X



どのヘッドホンを買えばいいかここで聞け96

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6d36-4JI0)
垢版 |
2018/11/08(木) 07:06:35.63ID:GMHxRdrd0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
他人の耳と好みはあなたとは異なります。
なるべく自分で試聴してください。
アドバイスに対する判断は自己責任でどうぞ。

■質問はなるべくテンプレに沿うように■

【予算】
【使用機器】(再生機器・アンプ等)
【よく聴くジャンル】(アーティスト名等)
【重視する音域】(高・中・低等)
【使用場所】 (室内外等)
【希望の形状】
【期待すること】

アドバイスしやすくなるので、より満足いく買い物ができるはず。

・よく聴くジャンルはJ-POPやアニソンのような大雑把な括りではなく、ロックや打ち込みなど
 回答者にきちんと伝わるような書き方にしましょう。
・他の回答者が薦めたものにダメ出しをする人は、その明確な理由と自分のお勧め機種を必ず挙げること。
・明らかなアンチ、信者の書き込みはスルー。
・質問者は2次的3次的に質問を繰り返さず、まず回答してもらったものを自分で調べるように。
・イヤホンの質問は「どのイヤホンを買えばいいかここで聞け」スレへ。

■前スレ
どのヘッドホンを買えばいいかここで聞け95
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1526523419/

■次スレ立ての際は>>1の本文1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を記入して下さい
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0801名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW bfde-2nSX)
垢版 |
2019/02/18(月) 12:22:05.12ID:cZBQGMEv0
>>798
ヘッドホンより、クリプトンとかのニアフィールドのスピーカー買った方が良いかと
0802名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp7b-nJZM)
垢版 |
2019/02/18(月) 12:30:00.90ID:bF66QU+Op
>>801
コメントありがとうございます。確かにそれも考えました。
もともとhd800sやt1を持ってたんですけどスピーカーの方が好きで手放した過去があるので
ヘッドホンはスピーカーの代わりになりずらいのはわかります。
でも音量をできるだけでかくして聴きたいのでニアフィールドで小音量よりもハイエンドなヘッドホンの方がもしかしたら満足できるのではと考えてヘッドホンを検討してる次第です。
0803名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7fb0-lxQi)
垢版 |
2019/02/18(月) 13:23:49.63ID:iJn/RN1z0
>>800
アンプに合うDACはわからん
試聴経験は結構あるけど所持した事は無いので
D8000とUTOPIAはバラードをしっとりと聴きたいなら他の選択肢があると思う
SUSVARAは繊細さに、Empyreanは中域に特徴があるから合うと思う
0805名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Sp7b-jXtH)
垢版 |
2019/02/18(月) 16:47:38.45ID:Fprn/96Np
スピーカーからの移行ならSTAXのSR-009SやMr.SpeakersのVOCEを勧めるかなぁ
0806名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウーT Sa4b-8zyB)
垢版 |
2019/02/18(月) 20:00:01.29ID:5MsNAYpva
【予算】1万5000以下
【使用機器】NW-A17,Androidのスマートホン,PC
【よく聴くジャンル】クラシック、ロック、EDM、
【重視する音域】特になし
【使用場所】 室内
【希望の形状】
・Apt-xに対応してるオーバーイヤータイプのBluetoothヘッドフォン(できれば有線接続も可能なもの)
・ノイズキャンセリングが付いていないもの
【期待すること】
・長時間つけていても痛くならない
・現在のところHD 4.40BT、SOLID BASS ATH-WS660BT、Sound Reality ATH-AR5BTで悩んでいます。
1.solid bassシリーズは7年前カナルタイプ(8000円ぐらい)を使用していましたがpanasonicのRP-HJE150の方が自分には合っている感じです。
2.ヘッドホンはK702を使っています。
3.sound realityシリーズやゼンハイザーの音がどんな感じか気になっています。 
0808名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ df2d-yQ/S)
垢版 |
2019/02/18(月) 21:37:55.91ID:q1m+WorW0
>>796
>スピーカーの代わりになるヘッドホンを探しています。

そんなもの存在しない、ヘッドホンをスピーカーに近づけるなんて絶対無理だから
アドバイスするとしたらヘッドホンはヘッドホンと割り切ってできるだけお金を使わないようにすることを勧める
趣味に使えるお金は無尽蔵にあるというほどの金持ちなら別にいいかもしれないけど
0809名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 8794-2nSX)
垢版 |
2019/02/18(月) 22:17:52.46ID:ffrDyY9L0
>>802
肩乗せスピーカーとか?
0812名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp7b-0P2f)
垢版 |
2019/02/19(火) 18:24:39.41ID:cMwphzjqp
よろしくお願い申し上げます

【予算】1万〜3万
【使用機器】泥ケーにポタアン
【よく聴くジャンル】テレビ番組とかアニメ
【重視する音域】ある程度なら何でも
【使用場所】家とかカフェとか
【希望の形状】携帯性か良いもの
【期待すること】
発売以来抜群の装着感がメチャクチャ気に入って愛用していたae2wですがヘッドが折れてしまいお亡くなりになりました
あの装着感と携帯性が忘れられずae2wに比肩しうる機種を知りたく書き込ませて頂きました
正直1万以上なら大概の音は鳴ると思うので音は後から好きになれば良く
とにかく装着感の良いものを知りたいので何卒アドバイスよろしくお願い申し上げます
0814名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 8794-2nSX)
垢版 |
2019/02/19(火) 19:29:14.45ID:pJFlyaNG0
>>812
WH-1000XM3
0815名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp7b-0P2f)
垢版 |
2019/02/19(火) 20:02:14.07ID:cMwphzjqp
>>813
早速ありがとうございます
デザインは好みですが価格変動幅が大きいから買い時が難しいですね

>>814
これでもかと言うくらい高機能ブッ込んでて素敵ですね
ヤフーショッピングでポイントつけまくれれば予算内に収まりそうですし
0816名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8701-yBG7)
垢版 |
2019/02/19(火) 22:47:04.46ID:Rlky7Fzq0
【予算】20万前後
【使用機器】PC
【よく聴くジャンル】Hardcore,Speedcore,J-Core,Electro Swing,t+pazolite,ALI PROJECT,その他何でも
【重視する音域】重低音(他も蔑ろにはしたくない)
【使用場所】自宅室内専用
【希望の形状】オーバーイヤー,有線
【期待すること】
ドゥンドゥンと響くような激しくスピード感のある曲を好みます。
他のジャンルも聴くのでどの音域も蔑ろにしたくないというのが正直なところです。
重低音とバランスの両立が難しいのであれば重低音を重視したものとバランスの良いものをそれぞれ買おうと思っています。
アンプも含めて予算内で教えていただけると幸いです。
0819816 (ワッチョイ 8701-yBG7)
垢版 |
2019/02/20(水) 01:28:10.57ID:LY4XXPEG0
>>817
>>818
ありがとうございます。
少し調べてきましたが今のところSE-MASTER1が特に興味をそそられました。
他にも色々と調べてみてから購入を検討しようと思います。
0820名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 8794-2nSX)
垢版 |
2019/02/20(水) 01:38:11.96ID:c1FR8V370
>>815
Bluetoothなので、ポタアンなら合わないですね。
0821名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 8701-yyD6)
垢版 |
2019/02/20(水) 02:44:40.66ID:21784okD0
低音がまともに出るかどうかはDACとアンプ次第だろうから予算の半分はアンプに振った方が良さそう
0822816 (ワッチョイWW 7f8f-l4fJ)
垢版 |
2019/02/20(水) 09:35:06.48ID:rpQl7BlY0
>>821
ありがとうございます。
一応SE-MASTER1と同社のU-05を併せて購入しようかと思っていました。
後でアンプスレの方でも聞いてみようと思います。
0823名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 8701-yyD6)
垢版 |
2019/02/20(水) 15:26:54.01ID:21784okD0
>>822
SE-master1+U-05よりは後々ヘッドホン増やすこと考えてUD505+TH900のほうがいいとおもう
将来的にp-750u買い足せば大概どのヘッドホンも使えるようになるし
0824名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd7f-QEIX)
垢版 |
2019/02/20(水) 21:53:06.94ID:zBjatuNod
>>812
AH-D1200
ATH-WS1100
MDR-1AM2
0825816 (ワッチョイ 8701-yBG7)
垢版 |
2019/02/20(水) 22:25:16.23ID:LY4XXPEG0
>>823
ありがとうございます。
個人的にSE-MASTER1を気に入ったので今回はSE-MASTER1を購入しようと思います。
他にも興味が湧いてしまったのでこれから色々試していこうと思います。

様々な意見ありがとうございました。
0826名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MMb1-eWYk)
垢版 |
2019/02/21(木) 14:30:44.63ID:nF6tf3B4M
【予算】5、6万 中古可
【使用機器] p-1u , k701
【よく聴くジャンル】女性ボーカル、jazz
【重視する音域】全域
【使用場所】 室内
【希望の形状】開放
【期待すること】
k701は気に入っていますが、もっと良い音が聴けるなら試してみたい。予算的に厳しいならご指摘下さい
0827名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロレ Spbd-GRCj)
垢版 |
2019/02/21(木) 14:39:29.02ID:h/wcvcf9p
DT1990PROで良いんじゃないかなー
0829名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 7d01-FGv7)
垢版 |
2019/02/21(木) 15:26:05.70ID:rxqdXsyG0
>>826
中古なら53000くらいでT1 2nd買えるから女性ボーカルならT1安定
0830名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7502-lymk)
垢版 |
2019/02/21(木) 20:50:51.58ID:j3NHBYQE0
【予算】4万以内
【使用機器] iphone(近々ウォークマンにする予定)、PC
【よく聴くジャンル】ジャズ、女性ボーカル、アニソンやゲーム音楽など
【重視する音域】低中音
【使用場所】 室内、外を散歩するときなど
【希望の形状】密閉、つけ心地いいのがあれば望む。すぐ耳とかこめかみが痛くなってしまうので
【期待すること】
基本的に屋外で使うことが多いと思うけど、稀に夜に音を出せないときにヘッドホンで映画等を見るので遅延がないのがあれば。
あと音質面では今イヤホンをソニーのWF1000Xを使っているのだけど、数千円のイヤホンから音質の劇的な変化を感動することはなかったので
せめてそれ以上の違いを感じられるものであれば嬉しい。
0831826 (ワッチョイ ea90-rusg)
垢版 |
2019/02/21(木) 20:54:20.64ID:gNSd7HwS0
みなさま回答ありがとうございます
前に視聴したときはAmiron Homeの印象が良かったです
これに決めても良かったのですが、他に意見を頂戴したいと思いまして・・・
HD650はHD800が横にあったせいかあまり良い印象は残ってないです。
DT1990やT1、Sundraも視聴できたらして決めたいと思います
0833名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srbd-9LGw)
垢版 |
2019/02/22(金) 01:48:29.08ID:Kk/n76S0r
良いとか悪いとかではなく 劇的な変化となると
シングルBAに可変抵抗 が コスパ的にも 強烈で 多分 1番 笑えます…
回路的には有線になりますけど。
あと ノイズ低減に使えたり…

音楽用 Audio I/Fとかはインピーダンス高いヘッドフォンを対象にしたりしているので 代理で上げてやったり
(そこは勉強中…
0837名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7502-LUOW)
垢版 |
2019/02/22(金) 19:14:00.54ID:kpk+y1bg0
ワイアレスってそんなダメなのか
ソニーの一番高い無線ヘッドホンちょっと気になってたけどノイキャンすごくても音は全然なんかね
0842名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa21-FwDL)
垢版 |
2019/02/23(土) 01:29:30.41ID:xCz0A50Ia
機能性ならソニーはぶっちぎり最強だと思う
ただ、ソニーのはイヤホンもヘッドホンもソニー特有のドンシャリがあるからあれの好み次第かと

自分は外でヘッドホン使わないしT3-01買ったら使わなくなっちゃったからこの前WH-1000xm2とお別れをした
0848名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ea02-2CcH)
垢版 |
2019/02/25(月) 21:56:08.46ID:sFAXxiw/0
【予算】3万前後
【使用機器】PC、あいぽん
【よく聴くジャンル】J-POP、EDM、ヘビメタ(メタルコア)
【重視する音域】低中音
【使用場所】家、新幹線、飛行機(移動中)
【希望の形状】密閉でつけ心地が良いもの、長時間使用するため
【期待すること】
今まで安物のイヤホンを使っていたため、音の違いを感じたいです。
自分で探した結果、WH-1000XM2とN60NC WIRELESSで悩んでいます。
また、他機種おすすめあればアドバイス、ご教示願います。
0852名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd0a-8Xpw)
垢版 |
2019/02/26(火) 14:40:05.18ID:3Uh053Qxd
ヘッドセット買おうと思ってるんだけどロジのg431とPROで迷ってるんだけどどっちがいいのかな?値段も同じくらいだし。ゲーミングです。
0856名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2ab6-Bvym)
垢版 |
2019/02/26(火) 21:06:57.16ID:MHXgf6T20
全くの初心者ですが宜しくお願い致します。
ヘッドホンに合わせてアンプやDAC等も必要かと思いますが、そちらもご教示頂ければ幸いです。
【予算】 総額8万(周辺機器含む、お勧めの品であれば総額10万まで可能)
【使用機器】デスクトップPC→モニター
【よく聴くジャンル】特にこだわりはありませんが、邦楽では山下達郎や安全地帯、たまにアニソンも聴きます
【重視する音域】上記のジャンルだと高・中音になるでしょうか
【使用場所】室内のみ
【希望の形状】頭がでかいのでサイズ的に余裕のある品が良いです。多少隣家の音が気になる事があるので、雑音が聴こえにくい?密閉型が良いでしょうか。
【期待すること】
0857名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3d7c-yQpw)
垢版 |
2019/02/26(火) 21:19:35.50ID:ehL5Gu9g0
>>856
HD-DAC1とDT1770proで10万円ちょっとぐらいになる
0859名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ea90-dS/9)
垢版 |
2019/02/26(火) 23:01:57.39ID:qLiXNzdk0
>>856
個人輸入になるけどmassdropで買うのがコスパ高いのでは?
Massdrop x Fostex TR-X00 Mahogany Headphones $420
Massdrop Liquid Carbon X + SDAC DAC/Amp $380

ヘッドホンの中古は初心者にはおすすめしないけど、
DAC/ヘッドホンアンプは中古でも良いなら選択肢は広がるかな
0863名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ea90-dS/9)
垢版 |
2019/02/27(水) 05:38:25.33ID:noVsO4eB0
>>861
一般的に外観と製造年だと思うけど
外観が良ければ丁寧に扱われていたのを意味する
外れじゃなければDAC/アンプは15〜20年くらいは修理/メンテなしで使えるかと
この分野は比較的新しいのでそんなに古い機種もないしね
0867名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 7d01-JkiD)
垢版 |
2019/02/27(水) 11:08:54.09ID:7qmVUdq90
>>856
ヤフオク中古でT1 2nd+(HP-A8 or U-05 or HD-DAC1)が85k〜90k
0869名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Spbd-+nFO)
垢版 |
2019/02/27(水) 13:51:03.14ID:KKEszMpAp
5万でヘッドホン買うのと5万でホームシアター作るならどっちがいいんだ?
0870名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 7d01-JkiD)
垢版 |
2019/02/27(水) 14:40:35.45ID:7qmVUdq90
>>869
低価格プロジェクターについて語るスレの定番BenQ TK800が10万超
5万じゃホームシアターどころかプロジェクター単体すら…
0872名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a902-xcUo)
垢版 |
2019/02/27(水) 22:47:32.37ID:Rqn65ONa0
【予算】 5万〜10万 
    →T1 2nd、T5p 2nd、T3-01の3機種に絞りつつあります。
【使用機器】PC→38432DQ→HA-501
【よく聴くジャンル】女性ボーカル(バラード系が好み)
【重視する音域】中音→低音→高音
【使用場所】 室内
【希望の形状】 特に無し
【期待すること】 T1 2nd、T5p 2nd、T3-01の中で選ぶならどれがお勧めでしょうか。
、声近め、心に響く歌声を聴きたいです。(この2ヶ月ほど迷ってます。)
 
 参考になる情報を得たいのでどうぞ宜しくお願いいたします。
0873名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 7d01-JkiD)
垢版 |
2019/02/27(水) 23:08:54.51ID:7qmVUdq90
>>872
ボーカルが近いという条件にはかなり合致するんだけど高音より低音を重視してるならT1、T5pはあんまりオススメできない。
同じ音質傾向のHD700と聴き比べても音の密度は高くなって低音はより締まって聴こえるから、所謂「量感たっぷりの低音」が好きならHD650とか別の機種を視聴してみたほうがいいかも

p-700uとかアンプ側で対応してもいいけど
0874名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b702-V+g/)
垢版 |
2019/02/28(木) 00:17:47.54ID:9bcB8UWG0
>>873

早速ありがとうございます。
T1、T5p の傾向はやはり高音よりですかね。
AD2000Xを所有しているのですが、AD2000Xよりは幾分低音寄りであればT1かT5pも持っていても
良いかなと考えたりしています。
(いかんせんAD2000Xは低音が軽めなので)

p-700uですが、さすがに予算オーバーでして…。
音の出口であるヘッドホンで希望が叶うと良いのですが。
0875名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW d701-Eoyv)
垢版 |
2019/02/28(木) 00:42:18.39ID:xy4xsZcV0
>>874

AD2000Xを聴いたことないけど更に低音よりってことはないんじゃないかな
ボーカルを前に押し出すために低音とボーカルの帯域を被らせないように設計されてるわけだから結局は「他のどの帯域よりも」ボーカルを聴きたい人向けのヘッドホン
EDMとかの声より低音重視の音源聴いたりするなら別にもっと安い他のヘッドホンでもいいなって思うけど女性ジャズボーカルとかを聴くには最高
0880名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d77c-1LhD)
垢版 |
2019/02/28(木) 13:35:57.36ID:9hefrFQ40
>>873
自分がどういう低音を求めているのか、まず試聴に行った方が良いんじゃないかな
もし試聴に行けない地域でも、T1 2ndなら公式サイトで無料貸出してたはず
0881名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp0b-Eoyv)
垢版 |
2019/02/28(木) 13:52:37.75ID:n1J8+1wMp
>>880
多分安価ミスだろうけどTEACストアでの貸出しならずっと品切れだよ

自分も貸出し待ってたけど結局品切れ表示のまま視聴できなかったからとりあえずT1買った
0883名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1735-zYqV)
垢版 |
2019/02/28(木) 18:26:48.21ID:/GEXDlzl0
いや代理店がサウンドハウスに変わったのはPROシリーズ。T1、T5p、アムロンなんかはTEACのまま
T1 2nd無料貸し出しは代理店が変わる以前にずーっと在庫切れ。たぶん復活してもすぐ売り切れる
0884名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b702-V+g/)
垢版 |
2019/02/28(木) 21:33:13.90ID:9bcB8UWG0
>>877

あるWebサイトの記事でモニタースピーカーとT3-01を聴き比べてその差が無い(小さい)といった内容の
文面を見て興味を持ちました。
また、価格.comのレビューでもボーカルに関する評価が高くて関心を持ってます。
ナチュラルなのはいいな。
 
もしご存知でしたら教えてください。
T1 2ndとT3-01ですが、声の近さはどうですか。同じくらいでしょうか。
0886名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM0b-9NtP)
垢版 |
2019/03/01(金) 07:20:15.42ID:k7hZ0ixvM
あとモニタースピーカーと聴き比べて違和感がないってのは
聴感上のバランスがフラットで、定位も良く、高解像度だからミキシングなどをする時にモニタースピーカーから移っても違和感なく作業出来るって意味だと思うよ
0888名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MM7f-5yB0)
垢版 |
2019/03/01(金) 09:20:59.56ID:2YZYFbGsM
>>884
T3-01持ってるけどイヤーパッドに開放型のもの(ベロア素材)
付けてみたらボーカルが1歩半離れて音場もほぼ開放型のそれになったから後からの調整はしやすいと思う
繋がりを滑らかにしたモニターヘッドホンというような感じだけど価格で高評価出してるのは流石に信者過ぎてそこまでの音には感じないかなとは思った
0889名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b702-V+g/)
垢版 |
2019/03/01(金) 23:51:19.26ID:AP9CwEcQ0
色々と情報をありがとうございます。872です。

今朝、出勤前にT3-01の購入手続をいたしました。
近日中に商品を受け取ります。
どんな音に出会えるか楽しみです。

>>885 
>>886
参考になる情報を頂きありがとうございました。
T1よりT3-01の方がボーカルが近いの情報を得てT3-01の購入に決心が付きました。

>>875
>ボーカルを前に押し出すために低音とボーカルの帯域を被らせないように設計
→なるほど。ボーカルを中心に聞きたいとなると、高音寄りは仕方ないんですね。
 
>>879
 t5p2ndの感想を教えて頂きありがとうございます。
 参考になります。
 確かにイコライザーを使う手もありますね。
  
>>880
その通りなんですがいかんせん地方暮らしなもんで、展示しているお店すら無い…。
こうやって掲示板やブログの記事なんかを通して情報を得る、そこから決心して購入してみるしか無いのが現実です。
書き込んで頂ける方々の情報が何よりの助けです。
  
>>881
貸し出しサービスはありがたい存在です。
しかし今は在庫切れか〜。
そもそも終わった?? 利用できればT1の貸し出し機を使ってみたいです

皆さん、ありがとうございました。
0890名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9f17-Fs3i)
垢版 |
2019/03/02(土) 09:50:59.92ID:v/uNRmHU0
貸し出しサービスのt5p2ndは艶やかというか変に甘ったるく聴こえたよ。
新品購入後、付属のケーブル使ったら試聴機ほどじゃないけど艶感があった。

純正バランスケーブルやサードパーティ製ケーブル(シングルエンド)では
そういう感じは受けなかったから付属ケーブルの特性なんだと思う。
0891名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd3f-K3Qg)
垢版 |
2019/03/02(土) 15:23:13.24ID:HQWLSw/4d
【予算】10万円
【使用機器】LG V-30+、PlenueD UE900s直結
【よく聴くジャンル】クラシック ピアノ アニメのサントラ メタル テクノ 全般
【よく聴くアーティスト、曲名等】歌付きだとアップテンポな曲、電波曲好きです
【重視する音域】(高音・中音・低音等):まんべんなく聴きたい 迫力もほしい
【使用場所】(室内外等):室内
【希望の形状】可能であれば密閉型 オーバーイヤー
【他に期待すること】音漏れしにくかったり音場が広いと嬉しいです 初ヘッドホン
0894名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3784-W5e4)
垢版 |
2019/03/02(土) 16:56:38.31ID:cLen5mtT0
【予算】7万前後
【使用機器】(再生機器・アンプ等)mojo,p-200
【よく聴くジャンル】(アーティスト名等)女性ボーカル(主にsuara)
【重視する音域】(高・中・低等)ボーカルの音域
【使用場所】 (室内外等)室内
【希望の形状】密閉型
【期待すること】ボーカルが近く、サ行が刺さらない程度の解像度のヘッドホンが欲しいです
0895名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW d701-Eoyv)
垢版 |
2019/03/02(土) 17:07:24.68ID:kJqG/KBs0
>>891
音場が広いヘッドホンは基本的に開放型、密閉型で広いのはHD820とか
上から下まで満遍なく鳴らせるヘッドホンが予算10万は桁1つ足りないしアップテンポな曲とかドンシャリ系の音が好きなら俗に言うハイエンドモデルの美音みたいなのは合わない可能性あるからまず視聴にいって自分がどの傾向の音が好きで逆にどこがいらないのか確認した方がいい
0896名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW d701-Eoyv)
垢版 |
2019/03/02(土) 17:23:54.30ID:kJqG/KBs0
>>894
個人的にpure1〜3(DSD2.8)のsuara曲聴いてて一番マッチしたのはT1
一般的に声が近いって言われるヘッドホンの中で一番声の密度感が高くて太く聴こえた
密閉型のT5pの方は低音の聴こえ方が少し変わるけど音漏れがダメならこっち選ぶのはあり

新品でもセールとかQRコード系の電子マネーキャッシュバックキャンペーン噛ませれば予算7万ちょうどくらいで買える
0900名無しさん┃】【┃Dolby (ヒッナーWW ff63-oLgm)
垢版 |
2019/03/03(日) 03:04:52.36ID:1+BOw5OF00303
ちょっとスレちなんだけど2.4GHz帯無線のヘッドホンスレってある?
そもそも種類自体少ないし比較情報も少なくて困ってる
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況