ここ見てるDIGAの開発者にお願い
すでに録画した番組をあとから録画モードを変更できますが、手動で変更するときに変換処理が終わったあとに自動で電源オフにするオプションが欲しいです

変換したい番組がたくさんある場合、最初に3時間番組など変換処理がかかる番組を手動で変換処理開始して、
その変換処理が終わったあとに電源オフになり、残りの番組をアイドル時の自動変換で処理に移行するようになって欲しいのです

DIGAの仕様として、録画モードのアイドル時自動変換処理は、変換したい番組の長さ(時間)が、次の予約時間までの時間より大きいと、
その番組の変換処理はされないようです
予約録画をたくさんしていると3時間など長時間の番組はいつまでたっても録画モード変換されません

でも変換処理自体は、番組の長さの半分弱、3時間番組なら1時間半弱で変換処理完了できるようです
なので空き時間が2時間あるときに、手動で3時間番組を録画モード変換させていますが、
変換処理完了後に電源オフにならないので、ほかの録画モード変換したい30分番組を残りの30分で自動変換しないのが時間の無駄だと切に思います

なので、すでに録画した番組をあとから録画モードを変更できますが、手動で変更するときに変換処理が終わったあとに自動で電源オフにするオプションが欲しいです
おねがいします