X



audio-technica/オーテク ヘッドホン Part107

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby (エムゾネWW FFda-XV6R)
垢版 |
2018/10/20(土) 17:13:02.76ID:+3iLztFmF

◆イヤホンについてはポータブルAV板のイヤホンスレへ
【オーテク】audio-technica【イヤホン】Part.41
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1518226584/

◆前スレ
audio-technica/オーテク ヘッドホン Part104
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1511370187/
audio-technica/オーテク ヘッドホン Part105
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1523080240/
audio-technica/オーテク ヘッドホン Part106
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1533623208/

◆株式会社オーディオテクニカHP
・ヘッドホン
http://www.audio-technica.co.jp/atj/category.php?parentCategoryId=1010100
・ヘッドホンアンプ
http://www.audio-technica.co.jp/atj/category.php?parentCategoryId=1010200

◆注意事項
粘着アンチが常駐しています。くれぐれも相手にしないようにしましょう。

スレを立てるときは
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼って、改行してからテンプレ本文をコピペして下さい VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0677名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0991-mHCk)
垢版 |
2019/01/06(日) 12:37:19.22ID:V8RrkHAd0
A2000Zをバランス化したり
ADX5000を買ったり、それに見合うアンプを買ったり
計100万円つぎ込んだりするのも
人生、すげー嬉しいことだけど

19歳のかわいい子と仲良くなって、デート、SEX
っていう日々を送る方が、100万円のオーディオより人生ハッピー
なことがわかってから、パタっとオーディオ散在は止まった
0680名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM33-4n+i)
垢版 |
2019/01/06(日) 12:55:16.13ID:COK0lBoeM
>>678
そっとしといてやれよ
メンヘラに依存されて人生初の体験をしている最中なのだから
こんな所に書き込んでしまうくらいに誰かに自慢したくて仕方が無いのだからさ

>>677
強いメンヘラにタゲられると全てを失う可能性もあるから上手く遊びなよ
0689名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Spc5-r7XI)
垢版 |
2019/01/06(日) 17:48:14.92ID:gUOwRsGTp
荒らしはスルー
0692名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW d9da-BBOa)
垢版 |
2019/01/06(日) 18:24:16.39ID:D8iYCt1C0
>>676
仲間いてよかった!
米屋とかフォステクスのテスラ機買ったが、
結局A2000Zに戻った(笑)
これだけ安くなると、
第4世代のA2000DLCとか近日出そうな。

>>677
歳食うとそば打ちとか、株とか、
好きな道楽しか楽しめないのよ。
ナニが立つうちに遊べ、若者よ(笑)
0693名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MMd3-zBWR)
垢版 |
2019/01/07(月) 12:28:26.17ID:uCkh6ppXM
買ったATH-AP2000Tiが今届いたんだが、
暖房もつけてないし本体自体もそこまで冷たくなかったのに、
箱から取り出した瞬間ハウジングがかなり結露したorz

取り敢えず拭けるとこはティッシュで拭いたけど、
中まで結露してるか分からんからまだ鳴らさんほうがいいよね?
一日放置してたら大丈夫かな?

今の時期通販で買う人は気をつけてくれ
0696名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1346-mHCk)
垢版 |
2019/01/08(火) 20:17:40.78ID:ekVzb0dJ0
有線版のAR8、8か月ちょっとでぶっ壊れた
尼のBT版の星1レビューと同じ壊れ方だった

とりあえず破片戻して結束バンドで応急処置したけど、保証対象外かな
0704名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e501-4MHR)
垢版 |
2019/01/10(木) 18:00:38.55ID:kGUb9HHd0
はじめまして
MSR7Bのヘッドバンドの締め付け具合は前モデルよりは緩くなってますか?
前にMSR7,MSR7SEを所有していたのですが、SEでもちょっとキツイかな
と感じているくらいでした。
0711名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e501-4MHR)
垢版 |
2019/01/11(金) 21:12:21.27ID:gMCpbS2F0
はじめまして
MSR7Bのヘッドバンドの締め付け具合は前モデルよりは緩くなってますか?
前にMSR7,MSR7SEを所有していたのですが、SEでもちょっとキツイかな
と感じているくらいでした。
0713名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 6d5f-uoJX)
垢版 |
2019/01/11(金) 22:49:20.96ID:tleo1SBG0
ヘッドホン新調しようと思い色々試聴したが2000Zが一番優秀だった
まるで生音のように解像度が高く細部まできっちり音が鳴る
それでいて音量を大きくしても刺さらないギリギリのバランスを保っている
オーテクは聞かず嫌いしてたがこれは認めざるを得ない
0715名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7a02-PDpL)
垢版 |
2019/01/11(金) 23:01:41.38ID:JEJoIQT20
(密閉が欲しくて)ほぼ2000zに決めて試聴しに行ったらm70xがより好みで結局決めきれずに悶々としている俺がいる。
自分で聴くとM70X>2000z>HD820になるので俺は糞耳なんだろうな。
0717名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7aa5-VK1S)
垢版 |
2019/01/11(金) 23:31:49.53ID:AwCyIISr0
基本的に自分が気に入ったのを買うのが一番
自分が聞くんだから当たり前w

音が近くてとにかく高音が出て、解像感があるのが好きなんだろう
そうなるとマルチBAの高いイヤホンのほうが向いてるかもね
0718名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c163-V+wx)
垢版 |
2019/01/12(土) 00:15:06.33ID:Lh1CMV530
>>712
両方持ってたけど直挿しよりは全然良いよ
HP-A8のアンプ部かなり低音強めのバランスだから聴きやすいし音場の広がりが良い
そもそもアンプ部が弱いからAT-HA5000とかと比べると籠もり気味で微妙って感想だけどね
0720名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW c5da-lZRo)
垢版 |
2019/01/12(土) 06:01:19.49ID:qBEkoGIn0
>>712
オペアンプ変えれるから、
飽きたら色々試してみ。
0723名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6d5f-rA8y)
垢版 |
2019/01/12(土) 19:59:48.62ID:f3BuvkzP0
>>710
開放型なら問題なく使えてる
エアコンあるけど使ったことない
0725名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ce02-NtZW)
垢版 |
2019/01/13(日) 13:51:53.97ID:LZVp30oh0
初ヘッドホンでATH-AD500X買ったばかりなんだけど
ここの熟練者さん達はヘッドホンはどう保管してます?
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/41KLAcEPTrL.jpg
↑みたいな置き方だとコード部分傷まないか心配で…
あとホコリ対策どうしてるかっていうのも聞かせてもらえると助かります
一応カバーを被せるつもりではいるんだけどもっといい方法実践されてる方いたらお願いします
0726名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp85-Qqgv)
垢版 |
2019/01/13(日) 14:10:50.18ID:NJzlbgQsp
>>725
俺は机の天板に挟み込むハンガータイプのスタンド使ってる。
机の上に置くタイプでもコネクタ部分に負荷がかからなければ何の問題もないよ。
ホコリは気付いたらモフモフしたハンディタイプのモップで払う程度かな。
カバーとかしてると使い勝手が悪くなるよ。
0727名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ce02-NtZW)
垢版 |
2019/01/13(日) 14:19:32.06ID:LZVp30oh0
>>726
ありがとう、挟み込むタイプも検討してたので参考になります
埃は気にしすぎなくていいのね、開放型だからちょっと過敏になってたかも

あとごめん、書き方が悪かったみたい
耳当てからでてる部分のコードでなく頭頂部の引っ掛ける部分が傷まないか心配ってことです
他のと違ってオーテクはコード二本で支える形だからケーブルへの荷重とか大丈夫かなって
0734名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7ab1-H1Og)
垢版 |
2019/01/14(月) 10:41:01.13ID:003G16380
ad900x がお安くなってきたそろそろ買い時かな
0736名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MM8a-Fh4/)
垢版 |
2019/01/15(火) 00:29:39.30ID:lbFv5pIwM
ミスならすぐ修正されてるだろうからそれはない
実は相当数抱え込んでたか、
タイミング的にたまたま需要が少ないか。
じゃなくても転売目的で買われそうなもんだがな。
0740名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW e501-VmVQ)
垢版 |
2019/01/15(火) 20:04:26.93ID:OtHzPbB+0
>>737
軟弱者のキサマにはWS1100を薦める。
聴け。
そして泣くがよい。

聴いたことのないであろうロー。
目を覚ませ。
その後で好きな音を知れ。

されど好きな音と良い音は比例しない。

惑うな。
0746名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MM8a-ngpU)
垢版 |
2019/01/16(水) 18:12:17.98ID:8XHODVbFM
ath-adx5000付属のアタッシュケースの寸法って分かりますか?
購入前に自分の棚にケースごと入るか確認したいんですが、
検索しても分からなくて・・・
ご存知の方いらっしゃれば教えて頂ければ幸いです。
0756名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 51da-GhXf)
垢版 |
2019/01/17(木) 21:09:37.14ID:KZA/CJqk0
>>755
ケースだけに、
ケースバイケース。

お後がよろしいようで。
0759名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウオーT Saa3-qnWR)
垢版 |
2019/01/18(金) 05:08:32.37ID:hzjtiG0ba
Pro7xってどう?
0760名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MM53-FjSK)
垢版 |
2019/01/18(金) 13:02:37.65ID:oSgTjuk+M
ath-adx5000用のバランスケーブルを手に入れたのですが、
自分の環境でバランスだと2.5mmバランス出力しかありません。
2.5mm→4ピンXLRへの変換ケーブルを検索しても
個人制作みたいなのしかでてこないのですが、
何かオススメの変換ケーブルとかありますか?
eイヤホンとかにお願いすれば変換ケーブルも自作してくれたりするのでしょうか?
0763名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9101-F2Ks)
垢版 |
2019/01/18(金) 15:51:35.49ID:z6suv3Kk0
自作のプラグが売ってなくて仕方なくあるとこで改造してもらったけど最悪だったよ
音楽聞いてもなんか酔うような気がしてもしかしたらと思い分解するとR側の内部配線が逆に繋いであった
0764名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MM53-FjSK)
垢版 |
2019/01/18(金) 16:36:23.89ID:oSgTjuk+M
返信ありがとうございます!

知人から譲り受けたのでせっかくなら使いたかったのですが
やっぱり対応してる据え置き買った方が良いですよね。

一応DAPではなくポタアンの部類になるんですが、
疑似でなくフルバランスに対応してるものなので
これが使えたらーと思ったんですが考えが甘すぎました。

しかしフルバランス対応据え置きとなると結構な値段しますね
中古にはなりますがHA-1とかが良さそうですが、何かオススメとかありますか?
スレチになってしまうのなら無視してください!
0776名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1b02-IhOr)
垢版 |
2019/01/23(水) 22:14:49.54ID:WxxFRvjq0
すごく低レベルな質問で申し訳ないんだけど
ここの人って長過ぎるケーブルどうやってまとめてる?
下手な扱いして断線されても困るし
かといってすぐに緩んだり解けても困るので扱いが難しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況