X



イヤーチップ、イヤーピース Part.5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0202名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM11-QDpH)
垢版 |
2018/12/21(金) 09:25:30.28ID:b0tMvjHfM
DIMEの付録に付いてくるやつってどうなの?
0203名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8dc3-vxXB)
垢版 |
2018/12/21(金) 10:26:08.15ID:0XrSlum20
JVCは頑なにスパイラルドットSML同梱のお試しセットを売らんな。
0207名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 25d6-/Sjg)
垢版 |
2018/12/21(金) 14:55:08.47ID:lI1RSWR40
スパイラルドット使っててサイズに悩んでます
M→耳が若干痛いけど音には文句なし
MS→装着感一番合うけど低音の響きが若干物足りない

どっちがいいと思いますか…
0210名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM43-T8xA)
垢版 |
2018/12/21(金) 16:12:19.92ID:tdQ+1RWKM
>>207
MSにヤマダコンプライエスの先端を切り取ってノイズアイソレーション化
この微調整でおまえには究極イヤピの可能性がある
同じことをスパイラルドットプラスでやると更に文句なし
0213名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd43-6WsS)
垢版 |
2018/12/21(金) 22:17:37.87ID:oQebygpId
イヤピは小さめサイズだと高音ダイレクトになる一方で耳の中の空間が狭くなって響きが無くなり正確だけど味気ない音になる
大きすぎると空間広がりボワボワ響きすぎてこもる
ちょうどいいサイズを見つけ出すのが楽しみでもある
0217名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a302-pJxC)
垢版 |
2018/12/22(土) 16:47:30.97ID:NIrglt+/0
スタジオ録音のロックを聴く時はCP145
ライブ音源を聴く時はスパイラルドット+
大体この二刀流かな。ちなみにイヤホンはレジェンドX。

つってもほとんどスタジオ録音ものしか聴かんから
基本ずっとCP145だけど
0222名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 23fb-wUZI)
垢版 |
2018/12/23(日) 09:52:13.76ID:7BN89NCc0
人それぞれ
俺は正確性電池交換不要でカシオの安い電波ソーラー一択
イヤホンはアラウンド一万までって決めてる、その中で最良求めてさらにイヤピを探すって感じかな
0224名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6d7c-HCWI)
垢版 |
2018/12/23(日) 14:29:07.55ID:+/yN9ZYy0
EM700のイヤピースがゆるくなってきたので一つ買おうかと思ったら、
オンキョーのイヤピースを紛失したら本体ごと修理に出さないといけないと言われたよw
あの会社馬鹿なのか!?
0226名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6506-vxXB)
垢版 |
2018/12/23(日) 14:40:52.26ID:3RFQ2aXs0
中華イヤホン(BQEYZ BQ3)付属の無名イヤピが意外とよかった。
AZLAより固く、スパイラルドットよりやや細い軸が、これらを使うと高域がガシャガシャし過ぎるイヤホンを上手く整えてくれた。
イヤピ道の奥は深い。
0233名無しさん┃】【┃Dolby (中止 6d7c-HCWI)
垢版 |
2018/12/25(火) 14:49:54.38ID:PcJP80sl0XMAS
>>232
ATE08は低音を少し増やす。メーカーは高音カットというけどComplyほどじゃない
Final Eは原音忠実というけれども、低音を少し増やすが高音はカットしない
0235名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd41-Nl8f)
垢版 |
2018/12/26(水) 16:05:55.87ID:XY/x1ZAMd
IE80で高音綺麗に出るイヤピって何がいいですか??
0237名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd41-Nl8f)
垢版 |
2018/12/26(水) 17:29:10.96ID:XY/x1ZAMd
>>236
ありがとうございます。ちょうどスピンフィットかAZLAで迷ってました。
0243名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 051e-Nl8f)
垢版 |
2018/12/26(水) 21:31:04.71ID:v9qEdWTH0
IE80のイヤピ質問した者だが、CP145を買ってしまった。。。
0246名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 051e-Nl8f)
垢版 |
2018/12/26(水) 22:02:01.70ID:v9qEdWTH0
>>245
そうなんですね。。。高音出すためにはどのspinfitを購入すればいいですか??またステムの系はどのサイズを購入すれば大丈夫ですか??
質問ばかりですいません。
0248名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 051e-KwiF)
垢版 |
2018/12/26(水) 22:22:36.26ID:v9qEdWTH0
>>247
ありがとうございます。今CP145を試してみたのですが、コンプライを使ってた時より改善したので、また気になってきたらCP100を購入してみます。
0250名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 051e-Nl8f)
垢版 |
2018/12/26(水) 23:42:17.99ID:v9qEdWTH0
>>249
ありがとうございます。ヨドバシの店員さんに聞いたらIE80ならこのサイズと言われたので、実は他にもサイズがあったのかと思ってしまいました。
0253名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 751e-GnNS)
垢版 |
2018/12/27(木) 00:28:30.60ID:H2uPuV2n0
>>251
ありがとうございます。見かけたら購入してみます。
0254名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 751e-GnNS)
垢版 |
2018/12/27(木) 00:31:05.33ID:H2uPuV2n0
>>252
分かります。自分はスーパーダーツはシリコンチップだと刺さるのでコンプライで運用してます。
0258名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdda-GnNS)
垢版 |
2018/12/27(木) 08:22:23.26ID:mjjsm4pyd
CP500って出たばかりですか?ネットで調べても出てこないもので。。
0260名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdda-GnNS)
垢版 |
2018/12/27(木) 10:12:29.05ID:mjjsm4pyd
>>259
そうなんですね!ありがとうございます。
0265名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdda-GnNS)
垢版 |
2018/12/27(木) 15:14:00.74ID:mjjsm4pyd
>>263
来月発売予定なんですね。ありがとうございます。
0266名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdfa-f6VZ)
垢版 |
2018/12/27(木) 18:48:21.34ID:T4a8xNtsd
ES4にコンプライつけてるんだが一ヶ月経たずボロボロになってしまった、ブログとかには4ヶ月保つって書いてあったんだがなんか保たせるコツとかない?
0272名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM99-j/cr)
垢版 |
2018/12/27(木) 23:42:14.65ID:PkxxCUD/M
br5用に使いたいんだけどspinfitって内側にくぼみある?
というかくぼみあるやつでおすすめ教えて欲しい
ボーカル重視で
0277名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 7681-XCh6)
垢版 |
2018/12/28(金) 19:39:29.58ID:hUdMT+m00
値段の馬鹿らしさから買わずにいたSpiralDot+をようやく買った
eイヤの紹介文に音場型のオリジナルに対し+は音像型とあったが聞いてみて納得
オリジナルは表面が硬いから高音が反響して音場を作るのに対して+は表面が柔らかいから高音が反響せずに音像が際立つんだな
プヨプヨの触感そのものの音が気になるけど低音と中音の繋がりは+の方がいいみたい
これはこれで面白い材料
0281名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9a02-5EXd)
垢版 |
2018/12/28(金) 22:32:16.20ID:qPIm4OsL0
CP145とかアコエフのみたいに
高音も低音もズッコンバッコンな音になるイヤピに慣れてると
スパイラルドットはなんか大人しくて、
わいの聴くどんちゃん騒ぎの曲には少し合わんのよな

とりあえずお守りで持ってる程度かな
0283名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9a02-5EXd)
垢版 |
2018/12/29(土) 10:44:52.93ID:q/aI8cv30
小難しい言葉並べて悦に浸るキモオタかな
エンジニアのワイからしたら定性的な言葉羅列してる作文なんか
全部等しく感想文としか思ってねえからな
異論あるなら数字で評価を出してこいボケ
0284名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 61c3-o3Uq)
垢版 |
2018/12/29(土) 11:01:59.62ID:EGBoNepJ0
そこまで乱暴に言う気は俺はないが、ネットに毒されたオーディオポエムでなく、もっと素直に「〜聴いたらシンバル類が引っ込んだ」とか書いて欲しいわな。
大雑把に言ったってクラシックとメタル、高音スキーと低音厨でも理想の音なんて違うんだから。
そもそも音像と音場って対立概念じゃないでしょ。
0285名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMfa-uWeB)
垢版 |
2018/12/29(土) 11:51:15.86ID:Sp4lO3anM
>>277
随分前に購入したけどずっとケースに入れたままだわ
あれ音はともかく埃だらけになるので手入れが面倒w
0287名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ Sdfa-XCh6)
垢版 |
2018/12/29(土) 12:33:49.53ID:SMtwnLkGdNIKU
では改めて
ドットのオリジナルはシンバルの響きがいつまでも消えず位置も不明確
低音は締まってスッキリしてるのに中高音が響いてうるさい感じ
音像定位がはっきりしない
対してドット+はシンバルの響きが収まるのが早い
位置もよくわかり音像がはっきりしている
低音から高音のつながりもシームレス
ただし素材から来ているのであろうぷよんとした響きが気になる事があるの
0288名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ 76e4-cKUQ)
垢版 |
2018/12/29(土) 18:04:09.88ID:d5s7rYIl0NIKU
すいません、IE800Sに対応していて、Lサイズより大きめのコンプライのイヤーピースがありましたら、教えてください。
0290名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 615f-o3Uq)
垢版 |
2019/01/01(火) 00:25:02.28ID:OJjcS9nV0
前スレでとっくにブームは終わってるが、今更ミヨシのコンプライモドキが気に入った。音籠もり大幅緩和。

コンプライと並べてもサイズはドッコイ、中芯もコンプライより柔らかいのに、開口部が少し開いてる位で不思議だ。
0294名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ee8c-SF4R)
垢版 |
2019/01/01(火) 23:20:10.40ID:wsHlRKcf0
イヤピはサイズ違いも含めて色々と買ったけど、
結局シリコン系はスパイラルドットかセドナ、
ウレタン系は中華逆挿しが俺には合ってることがわかったわ
0296名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdfa-5WUv)
垢版 |
2019/01/02(水) 00:55:53.49ID:mppAmYoWd
IE800Sなのですが、TSX500とTX500のどちらがオススメかを教えてください。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況