X



東芝 4K REGZA(レグザ)総合 53

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0005名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 419f-gF1r)
垢版 |
2018/11/19(月) 21:11:56.47ID:l7Dc+/Or0
立て乙
SeeQVault買うかで迷ってるけどレグザブルーレイって倍くらいの値段で買えるのか
HDDだけ買うよりレコーダー買ったほうが捗りそうだよな
でもDBR-T2008とかレグザブルーレイだとUHD BDが見れないのか
0009sage (ワッチョイWW 3e51-Denu)
垢版 |
2018/11/19(月) 21:22:57.60ID:PHQf4gyT0
ソフトウェア更新来たね
0012名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 86e8-bHrI)
垢版 |
2018/11/19(月) 21:34:16.28ID:THa6o1la0
今日店頭で50M520Xみてきたけど
なんであんなにモヤっとしてて白っぽいの?パネルのせい?
お隣のsonyさんめっちゃクリアだったけど、映像がsonyに最適化されてただけ?
0016名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 4a23-DgIU)
垢版 |
2018/11/19(月) 23:07:30.37ID:GIuipXro0
920だと流石に高すぎるな・・・液晶の720でもでいいか
→720と520で5万以上変わるのか・・・タイムシフトいらんし520でいいか
→よく考えたら録画はレコーダー買うしな・・・ハイセンスでもいいか(今ここ)
0020名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ caab-bHrI)
垢版 |
2018/11/19(月) 23:43:40.02ID:iQ1fdee10
>>18
届いたら返品したくなるよ
720のスペックで520Xのデザイン
9000Fの画質だったら最高なのに
0022名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 86e8-bHrI)
垢版 |
2018/11/19(月) 23:54:13.34ID:THa6o1la0
ハイセンスの新型12月1日発売だからちょっと待つわ。43型9万くらいだっけ?
おそらくその後のアマゾンのサイバーマンデーで2万円引で売られるだろうから7万。
43M520Xが8万だからもうどっちでもいいわって感じなってきたわ。
M510が43型だったら決めるのになんで40型なんだよ。
0025名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday!WW a5b3-cmoS)
垢版 |
2018/11/20(火) 00:25:09.31ID:kbJ8j1W00HAPPY
>>17
いや、安ければ購入しても後悔しない良い機種だと思う
65z810買ってとても良かったと思う

720だろうがなんだろうが、その内に買い変えるんだから今欲しい物を買うべき派だけどな

有機ELも気なるが、まだ未完成な部分もあるからそう遠くは無い第二世代、第三世代のパネルが出来てから狙っても良いと思ってる
0042名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday! 1531-1mpn)
垢版 |
2018/11/20(火) 09:19:43.62ID:CdAUqEhy0HAPPY
>>41
へ〜、720も傾いてんだ
SONYとか他社も含めてこういうテレビスタンドのテレビがあるみたいだけど、
実際の設置環境は様々なのに、これってどうなんだろ
垂直に立ってるのならそれが標準だと思うから、ユーザーから不満が出ることはないだろうけど、
メーカーが意図的につけた傾きがユーザーの環境に適さない場合、すごくフラストレーションが溜まると思う
チルト機能があれば問題ないけど
0044名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday! 7eb9-maOp)
垢版 |
2018/11/20(火) 11:01:44.24ID:AUm6fXze0HAPPY
49Z720X買おうかなーって思ってるんだけど
4Kチューナー1台のみのテレビを今買っちゃうと
後で後悔するかなって思わないでもないんだよね

消費増税もあるし悩ましい
0048名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyBirthday! 06de-CtMS)
垢版 |
2018/11/20(火) 12:52:50.49ID:7lKJWHNT6HAPPY
昨晩,Z810を観ていた嫁さんが,「急に画面が真っ暗になって声だけになった」
と別室から来たので,本体電源ボタンの長押しリセットを渡来したが回復せず.
マニュアルを見直して,よくある電源コードを抜いて1分以上放置プレイをして
みたら回復した.そもそもなぜ声だけになったかは分からないが直ったので良し
とする.
0051名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday! cab3-VNEZ)
垢版 |
2018/11/20(火) 13:11:18.29ID:NjA0ydTs0HAPPY
テレビのリセットだけに渡来してくる人ってすごい!
と、思ったら、前後の文でトライと判明・・・・・なーんだ。
0052名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday! Sa85-aXY0)
垢版 |
2018/11/20(火) 13:11:23.32ID:omnw2csBaHAPPY
>>41
710だと全く違和感ないので同じと思われ
0054名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday! be78-E7AB)
垢版 |
2018/11/20(火) 17:31:59.81ID:CcIiUY5k0HAPPY
55インチの520と720でずっと迷ってる 音はサウンドバー使うので気にしない
用途は地デジ,BS/CS(主に映画)7割 ゲーム(switch)2割  BD 1割

520が約12万で 720が約16万 差額4万は個人的に小さくないけど数年使う事考えたら満足度優先して720かな?
0058名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday! be78-E7AB)
垢版 |
2018/11/20(火) 17:56:28.20ID:CcIiUY5k0HAPPY
>>55
7年前のプラズマだけど4万なら喜んで売る

>>56
今悩んでるから買ってからも悩む可能性考えたらそうですよね

>>57
それも考えたんですがほんの少しだけBS4Kにも興味があります
710はバズーカーレスで理想なんですけどね
0059名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday! e99e-xL3o)
垢版 |
2018/11/20(火) 18:07:23.48ID:aGwMVZOG0HAPPY
>>41
>>42
テレビを見る時のベストの画面位置が目線に対して若干低く見下ろす形が理想という事で
「低めのテレビ台に置いてソファに座ったユーザーが見る」という最もスタンダードな
環境を想定した結果の傾斜との事(この傾斜で見降ろし目線に対して画面が正対する位置になる)

ただそうは言っても人によって視聴環境が変わる訳だから必ずしも理想の形では
見れないのでそういう意味でIPSパネルの視野角が活きてくるという理屈かと
0074名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday! MM5a-ceGI)
垢版 |
2018/11/20(火) 20:54:00.26ID:T7r0FtzGMHAPPY
すまん、720は自分にはオーバスペックだわ
地デジチューナーx9

なんだこれw東京でもこんなイランだろ

620か520か?音響どれくらい違うの?
サイズは50インチか55インチか?
50インチでも4Kの有り難み感じられます?

価格差はあまり気にしてない
0083名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday! e99e-xL3o)
垢版 |
2018/11/20(火) 21:39:05.80ID:aGwMVZOG0HAPPY
>>74
一般的には40インチ台後半以降からは4Kが活きるサイズなので
50でも55でも置ける方を選んで問題無いよ
BM620XとM520Xの音の差に関しては個人差で感じ方も変わるから
店頭で自分の耳で確認して納得した方を選べばいい
0084名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday! c600-4fLB)
垢版 |
2018/11/20(火) 21:40:58.82ID:hkwz6cGZ0HAPPY
>>69
今日、65M520X来たけど、画質破綻しないギリギリに省エネ設定すると、ワットチェッカー読みで、
動画で36W、静止画で32Wになった。省エネ技術の進歩がすごいな。

ちなみに、今日納品されたものは4kチップ付きだった。しかも、ケーズで古いテレビ引き取ってもらって、
18万5千円だった。

もちろん、4k HDR動画は、youtubeでもBDでも、2k動画に比べてすごくきれい。
0086名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday! caab-bHrI)
垢版 |
2018/11/20(火) 21:50:24.06ID:r7f+xCpi0HAPPY
>>81
まんまレグザだね!
リモコンに≪≫ボタンあれば完璧だったのに
買う気になれない残念。
0088名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday! caab-bHrI)
垢版 |
2018/11/20(火) 21:58:09.85ID:r7f+xCpi0HAPPY
A6800スタンドチープだし、43型買うなら
42Z1中古4万で買った方がいいか迷ってる。
0093名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday! e99e-xL3o)
垢版 |
2018/11/20(火) 22:46:59.66ID:aGwMVZOG0HAPPY
>>87
タイムシフト録画はなかなか便利な機能だからそれ目当てで買う人もいるね
画質に関しても当然4Kの方が綺麗なんだけどREGZAの地デジビューティーによる
地デジ高画質化は他社と比べても頭一つ抜けてる感じなので(個人差はあるにせよ)
地デジ視聴に対しても特に不満は出ないかと

>REGZAユーザは欲張りが多いのかな
少なくとも今出てるZ720Xに関しては機能をフルに詰め込んだ「これ1台で全てをまかないたい」
っていうまさに欲張りユーザーをターゲットにした商品だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況