X



【SONY】ソニーのヘッドホン Part67【MDR】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0234名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/12(月) 14:22:15.85ID:5APLvlhd0
1000xの左側からノイズがてるので修理見積りしてもらったら送料あわせて17,000円だって
修理するするか他の機種に買い換えるか迷ってる
0235名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/12(月) 14:52:17.43ID:nRXdR+Sq0
>>232
リッチな音がするヘッドホン教えてちょ。
0236名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/12(月) 16:46:53.91ID:4uv8jiTg0
偉い古いZ1000と比べても音はいかにもポータブルの派手な音作りだよね、それをチープというのかはわからんけど
0239名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/12(月) 17:46:48.65ID:KXNqw+Bn0
>>227だが 1am2は値段の割に結構、性能良いと思うけどな、キンバーの組合せではかなり化けるし軽いし10Rから買い換えた時は凄く進化したと思った。
ウォークマンがZX100なので外出用は1am2だわキンバーは使えないがな ZX300欲しい。
0246名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/12(月) 20:51:22.53ID:XYS7x9XH0
正直、 Z1Rの何が凄いのか試聴ではさっぱり分からん。
なぜかフラッグシップのデモ機では選曲がゴミになる
謎のソニー采配も理由ではあるんだけど。

1AM2をPRしてる鈴木浩二ぐらいまともに批評して、
ヘッドホンの音ってのはこうやって評価するんだよと教導してほしい。
0247名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/12(月) 22:48:20.63ID:JJXNUQXs0
半径10m以内で他人の聞いている音楽が聴こえる
ヘッドフォンとかアプリとかないの
ゲリラ的に共有する感じの
0248名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/12(月) 22:55:05.39ID:jD/3GMkC0
Z1R いいのは良いけど、
19マソするかと言われるとちょっと

Z7M2 低域がちと軽い、食指伸びず
0249名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/13(火) 00:07:22.73ID:ML9bhJSX0
>>246
低歪みなほど刺激的な感じがなくなるからな。パッと聞いただけでは良さが分からないこともある。
0250名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/13(火) 00:10:02.30ID:MesPOk4f0
俺もZ1Rの良さが最初わからなかったけど、ソニストに一年通い続けてるうちにこれ凄いわってある時気付いたw
0252名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/13(火) 08:27:39.97ID:jkerSeJy0
>>248
19マソって何?
ちゃんと変換しろやキモオタ
0253名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/13(火) 17:22:08.78ID:dd1IQeG60
長くなったんで、レスってほどでもないです。

>>249
「パーカッションが不自然に強調されてない」
みたいなZ1R評を見かけると、4万円のヘッドホンまで壊滅しそうで
梯子外された気分。6万の小型スピーカーだって、怪しくなってくる言い方。

>>250
トランジェントの精度が上がってたりしないのかなぁ?
と思うも、もはや問題にすらされてない様子。

どっちか言うと分離や定位の細かさが依然と問題のようなので、
ベートーベンの大フーガみたいなポリフォニー系は
雰囲気が変わるのかもなー。知らんけど!

他方で、あるタイプの現代音楽なんかは、空間だの定位だの
楽器の遠近が距離としては大して感じられない
そういうヘッドホンの方が理念上、より適してることだって
ありそうだけど……やっぱないのかな?
0255名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/13(火) 23:29:51.25ID:dd1IQeG60
録音の意図まで行くとお手上げだな。
まじ分かんない。

量販店でのデモだと、弦楽四重奏(以上)がない(のかな?)。
1AM2にせよZ1Rにせよ、AKINOだ宇多田だ西野カナなんかよりも、
格好の性能評価になれそうなのに。なんでこんなことするのか分からん。

その分、洋楽の選曲は凝ってるようには思えるけれども。

SRS-X99の展示だと、聞き所とかいうしょーもないコーナーがあるから
あれをZ1RやDMP-Z1の展示でもっと本気で教えてくれたら嬉しい。
TA-ZH1ESのデモなんて酷すぎて何もわかんないもん。
0256名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/14(水) 01:06:52.92ID:W7hhAyfv0
あの振動板サイズがすべての元凶な気がする
というよりも直接大きく音にかかわらなそうなところばかり頑張ってて高くなってるような...

そんなところに気を配るならもう少し振動板を気にしたもの作ってほしかった
0258名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/14(水) 11:35:31.85ID:f0cTlI2n0
z7m2の値下がり半端ないな
ポイント引いた実質価格ならノジマ56125円が最安か
8万は高過ぎると思ったがこの値段ならまあ有りかもしれない
0264名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/15(木) 01:29:55.83ID:pif9UxUw0
Z7よりもコスト抑えてるZ7m2なのだから5万円程度には年内に必ず価格下落する
0266名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/15(木) 06:12:39.82ID:VfFsGhr90
Z7、Z5、1A、ZX1、PHA-3、今思えばこのへんが異常にコスパ良すぎだった
たぶん独立したせいでオーディオ部門単独でしっかり収益確保しなきゃならんから、以前みたいに薄利多売はできないんだろうね
0267名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/15(木) 08:01:44.46ID:apkjvQqG0
Z7M2も1AM2もまだ出たばっかじゃん…
1Aよりも1Rが1万5千だったし、Z1Rが今16万切ってるでしょう?
0269名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/15(木) 11:01:01.22ID:nCD48LRP0
旧機の方が好みって人は多いよね、今年だとZ7と1Aしかり
ソニーは迷走してる気がする
0270名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/15(木) 11:36:51.87ID:BgVNsXSx0
迷走もいい加減にしてほしいよね
Z7も1AもM2は安易なマイナーチェンジで小手先の技術で高域を出した原価コストを削減した利益対策に振った商品

価格が上がってもヘッドホンの音もよくなれば嬉しいことなんだけどね
0274名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/15(木) 12:19:56.66ID:0SIdua280
例によってまた1から設計し直しだしコストも前と同じかそれ以上かかってるよ
0278名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/15(木) 15:10:20.00ID:Hffy4RAB0
ここ10年くらいで最大級の失敗作だったMDR-EX700とか普通に半額以下まで行ったもんなw
0280名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/15(木) 16:10:35.33ID:TYMDT6aN0
>>276
お前の方が馬鹿だろ
需給の関係言うんなら売れなきゃいつまでたってもコスト下げられないから安くはならないわボケ
0281名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/15(木) 16:37:18.31ID:MtynnHgU0
>>280
厳密には売れたかどうかというより
大量に生産すればコストを下げることは可能
それに売れない商品の在庫をいつまでも抱えてたってしょうがないだろ、保管するだけでもコストは掛かるぞ
0283名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/15(木) 17:32:26.67ID:NOULp7mF0
>>281
そんなのマーケティングの段階でどれぐらい需要あってどんだけ売れそうかぐらい把握してるだろ
最初からそんなにバカ売れしない見込みなのに大量に作り置きはしない
結果、商品が爆発的に予想外ヒットでもしない限りメーカー側も利益確保したいから無闇に値下げはしない
0285名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/15(木) 17:48:26.21ID:sga+Fm220
>>280
当初計画よりも売れてないので在庫余り過ぎなんだよ
難しく考えないでシンプルに考えたらどうだい
0286名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/15(木) 18:32:31.70ID:NOULp7mF0
当初計画がどうとか外部の人間にわかるのか?
とくにこれから年末商戦で黙ってても需要上がるのに無意味な値下げは期待しない方がいい
0288名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/15(木) 19:23:29.52ID:UFxdqo0l0
俺はZ7M2と1AM2は価格は下がると予想してる。
新製品が発売されたらソニーストアで購入する信者が他のメーカーと比べるとかなり多くいる。
それを見込んで発売時の価格を高く設定して初動の購買層が一段落したら粗利を通常商品と同程度にする為に価格を落とす戦略
最近のソニーはこの傾向が顕著なんです。
0289名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/15(木) 19:36:59.93ID:n0ih44/r0
最初高くて後で安くなるのってどこのメーカーも昔からそうなんじゃない?
0293名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/15(木) 23:05:04.81ID:+WPVbSeT0
計画より売れなきゃ安くなる
売れなくてもそれが計画通りなら安くならない
0296名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/16(金) 14:11:05.25ID:x/Gu5/Fh0
10万超えだとどんなクソ録音の音源でもそれなりに聞こえるのかな?
Z7M2だとステレオ感ある曲だと凄いけど無い曲だと普通なんだよな…
気がつけばヘッドホンと相性のいい曲探ししていて音楽を楽しめてないって言う…
0298名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/16(金) 15:56:12.11ID:m8Hxyy6t0
>>296
Z7M2で凄いと感じる曲を他のヘッドホンで聴くともっと凄いよ
0299名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/17(土) 12:09:07.32ID:G2Z2Wk080
今年は3つのフェス(EDC JAPAN, ULTRA JAPAN, S2O JAPAN)の通し券を我慢して、発表当時から超楽しみだったZ7M2を発売直後に8万円支払って聴いてきたがなんかもう「慣れ」てしまって凄さが分からん
0301名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/17(土) 13:00:16.90ID:UwH99ALe0
BECKのミッドナイトヴァルチャーズって本来二枚組だったアルバムなんだが音源を分子のレベルまで分解して再構築してアルバム一枚分に収めたアルバムがあるんだが、今までは、は?って感じだったんだがZ7M2で聴くと音の竜宮城状態だった
0302名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/17(土) 15:13:06.14ID:Z16xp/Mn0
1000XM3をスマホで聴いてるんだが
これウォークマン買って有線にしたらもっと音質良くなるの?
音質重視のヘッドホンじゃないからそんな変わらんかな
0306名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/17(土) 21:38:35.77ID:Knnk7Q2H0
>>304
XM3の有線接続と無線接続の比較を知りたいのであって
XM3と同価格帯の有線機種との比較を知りたいわけではないってことは分かる?分からない?
0310名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/17(土) 23:04:50.90ID:y/pvqDwZ0
>>296
JPOPアニソンに有りがちな、左右に張り付いたような定位の音源は
10万以上(自分の場合はK812でしたが)ので聴いても立体的になることはないですよ
ミックスの段階でそういう定位に割り振られて居るのでエフェクトでも掛けない限り同じです
同時にマスタリングでダイナミクスが潰れた音源もそのまま高解像で聴こえるだけですね

テクノ、ニカ、アンビエントなどは敢えて立体的な定位や空間表現を狙って作られている音源が多いので
サントラやゲームミュージックなど雰囲気的な音楽が好きなら聴いてみるのもいいかもしれませんね
0312名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/17(土) 23:36:54.37ID:l4U0su/v0
>>296
下手なボーカルはヘッドフォンの性能が上がると下手さがますます際立ってくるw
あと個人的な好みで言えば
同じアーティストでも曲によってベストなヘッドフォンが違ったりする
アルバム通して聴いてるときに何回かヘッドフォンをチェンジしたりとか
そういう無駄なことも楽しみの1つになってくるよ
0313名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/18(日) 00:28:45.29ID:7xERQ/Ra0
>>310
my bloody valentineてバンドのlovelessってアルバムをいい音質で聴きたくて買ったんだけど思いの外普通だったんで…
アンビエントサウンドはBrian enoのアルバムいくつか聴いたけど確かに立体的に聞こえましたねぇ
0314名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/18(日) 00:30:46.24ID:7xERQ/Ra0
>>312
流石にそんな手数ないですねー…
とりあえず据え置きアンプ買うための貯金始めましたよ…
0316名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/18(日) 02:01:25.13ID:uGnlFE+i0
ZH1ESは興味あるけど
25万円くらいのDACと5万のヘッドホンアンプの組み合わせが既にあるから。
アンプ買い替えする場合とかも考慮に入れて、それに勝てるのかどうかが分からなくて手を出さんかった。
0318名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/18(日) 23:28:22.62ID:lED+/lkP0
やっぱりZ7M2が53000円10%突入したな
当初計画よりも大幅に売れてないのが理由
上でバカが永久に価格下がらんと書き込みしてた
Z7のコスト削減機でオーディオにそれなりに拘ってる人には子供騙しは通用しないしましてや購入などありえんわな
0319名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/19(月) 00:06:59.84ID:SDRq/0E50
z7m2急にやすくなった。5万切ったら買います!
0321名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/19(月) 07:29:27.24ID:8vZrF3LK0
発売考えればあり得ないほどの速さだけどな
0322名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/19(月) 08:48:51.03ID:8WLY8qXM0
>>313
おお、マイブラやイーノなど洋楽を聴いとるのですか
確かにシューゲイザーは荒々しさを出すためか音圧高めで音質はあまり良くないです
当方もslowdiveなどを聴くのですが、音作りは面白いですがボリュームを絞らんといかんですな
アンビエントならCarbon Based Lifeformsなんかは極寒の世界観と空間表現が面白いですよ
定番のkettelやボーズオブカナダやFour tetやTelefon Tel Avivなどもオススメです
0323jh
垢版 |
2018/11/19(月) 09:08:25.42ID:GUIRDzkp0
h
0324名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/19(月) 09:32:37.60ID:C7iYE27I0
スピーカーの値下がり幅が異様に大きいのは知ってたけどさ。

小型化・軽量化はしたけど音質は据え置きか微向上と
Z7M2のPRで匂わせ、以前より高めに設定された値段が、
たった1ヶ月半で2万も下がる。ソニーの企業倫理を疑う勢いだわ……。
Amazonだとポイント込で瞬間的に5万切ってたみたいだし。

AudegeのLCD-2Classicだって廉価版だけど、
6ヶ月で1万6千円の下落だるぉ?!
0325名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/19(月) 11:46:43.80ID:Tkn/CmJN0
元々がZ7の後継なので同じくらいの価格設定のヘッドホン
原価はZ7よりも少ないしM2なので開発費も少ないので今後価格を下げて売れ筋にする計画なのだろう
0326名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/19(月) 12:09:25.03ID:yntJ89zZ0
>>325
使いまわしのパーツほとんど無いって話だし、そんなに安上がりのヘッドホンでは無いんじゃないかなあ
0327名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/19(月) 12:12:33.35ID:cdmxG5Sj0
Z1Rがなければ「フラグシップモデルです!」って売り出せるんだけどね
2番手モデルは売るのが難しい
0329名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/19(月) 12:23:47.61ID:QtQFc3ev0
もう有線のヘッドフォンってのが売れないんだよ
無線ヘッドフォンでも一定以上の音質を維持できるようになった今、普通の人にとっては
鬱陶しい有線に存在価値殆ど無いから
0330名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/19(月) 12:49:01.84ID:Akv7Hfp60
z7が国産だったのに対してz7m2はタイ製だし製造コストは下がっただろうね
買取価格も急降下してるし早めに手放してよかったよ
0333名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/19(月) 15:26:50.34ID:H3OBkgUT0
ベイヤーみたいにこのクラスの定番に落ち着けばだけど難しいんじゃないか?初代だって悪い機種じゃないのに正直存在感薄かったし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況