今日 話したソフマップの人間は、今までの担当者と違ったのですが、あまりに腹立たしかったので

「おたくでは商品説明と異なる商品を販売しても、その確認や交渉を顧客とメーカーに丸投げ。
返金するにあたってもメーカーの決裁者の名前まで顧客に連絡させるという商売を何時もしてるんか」
と問うてみた。

すると
「対応に非があった。これらは当店が為すべき作業で有って、今まで対応に当たった〇〇の行為は間違いである。
今後、このようなことでお客様に手間を取らせないよう注意します。ホントに申し訳ありませんでした」。
と初めて、小売りのカスタマーらしい回答。

同様の質問を代理店にもしてみたが
「普通は小売りの判断で返金します。ソフマップ担当者が対応したくなかったのかもしれませんね。
私が連絡したソフマップの方はキチンと話の通じるかたでしたよ」とのこと。

獅子身中の虫と言うか、ホントに会社にとって害悪にしかならない社員ってのも存在するんだな。
少しソフマップに同情しました。

が、店員の当たりハズレが大きすぎるってのも大問題。キッチリ社員教育の行き届いている店で買い物しはしたいね。

とりあえず、一件落着です。