X



【有線】どのイヤホンを買えばいいかここで聞け47

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/08/29(水) 14:21:51.69ID:qWT2PU2+0
イヤホン購入相談スレです。
ただし、アドバイスに対する判断は自己責任で。他人の耳と好みはあなたのものとは異なります。なるべくご自分で試聴してください。

・質問用テンプレ
【予算】
【使用機器】
【持っているイヤホン、改善したい点】
【よく聴くジャンル】
【よく聴くアーティスト、曲名等】
【重視する音域】(高音・中音・低音等):
【使用場所】(室内外等):
【希望の形状】
【他に期待すること】

質問する時はテンプレに沿うようにしましょう。その方が薦める方も薦めやすいですし、質問者もより満足いく買い物ができるはずです。

・よく聴くジャンルは、J-POPやアニソンのような大雑把な括りだと幅が有り過ぎて伝わらない事が多いです。
可能ならば詳細なジャンル名、わからなければよく聴くアーティスト、曲名等の方が有効な回答を得られやすいです。

・他の回答者が薦めたものにダメ出しをする人はその明確な理由と自分のお勧め機種を必ず挙げること。
 ※明らかなアンチ、信者の書き込みはスルー

・質問者は2次的3次的に質問を繰り返さず、まず回答してもらったものを自分で調べるようにしましょう。

・Bluetoothは板違いなので、ポータブルAV板へどうぞ。このスレには詳しい人が少ないので答えられる人があまりません。

次スレは >>950 でお願いします。

※前スレ
【有線】どのイヤホンを買えばいいかここで聞け46
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1509665365/
0409376
垢版 |
2018/11/11(日) 22:33:39.32ID:lk1Mouia0
アドバイスありがとうございました
本日なんとか時間を作っていくつか視聴してきました
T20はやや暖色系のかまぼこっぽい印象で前評判通り良い機種ですね
Tfzはking proしか聞けかなかったのですが、
rs1の「バフッ」みたいな中低音も出るみたいなので、少しこっちに流れかけてますw
中華ホン侮りがたし…
0410名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/12(月) 18:32:17.19ID:fvopwk/O0
【予算】15万円以下
【使用機器】iBasso DX120
【持っているイヤホン、改善したい点】使用イヤホンE3000、SE535LTD

SE535LTDではE3000程低音が出ない。コントラバス使ったベースの量感が足りない。
【よく聴くジャンル】アイマス(ほぼオールジャンル)
【よく聴くアーティスト、曲名等】青空リレーション アルストロメリア等
【重視する音域】(高音・中音・低音等):全部
【使用場所】(室内外等):室内外
【希望の形状】特になし
【他に期待すること】遮音性
0412名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/12(月) 20:26:33.51ID:+k4X/skX0
>>410
割と真面目にカスタム行きなよ
高い=良いの感覚は一旦横に置いて。
あれこれ楽しいぜ
0413名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/12(月) 20:45:18.37ID:mbXtQl5F0
>>410
SE846試してないの?
0414名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/12(月) 20:57:48.82ID:68kKyaSS0
>>410
低音好きなのだと
AROMA witch girl pro
ORIOLUS reborn
JVC HA-FW3
量感は劣るけど気持ちいいUM Mavis2
0415名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/12(月) 23:31:10.47ID:Lg22Aj9J0
>>413
まだ試していません。前々から気にはなっています。
>>414
DD+BAのいいとこ取り…どんな音か気になります。
>>412
カスタムは敷居が高そうで考えていませんでした。

皆さんのおすすめの機種を視聴&カスタムイヤホンの事を聞きに専門店に行ってから購入しようかと思います。
0416名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/12(月) 23:49:04.36ID:X5srjSMN0
846の低音はいいぞ
BAなのに、とかBAにしては、とかではなく
いい意味で「BAにしか出せない」低音だ
0417名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/13(火) 00:15:05.65ID:ApIgsTbS0
>>416
SE846とIER-M9は気になっていたのでチェックしてみます。SE846は今のイヤピを使いませるのがいいですが、Shureの針金入りケーブルが苦手なのでリケーブルとセットになるかも。
0418名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/13(火) 05:14:37.34ID:bf5H7BTl0
>>416
BAってより846にしか出せないBA低音じゃない?
0420名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/13(火) 08:48:00.76ID:fW3sCM910
・質問用テンプレ
【予算】1万5千円くらい
【使用機器】Xperia z5
【持っているイヤホン、改善したい点】ckb50
【よく聴くジャンル】インストゥルメンタル、jpop、アニソン
【よく聴くアーティスト、曲名等】sanova、→Pia-no-jaC←、藍井エイル、ミスチル
【重視する音域】(高音・中音・低音等):sanovaのピアノとバスドラを気持ちよく聞きたい。(高音と低音?バランスよく出て欲しいとは思ってます)
【使用場所】(室内外等):中でも外でも
【希望の形状】シュア掛けは避けたい
【他に期待すること】
音域のところに記載したとこが希望です。
視聴できる実物もあまりないエリアで困ってます。。。
ネット見る限りデュオザが気になってますがどうでしょう?希望に合うと思われますか?
0421名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/13(火) 12:36:00.58ID:hGFeSijI0
【予算】3万円まで
【使用機器】iphone
【持っているイヤホン、改善したい点】Apple純正
【よく聴くジャンル】JPOP、女性ボーカル
【よく聴くアーティスト、曲名等】ワンオク、欅
【重視する音域】(高音・中音・低音等):中高音
【使用場所】(室内外等):主に通勤電車内
【希望の形状】カナル、リケーブル可能
【他に期待すること】
ここによく出てくるER4SRを視聴してみましたが、少しシャカシャカしてるように感じて好みではありませんでした。
よろしくお願いします。
0422名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/13(火) 13:45:53.80ID:MWdK9ruY0
>>421
SE425あたり試聴どうでしょ?
0423名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/13(火) 16:00:08.70ID:4dih2EYu0
>>422
ありがとうございます。調べてみたら中高音域が良く出て女性ボーカル向きみたいですね。視聴してみます。
後出しで申し訳ないですが、BT2リケーブルも考えていて、そうなるともう少し頑張ってSE535(SEじゃない、37000円ぐらい)にした方が後々良かったりするでしょうか。
他にも候補があれば合わせて視聴してみたいのでよろしくお願いします。
0425名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/13(火) 16:17:18.90ID:MWdK9ruY0
>>423
SE535検討するなら、SE846にしてしまった方がいいですよ。
何故最初にSE846にしなかったのかというくらい別物です。

予算との兼ね合いあるかと思いますが、425,525,846三機種聞き比べの上、納得のいく判断された方がいいかなと思いますよー。
0426名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/13(火) 17:24:25.91ID:SfgmSRJg0
>>423
試聴できる環境があるようだから余計なお世話かもしれないが
ER4SRで「シャカシャカ」と感じるというのは、装着が正しくできてない場合の他、
そもそもBAの音が苦手という可能性もあるので、Shure以外の、特にダイナミック型も試聴してみるといいと思う
とりあえず機種名を挙げるなら、予算半分でいいE4000とか
0428名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/13(火) 19:35:12.53ID:4dih2EYu0
>>424
>>425
>>426
皆さまありがとうございます。あった分だけ電気屋で視聴してきました。
結果E4000かSE425が好みの音でした。価格的にもE4000かなと思ったのですが、BT2を試したところ掛け心地、出力の強さの点でSE425の方が良く、悩み中です。。E4000でシュア掛けは難しいですね。
SE535買うならSE846が良いともアドバイス頂いたので、一旦前述の2万前後の2機種のどちらかを使い、耳が慣れてきて上位機種が欲しくなったらSE846なり、他の機種を検討するのが良いかなーと思っています。
0431名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/13(火) 22:51:25.14ID:Ut56DfQ40
>>430
情報ありがとうございます。調べてみたらshure掛け補助のイヤーフックがあるようですね。益々se425と迷います。
0432名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/14(水) 01:01:18.79ID:abATol/E0
【予算】1万程度
【使用機器】ZenFone5Z
【持っているイヤホン、改善したい点】
zenfone付属品、マイク性能
【使用場所】(室内外等):室内
【希望の形状】なんでも
【他に期待すること】
通話時にマイクの音質が悪いとよく指摘されるのでマイク性能の良いイヤホンを探しています。そのほかの条件は特にありません。よろしくお願いします。
0433名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/14(水) 07:12:00.71ID:V8a4JApB0
E4000知らなかったのでググってみたら、登竜門的DDイヤホンだったんだね。
SE215とかまずはちょっといいやつ買おうかという人にはいいかもしんない。

SE425はBAイヤホンだし、聞き比べするにはちょうどいいかも。
0435名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/14(水) 15:43:54.75ID:Zrn9CX/U0
E4000買うならT2galaxyをオススメします。 E4000はかなりボリュームをあげないといけないためオススメにしくいですね。
0436名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/14(水) 20:35:29.88ID:BbGqrnac0
【予算】一万前後
【使用機器】iPhone7
【持っているイヤホン、改善したい点】使用イヤホンSE215、ATH-IM02

【よく聴くジャンル】ロック、ポップス、EDM、クラシック
【よく聴くアーティスト、曲名等】SPYAIR
【重視する音域】(高音・中音・低音等):低音、バランス
【使用場所】(室内外等):両方
【希望の形状】カナル型
【他に期待すること】
SONYのMDR-XB90EXがめっちゃ好みだったからそれに似たイヤホンとかないですか?
0437名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/16(金) 00:47:24.06ID:dK6U8asj0
【予算】30000前後
【使用機器】iPhone PC→DAC-1000→HA-501
【持っているイヤホン、改善したい点】er-4s ZS6
【よく聴くジャンル】アニソン女性ボーカル JPOP ジャズ 特撮の男性ボーカル アニメ・ゲームのサントラ
【よく聴くアーティスト、曲名等】
米津玄師(Flamingo) ゴールデンボンバー(DanceMyGeneretion) 鈴木このみやいとうかなこ等の志倉曲
R4のサントラ ダンガンロンパのサントラ Skyrimのサントラなど
【重視する音域】(高音・中音・低音等):中≧高>低
【使用場所】(室内外等):両方
【希望の形状】カナル型
【他に期待すること】
ZS6のような元気な音は好きなのですが、長時間聴いてると疲れます。
同じ系統でもう少しマイルドな物があればお願いします。
DAPは今後導入予定なのでバランス接続可能であればなお良しです。
0438名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/16(金) 03:33:27.37ID:RKC0rg/O0
>>420
DUOZAもいい
ピアノならPowerJaxもいい
あとはTE-05,EPH100辺り

>>421
今更だけどUE900s
N40
バランス型だけどVS-4

>>432
E2000CやE3000Cで良いと思うよ
もっと高額なのならNHA11のマイクは個人的にリモコンが使いやすい
あとはhf3やN20UやN25

>>436
FX99Xが似てると思うけど劣化版て感じでがっかりするかも

>>437
VS-4
F4100
X12i
0441名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/16(金) 17:05:08.79ID:vW4ZucB60
>>291
見ているかな?聴いてみましたよ!確かにSU-METALの突き抜けるハイトーンが際立って良かったです。ただ、同時に聴いたHYLAも良くてね、迷ってしまいました。
0443名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/16(金) 18:58:40.49ID:qtmEK8KD0
同価格帯のUE900sとN40で迷ってるんですが、以下教えてください。
・音質面の違い
・それぞれでオススメのジャンル。またJPOP、女性Voをよく聴く人にはどちらがオススメでしょうか。
・直近はiPhoneに直挿、将来的にポタアンに挑戦しようとした考えていますが、両者は入門にお勧めでしょうか。
0445名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/16(金) 21:22:24.29ID:FUf10qyC0
>>441

HYLAは聴いたことないですか高評価ですよね。
ESTはカスタムもあるし、じっくり悩んで下さい!
0446名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/17(土) 22:28:40.77ID:lM+HrtiK0
【予算】8500円以内
【使用機器】iPhone 5s 電子ピアノ
【持っているイヤホン、改善したい点】iphone付属品
【よく聴くジャンル】アニソン、クラシック全般
【よく聴くアーティスト、曲名等】

【重視する音域】(高音・中音・低音等):フラットかなぁ
【使用場所】室内 たまーに電車
【希望の形状】カナル型
【他に期待すること】
0447名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/17(土) 23:29:32.06ID:wLauu76e0
>>443
N40聞いたけど
高音はキラキラしてて綺麗に聞こえる。
低音はダイナミックの音で自然に聞こえる。
今ならリケーブル用バランスケーブルが付いてくる。
0449名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/18(日) 09:04:03.19ID:4s+OODRT0
【予算】5000円
【使用機器】iPhone7
【持っているイヤホン、改善したい点】iPhone付属のイヤホン、ワイヤレスにしたい
【よく聴くジャンル】jpop
【よく聴くアーティスト、曲名等】Perfume
【重視する音域】(高音・中音・低音等):低音
【使用場所】(室内外等):スポーツクラブ、バイク運転中、電車
【希望の形状】ワイヤレス(左右一体型)
【他に期待すること】できれば日本製
0452名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/18(日) 15:42:47.08ID:DC3lX1w+0
【予算】6千円程度、頑張って1万円以内
【使用機器】NW-A40 + FiiO Q1 MarkU、FireHD10
【持っているイヤホン、改善したい点】EX650、ES4、ZS5、ボーカル埋もれる
【よく聴くジャンル】オーケストラからポップスまで
【よく聴くアーティスト、曲名等】水樹奈々さん
【重視する音域】(高音・中音・低音等):フラット
【使用場所】(室内外等):両方
【希望の形状】カナル型(シュア掛け問わず)
【他に期待すること】
鞄に放り込むので高いのは厳しいです。
ドンシャリイヤホンは苦手でモニターヘッドホン並みのフラットさが欲しいです。
TE05が気になっていますが音漏れやフラットさはいかかでしょうか。
0453名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/18(日) 17:59:32.20ID:WTG0b4Ki0
1万円以内 でモニターは無理
0454名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/18(日) 18:29:58.28ID:DWZ5+dRv0
【予算】 3万前後
【使用機器】 NW-A45
【持っているイヤホン、改善したい点】king pro 単純にステップアップしたい
【よく聴くジャンル】 DTM、たまにjpop
【重視する音域】低音寄りフラット、弱ドンシャリ
【使用場所】室内外両方
【希望の形状】 カナル型(なるべくshure掛け)
【他に期待すること】 ER4XRを視聴していい音だと思ったのですが、遮音性が高すぎる、耳が痛くなる等あまり向いていませんでした。なるべく装着感のよいもの、高音が刺さらないものが欲しいです。中華でも構わないのでよろしくお願いします。
0455名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/18(日) 20:20:43.47ID:eVmu9eo/0
>>452
mee audio m6
ただ水樹奈々を聞くのにモニター系イヤホンってつまらんと思うけどなぁ
いろんなジャンル→モニター系
って感じの考えならやめとき
0457名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/18(日) 20:54:59.61ID:+di4KI4v0
【予算】1〜2万程度
【使用機器】Xperia/MEE Audio BTX1
【持っているイヤホン、改善したい点】SE215を持ってますが調子が悪く買い換えたいです。
ふと聴いたTFZのExclusive Kingがかなり好みで、それに音が似てて端子がMMCXのものがあればなと思っています。
【よく聴くジャンル】メタル(男性vo女性vo両方あり)
【よく聴くアーティスト、曲名等】Equilibrium、Derdian、Nightwish
【重視する音域】(高音・中音・低音等):低音
【使用場所】(室内外等):屋外
【希望の形状】Shure掛けマストです。
0458名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/18(日) 21:40:40.26ID:DC3lX1w+0
>>453
フラットならモニターでなくてもいいんですが、むずかしいんですね
>>455
普段買うのがモニターヘッドホンなので、違和感がなくなればと思ったんですけど
やっぱり勝手が変わるんですね
紹介ありがとうございます
0459名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/18(日) 21:45:52.72ID:nQ7VZc7T0
モニターヘッドホンと言ってもメーカーごとに全然傾向が違うし、
具体的に好みのヘッドホンの名前をあげたほうがいいのでは
0462名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/19(月) 01:21:49.66ID:lZunoXmd0
いい製品なんだろうけど、周波数特性って測る道具や環境で変わるから、一つだけ見せられても判断しにくい
同じ環境で測定したCD900STとHD650とER4Sのグラフでも並べてくれたら比較しやすいんだけど
0465名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/19(月) 08:04:36.45ID:0cNSZc470
【予算】3〜5万円ぐらい
【使用機器】MacBook Pro Xperia SO-02J
【持っているイヤホン、改善したい点】10Pro IE 80 S
【よく聴くジャンル】洋画
【よく聴くアーティスト、曲名等】
【重視する音域】(高音・中音・低音等):低音
【使用場所】(室内外等):室内8 屋外2
【希望の形状】カナル型
【他に期待すること】10Proの調子が悪く代わりにIE80Sを購入
IE80Sは外部の音が聞こえるのでダメです。もっと遮蔽性が欲しいのと
低音重視のイヤホンが欲しい。特に遮蔽性重視です。
長く使ってきて、慣れているので10Pro神って思えてます。
10Proに似た商品があればもう少し予算上げてもいいです。
0467名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/19(月) 13:33:07.80ID:6EJMpjdT0
ここ1年半くらい尼で特価(1〜2千円台)のBTイヤホンを買ってるのだが
ネックやワイヤの両耳型はことごとくバッテリーか端子の腐食で3ヶ月持たない
残ってるのは片耳タイプのみ、きょう来たiGOKUが電源入らなのを限りに
中華製はやめる あほらしい
0468名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/19(月) 20:56:32.25ID:bg06vae90
>>461
ランキング一位なんですね、値段も手ごろでよさそう
>>463
やっぱりこれくらい出さないとだめなんですね、EX800STいいデザインです
>>464
おお音漏れ無いんですか、どっちかわからないレビューばかりで困ってたんですよ

皆さんありがとうございました、視聴する機種が絞れたのは助かります。
0469名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/19(月) 21:50:50.00ID:3FixJ4l/0
【予算】 〜20万
【使用機器】 NW-A25 新規購入予定あり
【持っているイヤホン、改善したい点】NW-A25付属品
【よく聴くジャンル】Jpop、アニソン、BGM
【よく聴くアーティスト、曲名等】
【重視する音域】(高音・中音・低音等):フラット (モニター系)
【使用場所】(室内外等): 自宅、電車
【希望の形状】 特になし
【他に期待すること】
0470名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/19(月) 22:28:25.54ID:CpBG2im+0
>>469
金はあるが自分の好みもまだわかってない感じか
そんな状態で何も予算満額使う必要はない
とりあえずいろいろリファレンスになるSE846を半年か一年くらい使って、そこで出た不満をまたここで相談すれば
0471名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/20(火) 00:31:03.65ID:vXyJgZz/0
【予算】10万前後まで
【使用機器】XDP-300R
【持っているイヤホン、改善したい点】forsteni
【よく聴くジャンル】アニソン
【重視する音域】(高音・中音・低音等):中高域、女性ボーカル
【使用場所】(室内外等):屋外
【希望の形状】カナル
【他に期待すること】
forsteniと似たような傾向の音でステップアップしたいです(解像度や音のクリアさ)
2pjnだとMMCXに比べてリケーブルの選択肢が少なく感じたので
できればMMCXのものがよいです
0474名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/20(火) 22:53:29.77ID:MYBcwGvM0
>>473
>>470
ありがとうございます  参考にさせて頂きます
0475名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/21(水) 03:21:18.98ID:zd90iZTp0
T20を数年愛用してるんだが流石にケーブルがへたってきた。
音質はきにいってるんでこんな感じで低音に響いてリケーブルできるイヤホンでおすすめ教えてくれ。
価格はMAX3万。
安けりゃ安いほどよい。
0476名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/21(水) 14:18:20.04ID:nnp7Q9XP0
こういうスレでテンプレ埋めないのは
人と会うのに歯も磨かずヒゲも剃らず、他人の部屋に入るのにノックもせず上がり込むようなもの
0477名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/21(水) 18:30:54.00ID:UuxrtCMo0
se846を買おうと思うのだごbluetoothのケーブルって一個前のやつがセットになってるんかる
0479名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/21(水) 20:57:25.02ID:1Y7qHzId0
【予算】1万前後
【使用機器】スマホ直差し
【持っているイヤホン】se112 特にここが嫌という点は無いんですが、もっと良いものが有るなら欲しいです
【よく聴くジャンル】ジャズ
【よく聴くアーティスト、曲名等】
ケニー・ドーハム 蓮の花 
ビル・エバンス waltz for debby
【重視する音域】トランペットもベースも綺麗に出て欲しいです、っていうことでドンシャリがいいんですかね?
【使用場所】屋外
【希望の形状】カナル型
【他に期待すること】遮音性
よろしくお願いします
0481名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/23(金) 12:06:51.87ID:GY5LqoYU0
イヤホンだからこそアニソンjpop聞くんやろ
クラシックジャズはスピーカーで聞くし
0483名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/23(金) 15:04:52.88ID:DI395FYW0
高い系というか間違いなくアニソンよりは高いだろw
アニソンが意識低いだけだけどw
0486名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/23(金) 20:38:38.42ID:6vXd1ph70
アニソンといっても範囲広すぎはわかる
だからクール覇権の主題歌が聞きたいって解釈すればいい
これで大部分は拾える
0489名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/24(土) 10:58:30.12ID:RY0kfdcq0
【予算】
A.3.5万
B.5000
【使用機器】
NW-A16→E12AまたはGalaxy S8直差し
【持っているイヤホン、改善したい点】
T20(損壊)、tenore、SHE9713(損壊寸前)
【よく聴くジャンル】*
サントラ(ゲーム、映画、アニメなど)、ジャズ、フュージョン、クラシック(交響曲や管弦楽がメイン)、ポストロック、プログレ、メタル
全体的にヴォーカルのない曲をメインに聴きます
【よく聴くアーティスト、曲名等】*
Miles Davis、Russian Circles、Animal As Readers、Gastr del Sol、King Crimson、
チャイコフスキー、ブルックナー、ホルスト、ベートーヴェン
【重視する音域】(高音・中音・低音等):
A.フラット
B.やや低音寄り
【使用場所】(室内外等):*
室内、電車移動中
【希望の形状】*
カナル
【他に期待すること】*
タッチノイズが少ない、もしくは付属品で大幅低減可能

上述の通りT20とSHE9713がマズい状態なので同等以上の音質が出るイヤホンを探してます
あと近々A16からA55へ買い換える予定です

*=AB共通
0491名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/25(日) 14:36:34.60ID:kdr0f/ss0
書き込むスレ間違えたようなので再度書かせていただきます

【予算】 3万円(ちょっとオーバーでも可)
【使用機器】 AK70MKII
【持ってるイヤホンと改善したい点】 se215 spe
【よく聴くジャンル】 EDM dubstep
【よく聴くアーティスト、曲名等】
【重視する音域】(高・中・低等): 低音重視
【使用場所】(室内外等): 出勤時の徒歩、電車
【希望の形状】 できればシュア掛け
【他に期待すること】
現在の低音の感じかそれ以上に強く、中高音が今より鮮明に聞こえるものを探しています。
できれば遮音性もあると嬉しいです
0492名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/25(日) 14:42:41.52ID:ity7yqqU0
バカチョンDAP使ってる時点で耳が腐ってるから
ダイソーかキャンドゥで好きなの買え
0493名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/25(日) 15:20:50.53ID:aX6ovMLN0
女の子にモテモテになって宝くじが当たるイヤホン教えてください
0494名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/25(日) 15:29:46.84ID:UBXsmLrn0
>>491
3万クラス以上になると低音重視って少なくなる
思いつくままに
N30(Bassboost使用)→低音の質感が少し柔らかめ、希望のジャンルにあうかどうか
IE80S(低音調整使用)→遮音性低い
XBA-N3→非shure掛け(ただし左右ユニット入れ替えでできなくはない)、音質的に若干コスパ悪い気が
FXA6→生産終了、初期不良・早期故障の報告多し

ちなみに遮音性含むすべての希望を満たすものはSE846
0495名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/25(日) 15:33:00.04ID:FkYF+WUa0
>>491
se215が相当のドンシャリなのにそれ以上に低音を盛っておきながら中高音が鮮明なんてものは存在しない
低音が増えればマスキング効果で中高音は埋もれるしかなく、中高音が鮮明に聞きたければ低音を減らすしか無い
これはイヤホンの問題というよりは人間の聴覚の問題
0499名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/25(日) 17:11:04.34ID:KN41kxWF0
>>498
トランペットやベースを綺麗に聞こうとすると金額の範囲だと遮音性が犠牲になってる機種が多くて難しい
0501名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/25(日) 17:55:46.74ID:0Hqo26Hd0
>>498
手軽にE3000か少しがんばってE4000
0503名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/25(日) 19:34:39.59ID:UBXsmLrn0
Quiet Kennyとか俺も大好きだけど
そのころ(ステレオ初期)のジャズをイヤホン・ヘッドホンで聴くのはしんどい
ピアノは右だけ、サックスは左だけ、みたいな音場とか定位とかいう概念がない録音
不本意だけどクロスフィード機能とか使わないと聴けたもんじゃない
モノラルのほうが1万倍いい
0504名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/25(日) 21:22:39.23ID:3SAjDeXY0
質問させてください
JVC CLASS-S WOOD HA-FW01を買おうと思ってるのですがリズムゲームには合わないでしょうか…
0505名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/25(日) 22:29:04.73ID:WViMvJ8i0
>>504
残響感ある音 悪く言えばボワつく ゲームは知らんけどドコドコ遊ぶには楽しいかも
0506名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/25(日) 22:53:30.64ID:3SAjDeXY0
>>505
ボワつきは低音の影響っぽいので結構良さそうですね
これに決めますありがとうございました〜
0507名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/28(水) 11:37:33.68ID:OOPgs82a0
>>494
N30と間違えてN40聴いてきましたが求めている感じがこれでした
IE80とSの両方を聴きました、80の見た目は気に入ったのですが装着感が合わないせいか遮音性、付け心地がダメでしたが低音はそこそこ良かったです
XBA-N3は中古で聴きました、良い音でしたが中古で売ってるものがなぜかヒビ割れなど多くちょっと購入を考える感じです
FXA6は中古棚になく試聴できませんでした
846を聴いたらこんなイヤホンあるのだなってなりましたね。中途半端に買っても買いなおしそうなくらい欲しくなりました

>>496
試聴してきました。試聴機と中古でイヤーピースに違いがあり、これを聴いたおかげで自分にはイヤーピースのサイズを小さくして奥まで入れるのが合うのがわかりました
N40も気に入っていましたがこちらは解像度と聞き疲れない感じが気に入りました
中古での破損が多く、店員さんに聞いたらシェルが割れることがあるとのことでちょっと考え中です

>>497
中古であったので試聴しました
音は値段にしてはいいなと思いつつも付け心地が合わず断念しましたが中古で1万ちょっとなので予備でもつのに良いなと

色々ありがとうございました
N40、um pro30が教えていただいた中では良く、追加で試聴したrose br5 mk2も気に入ったのでもう一度考え直してみます
0508名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/28(水) 12:35:04.58ID:k3lbKZFp0
【予算】 〜6000
【使用機器】 iPhone6s
【持っているイヤホン、改善したい点】 500円ぐらいで買ったやつ
【よく聴くジャンル】 ロック
【よく聴くアーティスト、曲名等】 deep purple、Queenとか
【重視する音域】(高音・中音・低音等): 低音
【使用場所】(室内外等): 電車、通学中
【希望の形状】 カナル
【他に期待すること】 特になし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況