X



今でもカセットデッキ&テープを使ってる奴ら.5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/18(木) 19:13:26.24ID:ZtIC3xQO0
オーディオの華だったカセットデッキと
カセットテープを今でも愛用してるおまいらの話を
聞かせてみんしゃい!

前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1508464342/
0300名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/21(金) 09:13:04.84ID:2sVORx660
>>296
フィッシャーが本家だと思うけどいくつかのブランドで出ていたみたい。自分のはSANWAだった
T-ZONEで買った記憶がある
0302名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/21(金) 18:53:54.74ID:Wa0axJ6i0
>>294
>>295

レーザーディスクのアナログ音声、
末期の映画のソフトはアナログ音声の片チャンネルにドルビーデジタルのRF信号記録され
てたからデジタル音声非対応機では音声片チャンネル分かモノラル音声でしか再生出来な
かったんでなかった?
0304名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/23(日) 22:19:41.95ID:jeqX/JLq0
相変わらず外人お得意のじこマン見せびらかし動画かwww
0305名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/24(月) 17:25:45.28ID:USj9FWWZ0
ロシア系の機械マニアの危機自慢の動画はみていてもつまらないね
きちんと何かしらを紹介したりしてる分けでもなく、なんか適当に撮ってるだけ
0306名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/24(月) 19:32:58.02ID:OlZyRB030
>>303
80年代の韓国にカセットデッキなんてあったの?
土人文明かと思った
0307名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/24(月) 20:49:54.98ID:BB7KJwhwO
朝鮮人は紙テープに砂鉄を塗って録音テープを自製してると思ってたが…
0308名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/25(火) 02:33:15.09ID:I40gxpmm0
>>305
日本人でもたまに似た様な奴居るよ
EL-7見せびらかしててテープセレクタもロクに切り替えないでDUAD再生させて
「うーん、やっぱりフェリクロームは音がちがう!!」
とかwww
0309名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/25(火) 14:20:06.82ID:W0Lt4uHa0
FECRテープと対応デッキもってるだけでも大したもんだよ
0311名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/26(水) 02:20:01.32ID:5zjzFDlS0
> EL-7
ここを見落としてるだけでしょ

メタル対応あったらすごかったろうな
0313名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/26(水) 20:40:42.54ID:NjT59TMv0
ハイポジション用テープはデータ用に出たんだよなぁ
走行速度はオープンと比べると遅かったけど
カセットハーフとしっかりした走行系のおかげでオープンの同じ速度より音が良かったし安定していた
もしメタルも出ていたとしたら上限 30kHzも夢では無かっただろうね
低音域もしっかり記録できただろうし
0316名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/02(水) 00:46:37.16ID:/d7KfL5/0
カセットあけおめことよろですよデッキ
0318リンク+ ◆BotWjDdBWA
垢版 |
2019/01/03(木) 08:02:32.39ID:2RF/e29R0
カセットテープ VS 2インチデータディスク

ランダムアクセスでは2インチデータディスクの勝利!
※ディスクメディアはどこからでも頭出しができる。

データ容量は2インチデータディスクは1.44MB。
カセットテープは2,400bpsでデータ化した場合は、90分テープで
1.44MB分のデータが収められることになる。

2インチデータディスクで80分程度の音声を記録するには、
携帯電話での音声アルゴリズムのような圧縮技術が必要になる。

※最近の技術で2インチデータディスクを製作した場合は、ブルーレイディスクと
同等の密度で製造できるので、5.25GBのデータが収録できるものも作れる。
ファイルシステムはFAT32。
0320名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/03(木) 12:55:08.78ID:Mw2A8BaC0
 
46リンク+ ◆BotWjDdBWA 2018/07/25(水) 20:28:23.77ID:gG5bAjJV
栃木県からの接続でもRadiko.jpは東京判定になる…。

優れた地域判定ができるサイトなら、きちんと栃木県栃木市の判定になるのに、どこかがおかしいぞ…。
※Radiko.jpの地域判定の精度が糞仕様なだけかな?

IP アドレス:
106.73.238.65
ホストネーム:
M106073238065.v4.enabler.ne.jp
ドメイン
enabler.ne.jp
プロバイダー (ISP):
KDDI CORPORATION

国:
Japan (日本) - [ Wikipedia]
地域:
Tochigi (栃木県) - [Official Site] [ Wikipedia]
都市:
Tochigi
 
0321リンク+ ◆BotWjDdBWA
垢版 |
2019/01/03(木) 18:39:26.91ID:2RF/e29R0
カセットテープとDAT

DATテープはカセットテープに比べるとかなりコンパクト化されていることがわかる。
忠実性はCD-DA(非圧縮リニアPCM)と同等。

テープにスタートIDといった頭出しマークを書き込むことができるので、
録音後に後から簡単に探し出せるようになっている。

一部のDATデッキでは、ミニディスクと同様に目次情報を書き込める機種がある。

目次情報は収録曲数、各曲の時間データなどをテープの最初に記録する。
CD並みの快適なオペレーションが可能となった。
0323名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/05(土) 12:31:25.79ID:k7BvEcUF0
年末年始を利用してDATに録音していたものPCにデジタルファイルで取り込んだ
0328名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/08(火) 23:00:50.96ID:iOrmRYpH0
URでは満足できない
せめてUD-I
0329名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/09(水) 11:13:53.18ID:Wc1FbRpJ0
>>327
アドレスデッキで録音してた時にテープの初めに信号を録音してた
最初に聞いた時がっかりしたわw
0330リンク+ ◆BotWjDdBWA
垢版 |
2019/01/10(木) 19:08:58.57ID:AqUAeEKr0
>>327
つ、ワウフラッター。

自分の経験ではテレビの試験電波発射中の音をDATに録音して、
カセットテープでは変な音だったのが、DATではきれいに録音できていたという経験がある。

デジタルオーディオではワウフラッターが測定限界以下なので、こういった信号音だってきれいに録音できる。
0332名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/11(金) 02:01:03.94ID:2FKth0830
ハイファイビデオも回転ムラとスペック上のS/Nは良かったですね
バズは避けられなかったけど
0333名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/11(金) 14:03:36.38ID:IeapKY+y0
>>330
ワウフラもそうだが
信号はモノラルだからLRの片方だけレベル落ちるのがわかりやすい
カセットテープ式のMTRを泣く泣く使ってたのはそこなんだな
MD、HDDが出てストレスなくなった
0334リンク+ ◆BotWjDdBWA
垢版 |
2019/01/12(土) 19:08:35.41ID:k0huTh/00
カセットデッキの中には、秒読みのリアルタイムカウンターを表示する機種もあったが、
DATにおけるアブソリュートタイムなどのタイムコードに比べるとあまり正確ではなかった。

アブソリュートタイムは、DATで録音時にテープトップからの絶対時間を記録するタイムコード機能。
0335名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/12(土) 19:45:08.13ID:yCKPg+dW0
 
57 リンク+ ◆BotWjDdBWA (4段)2018/07/07(土) 06:33:29.31ID:e2tZoIIc
Region: [JP]
QUERY:[14.101.209.87] (ワッチョイ) 0b66-gqST
HOST NAME: KD014101209087.ppp-bb.dion.ne.jp.
IP: 14.101.209.87
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 JaneStyle/4.00 Windows/6.3.9600
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1527521764/57

IP address: 14.101.209.87
hostname: KD014101209087.ppp-bb.dion.ne.jp
ISP: Kddi Corporation
City: Oyama
Region: Tochigi
Country: Japan (JP) flag
Postal code: 323-0825
 
0337名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/17(木) 13:21:09.98ID:UurNtI7L0
St.GIGAをVHSHiFi3倍でめっちゃ録音してたんだわ
今はトラッキングが合わなくてな
DVのスタンダードテープを使った方が良かったわ
0338名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/18(金) 22:10:16.33ID:3d3sS5zP0
( ̄Д ̄)ノアナログ録音しとるかー?
0340名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/21(月) 00:11:07.85ID:/tPk0IZk0
うむ
最低でも週にカセット1本は録音したいね
0341名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/21(月) 23:18:28.14ID:/tPk0IZk0
DRAGONでミュージックテープを再生中。( ´△`)
0345名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/28(月) 18:40:03.24ID:jg4GhSRo0
アナログチューナー全盛期の時、高級車のラジオはモータ入ってて自動(電動!?)選曲とかついてたっけな。
0346名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/31(木) 01:14:15.39ID:ZGkGvtzw0
ダブルデッキのカーオーディオとか流石に無かったよね?
0347名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/31(木) 03:36:20.31ID:AKkW5AnM0
録音できるデッキは存在したけどダブルはさすがにないかなあ
サイズ的にも厳しいし
0349名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/02/02(土) 02:04:54.27ID:5jTvAVsi0
>>347
日産はY30セド・グロブロアムVIP、プレジデント、ブルーバードに積んでましたね〜
トヨタはクラウン、ソアラ、クレスタ他もろもろ

でも何に使うのか用途がイマイチ解らん、
カラオケ録音できるわけでもないしせいぜいラジオ録音する位だよね
0350名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/02/02(土) 21:12:31.12ID:qMrIlSuF0
いまでもカーステレオでカセットが選べれば良かったのに
0353名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/02/03(日) 13:17:35.10ID:/Nkoq6UN0
もうメカとかが無いんだろうね
今となっては自社でメカこさえるほどの力もメーカーには無いだろうし
これはカセットデッキにも言えるけど
0354名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/02/06(水) 13:17:54.14ID:G2c0Dnts0
そもそもカセットには何のメリットもないんだが
0355名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/02/06(水) 13:44:13.77ID:Bob8nvqC0
>>354
来るなよwww
0358名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/02/06(水) 17:00:28.75ID:orQJ0Iwq0
まあアナログ信者はレンジの狭さやノイズの多さ、使い勝手の悪さも
味わいとしてプラス点にしちゃうからな
0359名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/02/07(木) 00:03:44.74ID:iJB+9USf0
DRAGONできちんとセッティングして録音するとびっくりするくらいいい音なんですか?
0362名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/02/07(木) 12:18:16.78ID:L7ew5gVv0
カセットという「イコライザー」を通すということやね。
これがえらいこと具合が良いってことだわな。

帯域フラット、歪率極小ってのが必ずしも音楽にプラスになるわけではないんだなぁこれが。
だから真空管アンプも生き残ってる。
おわかりかな?
0363名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/02/07(木) 12:23:17.94ID:L7ew5gVv0
それに、ハイレゾ・デジタルだろうがなんだろうが、結局は「スピーカー」という究極のアナログ装置を通してしか音楽再生できないからな。
これの帯域フラットネスや位相変化、歪率なんて超でかいだろう。
生で楽器演奏を聴く音と同じになるわけがない。

だったらカセットというイコライザーを積極的に通して、聴き心地の良い音にすれば良いのだよ。
0368名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/02/09(土) 12:04:09.23ID:K1GZQ2960
日本ではFM放送の録音用で広まった
FMステレオ放送は15khzまでの帯域だったので
コンパクトカセットでも十分な音質で録音できた。
ただしノイズリダクションをかけるためには
MPXフィルターをかける必要があった。
単品の廉価版カセットデッキやミニコンポのデッキでは
NR ONのスイッチがMPXフィルターも兼用していた。
FM放送の録音だけなら問題なかったが
CDからの録音にはMPXフィルターが影響していて
メタルテープを使用してもノーマルテープとの差がつかなくなってしまった。
0369名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/02/09(土) 13:04:26.81ID:1jyB1JaA0
また馬鹿が湧いてきたな
AR-Xと廉価メタルとの差は少ないけど
平均的なノーマルとメタルの比較ならMPXを使ってもハッキリと差が出るよ
0370名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/02/09(土) 13:13:57.59ID:KFVsuxGq0
SONYは割りと昔の古い機種からFILTER OFF選べたっけ。
TC-K4使ってた事あるけど確か付いてた。
0371名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/02/09(土) 13:27:20.23ID:3xHi1wiQ0
FM放送局の送り出しは15kHzでスパッとハイカットなんてしてないんだけどね。
これを利用して、Technicsのチューナーは18kHzまで伸びてたはず。
MPXフィルタは、チューナーのほうがまともなら、デッキには不要。
0372名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/02/09(土) 13:50:58.08ID:QbHIbpjG0
368の人はメタルやノーマルテープを聞いたことが
ないのだろう
f特をmpxフィルターかけて同じようにしても
音圧っていうのかな?
そういうとこが違ってたし
メタルの方が上の減衰が少なかった
0374名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/02/09(土) 21:42:20.01ID:4IG1Eecz0
中途半端なウンチクたれて悦に入ってるのだろうが底が浅いのが丸わかりだね。
0376名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/02/11(月) 13:09:26.44ID:GKXK0ApN0
SONYのESGシリーズって評判悪いんだね。ESGのGはゴミデッキのGだなんて話聞いたよ。

見た目と雰囲気が気に入ってヤフオクで整備品買ったら出品者から
「SONYのデッキ、特にこの機種はテープの噛み癖があるから90分テープは使わないでね。120分なんて論外だよ」とコメント貰った。

悲しい。
0378名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/02/11(月) 14:20:48.34ID:UU0ByybJ0
ウチのESGは特に問題ないな。たまたま当たりだったのか。

確かにTEACやπと比べると高域の伸びガーとか、
音の解像感ガーとか言う人の気持ちは解るけど、
これはこれでソニーの個性だと思うし。
0379名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/02/11(月) 14:58:25.51ID:JQYOtqSO0
あのメカの最初期であるESGは、バックテンション用のパッドが剥がれやすいという印象はある。
加えて、
キャプスタン軸が経年変化でややぶれやすい(プラ製で、サファイアなんちゃら使ってない)
サプライ側のテープガイドが短く、乗り越えやすい(プラ製で、セラミックなんちゃら使ってない)
あたりが相乗的に影響しているのかな?
0380名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/02/11(月) 21:01:48.38ID:ts1hcldr0
>>376
ソニーのサービスマニュアル(海外版がネットに転がってる)ミラーカセットを用意しろ。入手できなければ市販の
120分カセットのハーフを指定した通りに切り抜いて代用せよ。イラストまで書いてある
120分のペラペラなテープでしっかり追い込んでおかないと90どころか60や46も期待した走行を望めない
0381名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/02/11(月) 21:33:26.99ID:FfEbgy720
>>376
なんちゃって整備だな。
1989年に新品購入してからずっと使ってるけど噛んだのは
2回(60分と46分)だけかな。
0382名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/02/12(火) 19:24:04.58ID:/oUI2Ts50
なんちゃって整備・・・

三流って奴がよくヤフオクに流してたな。
あと手に負えなかった222ESLを「整備済、但し再生専用」
と開き直って出品してたtry◯_2001とか
0383名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/02/13(水) 22:02:08.81ID:R9L7uYrp0
新品販売の頃からマニュアルに
あんまり120分テープは使わないでくださいと書いてあったような
0386名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/02/14(木) 09:51:18.57ID:LAc4wVnZ0
120分テープ
SONYは特に使うなとは書いてなかった。
ただ「小刻みな巻き戻し、早送りを繰り返すとテープが巻き込まれる恐れがあります」
とは書いてたけど
0387名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/02/15(金) 00:44:27.18ID:D+KGcdLE0
ラジカセ以外で120分テープなんて使わないけどね
0392名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/02/17(日) 11:56:34.12ID:GXE/tcOh0
それにつけても70年代後半から80年代初頭はよかったよね・・・
0394名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/02/17(日) 15:13:02.02ID:099Y67pZ0
>>392
何処のメーカーと元気があって各社競うように
良いモノ作りしてた活気のあった良い時代だね。バブル期でもあるし
0395名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/02/17(日) 15:34:58.37ID:ne53FGi60
なんか本スレより「しみじみ」語ってるなぁ。

まぁ、カセットはバブルと共に去りぬというイメージはあるよね。
ソニーのS.M.M.とデンオンのHG-M&MG-Xは最後っ屁というべきか。
0396名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/02/17(日) 16:15:09.47ID:eckyh+1i0
音が良くなくても、別に詐欺じゃないよ。

たとえばオレがこのオフィスで使っている椅子はアーロンチェアと
いって、ニューヨーク近代美術館の永久収蔵品だ。売値18万円ほ
どだから、このクラスの椅子としては安いほうで、高いのは100万
円からある。

別に 1万円のコクヨ製より格段に座りごこちがいいわけではない。
この椅子で、どういう自分を演出するかが、大切なのだ。自分の
権力の発露なのだ。ハッタリなのだ。嗜好品というのは、そういう
ものさ。

高額な CDプレーヤーやカセットデッキにとって、音のよさなどあまり大切でないと
思うが、どうかね。
0397名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/02/17(日) 17:23:51.25ID:vbO8V30i0
>>394
細かいツッコミすると、一応、バブル期というのは1987〜1990年な。
製造業では景気後退の影響が出るのに若干時間遅れがあって
1993年くらいまでは好景気の余韻があった。
AV機器もそのころまではまだ物量投入型の新製品が毎年発売されていた。

1980年代前半は、アメリカの労働者がHONDA車や東芝のラジカセを
ハンマーで叩き壊すパフォーマンスがニュースで報道されたりして
日米貿易摩擦が大きくなっていた頃。
日本経済はまだ見ぬ頂点を目指して頑張っていた。
すでに低成長期であったが、バブル期と比べると堅実な時代だったと思う。

ジュリアナ東京でおネエちゃんが踊り狂っていたのは1991〜1994だからバブルが弾けた後。
0398名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/02/17(日) 17:33:30.39ID:S5L5E9rs0
ビジュアル機器も良いモノ作ってたからね
AVアンプ、ビデオデッキ、LDプレーヤーとか
0400名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/02/19(火) 03:06:03.43ID:2N7jGCKM0
特にルビコン製の電解コンがね
あとPCが爆発的に売れた時にメーカーが国内での電解コンの調達に間に合わず海外の出来損ないな電解コン調達して搭載したものだから・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況