>>87
音響工学を取り入れた3DCADでリアルタイムでガワやドライバーを設計できるようになったから
それに素材メーカーが次々と樹脂やコーティングを開発してくれるおかげで振動膜の開発が飛躍的に進歩した

加えてiPhoneの普及によりイヤホンで音楽を聞く事が一般的になって市場が広がり開発予算を沢山使えるようになったから開発が急速に進んだ