X



有機ELディスプレイ OLED21

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0275名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/21(日) 10:35:44.76ID:w3aMkYaf0
店頭で75インチ液晶が27万円で売ってた。
あまりの安さに吹いたぞ。
個人的にはこれで良いかな。
有機ELと必死に比較したけど、まあ確かに有機ELの方が黒色がしっかりしてて見た目良いかなとは思うけど、じゃあ有機ELが絶対に良い!って言うとね実際そうでもなかったりする。
4kと2k位差がハッキリしてれば有機ELだけど、目を凝らして見ても黒色が確かに綺麗に見えるかな程度なんだよねー。色付けも各社バラバラで液晶だから有機だからの前に自分好みの色付けしてるテレビを選ぶな。
0276名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/21(日) 10:41:50.58ID:w3aMkYaf0
実際テレビ買う段階になって、60インチが欲しいなと思うとする。
先ず真っ先に視聴のしやすさを考えるのでギラギラしてたりチラついて見えたりするのは避ける。次に音。
後は機能面で納得出来るかが来て最終的に価格が来る。まあ家は去年買い換えたばっかりなので買いかえは当分後になるけど、現時点では有機ELが絶対的な優位に経ってるとはとても思えないね。店頭で何十台もあるなかで比較してみ。欲しいヤツが液晶かも知れんぞ。
0277名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/21(日) 11:04:49.13ID:Zo/j/xA80
>>274
高輝度で色が崩壊し黒つぶれと白飛び全開の現実を見れないOLED信者は現実逃避しとけwwww
>>275
それ黒つぶれを高コントラストだと思いこんでるだけだよ
SDRコンテンツなら尚更だがうっすらと何かを映す以上輝度が必要。SDRはそれが再低輝度だからな
そこの微妙な階調表現がOLEDは本当にダメ
0278名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/21(日) 11:17:26.93ID:w3aMkYaf0
店員さんに聞けば有機ELテレビは今爆発的に売れてますと言うんだけど、(高石から利益良いでしょう)実際、液晶より10万円は高いからその10万円のメリットを見出だせるかどうかだね。
55インチ程度で30万円とかするし高い。
んで色眼鏡抜きで色々と見比べたんだけどさ、残像も液晶と然程変わらないし(野球中継みた感想)、映画見ても、流石、有機ELってならないんだよね。
まあそれだけ液晶の技術力強が上がったって事なんだろうけど。
しかも、真っ暗なシーンを見比べて見ない限り、型式隠せばどっちが有機ELでしょうか?なんて言われたって全く分からないよ。
因みに裸眼で1.5だけどそんなもんだよ。
0279名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/21(日) 11:23:17.11ID:75fDx+is0
>>277
お前の貼ったサイトでも明るいリビング環境ならって書いてあるんだけどなw
そんな環境で見なきゃいいだけ。
つーか本当にそこまで酷いなら誰も高得点などつけねーよw
>>278
ハイエンド市場の話をしてるんで。どのテレビでもお好きな奴をどうぞ。
0280名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/21(日) 11:28:39.96ID:w3aMkYaf0
但し、人間は刷り込みで悪くても良く見える(有機が悪いとは言ってない)からイメージ先行なのは否めない。
ハイエンドスマホが挙って有機ELを採用するのはそう言った話題性もあるし有機ELならではのメリット、デザインもそうだけど、一部だけ点灯させられる事によりブラックアウトさせないで時計や写真を表示させたりなどが出来ることが大きいだろうね。

個人的な主観だけど、等速から倍速、2kから4kのような明らかに違うなと言うのが感じられないので、有機ELの価格表を下げないと売れないからここ1年位で1/3位価格が下がったんだろうなと思う。
0281名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/21(日) 11:33:09.31ID:w3aMkYaf0
黒色の再現力がーと言っても、白色が微妙だったりするわけですよ。
なんか黄色っぽいなこれ液晶だろって思ったら実は有機ELだったりとか。
それはエンジンが悪いのかも知れないけど、全体的なバランスが重要なのである一項目だけ優れて居ても絶対的な優位性はない訳ですよ。
黒色ばかり見ないで白も比較した方が良いよ。どっちかっつーと黒より白の方がテレビとして映す回数は多いわけで。白が汚いのは致命的だなと思った。
0282名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/21(日) 11:46:24.95ID:o0jZbzSe0
部屋真っ暗にしてプラズマ使ってたゲーマだけど有機ELに買い替えたわ
輝度は欲しいけど液晶ハイエンドお高いから諦めた
0283名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/21(日) 11:48:13.91ID:o0jZbzSe0
モニター用ブラウン管でxboxのエロバレーやってた頃が一番鮮明だった気がする
0284名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/21(日) 13:20:13.97ID:XAwosl9s0
色の問題なんてキャリブレすればいい、キャリブレしたC8Pはマジで高画質、液晶とは比べものにならない。
金はかかるがやっぱり有機ELが現状最高で液晶は金がない奴が妥協して買うものでしかない
0285名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/21(日) 14:22:16.16ID:8XBy3fD80
液晶は色の純度が低いし、ハローで汚いから買うことはないよ。
画質で選ぶなら有機EL一択だ。
75インチ以上や50インチ以下を安く手に入れたいのなら液晶になるが
画質で選ぶことはない。
0286名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/21(日) 18:02:54.21ID:Zo/j/xA80
>>279
残念だが高輝度で色が崩壊するのは偽OLEDの特性だからどうしようもないw
>>281
再現力って言っても黒で潰して階調をろくに見分けられない弱視にはコントラストがきつく見えてるだけだけどね
0287名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/21(日) 18:04:11.59ID:Zo/j/xA80
>>285
偽OLEDは輝度が上がると色純度なんてめちゃくちゃだわwwww
RGB印刷でようやくまともになるが同じ値段出せば青色LEDを超高密度で並べたハイエンド液晶が出るだろうからOLEDの存在価値はなくなる
0288名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/21(日) 18:15:35.72ID:8XBy3fD80
市販製品で勝負できないから
ボクの最強の液晶とか妄想されてもなあ。
ボクのハイエンド液晶の型番はなんだ?
0289名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/21(日) 18:24:13.22ID:75fDx+is0
いくら持論で妄想語りしたところでお前が言うほど欠点とは思われてないから
総合的に有機ELの方が画質上という結果になってる訳だがw
お前が審査する側に回れるような立場にならない限り変わる事は無いw
0290名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/21(日) 18:29:01.28ID:ZTtllquB0
>>275
>>店頭で75インチ液晶が27万円で売ってた。

何処のどの型?ソニーの前の型?
ソニーの前の75型は32万ぐらいまで下がったが
0291名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/21(日) 18:30:09.79ID:Zo/j/xA80
>>288
市販品で言えばASUSかSONYが現状最上画質
OLEDに出番はないわw
液晶の弱点は事実上画質に置いては弱点になりえんしな
0292名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/21(日) 18:50:01.08ID:w3aMkYaf0
>>290
地域バレするから言えない。

ぶっちゃけ有機ELは莫大な開発費用が掛かってるから売れないとヤバい。
ステマでも何でも良いから売らないと行けないんで関係者は必死だろう。
しかし液晶と比較して数値的な優位性があるのだろうけど肝心の肉眼で見て劇的に美しい訳じゃあないんだよな。
液晶より多く売るためには価格を安くしないと行けないから大変だ。

2kと4kのように明らかに差異があれば高くても爆発的に売れるんだろうけど。
0295名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/21(日) 18:58:45.27ID:75fDx+is0
マスモニで全白1000nitって意味あるかと思うんだがな。
明るいリビング環境みたいな場所でマスモニ使う現場が多いのか?w
0298名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/21(日) 21:52:55.56ID:Zo/j/xA80
>>293
RGB印刷OLEDだと同じ価格帯が予想されるけどこれと比較するとRGB印刷OLEDの価値がなくなるってのが現実だわなw
PA32UXの技術がハイエンド液晶に採用されたらOLEDの存在価値自体が崩壊するのが現実。
Crystal LED、マイクロLED > PA32UX >>> ハイエンド液晶、RGB印刷OLED >> ミドルレンジ液晶、偽OLED >> エントリークラス液晶(SDR用)
ってところだね。

液晶をはじめLED使ってればX-motionや黒挿入をHDRでも実現できるから動画性能も問題ないし。
OLEDは業務用マスモニですら全白1000nitが出せない程度なのでHDRで輝度維持したまま黒挿入なんてしたら軽く死ぬ
0299名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/21(日) 21:54:45.08ID:Zo/j/xA80
>>292
HDRの本質は暗部階調と高輝度表現にあるからOLEDには実はかなり辛いんだよね
SDRをコントラスト誤魔化して派手に見せる、ならOLEDは向いてるんだが

暗部階調をしっかり出すこと、高輝度きっちり出すこと、どちらもLEDに比べてOLEDが最も出来てないことだからね
0300名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/21(日) 22:00:38.24ID:Zo/j/xA80
>>292
LGの偽物は売れなくても問題ない
どうせ朝鮮人の無能が干上がるだけだし

問題はJOLEDだね。
液晶が事実上OLED要らなくしてしまえる今RGB印刷OLED安売りする以外存在価値を示せないから。
PA32UXがたかが100万程度で出されるとなると事実上OLED消滅しかない

RGB印刷31.5インチモニター15万、50インチテレビ25万とかで出すなら兎も角。
もしくは全白1000nit出せるだけの材料開発するか

液晶を排除しうるとしたら後者しかないんだが。ま、無理だな。
それが出来る見込みあるならそもそもSONYもPanaもOLED手放してない。
0301名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/21(日) 22:03:59.40ID:Zo/j/xA80
>>295
ピーク1000nitと全白1000nitでは求められる性能が段違い。
ローカルディミングにしろOLEDにしろ全白1000nit出せないけどピークなら、ってのは他が暗いことが条件で全体に明るいと無理。
特にリファレンス用途で正しく表示することが求められると全白1000nitすら出せない欠陥品はリファレンスにはなり得ない
https://www.eizo.co.jp/products/ce/cg3145/
0302名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/21(日) 22:08:52.02ID:8XBy3fD80
ハイエンド液晶とやらをとりあえず買ってくれ。
売ってもいないものをあーだーこーだー言っても仕方ないわけで。
0303名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/21(日) 22:12:31.02ID:8XBy3fD80
液晶を排除なんかする必要ないし、適材適所。
JOLEDの心配する前に老後でも心配した方がいいんじゃないかwww
0304名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/21(日) 22:16:04.89ID:Zo/j/xA80
>>302
デバイスとして物理的に明らかに優位なデバイスの話だから理屈理解してりゃすぐわかるよ

今のOLED唯一厨はF1(CLED、PA32UX)相手に86(OLED)がすげーって話をしてるようなもんだ。
いくら吼えようがデバイスの特性としてOLED、特に現行のOLEDは欠陥しかない。
スマホがせいぜい関の山。
車で言えば今の普及帯の液晶はBRZってところかな
0305名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/21(日) 22:18:11.61ID:Zo/j/xA80
>>303
JOLEDは割とマジでヤバイ
液晶がどんどん進化する中で未だに輝度も出せないOLEDが問題なわけだが。
まぁ曲げられるモニター、でどこまで活路見いだせるかくらいじゃないか
結局パナもソニーも捨てた技術だしね。価格も輝度も解決できないんじゃ存在する意味がない。
0306名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/21(日) 22:22:43.32ID:Zo/j/xA80
ちなみに俺としてはRGB印刷全白600nitの31.5インチOLEDモニターなら欲しいぞ?w
もちろん黒側の階調はちゃんと出せることが前提だが。
それならPCモニターとして丁度いいからな
でもUHD HDRコンテンツ視聴に使うならちゃんと輝度出せる液晶が良いわw
0307名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/21(日) 22:31:31.19ID:8XBy3fD80
>>306
UHDBDの視聴環境がないのにどうやって見るんだ。
シャープのフルHDテレビじゃ意味ないぞ。
すべてが妄想だからいいのかw
0308名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/21(日) 22:35:27.47ID:Zo/j/xA80
>>307
残念ながらPCの方はHDR環境とっくに整えてるw
31.5インチでDisplay HDR1000とDP1.4搭載モニターでたら買い足したいね
27インチなら良いのあるんだがそれだと小さい
0309名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/21(日) 22:46:26.97ID:75fDx+is0
いくら評論家ぶった書き込みしようが素人の戯言なんだよw
現実ってお前の言う通りならBVM-X300使ってる現場はこぞってHL310やCG318、PA32UXに入れ替える事になるんだがw
でなきゃ正しくリファレンス出来ないんだよな?
0310名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/21(日) 22:55:01.36ID:75fDx+is0
どーせ安物のショボいモニターだろw
輝度どれだけ出るんだよ?
そういや最近印刷RGBは輝度を出そうと思えば出せるって言わなくなったなw
0311名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/22(月) 03:48:38.68ID:bQjzMQk40
いつものおかしな人は、LGのOLED叩くのが目的で、
それをやるために、かつてはJDI/JOLEDの塗布型OLEDを持ち上げて叩いてたが、
それが不可能になったからこんどは液晶持ち上げて叩いてる
0312名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2018/10/22(月) 10:34:57.83ID:VBGIgd630
NHK紅白内定報道の防弾少年団が”原爆Tシャツ”で批判殺到

マリーモンドというブランドで日本軍慰安婦被害女性と共にコンセプト
https://pbs.twimg.com/media/DpkElstU8AAqvLW.jpg
0313名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2018/10/22(月) 10:41:51.61ID:VBGIgd630
原爆が落ちて(上)韓国人がバンザイしてる(下) プリントのシャツ

どうかしてるぜ!

目を他に向ける国の反日政策と教育もあかんが
0314名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2018/10/22(月) 10:54:57.79ID:Yu6cSZv40
>>257
例えばNETFLIXの起動ロゴって黒浮きしてるのが本当なんだよな
この前PSVR被って見た時に初めて気付いたわ
照明下のTVだとほとんど真っ黒に見える
0315名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2018/10/22(月) 10:56:21.33ID:aRNXjmPM0
>>309
実際にそういう要求満たすためにhxは出てるんだが?w
輝度がまともに出せないってのはHDR においてもっとも致命的欠陥
HDR とりあえず体感する、なら低輝度でもいいがそれは至近距離でみるPC モニタだけ
テレビでやるなら高輝度必須だね
0317名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/22(月) 11:24:58.28ID:64HXK0D40
>>315
元々HXが出たら有機X300は終わりってお前が言ってる事を指摘してるんだが?
都合良く脳内変換すんじゃねーよw
0320名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/22(月) 12:45:08.26ID:aRNXjmPM0
まぁOLED 信者が見る目も知識も判断力もないのがわるいなwww
ハイエンド液晶見てればデバイスとしてOLED に勝ち目がないのは明白だし
0321名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/22(月) 13:14:39.77ID:fOiONOfL0
価格が安く発売できない偽OLEDテレビは自然淘汰される運命にある

不細工女がプラチナやダイヤのブランドで着飾ろうが自然淘汰される

どりらもゴミの山に捨てられるんだよ
0322名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/22(月) 13:21:05.33ID:64HXK0D40
なら既に予約が殺到してる筈で発売されれば中古市場にX300があふれかえる事になるのかな?
結局脳内妄想で消えるだの断定してるだけw
0323名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/22(月) 13:23:36.78ID:fOiONOfL0
2020年のOLED価格 (偽OLED自然淘汰トンスル原料置き場)

印刷式OLED 50インチ 2万円

印刷式OLED 75インチ 5万円

印刷式OLED 100インチ 10万円
0324名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/22(月) 13:30:46.84ID:fOiONOfL0
一般庶民は、使い勝手良い商品を選択する

軽自動車が多くてレクサス車が少ないので

レクサス車とOLEDテレビ持つなら必要経費

法人で買ってる税金対策なんよ理解出来るよ
0325名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/22(月) 13:32:47.59ID:64HXK0D40
>>321
確かにどうでも良いお前が大好きなK-POPよりLGパネルの方が残って欲しいが
別に淘汰されたって全然構わんけどw
最終モデルを予備で抑えときゃ問題無しw
それが持つまで次世代機が出てるだろ。
0326名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/22(月) 13:46:54.00ID:fOiONOfL0
K-POPは、韓国輸出産業の本命で年間2000億円国家予算投入で良い曲(盗作ぽいが)

それで利益が有るとか言われてる嘘と思うが東方だけで日本で年間50億円稼ぐから

LGの偽OLEDは、それに比べて今まで赤字で来年に黒字になると言われてるが・・・
0327名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/22(月) 13:54:14.02ID:fOiONOfL0
K-POPは、女性は皆ミニスカートをはく、これが美しいとされてる!

この女性が好きなんで最近は面倒だけど8KFANCAM映像を収集してる
次期8K85インチで鑑賞する予定!

この女性の名前は教えれない
https://i.imgur.com/rtE422k.jpg
0328名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/22(月) 14:00:40.58ID:fOiONOfL0
K-POPは、2007年から収集してるがそれ以前の曲は全く良くなかった

2006年ぐらいから人気アイドルグループS・ジュニアとか出てきたが
やはりテレビがHDになり画質が良くなり政府が輸出産業に後押しした
それから爆発的にK-POPが流行して元の演歌人気歌手達はひっこんだ

詳しく知りたいならメール!
http://kpopkara.web.fc2.com/kpop-archive/
0329名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/22(月) 14:34:29.91ID:fOiONOfL0
K-POPは、2007年から収集してるがそれ以前の曲は全く良くなかった2

K-POPと言うと女性グループでは、Girls' Generation(メンズも好きだが言わなん)
日本と違うのは、ヒット曲の良い所取りはもちろんだが海外有名作曲家&ダンサー
良い曲が出せるのは当たり前と言うが良い曲が出せなくなって薬物に頼る歌手も
多いので良い曲を出す事がいかに難しいかと思うんだけどGGは良い曲しか出さん
0330名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/22(月) 14:45:56.24ID:fOiONOfL0
K-POPは、2007年から収集してるがそれ以前の曲は全く良くなかった3

Girls' Generationは、今のサウンドで良い曲を出すと言うのが凄い事なんだ
好きな歌手と言うと70年代からのムーディブルースLIVEとかピンクフロイド
ウエザーリポートとかチックコリアとか80年代最新サウンドだっが今聞くと
前衛的な部分を除くとデパートのBGMと同じ感じでリターンフォーエバーの
70年代最先端サウンドは、デパートのBGMで聞ける未来に生きてるんだよ!
0331名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/22(月) 15:10:21.14ID:fOiONOfL0
偽OLEDも印刷式OLEDが主流になった時に

効率の悪い製造で無駄な電力消費をしてたんだなと笑われる
で手出し無用なんだけど過去の第一次産業革命で蒸気機関車
トンネルで窓開けてて鼻の中真っ黒くろ助になって笑われて
今は、のぞみなんだよ!
0332名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/22(月) 15:22:06.30ID:fOiONOfL0
偽OLEDも印刷式OLEDが主流になった時に 2

ところで・・・K-POPは、ソロ、デェエト、トリオ、グループとあるが
やはりGGは、元9人とかグループが横並びだとやはり横長HDテレビ普及
とともに活躍が出来たのでしかしテレビ画質は日本よりカメラが悪いのか
HD画質が良くなかったのでHD液晶で見るのとプラズマで見るのと凄い差
55インチ100万で出て来たOLEDもテストさせてもらったが全然良くない
それからOLEDは駄目な画質だと思ってたプラズマは720Hz駆動まで出来
OLEDは2倍速までしか出来ない画質が嫌いだった
0333名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/22(月) 15:30:17.41ID:fOiONOfL0
偽OLEDも印刷式OLEDが主流になった時に 3

K-POPは、高画質に再生出来るプラズマ60インチでしか見たくない
普通の番組はレグザ810Xで正面で画質補完して見るしかないのです
これで現在は、満足なんですが4KBSCS放送になるとH.265/HEVC
この4KのH.265/HEVC画質を見ると4KのMP4画質がなんだったの
確かに顔のアップでは差が無い、多少引いた顔でも差が無いんだが
ずぅーとカメラを引いたHDでは誰か判別が出来ない顔がクッキリ
と見れるんだよ!4KのMP4画質(MKVも同じ)4KH.265/HEVC画質
K-POPが見たいんだよ!
0334名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/22(月) 15:35:14.84ID:fOiONOfL0
4KのMP4画質(MKVも同じ)ビットレートを上げても駄目画質だ!

やはり4KH.265/HEVC画質でないと物足りなくて4KH.265でK-POPが見たい
今までHD画質で60インチで見て来てそうすると4Kは、75〜80インチが良い
4KH.265なら画質も十分満足できるレベルになってる
0335名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/22(月) 15:53:21.35ID:fOiONOfL0
4KのMP4画質(MKVも同じ)ビットレートを上げても駄目画質だ! 2

4KのMP4画質のK-POP映像が出て来てから5年少々か2013年にはある

GFRIEND「時をかけて」歌詞

近づけずに迷っている

好きだけど違う場所を見ている

近づこうとすればするほど

遠ざかっていく私たち二人の心のように

巡り会えずに同じ場所をぐるぐるしてる

私たちはまるで平行線みたい

ありえないわ 私たちは必ず巡り会うはずよ

待ってるから いつまでも

昨日 聞き始めたら100回以上聞いたね
もう、やめられまへん中毒になる!
0336名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/22(月) 15:55:49.06ID:fOiONOfL0
4KのMP4画質(MKVも同じ)ビットレートを上げても駄目画質だ! 3

そうそう4KのMP4画質(MKVも同じ)ビットレートを上げても駄目画質でも
聞き始めたら100回以上聞いてしまって・・・やめられまへん中毒になる!
これが4KH.265/HEVC画質 だったら・・・どうなってしまうのだろうか?
0338名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/22(月) 22:21:02.52ID:wBEyt+fR0
東エレク、有機ELディスプレー製造装置 インクジェット式採用

東京エレクトロンは、インクジェット方式を採用した有機ELディスプレー製造装置「Elius(エリウス)1000=写真」を発売した。
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00492788
0339名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/22(月) 22:38:30.95ID:fHaas41g0
ちみは、悪魔付か?精神病か?どちらかに違いない!
0340名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/22(月) 22:44:34.01ID:fHaas41g0
診断結果が出またトゥレット症候群憑きでつ。
0343名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/23(火) 08:53:07.89ID:UgeKwFF+0
将来はそうかもしれんが今はどうなの?
将来性なんか見てたらプラズマなんて買ってないぞ
0344名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/23(火) 08:55:11.77ID:wCgvZ0LT0
>>343
現状はOLED は出来損ないというのが妥当
黒潰れに白飛び、輝度不足という三重苦。輝度足りないのでインパルス発光も満足にはできん
0345名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/23(火) 09:21:24.80ID:xEFdPkZb0
何の影響力も無いハイセンス君が毎度同じ事書いたところで無駄だけどなw
Z9Fは全然話題にも上がらないんだががどうなってんの?w
0346名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/23(火) 09:23:47.68ID:wCgvZ0LT0
心配しなくても偽物でしかないOLED はゴミのままだし液晶はLED という最大のメリット活かしてOLED が絶対に出来ない高画質達成し続けるだけw
RGB で全白1000達成してからいうんだなw
0347名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/23(火) 09:29:11.49ID:xEFdPkZb0
世の中輝度だけでハイエンド画質判断する奴はごく少数だぞw
売れないZ9Fの心配でもした方がよくね?w
0348名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/23(火) 09:34:35.19ID:wCgvZ0LT0
残念だがHDR では輝度を正しく出せるのが必須
OLEDじゃ低輝度は黒潰れ、高輝度は白飛びから逃れられない。
液晶はLED なのでまだ問題なくなってる
0349名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/23(火) 09:38:58.13ID:xEFdPkZb0
ハイセンス君いわく問題無いw筈の
Z9Fがなぜ話題にも上がらないか
自問自答した方がよくね?w
0350名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/23(火) 11:38:22.97ID:sZ+g8tmO0
台湾のAUO、JOLEDのインクジェット印刷プロセス技術を採用
http://multitask1.seesaa.net/article/462312066.html

TV用大型印刷製造OLEDはまずAUOから生産が始まるのだろうか。
0351名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/23(火) 11:46:33.67ID:UgeKwFF+0
輝度を正しく出せるって意味じゃエリア駆動の液晶じゃまだまだなんじゃないの?
星空をパーンした時とかジラジラぼんやりしてイライラしない?
0352名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/23(火) 12:36:55.87ID:Z0IFc04U0
そもそもOLEDの売り文句は黒が沈むってだけじゃなかったんだが。

バックライトが要らないから、安くできる・薄くできるとか、
消費電力も少ないとか、
応答性が良いから残像がないとか、
曲げられるとか。

で現実は今までは蒸着製法だったから安くできるわけもなく、
薄いも液晶で相当達成して少なくともテレビではこれ以上無意味レベルで、
消費電力もコンシューマーTVでは逆に大きいレベルで、
モバイルでも採用が簡単に広がらない所からして、液晶とさして変わらず、
残像もホールド表示だから液晶と同じく倍速入れないと出てしまう。
そして曲げるは液晶も達成。
黒浮しないと言ってもそれ以外は全部無効な話となった。
せめて印刷ならコスト低減になるから、日本メーカーがそれに賭けたのは当然だった。
0353名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/23(火) 12:54:40.50ID:O5qae1vX0
JOLEDの技術提供で有機Elやるんかい。
今日経暴落してるしJDI10000株位買っておくかね?
10000株でも100万円。今回の暴落でインバで儲けたし。
0355名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/23(火) 13:08:50.51ID:NDEivyji0
>>350
PCモニターが出るなら買うわ
RGB印刷ならとりあえず最低限度の画質は達成できるからな
0359名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/24(水) 11:19:55.97ID:d0rT0CF40
原爆投下を肯定!?防弾少年団、紅白内定がWNHK受信料不払い運動WW韓国製品不買運動Wに発展! 「日本に原爆20発落としてればまともになれた」

韓国ボーイズグループ・防弾少年団(BTS)メンバー・ジミンの、イベントで着ていたTシャツが物議を醸している。ジミンのTシャツには、
原爆が落とされた直後のキノコ雲と、韓国国民がバンザイしている写真がプリントされていたという。
「SNSにて、原爆Tシャツを着ているジミンの写真がアップされたことで大きな話題を集めています。韓国メディアによると
『政治的な意味を付けないでほしい』と一部ファンからは否定的な意見があるものの、大多数の韓国ユーザーは彼の行動に賛同しているとのこと。
確かに韓国ネットでは『口だけの政治家よりも彼らの行動は遥かに優れている』『旭日旗が描かれた服を着ている奴らに対する薬だ。
本当に心が気持ちいい』『日本は2発しか落とされなかったのでまともな精神にならなかった。20発落としていれば、まともになれたのに』と
辛辣な意見で溢れています」(芸能記者)
そんな中、一部メディアが、今年のNHK紅白歌合戦に防弾少年団がほぼ内定したと伝えたことで、ツイッターでは高須クリニック院長・高須克弥氏が
「これは許すべきではない」と怒りのツイートを発信。するとこの投稿は“1万いいね以上”の支持を集め、NHKアカウントが炎上状態となっているという。
「今回の報道後、NHKのツイッターアカウントには、『NHKは原爆投下を肯定するのか!?』『防弾少年団の紅白出演だけは避けてください』
『韓国歌手が嫌なのではなく、原爆を落とされた広島や長崎の方々の不幸を笑い者にするのが許せない』と怒りの声が殺到。
さらに『NHKは国民の受信料から成り立っていることを忘れていませんか?』
『もし出場させるなら受信料は払わないし、解約する』と、受信料不払い運動も起こるなど、大炎上しています」(前出・芸能記者)
まだ防弾少年団の紅白出演が確定したわけではないが、もし出場となれば、さらに視聴者の反発の声は広がり韓国製品不買運動にもつながりそうだ。
0361名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/24(水) 13:43:01.10ID:d0rT0CF40
オーディオメーカーはなぜ自然淘汰で衰退したか

その前にテレビメーカーも自然淘汰で衰退するか
結論を預言するとオーディオもテレビも同じ衰退

AV技術の進化は、高級品を貧民品にする効果有る
なぜならば、パウオニア、ビクター、いぬの人形
以前は、家具調オーデオステレオシステムの中に
2トラ38cm10インチオープンリールテープにFM録音
これより良い音は無かったがホームオーディオも
エルカセットからレコードからCDに進化しついに
格安スマホとイヤホンで簡単MP3音源で聞く感じに
確かに最近は音楽を聴くならほとんどスマホという
生活が定着してイヤホンもハイレゾ高音質化が進ん
家具調オーデオステレオシステムが復活して欲しい
家具調オーデオステレオシステムメルカリに10万円で出品してたが現在停止中!
https://static-mercari-jp-imgtr2.akamaized.net/item/detail/orig/photos/m29946440074_1.jpg
https://static-mercari-jp-imgtr2.akamaized.net/item/detail/orig/photos/m29946440074_3.jpg
0362名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/24(水) 14:03:20.31ID:+fUmn1vk0
焼き付きの危険性があり1000nit出なくてもハイエンド層では液晶より画質が上だと思う人が多いので問題無いよw
0363名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/24(水) 14:20:56.50ID:d0rT0CF40
テレビメーカーも自然淘汰で衰退するか ダニエルスより

最終的には印刷方式OLEDテレビで50型1万円ぐらいで落ち着く
その頃はテレビメーカーとかすでに消滅キャノンプリンタ印刷
LG偽OLEDテレビも一時期にぼった栗商売につかわれ笑い話ネタ
ハイビジョンで汚い画質録画機ビクターW-VHSと同じ扱いだね
現在は8K録画コピーフリーカードでお部屋ジャンプ録画可能だ
8K録画コピーフリーカードは、SQV-HDDと互換性有り旧HD規格
をコピーして8Kアップコンバートで鑑賞すると初期モー娘も
当時の画質が画質劣化無く再現されるです!

2000年代アイドル歌番組を8Kアップコンバートで鑑賞!
http://www.geocities.jp/oosaka00007/2000u/2000u.html
0364名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/24(水) 16:19:50.41ID:/zQW3FbS0
教えてください
現状、スマホとかで使う小型の有機ELパネルはサムスンのペンタイルですが
これから他社も有機ELの小型パネルを作ってくると思いますが
他社の有機ELもペンタイルなんでしょうか?
それともストライプとか他のタイプでしょうか?
0367名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/26(金) 11:56:59.71ID:PYtsJGWo0
安田純平氏の命が助かったことはなによりも嬉しいことだが
日本国内では歓迎ムードとはなっていない
安田純平氏は以前から日本政府を批判し続けており
批判の矛先である日本政府に助けられた安田純平氏に
日本国民の多くが怒りの声を上げているのだ

しかし、ここにきて新たな疑惑が浮上し、物議を醸している
安田純平氏を拘束していたヌスラ戦線は現在「タハリール
アルシャーム機構」(HTS)と名称を変えて活動しているのだが
安田純平氏の解放に関してHTSが「安田純平の拘束に関わってない
解放されたニュースはテレビを見て初めて知った」という内容の
コメントを発表。拘束したと報じられているテロリスト集団が
安田純平氏の拘束に関与していないというのである

「安田純平のシリア拘束は自作自演だった」という疑惑である
以前から日本政府を批判している安田純平氏の性質もあいまって
身代金を得るための自作自演だったのではないかと疑われているのだ

はたして韓国の日本大使館に安田純平が入るとどうなるか?
0368名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/27(土) 13:52:50.65ID:I63VQbVB0
LGのRGBW方式パネルだけが今時点で家庭用の市販(つまり安価な製造)に成功している中で、
黒つぶれ・暗部ノイズ・白飛びというLG方式固有の問題点が、有機EL自体の問題点と誤解され
ている所に悲劇がある

LGのなんちゃって白有機パネルで有機EL自体を否定してはならない
ただし、有機素材の焼き付き(劣化進行の早さ)の問題は解決するのは難しいが
0369名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/27(土) 14:01:10.31ID:Pup5y03B0
いや、この前ハイセンス君がRGBでも黒潰れするって宣言してただろw
突っ込んどかないと全部LG固有って事にしだすからな。
悲劇w量販店で展示もされない所も多いZ9Fこそ悲劇じゃねw
0372名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/27(土) 23:51:57.12ID:FvME+UBY0
>>368
黒潰れ白飛び自体はOLEDがそもそも表示デバイスとして劣ってる特性に由来する
LGの偽OLEDに由来する欠点は高輝度での色純度の崩壊
0373名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/28(日) 00:15:42.14ID:eGb+PDy20
ああ、OLEDでも400万かけて補正しまくれば黒潰れしないよ?w
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1701/24/news137_4.html

一方液晶(LED)はOLEDみたいに人海戦術と言わんかとばかりの無駄な補正入れなくてももっとマシな画が出せるってのが現実

ちなみにマスモニレベルではないRGB印刷OLEDで31.5インチは出ても数百万、安くても100万以上だろうと見られてる。
ASUSのPA32UXは同じ画を100万程度で実現可能と見られてるね。この時点でOLEDは存在理由が消えた。

OLEDが生き残るには31.5インチRGB印刷やるとしてせいぜい30万。50インチ50〜60万
もしくは800Hzのフレーム補間実装するとかだね
HD解像度限定800Hz動作のゲーミングモニターってのもあり。

シネマの画を重視するなら液晶しかありえん。フレーム補間入れたらシネマの画としては崩壊してるし。
OLEDがハイエンドレベルでいいので1500nitでも出せん限りな。
液晶は高輝度活かして部分インパルス駆動(SONYのX-motion)で動画ボケ事実上解決したけど
OLEDが同じことしたいなら液晶と同じ高輝度が必要になるからね
0374名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/28(日) 00:19:17.25ID:eGb+PDy20
CESで出す最上位機種がなぜSONYは尽く液晶なのか。
それは>>373の記事にもあるがSONYはOLEDの限界を知ってるからにすぎない。
まともな青色材料すら無い現状じゃOLEDの存在価値なんて皆無。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況