>>791
ほぼYes

映画なら7.1chソースは割りとある >>13
これらの比率が多く部屋に余裕があるなら後で7.1chを考えてもいい

Atmos/DTS:Xソースは7.1ch+オブジェクトで7.1.4/5.1.4のトップ4chが基準構成
RX-A1080、AVR-X4500H、VSX-LX503、TX-RZ830は同クラスだが
RX-A1080だけ7.1ch機、その他はプリ11.1chの9.1ch機で5.1.4/7.1.4も可能
音質を求めるならRX-A1080もありだがサラウンド機能を求めるなら不利

音を楽しむなら先ずはアンプやch数よりスピーカーが重要
これがしょぼいと良いアンプを使っても、ch数を増やしてもしょぼい音になる

AVアンプは毎年新型が出て、新規格に対応したり機能が追加されている
新型が出る頃には前年の機種が定価の半額になる >>48

最初からAVアンプに予算を使うよりスピーカーに予算を使い
後後上位機のアンプが必要になった時にタイミング良く安く買い替えるのが賢い