X



Sennheiserのヘッドホンについて語るスレ139

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0792-Ayv0)
垢版 |
2018/08/12(日) 20:16:31.56ID:5jSme5OM0
Sennheiserのヘッドホン

■公式・参考
Sennheiser
http://www.sennheiser.com/

ゼンハイザージャパン
http://www.sennheiser.co.jp/

Sennheiserの模造品に関するご注意
http://www.sennheiser.co.jp/sen.user.PressDetail/id/85.html

※前スレ
Sennheiserのヘッドホンについて語るスレ138
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1529953159/

アフィリエイトブログ等への転載を禁ず

スレ立て時のSLIP(ワッチョイ)導入方法
>>1の本文1行目に↓の文字列を入れる事でレスにワッチョイ表示
!extend:on:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0801名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2ec7-WcSj)
垢版 |
2018/09/23(日) 22:27:38.47ID:r3WE+YJa0
DAPうんぬん言う前にp-750u を買え
0813名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6e9e-aEDc)
垢版 |
2018/09/24(月) 21:19:15.53ID:acCxUmm30
ダックの件ありがと
HD800sとidsd使ってたら
St5000がゴミみたいな音に聞こえる
実際ゴミかもしれんがスピーカーの沼にはハマりたくないな 底がなさそう
0814名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c9e7-Y5CJ)
垢版 |
2018/09/25(火) 01:14:56.51ID:zlZ5rwnm0
>>807
どんなもんでも定価はそれで買う人がいると見込まれるから設定する
そして買う側はこの場合音と値段を考慮して値段分の価値があると思えば買う、そうじゃなきゃ買わない
メーカーは売れなきゃ安く卸して店もそれに合わせて安く売り、お得感を演出する
こんな感じだろうね
0819名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 42e7-hdwX)
垢版 |
2018/09/25(火) 14:55:00.01ID:T3DEvyCG0
ワイヤレスの割には音質悪くないしノイズキャンセルがほどよいから
飛行機・新幹線の中で使うにはいいんだよ
他のメーカーのもいろいろ試したんだけど、音がしっくりこなくてな
0825名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff9e-HXXe)
垢版 |
2018/09/27(木) 01:50:58.01ID:XTa4BWFq0
は?舐めんな
もう乳首でも会陰でもケツアナでもいけるわ
ドライ終わらんから嫌いやねん
0826名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff9e-HXXe)
垢版 |
2018/09/27(木) 01:52:46.25ID:XTa4BWFq0
ドライ用の音声はシーンが短いとか結局ちんぽやとか
気がきかへんねん
それやったら音声なしでひたすらいじってるほうがええわ
0832名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 37b8-4nyy)
垢版 |
2018/09/27(木) 03:53:50.08ID:37Iwdid+0
>>830
それは決めつけ過ぎじゃ、、、(^^)
0833名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd3f-iaUQ)
垢版 |
2018/09/27(木) 10:40:32.19ID:Q9IvQtuld
ゼンハイザーのヘッドホンに興味があって、HD25かHD598CSのどっちかを買おうと思ってるんだけどどちらがオススメ?
0834名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7f23-VKsl)
垢版 |
2018/09/27(木) 12:05:01.23ID:BrPoWOVS0
650にしとけって
だいぶ安くなってるし一生使える音質品質だから
0836名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bfe7-wO6E)
垢版 |
2018/09/27(木) 12:14:59.64ID:dRiZeXIr0
650はいいぞぉ
0840名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 37df-S4i9)
垢版 |
2018/09/27(木) 15:43:34.50ID:x3hHHOdR0
25は今となっては凄いいい音とは思えないけど使用面でも音でも汎用性が高くて使いやすいいいヘッドホンだと思う
個人的にはソニーとかのMDRシリーズとかより好き
0842名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 17b3-aemA)
垢版 |
2018/09/27(木) 16:42:16.52ID:6T52ngwU0
598CSは598SRより音場は極端に狭くなるし、遮音性皆無&音漏れひどいので密閉型のメリットも無くイマイチ
良いのは装着感だけ
家やカフェで使うのはいいけど電車では使い物にならない
0844名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd3f-iaUQ)
垢版 |
2018/09/27(木) 18:08:21.40ID:Q9IvQtuld
いろいろありがとう
ひとまずHD25を買ってみることにする
650も試してみたいけどまずは密閉型のが欲しいから
800とかになるとさすがに手が出せない
0849名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 57e7-ZpfT)
垢版 |
2018/09/28(金) 21:56:57.22ID:LdK4QUex0
そんな変か?
単純にあなたの好みが800Sだったってだけだと思うんだけど…
高いからいいって思い込みにハマることなく800Sがいいって自信を持って思えるのは凄いと思うよ
0854名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 978a-VKsl)
垢版 |
2018/09/29(土) 03:59:32.97ID:9s88rf4I0
e☆イヤホンの中古眺めてても、650よりも660在庫の方が多いからな
0859名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW ff9e-9HuG)
垢版 |
2018/09/29(土) 22:43:42.43ID:iCsWmwD60NIKU
禅機一切視聴せずにhd800s買ったんだけど
他の安物に魅力的なメリットあるの?
0861名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 978a-VKsl)
垢版 |
2018/09/29(土) 23:08:45.43ID:9s88rf4I0NIKU
650はデザインや色や重さなんかも丁度いい触り心地って言うか
インピーダンスが低い以外は扱い易いことこの上ない
0862名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW ff9e-HXXe)
垢版 |
2018/09/29(土) 23:15:26.34ID:iCsWmwD60NIKU
インピーダンスではなくコンダクタンスでは?
電流流れやすいのはメリットだろ
0866名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff81-tkB1)
垢版 |
2018/09/30(日) 01:56:37.61ID:Qr7H7pHq0
650に限らず580も600も何回かマイナーチェンジしてる
外観で一番わかりやすい違いはバッフル面のフィルターの色
どれも古い物は黒く新しい物は白くなってる
https://i.imgur.com/uwLrib8.jpg
写真にはないがうちにある古い650も黒いフィルターで新しい580は白いフィルターだった
ちなみに新しいほどクッキリスッキリした音になるっぽい
0874名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9fe7-Pdm1)
垢版 |
2018/09/30(日) 10:30:52.59ID:G2p/c1w+0
650の締め付けはすぐなれたなあ
あの音質で軽いから、ゲーミングヘッドセット買ったのに結局650と別付けマイクでゲームしてるw

逆に木綿が合わないみたいで、1時間もしてると右耳だけ痛くなるんだよなあ
0879名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr4b-K1B4)
垢版 |
2018/10/01(月) 01:01:17.31ID:Jl1pA+/cr
hd650でクラシック聴くの最高に気持ちいいんだけど、ロック聴くときはz1000使ってる。あー、幸せすぎる。使い分け楽しすぎ。
0889名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 178a-ZoUL)
垢版 |
2018/10/01(月) 16:19:44.81ID:0iTN4Nsf0
今HD599買おうかと思案してるんだが、579ってどうなんだ?視聴できる環境多分もうないよね?
秋葉eイヤでいろいろ見てた限り、599が俺の耳では低音1番出てるし良く聴こえた。beyerとか他の低音強いと言われてる開放型も比べたけど
ちなみに音場広くて低音強めのを探してます。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況