X



【ビエラ】Panasonic VIERA Part99

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 87b3-IMVJ)
垢版 |
2018/09/24(月) 12:14:30.30ID:P6r1sVO60
パナソニックの液晶テレビ/プラズマテレビ・VIERA(ビエラ)について語るスレです

公式サイト
http://panasonic.jp/viera/
US http://shop.panasonic.com/shop/viera-televisions
UK http://www.panasonic.com/uk/consumer/viera-televisions/led.html
CN http://consumer.panasonic.cn/product/viera-televisions/led-tv.html

前スレ
【ビエラ】Panasonic VIERA Part98
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1530603107/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0755sage (ワッチョイWW abe9-OjBB)
垢版 |
2018/12/11(火) 22:02:38.87ID:BJqw+wD+0
>>754
そんな仕様の訳がない
不良品なんじゃない?
サービスモードにボードチェック機能があるから
実行してみれぱ良い
0759名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f99f-lXCu)
垢版 |
2018/12/12(水) 00:06:55.97ID:tJmNTo150
うちのもcs100まみれになるよ
cs使ってないけどね
0761名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM4d-XHAB)
垢版 |
2018/12/12(水) 10:09:19.57ID:g+YVvVoWM
ほぼEX850推しだな
週末に買いに行くからお前ら買うなよ
0769名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3b1d-wsuD)
垢版 |
2018/12/13(木) 20:21:50.90ID:bw6pxXAq0
>>755>>759
直ったよ、一応他の人の為に報告しとくね。原因はfirefoxOSが原因だったみたい。通常は電源offで設定が反映されるが、まれに反映
されないて事があってその時は元の画面ボタンで反映させるて事らしいがうちのじゃfirefoxが完全に立ち上がってなくて、主電源OFF
再起動で設定読み込みて感じの流れだったよ。この機種て電源OFFでも裏でfirefoxが動いてるんでOS再起動させないとダメて事
0771名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW ebb3-8c3P)
垢版 |
2018/12/13(木) 20:26:22.44ID:DoDCZSWI0
>>768
嘘こけ
変わっとらんだろ
0773名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0f9f-n8Do)
垢版 |
2018/12/13(木) 21:15:07.79ID:QclK2Etn0
春頃の方が安かったしね
0774名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8a9f-W9F4)
垢版 |
2018/12/13(木) 22:47:47.61ID:hF/LrWM10
ビエラリンクさせたいから現時点で録画出来ないの我慢してパナの4Kチューナー買ったけど、まさか録画のアップデート再延期で来年に持ち越すなんて事はないよね。
0776名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW ebb3-8c3P)
垢版 |
2018/12/14(金) 01:23:15.85ID:7URrCcjg0
>>775
あああああああああ
0777名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a7af-U1IU)
垢版 |
2018/12/14(金) 17:39:09.03ID:pyCAwWXt0
49FX750設置保証込み10万ピッタリでゲット
来週届きます
全然壊れないプラズマから4K液晶だから残像だけ気になるが最初だけでしょう
電気代が全然違うから楽しみ
0778名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdaa-W8uN)
垢版 |
2018/12/14(金) 17:54:27.09ID:14QOecTYd
ex850を月曜日にヨドバシ.comで188000でポチったが、共働きなので土曜配送にしてまだ届いてない。

配送状況確認でさっきサイト確認したら5万上がってて吹いたわ。

ボーナス支給されてから買おうとか考えてると値上がりするんだな。
0781名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8ab3-vzo1)
垢版 |
2018/12/14(金) 21:36:11.42ID:bxLxEBdi0
EX850 49Vを147500(5年保証込み)で通販で購入。

地デジの画質も良かったし、BSプレミアムやBDの画質もいい音も良い。
ツイータとスコーカーがTV中央の高さにあるから人の声の高さと合う
特に低音が出る。左右にSPはあるからステレオ感が出る。
0782名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 2b98-qIpu)
垢版 |
2018/12/14(金) 22:19:13.36ID:LX8NZw+i0
そう、みんながボーナスやら貰って需要が上がれば、店だって苦労しなくても客来るんだから値引きが渋くなるのはあたり前体操やぞ
なので年末に買うなら11月〜12月の第一週で決めるのがいい

年末年始で安売りとか無いから!
0784名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdaa-e8G8)
垢版 |
2018/12/15(土) 10:28:18.86ID:3Qh3DTp8d
49FX750を買いに行って隣に並んでた49EX850と画面見比べたら750の方が赤みが強くて、青空のシーンは他に並んでた他社と比べても色がおかしかったんでEX850注文して帰ってきたのだけど、そういう傾向?
画面設定は揃えて比較した。
0787600 (アウアウカー Sa6b-Lghg)
垢版 |
2018/12/15(土) 12:03:09.26ID:xfm0M47Ha
EX850だけど
地デジの赤が物足りない
ほかの映像ソースの赤は問題ないんだけどね

楽天のCMとかテロップの赤がちょっと鉄分多めな感じの赤に見える
0788名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6ac5-UKyl)
垢版 |
2018/12/15(土) 12:19:50.87ID:W24Zwuh/0
>>787
FX世代は、画像処理エンジンが進化して、その赤の鮮や補正やノイズ処理回りが進化してる。

EX850などEX世代も画質設定でカラーリマスターやビビッドの設定で赤の鮮やかにできるよ。
もっと細かくやりたいならカラーマネジメント調整機能を使うといいよ。
0796名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 8b8a-qXiw)
垢版 |
2018/12/16(日) 07:47:38.03ID:v7tWocw90
>>498
受け取り時に確認せず、設置前も設置中も確認せず

そもそも、相談する場所が違ってる

精神病だよ
0797名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 83c3-3Pua)
垢版 |
2018/12/16(日) 09:11:11.03ID:ab0osXuu0
日本人は青白い方が好みだから、テレビの基準が9300Kになったって説があるけど
PCモニター他世界基準の6500Kに慣れてると、
若干赤っぽいくらいのパナが他のメーカーよりも発色良くて綺麗に見える
0801名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6ac5-UKyl)
垢版 |
2018/12/16(日) 14:33:06.35ID:AtKW1knb0
>>799
EXからFXになってパネル、エンジンともに進化している。
・新IPSパネルが、明るい部屋での反射が抑えられ映像が白っぽくならず鮮やか
・映像エンジンが1世代進化し画像処理、色制御アップ(地デジ画質、鮮やか、HDR効果など)

※ただEX世代でもEX850は高級モデルなので高輝度LED採用でFX750の2倍近く明るい
画質重視するならFX世代がいいね。
0802名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdaa-e8G8)
垢版 |
2018/12/16(日) 17:38:29.74ID:tfQ1IZYad
>>786
あ、もうEX850買っちゃったのですが、調整次第でしたか。

FX750の画質が向上しているの店頭で確認しても?で、スレの流れ見てると俺の見てきたFX750は不調だったのかと疑うレベル。
0804名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa4f-DOHw)
垢版 |
2018/12/16(日) 19:43:09.01ID:HD7cbc07a
自宅のプラズマVIERA50インチが、左上10センチ四方くらいの範囲に謎の緑色の滲みが出るようになってしまった…
修理で直せるものなら直したいけど、修理代によっては買い換えを検討しなければと思ってます

主にスポーツやライブ映像見るから動き必須なんだけど、となるとやっぱり有機ELでしょうか?
当時同じ理由で液晶ではなくプラズマを買ったので…
家電店で見たとき、液晶ののっぺり感や芝生のちらつきがどうも苦手に感じて
0807名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3b1d-wsuD)
垢版 |
2018/12/16(日) 22:34:47.58ID:fhIIOC9L0
うちのプラズマが突然画面が真っ白になったんだけど、あれて基盤故障?修理するなら
いくら位かかるんだろう?保障去年切れたけど3万位で直るならなおしたい。
0809名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0fc3-7VYY)
垢版 |
2018/12/17(月) 09:14:02.47ID:2WsEgIWN0
うちの2007年モデルの50インチプラズマVIERAは絶好調。
最新の液晶に比べたら明るさは譲ると思うけど、暗いと感じることはないし、色味もコントラストも十分。
デカい重い消費電力ヤバいので、早く壊れないかなという気持ちもある。
0810名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdaa-W8uN)
垢版 |
2018/12/17(月) 13:16:38.30ID:/LU/2dCKd
55インチのex850が週末に届いて組み立てたが、
嫁の力借りないと組み立ても据え付けもできんかった。
35kgは伊達じゃないwww
脚の金具を35kgの本体を持ち上げて見えないまま挿入して取り付けるのが最大の難関だった。
自分が気合いを入れてパネルを持ち上げた状態で嫁に脚をネジ止めしてもらったが、
ネジ止めを工具使ったことない人間にやらせるのはほんと難しかった。
それだけで1時間くらいかかって肩がいまだに筋肉痛。

設置サービス頼めばよかったと反省。

機能は大満足。さすが2年落ちとはいえハイエンドは使い勝手もパネル性能も違うね。

primeVideoやYoutubeをFireTVStickに頼らず一つのリモコンで操作できるのは快適。
音もかなりよくて、外付けスピーカーも不要、
無線LANになったのもあり、10年以上使ってた有線Hubもついに引退。
テレビ裏の配線がかなりスッキリした
0814名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW ebb3-8c3P)
垢版 |
2018/12/17(月) 21:03:03.13ID:aPFHWIoy0
まず本体を逆さまに置いて静止するって発想がすごいよお父ちゃん
0818名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Spa3-8wyW)
垢版 |
2018/12/18(火) 17:56:47.42ID:HH5puGVbp
EX850でJCOMのSTB経由でBS4K見てるんだが、
NHK以外の民放4Kはハイビジョンをアップコンして
HDR付きで流してるのばかり

画質が悪い上に色味が派手でハイライトがきつすぎ
みてて気持ち悪くなる
0820名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW ebb3-dRHH)
垢版 |
2018/12/18(火) 19:57:41.64ID:jNr0YKfD0
>>708
43は4kだよ。何故かでかい方が4kじゃない
0821名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0f9f-n8Do)
垢版 |
2018/12/18(火) 22:13:16.52ID:8QbDLhJG0
僕の43FX600もRGBパネルだよ
0823名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0f9f-n8Do)
垢版 |
2018/12/18(火) 22:21:31.35ID:8QbDLhJG0
隣が不動産屋の飲食店で忘年会でもしなさい
0824名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW ebb3-8c3P)
垢版 |
2018/12/19(水) 05:06:30.14ID:DJE0jAKY0
FX800って薄いからWiiのセンサーバーとかどこに設置するの?
0826名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a7af-U1IU)
垢版 |
2018/12/19(水) 16:50:40.51ID:VOyp4Tkr0
49FX750色々と調整したくてWスピード強の設定したの忘れてテレビ見てたら一瞬テレビ壊れたのかと思った
天津飯がいっぱい出てきたわw
弱が一番落ち着くかな
0827名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0ee3-dzMK)
垢版 |
2018/12/19(水) 18:35:12.27ID:Iv9m6t9+0
早く壊れたらいいなと思うけど、EX850の後継機種が出て、底値のタイミングで壊れてほしい
0829名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8ab3-vzo1)
垢版 |
2018/12/19(水) 18:48:46.92ID:qL6S/mNn0
EX850の後継は出ないと思いますよ、発売時点で30万円もしたのですから。
今ではこの価格では有機ELが買えます。
可能性があるなら4KチューナJAPANモデルとして出るでしょうが、
有機EL並みの価格になるかも。
0830名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd4a-W8uN)
垢版 |
2018/12/19(水) 19:34:48.18ID:g3/z9uxEd
EX850はパナの液晶の到達点といえると思うし、ハイエンドの液晶としては最後の機種になる気がする。
今後はハイエンドは有機EL、下位が液晶になっていくだろうね。

液晶よりも自発光の有機ELがくっきりとした絵になるのは自明だからね。
0832名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa6b-n8Do)
垢版 |
2018/12/19(水) 21:13:10.09ID:KSFFvK2Fa
バックライトの無い黒は黒すぎて映り込みはげしいから嫌い
0833名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8ab3-vzo1)
垢版 |
2018/12/19(水) 21:31:04.18ID:qL6S/mNn0
EX850の画質は誰にでも好まれると思います、視野角拾いし明るいし
IPSとしてもコントラストもそこそこあるしね。 
ドラマ、バラエティ、音楽番組、アニメ、映画と無難にこなしてくれる。
UHD(チューナは2K)の映画も、HDRも明るく余裕があるからバック
ライトを100〜70に落として見ている。

初めは、バラエティの芸人の顔が茶色っぽく塗り絵(どうらんの色)で
不自然だったから、
・色温度 中
・色の濃さ48
・ビビットカラー
・カラリマスラー=弱(高より色温度が低い)
・色合い−3ぐらい(好みで0)でもいい。
に替えてから、顔も塗り絵感が減少して立体的になってきた。

でも、映画専用なら有機EL買うと思う。
0835名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ebb3-Dp/i)
垢版 |
2018/12/19(水) 22:13:17.42ID:5VOJUmRM0
PanasonicのTH-L50 E60
って、ネトフリやAmazonプライムなど
アプリをいれられないの?
いま光テレビ繋がってるんだけど
やめて違うのにしたくて
0837名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW ebb3-8c3P)
垢版 |
2018/12/19(水) 22:15:40.33ID:DJE0jAKY0
有機ELで音質重視のモデルは当然他メーカーも出してくるだろう
0842名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8b9f-GiGl)
垢版 |
2018/12/19(水) 23:09:18.40ID:JEIEBNmB0
今55EX850みたら安くなってたんでヤフーショッピングでポチっちゃった
主な用途はスプラトゥーン2、ライブDVD &ブルーレイ、youtubeでのライブ映像
果たしてAVアンプとスピーカーいらないレベルなのか楽しみすぎる!
0843名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ed2b-MoNS)
垢版 |
2018/12/20(木) 05:14:08.86ID:HdkVrH0b0
ソニーが70インチ越えの大画面方向にシフトするらしいけど、パナもそうするのかね。今65だけど80までは多分設置できそうだから数年後80インチの売価が多少こなれると嬉しい
0844名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 058a-cA2W)
垢版 |
2018/12/20(木) 10:13:19.99ID:ML6G8n9w0
低価格品で競争力がなくなる→高級路線に走る→高いだけなのでやはり競争力がないから売れない→撤退
日本企業の電気製品、みんなこんな感じじゃん
パナは普及価格帯も頑張って欲しいなあ
50クラスまで中国メーカー製しかなくなったらTV買わなくなるよ
0845名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Sp61-MoNS)
垢版 |
2018/12/20(木) 12:04:25.79ID:yaq8aJ+lp
競争力が無くなるは製造技術の進化があるから中国なんかのメーカーが台頭してくる以上しょうがない部分があるよね。日本企業はそうなってくると付加価値をつけようとして余分なものを付けてくるダメなケースが多くて困る
0846名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MMe1-KfEG)
垢版 |
2018/12/20(木) 12:57:18.83ID:thmrru1XM
4Kチューナー内蔵VIERAは1月発売で合ってる?
0847名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa51-+WYq)
垢版 |
2018/12/20(木) 13:16:52.81ID:vdtds7xha
4kの放送は4k専用放送なの?
画質2k相当で同じ番組見れるの?
0854名無しさん┃】【┃Dolby (JPWW 0H41-pOrB)
垢版 |
2018/12/20(木) 16:58:11.33ID:1geDZrFOH
>>852
スピーカー性能、コンポーネント端子削った廉価モデル
まもなくGX600、GX750が発表され4Kチューナー内蔵型が出るので、
4Kチューナーいらない層向けの
実質FX600の型番違いで販売維持のためのモデルだね。

GX750はかなり性能アップすると聞いてるから期待だな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況