X



【有機EL】SONY有機ELテレビ BRAVIA 総合Part10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/20(木) 15:48:17.81ID:WMR1bZ6f0
■BRAVIA公式サイト
http://www.sony.jp/bravia/
■ソニー、4K有機ELテレビ
画面が鳴るフラッグシップ!!
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1139716.html
https://www.phileweb.com/news/d-av/201809/04/44939.html
BRAVIA A1
KJ-77A1
http://www.stereosound.co.jp/news/article/2017/05/08/56317.html
http://www.phileweb.com/news/d-av/201705/08/41127.html
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1057989.html
BRAVIA A8F
KJ-55A8F
KJ-65A8F
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1118126.html
https://www.phileweb.com/news/d-av/201705/08/41127.html
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1057989.html
BRAVIA A8F
KJ-55A8F
KJ-65A8F
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1118126.html
https://www.phileweb.com/sp/news/d-av/201805/08/43966.html
※前スレ
【有機EL】SONY有機ELテレビ BRAVIA 総合Part9
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1535952022/
0002名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/20(木) 15:53:40.45ID:ftgs0YI1O
普通のIDスレでワッチョイが有りませんが
荒らしで駄目な様でしたら
ワッチョイスレを立てて下さい
0003名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/20(木) 15:55:15.59ID:WMR1bZ6f0
ワッチョイスレじゃないと駄目かな?
0012名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/21(金) 10:43:25.68ID:kDaZE4HX0
画質
偽OLED>>>>>>液晶

日本の市販品では偽OLEDが一番綺麗なテレビです
0016名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/21(金) 19:33:51.00ID:kRdl0pF70
Netflixでヒルダの冒険見てたらユニフォーミニティの素晴らしさに感動する
0017名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/21(金) 20:30:42.75ID:OP7v5ep80
A1で今朝電源切るときにアップデートのお知らせ来たのではい押して家出たらずっと付きっぱなしだったらしい……
普通電源切れるよなぁ
0019名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/21(金) 21:59:15.00ID:OP7v5ep80
マジかよく見てなかったぁぁぁあ
前はUSBメモリで上げたから記憶になかったよ
0020名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/22(土) 01:38:43.16ID:nA097UOm0
時々出るプローヴァってなんの事?
0021名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/22(土) 03:51:04.69ID:GkbM0igI0
>>17
自分のA1は、自動で電源切れたよ?
0022名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/22(土) 10:16:51.42ID:RZRqHg4S0
>>13
と、妄想認定するも
価格・・・偽OLED>>>Z9D
販売数・・偽OLED>>>Z9D
よって画質・・・偽OLED>>>>>>液晶 
という事実に対して
反論ソースを出せない本物の妄想人間ID:CqH4EV8o0
0023名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/22(土) 10:46:51.01ID:QGiKt7Dh0
>>17
自分のZ9Dは自動で電源が入ってたよ
0024名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/09/22(土) 16:34:14.59ID:B0pvmkFz0
>>22
残念ながらOLED自体ですらマスモニに相応しくないとあっさり外されて
SONYの次世代マスモにはハイエンド液晶になったなwwww
アタリマエなんだけど。LEDがバックライトに使えることのメリットはあまりに大きい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況