X



今でもカセットデッキ&テープを使ってる奴ら.5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/10/18(木) 19:13:26.24ID:ZtIC3xQO0
オーディオの華だったカセットデッキと
カセットテープを今でも愛用してるおまいらの話を
聞かせてみんしゃい!

前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1508464342/
0605名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/04(土) 12:15:56.44ID:2rmjhwHS0
ちょいと質問なんですが、ウォークマンのWM-EX677でリバースさせると再生速度が違って困ってます
A面に合わせてスピード調整してリバースさせてB面再生すると微妙に遅くて…
どこが悪いか検討つきません
0606名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/05(日) 10:29:29.90ID:hj4qs+SB0
RS-M255X未開封新品がメルカリで88000円で出品されてるみたい
0607名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/05(日) 10:50:38.43ID:WwKuvAsD0
>88000円
べらぼうに高すぎ
0608名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/05(日) 11:48:07.82ID:EFq22oLs0
新品で買って5回くらい使った後
仕舞い込んでたカセット式ウォークマンを
久しぶりに使おうと思ったが
テープが動いたり止まったりでまともに再生できない
自分で直した経験のある人アドバイスください
0610名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/05(日) 12:32:18.90ID:hj4qs+SB0
ヤフオクに同じ新品未開封のRS-M255Xが最低落札額2万で出てる
0612名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/05(日) 22:54:51.11ID:hj4qs+SB0
>>611
65000円に値下げしてるみたいだけど、安いのか高いのかわからない
0613名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/06(月) 08:33:05.79ID:KRmZrJL30
新品未開封でも
保管されていた状態によってけっこうコンディションが異なるよ
それにたいていはベルトなどが溶けていたり切れていたりしてメンテするしかないことがほとんど
0614名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/10(金) 09:08:21.12ID:MIqKNOaG0
ゴム部品はダメだろうね
0616名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/10(金) 12:10:44.04ID:YG3kajOM0
未開封新品より「動作確認済」の中古品のほうが状態が良さそうだな
ベルトの交換などある程度のメンテはされてるだろうから
0618名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/11(土) 11:42:32.98ID:gu6NSIbi0
CDをカセットにコピーするとき直接聴き比べたら
カセットは極く薄いベール一枚被せたような音だが
カセットだけ聴いてたらCDと判別できないくらいいい音
0619名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/11(土) 23:45:59.48ID:2jIVW/n20
BIASや録音EQ弄って、12〜15kHz位を1〜1.5dB位レベルを上げると
元気な音になって原音より良い感じになるよ。まあ好みの世界だけどね。

それ以上だと、ドルビーやアドレスみたいなNRだとF特に結構影響が出る。
dbxやSuper-Dみたいな全域直線圧縮・伸長型だと、あまり影響は無いけど。
06201000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
垢版 |
2019/05/13(月) 00:58:17.35ID:HpiOUCy80
明日はなんか録音する。(・`ω´・)ノ
06251000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
垢版 |
2019/05/15(水) 23:33:29.29ID:/1q5GTLg0
>>622

まあ、アニソンみたいなもんさね。w ヽ(´ω`)ノ
0627名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/17(金) 15:09:08.17ID:mGxDOvwc0
クラシックは録音するテープ選びが楽しいね
0628名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/18(土) 02:21:40.81ID:TXh+R6JI0
昔録音したテープが100本以上残ってるけど
全然再生してないし
転写してるかな…多分
0629名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/18(土) 08:22:07.50ID:wzO1b2yv0
>>628
転写は全然気にならなかったけど >>519 のよう症状が出る可能性がある
再生するんだったら一往復早送りしてからのほうがいい
0630名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/18(土) 12:49:10.06ID:TXh+R6JI0
4台持ってたデッキが全部壊れて
15年くらい前にSONYのデッキを新品で買ったが
未開封のまま物置で保管している
多分、開封しても部品劣化で動かないんだろうな
0632名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/18(土) 18:30:38.20ID:VQKkHqR30
ゴムベルトの代わりになるものって未だにないよね
ピンチローラーとかゴム部分は使えば使うほど磨耗し使わなくても劣化するから
メンテナンスするのが大変。
0633名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/19(日) 21:15:29.24ID:lWyTiUca0
RS-M255X、俺の3台目のデッキだ。
懐かしす
59800でdbx積んでたFR-Metal+dbx録音のテープが60本くらいある・・・
後にdbx付きのXK-009買う動機になった。
0635名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/20(月) 05:51:46.21ID:W/uKV5a10
オレはdbxのデコーダー確保してある
録音出来ないヤツなら格安で手に入るよ
0636名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/20(月) 06:30:05.39ID:ffB+atXY0
>>635
録音出来ない民生用dbxのユニットなんてあったんだ。
ポータブルならあったのは知ってたんだけど。
0637名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/20(月) 07:54:08.66ID:W/uKV5a10
>>636
例えば、dbx model21とか千円くらいじゃないの?
まえにHARDOFFで1080円でジャンク買ったよ(店員が動作チェック出来ないからジャンク)

CDプレーヤーとアンプ借りて動作チェックもさせてもらった
dbx使った事ある人ならdbxエンコードされてない音をdbxでデコードした音を知ってるから十分チェックになるよ
0638名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/20(月) 13:08:34.73ID:ffB+atXY0
>>637
こう言うのが有ったんですね、勉強になった。
タイプiiだしライブラリーの回収/デジタル化目的なら良いのかも。

ebayを見たら五千円以上してましたが、それだけ出すなら
もうちょっと出して222などを探した方が良いかもしれませんね。
同時モニター対応の224は値段上がって来てるし。
0639名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/25(土) 00:57:22.46ID:cVu5RBmK0
韓国製のJPとかいう銘柄のテープを入手。
74分なので使いようもあるかな?
0640名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/25(土) 01:02:13.44ID:SCVf4zZR0
dbxって変な音にならんかった?
A&Dのデッキについてたがほとんど使わなかった
0641名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/25(土) 06:26:14.22ID:ZTLPnUAV0
dbx付きデッキはYAMAHAとティアック使ったが変な音にはならなかったよ
ピアノソロはブリージングが気になってダメだけどね
0643名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/26(日) 20:43:21.01ID:f79VhAOV0
「2モーターコンピューターロジック」

時代を感じるなぁ〜
今じゃ当たり前になっちゃったけど・・・
0644名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/26(日) 20:49:22.53ID:f79VhAOV0
テクニクスの270X一応手元に残ってるけど
電源ON時はdbxランプ常に点きっぱなしだから
オクでも結構表示ランプ切れてる筐体見かける
何でdbx ONの時だけ点灯するとかにしなかったのかなぁ。
0645名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/26(日) 21:42:30.94ID:IzhJ1Qri0
>>632
レコードはDD選べば回避できるがカセットデッキはな。
メーカーオーバーホール済のT-1000Sをオクで買ったが
10年しないうちにドアが開かなくなってしまった。
再生ボタン押すと一応動いてはいるが相当ゴムがヘタってるんだろうな。
再生品質大分落ちても次はTEACの現行品にするかもしれない
0648名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/27(月) 21:56:30.42ID:44YC333F0
コジマで売ってる、オリジナルだというカセット音源をUSBやSDに録音できるラジカセを買った。
0649リンク+ ◆BotWjDdBWA
垢版 |
2019/05/29(水) 05:58:49.69ID:1R1wB5k/0
>>646
一番上にあるナショナル製のテープデッキは、当時としては画期的なフェザータッチ式の操作ボタン。

キャプスタン用の電動機がダイレクトドライブなのも画期的だった。
視認性に優れる針式のレベルメーター。

再生ボタンを押すと、内部にある電磁弁の働きでヘッドがガシャンとなって、再生状態になる。
今の車で言う電磁式スロットルに該当する機構であろう。
0654名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/29(水) 12:43:44.91ID:m+cnPqyO0
電磁弁はソレノイドでバルブを動かして油圧や空気圧を開閉する部品
蛇足だがリレーはソレノイドで接点を動かし電気を開閉する部品

元々ソレノイドは小学校の理科で作った電磁石の事だが
電磁石で鉄の棒や板等を動かすアクチュエーター込みを指すことも多い

狭義では電磁弁の事をソレノイドと言う場合も無くは無い(ソレノイドの事を電磁弁とは絶対に言わない)
0655名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/29(水) 14:32:15.83ID:1M4jXfPp0
電磁弁でもソレノイドでも字面で何が言いたいのか十分理解できるけど、
カセットデッキのメカに関してなら、プランジャーという単語を使うけどな。

カセットデッキのメカ方式について、俺の頭の中での区分けは、
ピアノレバー方式、プランジャー方式、モーターカム方式の3つだな
0656名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/29(水) 17:46:50.82ID:ZgC87s7u0
>>655
>カセットデッキのメカに関してなら、プランジャーという単語を使うけどな。

あーそうだね、プランジャーだね。

サービスマニュアルの部品表を見ると、ソレノイドと記載されている機種もあるから
自分的にプランジャーとソレノイドがゴッチャになっていたかも知れない。
0658名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/29(水) 20:47:05.46ID:iHeFINbB0
>>サービスマニュアルの部品表を見ると、ソレノイドと記載されている機種もあるから

つまり、どっちの呼び方でも間違ってないって事だな
0659名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/30(木) 00:01:33.65ID:W3rUwpZQ0
電磁弁は、ソレノイド・バルブだな

ソレノイドとソノレイド(もしかして云々w)がごっちゃになることがある
0660名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/30(木) 01:43:23.69ID:q4tgeEsb0
サービスマニュアル見ると
テクニクスはプランジャー、SONYはソレノイド表記になってる
0663名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/30(木) 21:14:21.55ID:FPivHOUV0
偏屈なツンボばっか
06651000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
垢版 |
2019/05/31(金) 00:59:24.34ID:kcS0UZao0
(・`ω´・)ノ電磁弁!開放!
0666名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/01(土) 00:50:19.35ID:OW87xGPZ0
部屋にソニーのTC2350SDというのがある
ピアノレバー式だ
古くてドルビーCもないが結構音が良い
0667名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/01(土) 02:34:29.46ID:l4Db+Tze0
>>666
それの後継機っぽいTC-K4を使ってたが悪くなかったよ
細かく見るとノイズっぽいしレンジ狭くてコンター気になったけどね
繊細感は無いが厚みと力感は良かった
0668名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/02(日) 12:15:03.54ID:UJNY8q840
K4
ウチも昔使ってたなぁ
メーターデカくて結構使い易かった
何年も使わないで放置してたらメカ固着してて動かなくなってた
修理しようかと考えたけど外観の程度もあまり良く無くて
「そこまでする価値なし」と判断して処分しちゃったな
その頃には他のデッキも数台あったし・・・
0669名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/03(月) 11:54:33.47ID:7449QvGT0
うちにもK5がある
でも何年も使っていなかったら音が出なくなった
メカは動く
0670名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/03(月) 21:31:29.82ID:gEYSJ2FD0
懐かしい。
パディスコのラジカセから脱皮してTC-K3が初めてのカセットデッキだった。
音はカマボコだったがメーターは見やすくレックミュートも便利で使い心地は良かった。
ドルビーはこもって使えなかった。2年くらい酷使したらヘッドがすり減って、メカもいかれた。
https://audio-heritage.jp/SONY-ESPRIT/player/tc-k3.html
0671名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/03(月) 21:48:48.63ID:xXNFSwtL0
>>670
天井吊りのマイク2本+バーのワンポイントで初めてセッティングして
吹奏楽の演奏を録ったのがTC-K3だった。
テープもXLII-S(初代)を奢ったけど、上手く録れて最高だったなぁ。
0674名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/07(金) 21:02:07.26ID:H+bJIiyy0
普通に流通在庫
メーカーはもう生産してないから
欲しいなら無くなる前に買っとけ
0675名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/08(土) 00:12:44.21ID:oGaU5vkf0
マクセルのショボURの裏面、前はテープ韓国組立インドネシアだったのがいつのまにか全部インドネシアになってた
0676名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/08(土) 08:29:11.38ID:aP4UWytO0
ハーフの張り合わせにネジ使ってないやつは
何十年後かにテープが切れたりはずれたりしたときに修理しにくいぞ
0677名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/08(土) 12:11:40.38ID:fI1E5+Gi0
超音波融着()カセットはスゲー回転重くなるし不備があってもバラして調節も修理もできないし
やっぱ古典的なビス止めカセットがいちばんだと思う
0678名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/08(土) 16:48:17.52ID:d7Dc7FAE0
部品取り、流用目的で10分UR あればULも買っとく?
末期のAE HFの10分は部品取りにもならんしなぁ
0680名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/08(土) 17:19:43.40ID:eZz0/bsq0
70年代半ばごろのTDKだとノーマルのEDが一番高かったような?
ハイポジのSAの方が安かった気がする
0683名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/08(土) 23:49:56.87ID:WCJQKmpM0
レンジシリーズは、リーダーテープ部分の接着が高い割合で剥がれるからなあ・・・
0684名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/09(日) 00:06:37.73ID:V1SfWgFc0
SONY デュアドテープというのもあったな
メタルとかクロムとか出る以前
0685名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/09(日) 01:27:01.05ID:l3n7knO40
>>684
Duad(フェリクローム)は昭和50年。
その時既にCR(クロミ)こと
クロームテープは発売されていた。
当時持っていたから間違いない。
メタリック(メタルテープ)は
その4年後。
TDKのMA-Rを数本使っていた。
0686名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/09(日) 01:56:25.69ID:dMENrZnd0
ザックリ言ってしまうとDuadはノーマルテープに更にクロムを重ね塗りした製品
ノーマルとクロムテープの良いとこ取り
0687リンク+ ◆BotWjDdBWA
垢版 |
2019/06/09(日) 02:36:14.09ID:80niX+hT0
フェリクロームはノーマル専用のレコーダーでも録音できる不完全なハイポジテープみたいなもの。
0688名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/09(日) 09:19:00.28ID:NfU/fcrt0
>>677
TDKのイルカのハイポジは他のに比べて回転が重たくなる気がする。特に90分
別のハーフに入れるしか直しようがないのは本当に困る。
0689名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/09(日) 10:51:56.10ID:UNFKNlgJ0
スリップシートの出来がわるいのかな?
0690名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/09(日) 13:15:38.05ID:3UBPUw/P0
昔のTDKのカセットは早送りするとキーキーうるさいので避けてたけど
それを最近のカセットメカに入れてもキーキーするなw
0692名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/09(日) 14:21:16.14ID:V1SfWgFc0
カセットハーフがプラスチックじゃなくてセラミック製のがあったよな?
0697名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/09(日) 22:31:24.59ID:R1k+ExOV0
TEACの新型わりと評判いいんだな。
まあ全盛期とは比べるべくも無いんだろうが、スペック的には比べもんにならんが聴覚的にはわりと許せる的なレビューあったな。
0698名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/09(日) 23:07:47.41ID:EYfe1QrW0
仕方が無いと言えは仕方が無いんだろうけど値段が高い
性能は昔の398クラスのWデッキ並かそれ以下なのにお値段は5万クラス
もう少しで当時のW-6000RやTC-WR965Sに近い金額
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況