X



【液晶TV】SHARP AQUOS 109台目【アクオス】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/11/23(金) 12:19:02.33ID:q0Mui5I90
煽り、荒らしは無視。AQUOSと関係の無い話は控えめに。。。

◆公式ページ
・AQUOS
http://www.sharp.co.jp/aquos/
・AQUOSラインアップ
http://www.sharp.co.jp/aquos/lineup/
・AQUOSオーナーズラウンジ
https://aquos.jp/connect/index.asp

◆製品についてわからないことがあったら、まず以下のページを読んでみましょう
・AQUOSサポートステーション
http://www.sharp.co.jp/support/aquos/
・AQUOS説明書ダウンロード
http://www.sharp.co.jp/support/aquos/download.html
・Q&A情報
http://www.sharp.co.jp/support/aquos/faq.html

前スレ
【液晶TV】SHARP AQUOS 108台目【アクオス】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1525519597/
0751名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/21(金) 14:34:00.97ID:Xc15RTDM0
>>749
LX-1ていいやつなの?
9年たつけどヤフオクで2万円超えてるからいいやつってことなのかな。
0755名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/22(土) 08:20:48.79ID:JTyOYsDP0
4kで写ってるのかどうかは何かで判断できる?
綺麗すぎて見てわかるレベル?
0757名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/22(土) 13:43:14.88ID:MlIsMH7G0
>>755
普通にyoutubeのオプションで2160pになってたら4kだろ。
間近で見れば4kなんて、細かいディテールが違いすぎてすぐわかる。
5m離れて見ると微妙だな。視力によっては違いがわからん。家は60inchだけど。
0761名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/24(月) 21:24:52.58ID:jcAUvkrC0
知人から譲ってもらえるかもしれないんだけど
lc-70x5は今となってはゴミ?
0763名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/24(月) 22:29:45.97ID:0kRfq8Da0
>>761
8年前のしかもどう使われてたのかもわからんのなんてそりゃ超大型ゴミだろ
たとえ当時50万したやつでも
0764名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/25(火) 19:58:42.50ID:AJTH9qxq0
6/25付でandroidTV全機種の更新かかってんね

AN1だとこんだけ 最後のは4k放送対応機種だけっぽい

リモコン操作による放送切換え動作を改善しました。
データ放送の表示動作を改善しました。
USB外付けハードディスクへの録画性能を改善しました。
本体システムの動作安定性を改善しました。
インターネット動画の再生性能を改善しました。
0766名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/26(水) 06:07:42.88ID:8IR6SeaV0
>>764
アマゾンプライムビデオの画質は安定したみたい。
HDD録画は何回アップデートしても直らないから期待してないけど
HDD録画がノイズ入って安定しないからレコーダー買ったり、プライムビデオが画質悪くなったんでスティック買ったり余計な金がかかりまくる。
60UH5はそこそこの値段で画質、音質は気に入ってるだけに残念だ
0767名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/26(水) 11:21:05.07ID:nKOXcrgv0
androidTVの動作のもっさり感を少しでも解消しようと設定をいじっているのだが
なかなか解消されない
0768名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/26(水) 11:34:11.28ID:uZI7Zyo80
ビデオマーケットのNHK4K、見られる機種がSONYの最新のものしかなくて草
0769名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/26(水) 13:49:21.71ID:fYCz2oZb0
毎日の再起動スタートから早く逃げたい!
1発でテレビがつく…たったこれだけの事がそんなに難しいのか?

スイッチオン→真っ暗画面→SHARP→Androidクルクル→やっとテレビみれる
なんやねんこの糞が!
0770名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/26(水) 16:35:08.85ID:aQl43WZH0
761です。
現物を確認して状態は非常に良さそうなので
譲り受けようと思っています。
地上波を観る限り十分な気がします。
何より大画面で迫力満点でした。
気になる点が使用時間なのですが
調べる方法はありますか?
0771名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/26(水) 20:21:03.11ID:P9aynnIL0
調整モードに入ればバックライト点灯時間はわかるけど入り方忘れた
LEDバックライトだし実働状態で問題なければいいんじゃね
0772名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/26(水) 22:16:40.81ID:U9LS3n1y0
ソフトウェア更新したらおはようタイマーがセットしたチャンネルじゃ無く
電源切る前のチャンネルで立ち上がったんだが?
0780名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/29(土) 19:58:31.60ID:Fe6NwK/a0
HDMI入力から映像だけしか再生できなかったんだけど、同時にステレオ入力再生の音出すのって無理?
0781名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/29(土) 23:15:36.59ID:IWT5K0TZ0
なんも設定弄ってないなら電源切ってHDMIケーブル抜き差し
あとはエスパーにでも聞け
0782名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/30(日) 00:49:20.17ID:2QWOqHbe0
いや変換コードで出力先の端子はHDMIではなくて今回のケースではどうも映像しか再生できないらしくて、別で音声をステレオピンジャック入力してHDMIの映像と同時に鳴らすのは無理かなと思って
0783名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/30(日) 01:14:55.14ID:pUiDeK950
>>780の内容で伝わるわけねーだろーが

DVI変換ケーブルなら
HDMI入力のうち1つだけ音声をアナログ入力できる設定があるから取説読め
最近のだとAV入力が3極ミニプラグのみだから変換面倒だが
0784名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/30(日) 13:03:16.63ID:8PAy2DnM0
外付けの録画リスト出なくなったわ。USB再接続でも治らなかったが、本体のコンセント抜き差しで復活や。さすが目の付け所がシャープやな。
はよ、YouTubeのシークバー直せや!
0785名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/30(日) 18:48:26.07ID:y2yBQrn10
こちらから最新なディーガの録画内容見れるのに、ディーガからハードディスクの内容見れないのはなんでだろ
0787名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/30(日) 20:26:41.21ID:4Q2HdcVJ0
LS-32CS1という化石使ってるんだが、リモコンが急に全く効かなくなり、電池か?と思って電池交換した瞬間にTVのチャンネルが暴走して勝手に切り替わりまくり、主電源落としたらTVは直ったがリモコンが完全に効かなくなった
携帯カメラで確認したらリモコンから光は出てる模様
さすがに買い替え時ですかねぇ...
0789名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/06/30(日) 20:39:45.63ID:CvvUmqOP0
家電屋にそのリモコン持ってって店員に頼んで店に並んでるシャープのTVに向かって動かしてみんさい
それで動いたらTVがおかしい動かなかったらリモコンがおかしい
0804名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/03(水) 21:03:55.35ID:RnS2QVBX0
UH5とかの地デジ放送ダウンロードは遅れて1日からだし
K30/H30が今日ネット公開、7/8から放送DL
0805名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/04(木) 22:41:00.09ID:MY0MDvOwO
YouTubeにダイレクトにアクセスしてるんじゃなくてサーバー経由なのか
将来、YouTube XLみたいにサービス停止する日が来るのかな
0807名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/06(土) 11:51:02.57ID:fluc2Vpx0
RGBWというテレビを知った
40U40はRGBだよね
倍速ついてないだけで

DIGAと繋いでるんだけど、PCの電源入れたら「ファミリンク機能で電源が入りました」と出てパワーオンになったけど、謎仕様すぎる
0809名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/09(火) 12:40:16.20ID:SIBMbxVc0
早くデビットリーンとスタンリーキューブリックと黒澤明の4Kリマスターはよ
0817名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/10(水) 16:12:43.89ID:nhuS8xNR0
そもそも40の4kて他のメーカーにないけどAJ1は東芝の43M520Xと店頭ではどっこいの値段だった
東芝のはチューナー入っててそれだからたぶん値段は負ける
つかフナイを国産に入れるならそれにも負けるな、たぶん
0819名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/10(水) 23:10:07.29ID:enOL2gp50
部屋狭いから40がベストなのでBJ1嬉しい。評判よければ買うべ
0821名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/11(木) 00:34:37.06ID:vfXyUrrd0
40型でもスタンド部分がでかいのが難点

でも自分も検討するよ
店頭でも見てみたいな
0826名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/14(日) 11:53:48.66ID:dZjr5SKx0
日本でもSONYがかつてアナログハイビジョン用ブラウン管テレビを500万で売ってたりした

今は昔のお話
最近じゃあ海外で売ってても日本で買えない製品(UBP-X1100ES とか)が出てきて寂しい限り
0828名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/14(日) 11:58:49.26ID:V8O62MD70
いまの価格差でサムソンがシャープに禁輸下で勝てる要素は皆無やな
まさに世界中歓喜でしよ
0829名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/15(月) 11:19:45.10ID:nZICAliE0
ホワイト国リストから除外による通常の手続きが必要ってだけで
別に禁輸でも何でもないぞ
0831名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/17(水) 11:34:32.60ID:qC8VGxLD0
この会社のレコーダー使ってるんだが最近ディスクに録画した番組移したりした後新しいディスク読み込まなかったりBluRayディスク初期化出来なくなる、あんまり起動させてないと普通に出来るんだがなんだと思います?
0833名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/17(水) 17:13:20.02ID:qR7Fhjb30
HIDM 端子が二ヶ所しんだ!と思ったらアプデきててさ、アプデしたら直った。ほっとしたよ。
そんな経験ありますか? 最近のテレビに限らず電化製品はアプデばかりやらせよるよなー
0839名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/19(金) 01:57:16.13ID:LNbvvlN+0
お前ら韓国政府に乗せられすぎなんだよw

メーカーには一切影響出ないよw
0840名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/19(金) 06:59:06.40ID:Ei+AaEvk0
AJ1買ったらSuperSU Proがインストールされてたんだけど、AndroidTVってroot取ってんの?
0845名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/20(土) 07:29:51.74ID:N8Bs0Kg+0
RazikoとかレースのゲームとかVLCなんかも入っていてマニアックだなと思っていたんだから
まさかTVリモコンでレースゲームができる時代がこようとは
0847名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/23(火) 05:52:03.85ID:Q/fKM0IL0
NHK Hybridcast 見れる?
花火バックに右上に9個のアイコン出るけど、そこから先に進めない
0849名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/23(火) 15:29:55.68ID:/N+sVyrs0
>>848
ありがとう
朝はダメだったのに、今は正常に動いた
カーソルも決定もちゃんと効く
地震びっくり。また千葉か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況