X



SHURE イヤホン Part111
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 27b3-FIjQ)
垢版 |
2018/09/23(日) 05:11:04.20ID:dmYohQRW0
!extend:checked:vvvvv

↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておくこと

SHURE イヤホン現行機種公式
http://www.shure.co.jp/ja/products/earphones
生産終了販売中止モデル
http://www.shure.co.jp/ja/products/earphones/phase-out
製品保証について (国内正規品と並行輸入品等の違い)
http://www.shure.co.jp/ja/support_download/shure_product_warranty
延長保証サービス (国内正規品)
http://www.shure.co.jp/ja/support_download/warranty/warranty_extension
純正アクセサリ類
http://www.shure.co.jp/ja/products/accessories/earphones_accessories

具体性の無い中傷的な書き込みや、荒らしはスルーで。アフィブログへの転載は禁止
※毎回、スレ立て直後にテンプレを装って各機種の評価や「これを買えば間違いない」などと貼付ける粘着荒らしが出没します
また>>980を踏んだら次スレを立てること。逃げたら>>990が立てる

【関連スレ】
SHURE ヘッドホン Part16
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/av/1480586475/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

※前スレ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1532613041/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0107名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a4d2-ApyT)
垢版 |
2018/10/06(土) 02:45:31.08ID:KUhy//4K0
>>101
iPhoneでも全然鳴らせる
ポイントでlightningケーブルも買ってしまえ
0108名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2690-NMtE)
垢版 |
2018/10/06(土) 03:15:00.63ID:05/iCOw30
俺はSHUREが好きだ
エージングによる音質の変化は無いと自信を持って公表しているメーカー
後ろめたさなんてものはなく自社製品にプライドを持っている良いメーカー
0120名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3c0e-WHsc)
垢版 |
2018/10/07(日) 01:23:05.73ID:KsszdB900
どんだけ使い方荒いんだよ…何万もするのに
0122名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3c0e-WHsc)
垢版 |
2018/10/07(日) 03:17:39.53ID:KsszdB900
んなわけない7年目だが何も不具合ない
0123名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2690-NMtE)
垢版 |
2018/10/07(日) 03:31:59.83ID:1EsMZrwe0
育ちが悪い人って物を雑に扱うよね
0128名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa0a-WHsc)
垢版 |
2018/10/07(日) 20:09:53.05ID:+qblN6mxa
尿瓶やらShureタイマーやら言いながら暴言吐いてるのを見て察し
0130名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b6dc-XM+q)
垢版 |
2018/10/07(日) 22:13:48.28ID:5h6xufgh0
SE846買ってスパイラル止まるかと思ったけどそんなことはなく
色々手出しつつ一部ではSE846超えたなんて時折言いつつ
何故かまたSE846に着地するこの感じわかる人いる?(支離滅裂な思考発言)
0131名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3ee9-Wb38)
垢版 |
2018/10/07(日) 22:32:45.76ID:9h5wOZnR0
>>130
他のイヤホンも購入するけどSE846は手放してない。長く使えるイヤホンだね。
0135名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6fc6-HnTJ)
垢版 |
2018/10/08(月) 15:38:05.02ID:G2h+LRxX0
>>133
カレーとラーメンは味が違うだろ
それと同じ
0136名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd94-Wb38)
垢版 |
2018/10/08(月) 19:50:33.55ID:BUOBGM4Sd
>>133
キャビアとトリュフをどっちが美味しいか?って質問してるようなもの。
0138名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa08-8c6x)
垢版 |
2018/10/08(月) 20:49:30.02ID:KnEsg8tKa
>>135 136
両雄並び立たずなのはわかりますけど
やっぱりヘッドホンとイヤホンだし開放型と遮音性に優れてるのを比べるのも無理がありますか
SR325iと10pro使っててそろそろ新しいのが欲しいと思って、どうせ買うなら満足感の高いほうがいいと思った次第でありますw
0139名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd94-Wb38)
垢版 |
2018/10/08(月) 21:16:03.69ID:BUOBGM4Sd
>>138
無理あります。
開放型を外で使う気なら止めはしませんけど。
0140名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3ee9-Wb38)
垢版 |
2018/10/08(月) 21:34:55.72ID:ATlehNvK0
まず、ダイナミック型とマルチBAの違いを同じ土俵で比べるのが難しい。
ダイナミック型は音の鳴り方が自然だけど外の音の影響は受けやすい。ましてや開放型は密閉型以上に遮音性も悪いし音漏れも酷い。
マルチBAはダイナミック型に比べたら不自然さは多少あるわけで。
ただ、遮音性が高いので外の影響を受け難い事と帯域型のチューニングがしやすくまた音の分離も良いので雑音混じりの環境でも楽器の音を綺麗に出せる。

ヘッドホンとイヤホンの違いでも、ヘッドホンの方がコスパは優れているが大きく重いので運用面や長時間の使用の際の首への負担とかのマイナス面は結構ある。
イヤホンは小さく軽いので運用面や長時間の使用の際の負担も少ない。
臨場感ではヘッドホンが有利だけど耳穴にイヤホンのダイレクトに音が入り込む良さもある。

それと高級ヘッドホンを使う場合は出力面以外にもDAPやポタアンの性能も差が出るので注意が必要。
0142名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3ee9-Wb38)
垢版 |
2018/10/08(月) 22:01:37.51ID:ATlehNvK0
>>141
KSE1200持ってるけどSE846も使うしヘッドホンもT1 2ndだけど使うよ。スピーカーで聴くこともあるし。

SE846は使い勝手が良い。荷物を最低限にしたい時はスマホとイヤホンの構成が便利だし。
0143名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bd23-vBoO)
垢版 |
2018/10/08(月) 22:35:26.00ID:Vk6L561M0
SE535-V+BT1-AとSE535LTD+BT1-Aで音質に大きな違いはありますか?
SE535LTDだと58000円するので少々辛いのと、SE535と1万円差があるので
どちらを買おうか迷っています。
0144名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd70-rfKm)
垢版 |
2018/10/08(月) 23:18:28.92ID:GfQTgi1Sd
ただのチューニング違いだから聴いて気に入った方でいい
数年使うならその程度の価格差は大したことなくなる
音で気に入った方買った方がトータルでは幸せになれるよ
0145名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 62fb-P8S3)
垢版 |
2018/10/09(火) 00:53:57.25ID:mglRT0s10
こういう人って自分で違いが分からんから、誰かに評価して欲しいんだよ
だから安い方買って、このスレを今後見ない
これが正解
0146名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa0a-WHsc)
垢版 |
2018/10/09(火) 07:11:32.85ID:j/lFESpsa
まあ高音の性能でLTD推すけどな その価格差なら
見た目もカコイイ
0148名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd70-jvED)
垢版 |
2018/10/09(火) 08:29:36.08ID:y++OhI4/d
念のため書いておくと
LTDは無印を若干高音側に振ったチューニングで
高音が伸びる代わりに低音は若干弱いかなーって感じ
なので無印は相対的に低音が良く出る印象

低音弱いって言ってもアンプでどうとでもなるレベルなので、ほんとお好みでどうぞ
0152名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdc4-P8S3)
垢版 |
2018/10/09(火) 11:49:05.12ID:Uf8DsWvzd
>>149
ろくでなし
0153名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa0a-WHsc)
垢版 |
2018/10/09(火) 17:05:00.83ID:f2S0h0+Wa
ブルース
0154名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2690-Wb38)
垢版 |
2018/10/09(火) 18:16:37.76ID:o6xdFnQK0
se846ってアンドロメダと比べて勝ってるところってある?
0155名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2690-Wb38)
垢版 |
2018/10/09(火) 18:20:18.37ID:o6xdFnQK0
アンドロメダ評判良いけど見た目が嫌いだから是非意見を聞きたい
0158名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp72-24MF)
垢版 |
2018/10/09(火) 19:19:37.14ID:vWKmsVLSp
内部機構も経年劣化するから3年経ったら型落ちレベルになるイヤホンに金かけるよりも大人ならオーディオルーム作ってそれなりのスピーカーとオーディオで裸耳で聴く方が贅沢
0159名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2690-NMtE)
垢版 |
2018/10/09(火) 19:29:17.20ID:o6xdFnQK0
>>158
CM5にマランツのアンプ程度だけどそっちは満足してる
それよりイヤホンに今こだわってんのよ
0161名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd94-Wb38)
垢版 |
2018/10/09(火) 21:31:04.98ID:K+KXTW+4d
アンドロメダは持ち上げ過ぎな気もする。スマホに繋げても高音が綺麗なのは間違いないけど高性能DAC積んでるモデルでの比較なら普通に良いイヤホン止まり。
0163名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ae6c-xGn8)
垢版 |
2018/10/09(火) 22:41:34.36ID:yMgoYT2V0
>>158
結局、スピーカーで一番大切なのは立地条件や家族の理解ですよね
他人を気にせず好きなだけ音を出せる環境こそ贅沢の極みでありそこに尽きます

スピーカーのそのものは上を見ればキリがないですが
プアでも性能に見合ったフィールドを組んだり、ホムセンのアイテムでも安上がりに出来ますし
0165名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3ee9-Wb38)
垢版 |
2018/10/09(火) 23:36:33.67ID:xWCG/+zB0
>>163
オーディオルーム作らなくても狭い部屋でPC軸にDACとアンプとブックシェルフスピーカーでニアフィールドの環境作ればそこそこ楽しめる。
高級DAPにポタアン付けたりヘッドホンアンプ使ったりしてヘッドホンで聴くよりも固苦しくなく高音質を味わえる。
0167名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3c0e-WHsc)
垢版 |
2018/10/10(水) 00:01:38.10ID:v2aHNQxT0
マンションじゃなかったらスピーカー揃えるんだがなあ…
0168名無しさん┃】【┃Dolby (マグーロ Sdc4-P8S3)
垢版 |
2018/10/10(水) 11:49:37.13ID:Y7Y37kikd1010
車が1番のリスニングルーム
0169名無しさん┃】【┃Dolby (マグーロ Sa83-Wb38)
垢版 |
2018/10/10(水) 12:17:02.09ID:JdNzEItNa1010
>>164
どーせ846買う事になるから奮発した方がいいよ。
0170名無しさん┃】【┃Dolby (マグーロW 2690-Wb38)
垢版 |
2018/10/10(水) 18:21:27.26ID:APXQNtYH01010
>>164
俺も最初にSE535買ったけど結局一年後にはSE846をポチってた。そしてスパイラル終了。
0171名無しさん┃】【┃Dolby (マグーロ Sp72-Rl7V)
垢版 |
2018/10/10(水) 20:49:30.66ID:GuVwOjayp1010
一番意味わからんのは846買っておきながら「外で付けるのが怖いから、215で外出する」とか言ってる人。

そもそも家だったら同じ価格のヘッドホンの方が圧倒的に音がいいに決まってるのに何でイヤホンを家中心にするのかわからん
0172名無しさん┃】【┃Dolby (マグーロW 3c0e-WHsc)
垢版 |
2018/10/10(水) 21:16:49.19ID:v2aHNQxT01010
そんな人は少数の少数だし、諭しても無駄では
0173名無しさん┃】【┃Dolby (マグーロ ae6c-xGn8)
垢版 |
2018/10/10(水) 21:56:12.28ID:5Az28AUY01010
SE846やIE800はスマホ直でもお手軽に良い音が出るけれど
ヘッドホンはドライブできるだけのアンプが高くつくのでコスパは悪いです
4万のHD650でさえ定番のHP-A8とで10万コース、HD800とかハイエンドだと40万コースとか
0175名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3ee9-Wb38)
垢版 |
2018/10/10(水) 22:05:53.00ID:WA2jgbgF0
コスパ考えだすと1番良いのはスピーカー
0178名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MM3e-TXut)
垢版 |
2018/10/10(水) 23:33:57.30ID:ia9401fpM
>>171
スピーカーはもとよりヘッドホンを鳴らす事も許されない人達がいるのでそこを分かってほしいです。
自分もスピーカーがダメになり、ヘッドホンもダメになりDAPで鳴らせるイヤホンでしか音楽を楽しめない、楽しむことを許されない環境となったので…
0184名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bfe9-gBSZ)
垢版 |
2018/10/11(木) 08:26:33.98ID:Ypp9AK/H0
>>178
それって音漏れじゃなく家で音楽聴いてる事そのものが家族にとっては気に入らないんじゃないか?
呼んでも音楽聴いてて返事なしとか1番ウザい。そこに金かけるなら旅行にでも連れて行け(ただし君は来なくていい)とかそういう感覚じゃないの?
0185名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MMbf-1g4l)
垢版 |
2018/10/11(木) 10:57:54.32ID:bxwGOIM7M
>>184
スピーカーがダメになった時は音楽が鳴っている事が嫌で
ヘッドホンの時はPCが占領される、かつ開放型だったから静かな夜だと音漏れするからイヤだと…
なのでDAPとイヤホンって組み合わせになったのだけど
今のところこれで文句は言われていないから大丈夫かと…
夜の自由時間は互いに別なことをしているから阻害していないしね
0188名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdff-gBSZ)
垢版 |
2018/10/11(木) 14:56:42.34ID:eM0LIX8Vd
うちは結構部屋ごとに好き勝手に(テレビやゲームだったり音楽聴いたり)音鳴らしてるけど、寝る時間まではお互いに音出してるから喧嘩にはならない。
夜中は聴いてる曲次第だな。アニソンでキンキン鳴らされたら腹立つしクラッシックやジャズなんかだと音量絞ってくれていれば腹は立たない。
0202名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa7b-PkA6)
垢版 |
2018/10/12(金) 11:41:37.61ID:7OjqjpaEa
そういう自然な音場の高性能イヤホンはクラシック等に超向いている(個人的見解)
846のようなカチッとした高性能イヤホンはポップスやロック向きだな(個人的見解)
0206名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa7b-PkA6)
垢版 |
2018/10/12(金) 17:45:04.72ID:0/+1FLafa
聴いて明確に分かるのはカスタムだと思います
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています