X



どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け41

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/10(月) 17:55:47.59ID:Ixyx1AhN0
ヘッドホンアンプの購入相談スレです。


※エミライ取扱い品は質問、回答ともに禁止です。※

【【現在OPPO HA-1など特定機種を連呼する荒らしが存在しています。スルーはもちろんのことHA-1 やおじさんといった特定のワードはNGワードにいれること】】

※あまりに質問から横に逸れた雑談は各ヘッドホンアンプスレでしてください。ここは質問、回答スレです※

※質問者は荒しに便乗しない、荒しに返信をしないなど徹底してください。


〜〜質問用テンプレ〜〜
【アンプの予算】
【使用ヘッドホン】 注記2参照
【再生機器】 CDプレーヤー、DACなどの型番、PCの場合は注記3参照
【よく聴くジャンル】 注記4参照
【重視する音域】
【期待すること】 現状をどうしたいのか
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

注記
0. 出来るだけテンプレにそって質問をしましょう。回答が得られやすくなります。
1. ある程度回答があった場合に生じた疑問等は一度自分なりに調べた上で再度テンプレを使い質問し直すか該当の各アンプスレへ行きましょう。
2. テンプレ内の所持HPとHPAは可能な限り細かく書きましょう。
3. PCの場合は、サウンドカード名、PCの型番、OSなどを記載してください。
4. テンプレ内のジャンルは可能ならアーティストや曲名まで書きましょう。 (JPOPだけじゃわからない)
5. 回答者の内容に異議がある場合は代替案を提示してください。

前スレ
どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け40
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1528905125/
0315名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/01(月) 02:05:44.92ID:dn4jTUGL0
どのような機材でどういう音を出すかを決めるのは自由
君思想こそ、危険なオカルトだよ

食べ物だって色々な材料や調理法の組み合わせがあり
食べる人によって好き嫌いはあるんだよ

最終的には数字で決める事じゃないんだよ
0316名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/01(月) 02:09:53.76ID:QPWdie1D0
ヘッドホンは色付けを決める
ヘッドホンアンプは品質を決める

音が好みじゃないならヘッドホン変えるのが正解
アンプで音を変えるってのがアホでしかないわけ
アンプは信号を劣化させないと音が変わらないのだからね
0317名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/01(月) 02:09:56.48ID:z3Mb1W8I0
思うのは勝手だが他人に押し付けるなよ
まあ延々とスレ汚してなよ
ID変わったらその度NGするから
0319名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/01(月) 02:13:14.21ID:Vkq+9ExV0
お前は測定結果と機器の音を聴いてんのかって話
音楽が聴きたいなら自由にしろよってことも分からないのか
0320名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/01(月) 02:16:34.09ID:dn4jTUGL0
アホは君だよ
なぜ、環境を全て晒せっていったのかわかってないようだね
君はきっとヘッドホンで色付けをしてるつもりだろうけど
色々と色付けされた劣化している音を聴いているにも関わらず
色付けしている物をゴミ呼ばわりしている
その事がわからないなら、何を話しても無駄だろうね
0321名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/01(月) 02:17:15.80ID:QPWdie1D0
>>319
ヘッドホンの音を聴いてるよ?
だから、ヘッドホンに正確で高品質な音を伝えるために
測定データで良好なものを使用するわけ

ヘッドホンで良い悪いは好みの世界だが
アンプに関しては理論的に理想のアンプというのは存在するの

信号系で色付けしたいならエフェクタでも買えば
0322名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/01(月) 02:19:28.86ID:QPWdie1D0
>>320
環境重視してるということ自体
理想状態で信号をヘッドホンに伝達することの重要性を説いてるようなもの
語るに落ちてるの気付いてる?
0323名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/01(月) 02:22:39.43ID:TpQWJNK50
だいたい色付けのないアンプってどれだよ
OJIスペだろうとマス工房だろうと色付け感じるが
理想を語るのはいいが現実を知れよ
0324名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/01(月) 02:28:24.35ID:dn4jTUGL0
語るに落ちる?
環境を重視してるのは最終的に出る音が環境全てが影響するからでしょ
そこの一部だけとっていいだの悪いだの無意味っていってるんだよ
途中の組み合わせは千差万別なんだよ
最終的に好みの音が出せればいいわけ
0325名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/01(月) 02:30:57.22ID:QPWdie1D0
>>324
だから、一つ一つで劣化せずに信号をそのまま伝えるのが重要なんだろ?
アンプで色付けしてたらゴミなのは言うまでもない
DACでもケーブルでも同じことが言える
劣化に劣化重ねて元に戻るとか運ゲーはやめてくれよ
0326名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/01(月) 02:33:53.28ID:dn4jTUGL0
基準となる色付けされてない音を知らないのに
色付けされたものがゴミだというのはちゃんちゃらおかしいって話
0328名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/01(月) 02:34:51.92ID:TpQWJNK50
>>325
だから色付けのないもの教えてくれよ
ケーブルもDACもアンプも
電源ノイズだって音に影響してんだから色付けのないとか無理な話だろ
0329名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/01(月) 02:35:22.86ID:QPWdie1D0
だから測定データがあるだろ
電気信号の劣化具合は測定出来るの
これ否定するのはオカルトな
0330名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/01(月) 02:39:46.36ID:QPWdie1D0
>>328
電源ノイズが多い方が良いってことは無いと言うことはわかるだろ?
なら電源ノイズ小さいものを買えよ
ほかも全部同じだぞ信号データが全て

ヘッドホンだけは好み
理想スピーカーはあるがそんなものは絵に描いた餅過ぎるからね
一長一短なものは好みで選ぶしかない
0331名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/01(月) 02:45:15.24ID:dn4jTUGL0
色付けされてない純粋なヘッドホンの音を聴いた事があるのか?
全ての機器を繋いだ結果の測定データを取ったのか?
全て劣化させてない環境を作り出せるのか?
やってない事をデータだけで出来ると断言するのはそれこそ絵に描いた餅
0332名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/01(月) 02:54:29.67ID:QPWdie1D0
>>331
信号がどの程度劣化しているかは測定すればわかること
音にどの程度影響及ぼすかは聴かないとわからんが
相対評価なら音は聞かなくてもアンプの特性は比較出来る

ヘッドホンを除く信号系はデータは当然取るがな
基本は個別のスペック把握しボトルネック把握することが大事
一つでも色付けしてるゴミがあったら全てゴミになるからな

劣化しないなんてことは有り得ない
如何に劣化を抑えるかということになる
基本は人間の感度以下なら問題ない
その点でも測定は重要だ
0334名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/01(月) 03:05:00.37ID:dn4jTUGL0
君の説明だけでは実際に君がヘッドホン以外で色付けされてない音を聴いてるかどうかはわからないよね
個々の機器のデータと全て繋いだ結果のデータがあってそれが色付けされてないデータ信号であると証明できない限りはね
0335名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/01(月) 03:05:59.34ID:QPWdie1D0
電気信号に現れない音があるならそうだなw
オカルトオーディオこえーw
0336名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/01(月) 03:09:31.81ID:dn4jTUGL0
実際に君の使ってる全ての機器のデータもない繋げた結果のデータもないから証明は出来ないね
君のいうオカルトだよ
データが全てというなら晒せばいいじゃない
0337名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/01(月) 03:11:24.29ID:QPWdie1D0
色付けしてるアンプはゴミかどうかという話が趣旨だからな
わざわざデータ晒す意味はない
ネット探せば測定データなんていくらでも落ちてる
0338名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/01(月) 03:18:10.39ID:dn4jTUGL0
君がヘッドホンアンプ以外でも色付けされた環境で聴いてる事がわかったし
なぜかヘッドホンアンプだけをゴミ扱いしている滑稽な人だとわかったよ
0339名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/01(月) 03:19:28.44ID:QPWdie1D0
結局お前も色付けしてる機器はゴミってことで良いんだよな
ほんと語るに落ちるわ
0340名無しさん┃】【┃Dolby(玉音放送)
垢版 |
2018/10/01(月) 03:22:20.72ID:C5JnGrFe0
真空管アンプなんて半分エフェクター代わりなんだし
エフェクター兼アンプと認識して買う分にはなんでも良いんじゃないの
0341名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/01(月) 03:23:27.94ID:dn4jTUGL0
ゴミの音を聴いてる人間が他の機器に対してゴミ呼ばわりしても
なんの説得力もないって事をいってるだけからね
他の機器を良い悪いなんて話は一切してない
0342名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/01(月) 03:28:37.71ID:QPWdie1D0
ゴミの音と断定してる理由は
環境がゴミで色付けされてる可能性があるからということなんやろ整理するとね

なら色付けされてるアンプをゴミとみとめたも同然だよな
頭悪すぎて楽勝だわ
0344名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/01(月) 03:34:53.59ID:dn4jTUGL0
勘違いしてるのは君だよ
ここででいうゴミというのは君のゴミ理論だよ?
君のゴミ理論は君自身に当てはまる
誰がそんな奴の話を聞くのかって話だよ
0350名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/01(月) 15:28:57.62ID:Z2mbv39f0
ミエミエの自演を深夜に連投するMY-D3000おじさんってやっぱ頭おかしいんだねw
0351名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/01(月) 15:42:46.05ID:7uWbt/xp0
そういえば以前ADI2使ってる質問者に対しておじさんがADI2ボロクソに貶したら周囲からフルボッコされたって事があったな
0352名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/01(月) 16:23:04.32ID:0btxgCxS0
【アンプの予算】 20-30万円くらい 中古ok
【使用ヘッドホン】PS1000
【再生機器】sd2.0 HPA206
【よく聴くジャンル】hide X マリリン・マンソン 他なんでも
【重視する音域】
【期待すること】 ネットの評判を見て上記セットにたどり着きました
         ロックやメタル中心ですがアニソンでも何でも聞いてます
         大体満足しているのですがもうちょっと低音が増えつつも切れがよい音、SNのいい音にするにはどうしたらいいか袋小路にはまってます
         PS1000は気に入ってるので変えたくないのでアンプかなと…
         アンプ以外でも何かアドバイスもらえましたらお願いします<(_ _)>
中部地方なので遠征すれば関東に視聴もいけなくはないです
0353名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/01(月) 17:44:22.46ID:X3uQC0dF0
>>352
環境厨が暴れてるところでなんだがその環境なら変えるならまさにケーブルだろう
一本十万円程度の電源ケーブル3本くらいかってトラポ、DAC、アンプに夫々入れてみ
大げさじゃなく機器がレベルアップしたくらいに変わる
0354名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/01(月) 17:51:43.49ID:X3uQC0dF0
書くの忘れてたわ
音質を上げつつ低音ブリブリ出すケーブルほしいなら国産だとアクロリンクかゾノトーン、海外だとNBSあたり
オカルトだと思うならまず中古で、オーディオユニオンにでもいくかヤフオク漁りするといいよ

参考になるサイト
http://cablefan.net/
0356名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/01(月) 19:40:02.51ID:Jz3rnX8N0
>>352
ヘッドホンアンプのスレなんぞにようはないとのことなので
どっか行って二度と現れないでください
お願いします<(_ _)>
0357名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/01(月) 20:05:10.48ID:cv+w/oeL0
用はないスレで基地外じみた自演を繰り返すMY-D3000おじさん

【ミドル級】民生用DACのオススメ【24台目】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1528331939/485

485 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff19-S4i9)[sage] 投稿日:2018/09/29(土) 17:31:27.80 ID:q0drnO2U0 [4/4]
>>482>>483
ヘッドホンアンプのスレなんぞにようはないからAV板からでてくんなよ
あとPCとスマホで自演するならもうちょいうまくやれよchord信者さんよ
0358名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/01(月) 20:24:38.31ID:Z2mbv39f0
本日のMY-D3000おじさん
ID:0btxgCxS0
ID:X3uQC0dF0

夕べの自作自演でスレを書き流したと本気で考えているw
重症w

*****************************************************************

このスレは荒らし(通称MY-D3000おじさん、旧名お察しさん)が立てたスレです
自演しやすい様にスレ民の要望を無視してワ無しスレを立てて
自演を繰り返しています

速やかに次のスレへ移動願います>ALL

どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け40
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1528926262/

*****************************************************************
0360名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/02(火) 00:03:15.55ID:i3/NRB7D0
>>359
しかし、MY-D3000おじさんは、エミライを「ゴミライ」と呼ぶなんて
なんでもステマ認定しちゃう嫌儲メンみたいな幼稚なメンタリティなんだなw

で、持ってもいないハイエンドプリを持っていることにしてみたり
CHRODのDAVEを所有していたり、
話題になるDACは全て「所有していた」「使っていた」ことになっているのなw
なんて幼稚なんだw もういい歳なんだろう?
0362名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/02(火) 16:09:45.59ID:6tEonHwI0
エミライの悪評はヘッドホンアンプでもレビュアーが恫喝されたり
その後にもナットをインシュレーターと称して数万円で売ったりネットのステマ指摘も数知れず
おじさんが言い出したわけではないな

>>352
ヘッドホンアンプならマス工房のを一度聴いてみたらどうか
それ以外ならクロック周りか>>353の書いてるようにケーブル
0363名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/02(火) 18:07:01.02ID:Bjvxt4sv0
>>362
エミライはちょっと前にも逸品館がオッポのソニカをこき下ろしたからって圧力かけられて話題になってたとこじゃん
でも肝心のオッポがソニカ含めてDAC完全撤退してて笑いモノになってたなw
あれオッポといえばこのスレでも・・・
0366名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/02(火) 20:16:06.90ID:gc9gYcLJ0
>>364
音も聞かずに買うのはやめといたほうがいい。
オーディオの成分ブランディングは、オカルト要素が強い
0368名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/02(火) 21:31:17.27ID:RE962Avz0
>>364
SiCをSICと表記したり質問に対して具体的な出力も答えられない
まともな計測機器も持ってないど素人臭い
もっかい説明文読んでみな
なにも書いてないのと同じだから
0369名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/02(火) 22:57:11.32ID:ty8JyBDm0
まず日本語が微妙に変。外国人のようなおかしさではなく価格コムに居座ってる超絶気持ちの悪い文体の老人に近い違和感。

あと全角英数なのも無理。
0371名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/03(水) 04:41:45.76ID:ryMtLArt0
>>352
今日偶然Xのファイルコンサート聴いてたとこだわhideのギター最高だった

んと、切れが良い刻んでいく感じなら
iconHDPとかN modeのアンプ

SNに関しては電源にアモルファスタップ使ったり上流含めて考えるといい 化ける
高域がザラついてる時もココが問題
アンプ買い替えより以外と重要

アンプを買い替えて正解なときはその機材が嫌な音を出す時だけ
ラインケーブルも3種類持っていれば何が問題だか分かってくると思う
ああ、このアンプの実力出し切ったな、、となるから

あとはヘッドホンだけどPS1000はライブだからRS1聴いてみたり
早い音ならSMB-02とか4400、EXH-313とかも良いと思う
0372名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/03(水) 07:32:35.83ID:OIKOMs4W0
自作自演を続けるMY-D3000おじさん

ミエミエとかそういうんじゃなくて、衝動的に書き込まずにはおれない
強迫神経症か何かで、本当に頭がおかしいんだろうねw

*****************************************************************

このスレは荒らし(通称MY-D3000おじさん、旧名お察しさん)が立てたスレです
自演しやすい様にスレ民の要望を無視してワ無しスレを立てて
自演を繰り返しています

速やかに次のスレへ移動願います>ALL

どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け40
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1528926262/

*****************************************************************
0373名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/03(水) 18:15:35.32ID:5ha9A/wh0
>>371
X-HA3使ってるけど、確かにロックとは相性いいかも
あとSR80とSR350isとも悪くないのでグラド使ってるなら良いと思う
ただ>>352のランクアップにはならないと思うからケーブルとかインシュレーターで追い込むと良いと思う
0375名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/05(金) 14:27:32.22ID:mLE446h70
X-HA3持ちいるのか
レビュー聞かせてほしいけど、どこのスレで頼むのが適切なんだろう
0376名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/05(金) 17:35:02.63ID:tbm7SN2s0
>>375
私も一応持ってるけど簡単に箇条書きするなら・・・

良いところ
 ハイスピードでありながら低音もしっかり出る音
 ロック、テクノ、ジャズに特に良い
 X-HA1で感じた高域のもやつきがなくなっている、全体的にレベルアップした感
 発熱が全くなく電力消費も13Wしかないのでエコ

悪いところ
 電源がアダプタ(エルサウンドのアナログ電源を使えばさらによくなる?)
 相変わらずゲイン設定でhighを選ぶとノイズが入る、highにする必要がそもそもない
 当たり前だがP-750uクラスと比べたら質はワンランク落ちる

とりあえず買った値段から言えばかなり満足
安く買うなら吉田苑がいいかな
0377名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/05(金) 19:41:40.82ID:LkMcBLzS0
>>375
>>376
自演するならもうちょいうまくやるのはお前だろって突っ込み待ちの嘘つきおじさん

【ミドル級】民生用DACのオススメ【24台目】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1528331939/485

485 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff19-S4i9)[sage] 投稿日:2018/09/29(土) 17:31:27.80 ID:q0drnO2U0 [4/4]
>>482>>483
ヘッドホンアンプのスレなんぞにようはないからAV板からでてくんなよ
あとPCとスマホで自演するならもうちょいうまくやれよchord信者さんよ

>>372
0378名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/05(金) 20:07:53.62ID:mLE446h70
>>376
なるほど、なかなか良さそうだなあ
ありがとう
0379名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/05(金) 21:45:04.47ID:U6Ji3Sbw0
>>377
MY-D3000おじさんって本当に頭がおかしいんだねw

確信したわ
自分がしつこく自作自演するものだから、みんな工作員に見えるんだろうね

こんな糞スレ、スレ親だからって無駄に伸ばすよりも
今やっているようにワッチョイ付きスレで実りのあることでも書いてみれば良いのに
本当に駄目なんだなw 60歳くらいってマジなのかよ?
0381名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/06(土) 00:30:52.32ID:QFx3HclQ0
>>379
みんな何故かワッチョイスレに書くのを避けてこっちをageるんだよね。
なんでだろうなー(棒
0382名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/06(土) 23:47:57.03ID:gGDeD1EW0
皆さんでMY-D3000おじさんを構ってあげるからではないかと
ここはそのためのスレなんでしょ
おじさんどうし仲良くすればよろし
0383名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/07(日) 13:12:12.98ID:/L3QqJq50
******************************************************************************

このスレは荒らし(通称MY-D3000おじさん、旧名お察しさん)が立てたスレです
自演しやすい様にスレ民の要望を無視してワッチョイ無しスレを立てて
自作自演のage荒らしを繰り返しています

MY-D3000おじさんは名前のとおり、ヘッドホンアンプスレで
MY-D3000やsd2.0といった古くさいDACを買うように意見を押しつけてきます
そして自分の意に染まぬ意見を述べた相手を直ぐに工作員認定します
またピュアAU板のDACスレで自分が持ってもいない高級DACをdisるのが生き甲斐です

このスレは現状では、荒らしのMY-D3000おじさんの隔離スレとなってしまっています

ヘッドホンアンプについてアドバイスが欲しい方は
速やかに次のスレへ移動願います>ALL

どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け40
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1528926262/

****************************************************************************** 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0384名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/07(日) 21:25:20.35ID:bqvmQ+8i0
HD650のヘッドホンアンプを探していているのですが、ウォークマンのNW‐S14を使っているため入力に制限があり困っています。重視する音域は特になく、予算は2万5000前後で良いものはあるでしょうか?にわかですみません。
0388名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/08(月) 17:11:02.78ID:96ajHE3Z0
>>384
せめて運用がポータブル用途なのかデスクトップ(据え置き)なのかは書いたほうがいいんじゃないか
0389名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/09(火) 14:15:41.58ID:s+6pLSDk0
>>384
よく分からんがデジタル出力が出来ないってこと?
それなら、中古のJADE casaでも買ってミニプラグで繋げばいい気がする
0392名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/09(火) 18:35:38.59ID:TY97Nbx70
******************************************************************************

このスレは荒らし(通称MY-D3000おじさん、旧名お察しさん)が立てたスレです
自演しやすい様にスレ民の要望を無視してワッチョイ無しスレを立てて
自作自演のage荒らしを繰り返しています

MY-D3000おじさんは名前のとおり、ヘッドホンアンプスレで
MY-D3000やsd2.0といった古くさいDACを買うように意見を押しつけてきます
そして自分の意に染まぬ意見を述べた相手を直ぐに工作員認定します
またピュアAU板のDACスレで自分が持ってもいない高級DACをdisるのが生き甲斐です

このスレは現状では、荒らしのMY-D3000おじさんの隔離スレとなってしまっています

ヘッドホンアンプについてアドバイスが欲しい方は
速やかに次のスレへ移動願います>ALL

どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け40
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1528926262/

****************************************************************************** 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0393名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/09(火) 21:19:59.07ID:pODTKyAD0
【ミドル級】民生用DACのオススメ【24台目】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1528331939/

475 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff19-S4i9)[sage] 投稿日:2018/09/29(土) 09:53:12.16 ID:q0drnO2U0
>>463
率直に言うならDAC的にもデジプリで使うにもヘッドホンアンプ兼用するにも
同じ業務メーカーの prism sound のほうが上だからしゃーない
chordみたいに音に特徴があるわけでもないし、外部クロック使ったりは大抵の業務機で出来る
製品として良ければ褒めるけど特段良い部分もなかった(バランスHPも端子が流用だからアダプタ無いと使えなかった)


↑相変わらず大嫌いなエミライ取扱製品(BrooklynDAC+)の名前が出ると反射的にレスを返してしまうMY-D3000(sd2.0)おじさん
その後おじさんコールにブチ切れ↓


485 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff19-S4i9)[sage] 投稿日:2018/09/29(土) 17:31:27.80 ID:q0drnO2U0
>>482>>483
ヘッドホンアンプのスレなんぞにようはないからAV板からでてくんなよ
あとPCとスマホで自演するならもうちょいうまくやれよchord信者さんよ


↑「バランスHPも端子が流用だからアダプタ無いと使えなかった」などとヘッドホン愛用者じゃないと気にしない部分の指摘をした事も忘れ
私はおじさんじゃありませんアピールのつもりの「ヘッドホンアンプのスレなんぞ」発言&的外れなchord信者認定w
0395名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/09(火) 22:54:23.30ID:TY97Nbx70
>>393
> ↑「バランスHPも端子が流用だからアダプタ無いと使えなかった」などとヘッドホン愛用者じゃないと気にしない部分の指摘をした事も忘れ
> 私はおじさんじゃありませんアピールのつもりの「ヘッドホンアンプのスレなんぞ」発言&的外れなchord信者認定w

MY-D3000おじさんって本当に60歳くらいなのかもしれないね

ITリテラシーの無さ=特定されている固定回線 **e8-**、**19-** でガンガン書き込みをして
その対策としてワッチョイ無しスレをあちこちに乱立させているのは
端的に言って馬鹿だとしか言いようがないわw
0396名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/10(水) 10:58:38.49ID:gQ2C9ceP0
>ITリテラシーの無さ=特定されている固定回線

これはマンションタイプだから変えたくても勝手には変えられないんだろ
おなじマンション内の奴が5chに書き込んだら下手すると特定されかねないし
0397名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/10(水) 16:57:51.58ID:Xs6dsspN0
なるほどマンションじゃ変えようがないな
でも固定と言う割に同日複数の書き込み対してあれもこれもおじさんとレッテル張ってたり
自分自身もコピペを複数IDで書き分けたりJP表示でワッチョイ隠して自演のオンパレードだったり
この荒らし自体もかなり矛盾してるな
そもそも荒らし本人がワッチョイ表示にこだわること自体矛盾してるが(笑)
0398名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/10(水) 18:28:46.26ID:j7pbAaN+0
よくみたら>>2のワッチョイのやつは前ゼンハ立てた奴と一緒だぜw

おまけにroninまで買って有料で5chに書き込んでる
そこまでするのは荒らしというより都合の悪い書き込みを排除したいネット書き込み請負の業者とかだろ
一応アンプのことを語ってるだけのマンションおじさんよりよっぽど性質悪そうだなw

girlschannel.net/topics/4460/
ス〇マ業者「僕らは誇りをもってステマをやっている」
0399名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/10(水) 19:19:58.87ID:kVHU7Pk00
******************************************************************************
本日のMY-D3000おじさん
ID:gQ2C9ceP0
ID:Xs6dsspN0
ID:j7pbAaN+0

このスレは荒らし(通称MY-D3000おじさん、旧名お察しさん)が立てたスレです
自演しやすい様にスレ民の要望を無視してワッチョイ無しスレを立てて
自作自演のage荒らしを繰り返しています
最近ではおじさんが別人であるようなふりをしたり、自分の悪行を人になすりつけようとしています

MY-D3000おじさんは名前のとおり、ヘッドホンアンプスレで
MY-D3000やsd2.0といった古くさいDACを買うように意見を押しつけてきます
そして自分の意に染まぬ意見を述べた相手を直ぐに工作員認定します
またピュアAU板のDACスレで自分が持ってもいない高級DACをdisるのが生き甲斐です

このスレは現状では、荒らしのMY-D3000おじさんの隔離スレとなってしまっています

ヘッドホンアンプについてアドバイスが欲しい方は
速やかに次のスレへ移動願います>ALL

どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け40
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1528926262/

****************************************************************************** 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0402名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/11(木) 11:17:22.07ID:heGAhznq0
>>401
相手を一人だと思い込んでいるのは
自分も一人で自作自演を繰り返していることを無意識に投影しているからじゃないの?

あと、何故だか知らんが俺に罪をなすりつけようとしているんだよなw
MY-D3000おじさんと言い出したり
ピュアAU板の一連のおじさんの書き込みを特定したのは俺じゃないんだけどね
0403名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/11(木) 14:27:08.07ID:0wcepFBl0
>>402
まさにそのMY-D3000おじさんいいだしやつのことじゃね>自作自演癖
>>397の書いてるのはだいたい俺も見てるしけど特に荒らしをするために浪人課金は痛すぎる
0404名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/11(木) 14:29:20.82ID:0wcepFBl0
逆にMY-D3000おじさんはおなじIDで延々ヘッドホンアンプの薀蓄たれてるだけだし
それが当てになるかどうかはともかくオレにはそれほど有害とは思えないのよね
SA-10とデノンの生産地を熱く語るおじさんもね
0405名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/11(木) 15:14:01.40ID:heGAhznq0
おお、MY-D3000おじさんの自演が酷すぎるw

これでバレないと思うほうがどうかしているわ
0407名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/11(木) 18:53:55.49ID:pCFcLzjg0
自演したばっかりにSA-10おじさんも、デノンスレ荒らしもおじさん本人てバレちゃったなw
0412名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/11(木) 20:53:19.60ID:heGAhznq0
>>411
sd2.0を批判しているからMY-D3000おじさんとは違うじゃんw

そうか、おまえがMY-D3000おじさんか

で、SA-10おじさんを生贄にしようと
MY-D3000おじさんってやることがこすいけど、直ぐにバレるよな
0415名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/11(木) 21:15:30.60ID:h1SY9bY+0
おい本物のおじさんよ
Sennheiserのヘッドホンスレが止まってんぞ
さっさと自演で伸ばしてこいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています