31.60ID:A7KLFEnD0
そのSoCで気になってるんだが
HDMI2.1に対応するのにSoC変える必要あるんじゃないの?
今年発表されたMT5598のカスタムだとしても
HDMI2.0までしか対応してないよね
カスタムで対応できるんだろうか、それとも来年また変更?
0896名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/31(火) 11:18:56.39ID:H1e7WLOQ0
X1 Ultimateは8Kへ向けたチップなのにHDMI2.1に対応できないなんてアホな仕様にはせんでしょ
0899名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/31(火) 11:44:12.16ID:LmSVLwNv0
>>895
今のモデルはHDMI部分はSoCに集約されてるけど8Kで十分な単価が見込まれるものなら外付けという方法もあるでしょう
X1 UltimateはSoCとは切り離された別のハードウェアチップなのでいずれSoCが更新して2.1を集約するのか外付けで対応するのかわからないけど長く使えるものであるのは確か
eARCに対応するかどうかはプレスリリースで確認するまでわからないけどもし対応したならHDMI2.0とか2.1みたいな区別が無くなったとも言えるが
0900名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/31(火) 11:48:10.77ID:LmSVLwNv0
ごめん、公開されてるMT5598の情報見る限り8K扱えないから別のものが用意されるね
0901名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/31(火) 12:07:46.83ID:9i/KJ0NO0
液晶厨、必死だなぁ。時代は有機EL!
0902名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/31(火) 12:25:30.64ID:u4MwI4f40
液晶テレビは2Kの4倍速はよかったけど
4Kの2倍速は残像や補間エラーが我慢出来なかった
0904名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/31(火) 13:06:15.98ID:jkvbh1wn0
有機ELパネルはだぶついてるからこれからますます下がる
今買うのはアホ
0905名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/31(火) 13:16:35.93ID:N/7lk2ca0
8Kになっても液晶じゃ絶対に買わないな
視野角問題とかは絶対に解消されそうもないからな
0907名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/31(火) 13:38:10.64ID:5g/wBPAt0
まあ8K液晶の実機見てから決断したいけど、
8K有機EL待つか、4K有機ELで妥協することになるだろうな
0908名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/31(火) 13:45:08.05ID:3PRW/h7t0
センターモードはいいと思うけどそもそもフロントSPと音色合わせられるのかよ


液晶さんはメガコントラストパネルと直下型LED駆動で有機ELを超えられる()
0910名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/31(火) 13:51:05.80ID:3PRW/h7t0
東芝ぐらいには幅広く調整できるEQでも付けばいいんだけどな
AVアンプでもそこそこ調整は出来るけどさ
0911名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/31(火) 15:21:30.22ID:R28RM2qE0
シャープは年内にも、
50万円の60型8K液晶テレビを発売すると発表したし、
それに対抗する様に、
ソニーもシャープと同じ時期に、
8K液晶テレビを出すんじゃなかね。
例えば、従来品のX1 Extremeの8K液晶テレビとか、
コレなら65型ぐらいで50万円で出せるんじゃないかな。
0913名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/31(火) 15:31:11.31ID:4A0s2xWSO
シャープって有機ELテレビをやらないのかな?

レーザーバックライトを止めた三菱も有機ELテレビをやらないのか?
0914名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/31(火) 15:32:11.70ID:YvXgxxuQ0
パネルの使いこなしがまだ難しいんじゃ
0915名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/31(火) 15:40:48.01ID:qoOOvjmM0
>>913
シャープは自社パネルじゃない有機ELは絶対にやらないだろう
それに今の白一色の偽物有機ELパネルは搭載しないはずだ
0916名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/31(火) 15:44:46.11ID:DvRbdamu0
8K液晶なんて発売して誰が買うと思ってるんだろう。大半の人は4K有機EL買って8K有機EL待ちだろうに
0917名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/31(火) 15:46:34.37ID:9IY96fTX0
現状4kですら処理能力足りてないのに8k云々ずっと言ってるのは
実機持ってないのか
0918名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/31(火) 15:51:45.70ID:N/7lk2ca0
>>916
>大半の人は4K有機EL買って8K有機EL待ちだろうに

そんなことを考えるのはここにいる住人くらいだよw
一般の人は何Kだろうが、デバイスが何だろうが、とにかく安いテレビを買うだけw
0919名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/31(火) 16:39:24.97ID:GEMFAi1M0
技研公開にLGの8K有機EL置いてあったし、五輪までには出るでしょ
正直4K8KなんてNHKしかやる気ないから、やる気あるチャンネルの
片一方が見れないのはネックだし8K有機EL待ちたいな
0924名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/31(火) 16:54:53.62ID:7SA3d/Wu0
シャープなんて所詮ジリ貧のイロモノメーカー
現状、8Kなんてのはハッタリだってソニーもわかってるから、そんなのはフラグシップで出さない
0925名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/31(火) 16:59:44.17ID:7SA3d/Wu0
>>920
A9Fかっけーな
横や裏からみてもスタイリッシュだし
低い位置に置くという提案は良いね
0927名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/31(火) 17:53:36.50ID:Qw0D0aLO0
>>920
やはりA9FはA1のアップグレード機だったか。
0928名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/31(火) 17:56:17.37ID:Qw0D0aLO0
しかも、バックのスタンドがA1よりも薄く形もスタイリッシュになってるな。スタンド内へのサブウーファー搭載を辞止めたようだな。
0932名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/31(火) 19:09:15.47ID:+62RZ+120
>>931
A9Fのバックスタンドの写真よく見ると結構な厚みある。
サブウーファーはA1同様にスタンド内に入ってるそうだ。
0933名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/31(火) 19:21:50.66ID:Vd8aRL7o0
>>735
この人もマジモンだったな
実際触って見てこう言ってるのはかなり期待できる

>Android runs super quick - they must've got a new chip
0934名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/31(火) 19:28:43.55ID:+62RZ+120
A8Fか海外で1月発表、国内6月発売だったから、A9FやZ9Fの日本国内の発売は年末なのだろうな、、、
0937名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/31(火) 20:00:14.71ID:ZmRsZiJ00
>>935
元気ですか〜!
道はどんなに険しくとも
笑いながら歩こうぜ
イチ、ニィ、サン!
ダァ〜〜ッ!!
0938名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/31(火) 20:04:50.82ID:DvRbdamu0
価格差5万以上あればA8Fもアリじゃない
0940名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/31(火) 20:12:59.30ID:P87uJxgq0
来年モデルは安いのもこの新しいSoCになるだろうから
次気にしたらいつまでも買えないっても…
0941名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/31(火) 20:36:23.82ID:ZmRsZiJ00
>>939
元気ですか〜!
いつか見てろよ
という立ち向かう姿勢が大事
イチ、ニィ、サン!
ダァ〜〜ッ!!
0942名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/31(火) 21:09:27.31ID:8o/JXLZw0
>>941
A8Fの話は本当に可哀そうだから止めてやれ……

ただのモデルチェンジじゃなくて、映像エンジン一気にパワーアップだから
旧モデルの人は正直泣いていい

価格差? アホか
0944名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/31(火) 21:20:42.44ID:8o/JXLZw0
ああ、でもここに見に来る情強な方々は直ぐ搭載されるであろうX1 Ultimateの存在分かってるのに
A8F なんて買わないか

スマンスマン
0946名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/31(火) 21:28:07.32ID:IpxOQXVy0
>>945
0952名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/31(火) 21:41:45.81ID:zbCljuZb0
スーパークイックってどんな感じだろう
今Cモデル使ってるがとてもクイックとは言えない
これでも発売時から考えたらアップでだいぶマシになったんだけどけどね
買い替えが楽しみ
0954名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/31(火) 21:49:59.65ID:n+V+479L0
まだ実際にA9Fの画質とかは見てないしな
あまり煽るのもどうかと思うが…

何だ、X1 Ultimateってこんなもんかよ?とかなりかねんぞ
0955名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/31(火) 21:54:25.00ID:IpxOQXVy0
>>950
>>951
ぷぷ
0958名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/31(火) 22:08:52.73ID:DvRbdamu0
X1 Ultimateで評判の悪い地デジの画質がよくなるとか書いてあったからそれだけでも意味あるは
0959名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/31(火) 22:11:56.78ID:IpxOQXVy0
>>956
>>957
ぷぷぷ
0962名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/31(火) 22:23:24.74ID:DvRbdamu0
A9Fでも来年LGパネルが新世代になったらA8G足元にも及ばないなんてこともありえるからね
0963名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/07/31(火) 22:24:11.32ID:IpxOQXVy0
>>961
廉価版を自慢とかギャグですよね?藁
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況