X



【HMD】Windows MR 総合 Part 17【Mixed Reality】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5db3-n9Ol)
垢版 |
2018/12/06(木) 15:35:36.15ID:JnWzrBll0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は一番上に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を2,3行コピペして立てて下さい(コピペミス防止の為)

Microsoft Windows Mixed Reality(Windows MR)全般についてのスレッドです

Windows Mixed Reality のご紹介
https://www.microsoft.com/ja-jp/windows/windows-mixed-reality

Windows Mixed Reality for SteamVR
https://store.steampowered.com/app/719950/Windows_Mixed_Reality_for_SteamVR/

関連スレ
【HMD】SteamVR総合 Part98【VIVE/Rift/WinMR】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1543503374/

前スレ
【HMD】Windows MR 総合 Part 16【Mixed Reality】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1542864000/

※次スレは>>950、無理な時は別の者が宣言して立ててください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0374357 (ワッチョイ f9c3-P3vt)
垢版 |
2018/12/11(火) 23:21:59.17ID:r9HItzsV0
自分が買ったのは9日の19時くらいで
はじかれたのがちょうど24時間後。
今時点ではじかれてないなら大丈夫だよ、たぶん
0379名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 31b3-mG8Q)
垢版 |
2018/12/11(火) 23:52:44.26ID:/l6JfTo70
明日届くので準備はした。

具体的には3人のメイドちゃんに合わせてスケスケでおしり丸見えのエロエロメイド服、マイクロビキニよりはるかに小さいナノビキニをモデリングし、鮮やかなカラーバリエーションを用意した。

明日はロリライブだ!?
0383名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 31b3-Po2/)
垢版 |
2018/12/12(水) 00:24:54.56ID:JR7px/ZU0
>>346>>350-351
一番最初慣れてないときに初めて被った時は強く感じると思う
ゲームや作業など始めだすとある程度の距離に焦点合わせる事が多くて
レンズ表面とは物理的距離も近いし、相当近くを見つめない限り気にならなくなっていくと思うよ
逆に画質の悪さや網目はほぼ全ての時間で焦点合わせるべき対象(パネル表示自体)の不都合だから
ずっと気になる物なので、そっちが解消した意味はデカいと思う
0390名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW b315-S8BV)
垢版 |
2018/12/12(水) 01:23:30.75ID:e/oCfAQH0
>>389
viveは未経験なんだすまない…
いちおう補足として
PSVRはフレネルレンズじゃないから当然年輪感はゼロ
Oculus goは場面によってたまに気になるレベル
オデッセイ+は年輪感が気になる頻度がgoの倍以上あって場面によっては視認性が大きく損なわれるレベル

レンズを無視した画質だけの比較ならオデッセイ+がダントツなんだけどねぇ
0393名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8981-3M3s)
垢版 |
2018/12/12(水) 02:30:16.05ID:n+4i5dAz0
odyssey+って装着感どう?
Oculusの顔に押し付けられる感じがどうにも疲れるので
買い替えを考えているんだが。
odyssey+は頭で支えるタイプのものだと思うんだけど
顔周りのクッションって頭で支えたうえで顔に重さを感じる感じ?

自分が試したHMDの中では、PSVRが
しっかりと頭で支えられ、かつ顔への圧迫感がなく一番疲れなかったので
同じような感じであればすぐにでもodyssey+をポチりたいのだが・・・
0394名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 31b3-Po2/)
垢版 |
2018/12/12(水) 02:51:47.39ID:w7EZmdN80
>>393
んー個々人の形状やサイズによる部分があるので何とも言えない部分もあるが自分として比べると
支えてるのは頭というかおでこと後ろの絞めてるところだからPSVRとあまり変わらんね
PSVRの方がおでこ部分がやらかいくて厚み、広さがある分跡が残らないけどその分首振るとズレやすいかなオデ+はその逆でフィット感は強く全くズレないね
PSVRだと顔周りはペラペラのゴムだけど、オデ+だとクッションだね 顔周りに触れてはいるけど特に圧迫ってのは感じないかな 
0396名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8981-3M3s)
垢版 |
2018/12/12(水) 03:23:42.79ID:n+4i5dAz0
>394
なるほどなー、情報ありがとう!
実際付けてみないとわからないけどオキュラスみたいな圧迫感はなさそうだね。
迷っててもしゃーないのでB&Hでポチりました!届くのが楽しみすぎる
0403名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 81b3-n9Ol)
垢版 |
2018/12/12(水) 05:24:25.80ID:BcvZyRB30
てかオデプラでSteamVRの時だけ左目の左上に常に緑色の点が出てるんだけど
これなんだか分かる人いる?
MRポータルでは出ないから本体の不具合じゃないと思うんだけど…
0404名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 19e9-OBpN)
垢版 |
2018/12/12(水) 06:46:45.31ID:58kp50Yi0
>>403
>>3の*2のインジケーターがオンになってるんじゃないかな
0406名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9180-xqdQ)
垢版 |
2018/12/12(水) 07:41:29.28ID:CEh0khtF0
B&Hなかなか入荷しないね・・・寒公式も送料考えなければ同じ値段だし切り替えようかなと思ってるんだけど
スピアネット使えないケースって本当に有るんですか?
0407名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 13d4-Q4tY)
垢版 |
2018/12/12(水) 08:02:57.80ID:+e/ARDZm0
>>373
そんな悪くもないよ?しかしオデプラは現在の汎用VRではトップクラスの写りだからなぁ。
キミはVR自体に期待し過ぎたのかもね。
前を知っていると『ウォ!スゲー!』てなるわけよ。
主体の違いだなぁ。
0408名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 31b3-Po2/)
垢版 |
2018/12/12(水) 09:05:42.20ID:VufP/Kp20
>>398
可能性は0ではないけど、年内に200$は可能性は低いと思う
去年OGオデは12/8くらいからしばらく50$offがあって年明け3月くらいから
毎月〜隔月くらいの早いペースで100$offセールしてたので来年中に同じようなペースで
セールはあるかもだけど200$かは判らんし今から待つには長すぎ不確定すぎると思う
0409名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 31b3-Po2/)
垢版 |
2018/12/12(水) 09:10:30.39ID:VufP/Kp20
>>399
どういたしまして
案外BT内蔵のメリットや仕組み知らない人もいるんだと判ったけど
>>333に書いたセットアップ使えばOGオデの人はそっちのコントローラーを
そのままオデ+で使えるからオデ+分は新品予備交換用に残してるわ
0410名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 31b3-Po2/)
垢版 |
2018/12/12(水) 09:23:41.52ID:VufP/Kp20
>>405
割と大きなサイズでも大丈夫と言われてるけど、レンズとの距離や顔幅など個人差あるので
ダメなら>>8買ってみるかくらいで良いんじゃないかとは思う買った人からも好評だし
眼鏡無し楽さ使えるかどうかの心配不要を考えれば最初から買っても良いと思う
0412名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 31b3-Po2/)
垢版 |
2018/12/12(水) 09:49:18.44ID:1ET4LwrC0
>>406
サイト上だと12/14入荷予定だね予約分で履けてしまう可能性もあるけど・・・
公式だとスピアはまだ不可な可能性高いし今からだと年内は不可能だと思う
B&Hで予約出来てる今ならまだ年内も十分有り得るB&Hを強く奨める
0416名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 31b3-Po2/)
垢版 |
2018/12/12(水) 11:05:17.22ID:pdlW6Wsg0
おめでとう
オデ+以外ならコントローラー無し99$とかで海外ではLenovoが一番人気だし
Redditで話題に上るのもオデ+かLenovoなので言いづらいって思わないで良いと思うよ
0418名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9180-xqdQ)
垢版 |
2018/12/12(水) 11:14:11.67ID:ZmK4+mwr0
もう目新しい代物でもないからね。話題が無くなるのも仕方ない
俺自身はriftDK2で常時点灯固体掴まされて萎えて以来だから楽しみではあるんだが
SkyrimVRがフルプライスなのに今更気付きへこんでる
0421名無しさん┃】【┃Dolby (デーンチッ 31b3-3M3s)
垢版 |
2018/12/12(水) 12:04:06.37ID:pdlW6Wsg01212
Blade and Sorcery発売  \2,050
英語のみだが人気っぽいしPV観た感じは面白そう
まだ早期アクセスだからそこまで出来ることやマップは多く無いかもだが
見た目にはSkyrimみたいな感じのゲームかな?
https://store.steampowered.com/app/629730/Blade_and_Sorcery/
0423名無しさん┃】【┃Dolby (デーンチッWW 31b3-LyXp)
垢版 |
2018/12/12(水) 12:21:37.89ID:czKG888b01212
過去のSteamセール時期・期間一覧
https://gamefavo.com/news/steam/steam-sales-time-past/

購入日時: 6月29日
VR Kanojo - ¥ 2,988
小計 ¥ 4,759
割引 ¥ -1,992 ( -41%)
税金 ¥ 221
合計 ¥ 2,988

一応参考に自分の購入履歴貼っとく
ゲーム買ってから半年ずっとVRゴーグル何買うか迷ってオデプラに辿り着いた
0424名無しさん┃】【┃Dolby (デーンチッ 31b3-3M3s)
垢版 |
2018/12/12(水) 12:42:59.93ID:pdlW6Wsg01212
今までに出たHMDにはそれぞれ一長一短あったとは思うが
半年って・・・随分長い事迷ってたな
0426名無しさん┃】【┃Dolby (デーンチッW 19dc-QnI8)
垢版 |
2018/12/12(水) 13:11:47.23ID:RCPnuExW01212
>>4
この方法はソフトによって変更可能ではないのかな?ゲームないでポインタかスティックで移動っていくつか選択してる動画見かけたんだけど。ちょっとわからないところが

■SteamVRでのサムスティック移動のやりかた
Program Files (x86)\Steam\steamapps\common\MixedRealityVRDriver\resources\settings\default.vrsettings
の以下の行を書き換える

"thumbstickControlsEnabled" : true,
"thumbstickControlsReversed" : false,
"thumbstickTurnSmooth" : true,

手元にまだないから実感とファイルみれないからなんともいえないけど
thumbstickControlsEnabledをtrueに書き換えるってことでok?
0428名無しさん┃】【┃Dolby (デーンチッ 31b3-Po2/)
垢版 |
2018/12/12(水) 13:40:13.45ID:k6KlDcSq01212
>>426
ソフト毎の設定は無いので、通常は3行その通りにすればおk
skyrimみたいに自由移動するゲームの時のみ使わない方が良いかもしれない
VRカノジョとか自分で歩いて移動しても良いが、スティックでどこまでもいけるようになる
壁とか超えて庭にも出れるのでこんなことも出来る
https://www.nicovideo.jp/watch/sm31021903
0429名無しさん┃】【┃Dolby (デーンチッW 19dc-QnI8)
垢版 |
2018/12/12(水) 13:45:25.06ID:RCPnuExW01212
>>428
サンクス。
見てる限りワープより移動の方が操作しやすそうなんよね。まさにSkyrimはダウンロード済み。疑問なんだけどMRなんのためにスティックとタッチパッドあるんだろ。
ディフォルトでスティック移動するためかと思ってたけど。
とりあえず体験してから設定はいじることにします。
0434名無しさん┃】【┃Dolby (デーンチッ 19e9-OBpN)
垢版 |
2018/12/12(水) 15:13:26.93ID:58kp50Yi01212
>>433
人差し指トリガー長押しでピン止めの付け外しができる。
0436名無しさん┃】【┃Dolby (デーンチッ 19e9-OBpN)
垢版 |
2018/12/12(水) 15:19:02.80ID:58kp50Yi01212
1809からポータルからSteamVRアプリを直で起動できるし、ありじゃないかなあ
0440名無しさん┃】【┃Dolby (デーンチッ 31b3-Po2/)
垢版 |
2018/12/12(水) 16:32:01.95ID:VufP/Kp201212
新たな画質向上オプション発見か?
例)SS設定が200%の場合
>>4のファイルを編集  "renderTargetScale" : 2.0" (1.0から2.0へ) 
まだ、どのソフトで有効かそもそも効果があるのかなど検証は必要なようだ

https://www.reddit.com/r/WindowsMR/comments/a53nwl/crisp_visuals_like_a_veil_was_removed_that_i/?sort=new
https://steamcommunity.com/app/719950/discussions/0/3276824488715073552/?ctp=3
0447名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 31b3-nOOm)
垢版 |
2018/12/12(水) 22:48:31.74ID:krjolM5s0
19日19時注文。届きました
トラッキングは後付けドングルを最適に調整した時よりやや劣るけど許せるレベル
年輪は他のMRで慣れていたせいか気にならない
一番気になったのはゴッドレイ
富士通、レノボ、エイスースのMR持ってるけど装着感は別物でがっちりしてる
網目なしは迫力が増したように感じました。まぁぼやかしていると言われればその通りかもしれん
結論 よかった。
0448名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW abdc-hVMb)
垢版 |
2018/12/12(水) 22:54:31.42ID:UGPI2wPy0
>>444
(´・ω・`)人(´・ω・`) 18日の夕方組ですでに日本に着いてるから予定通り明日届く
WIDMOvrのは11月27日発注12月3日発送12月5日ポーランド出国のが郵便局から船便?で送らたみたいでまだ日本に届かない (´・ω・`)
発送通知が先だったからレンズのほうが早く届くと思ったんだけどねぇ
0453名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d3b3-2dqZ)
垢版 |
2018/12/13(木) 00:00:07.21ID:qZThftHr0
>>427
MocuMocuDance
http://www.vrai.jp/vr_mocu.html
個人的やりたいに当てはまるかどうかは判らんが、無料だしマジ使えるので奨めておくよ
この無料ソフト一本だけですでに1500時間は軽くオーバーしてる個人的には作者様に対して
間違っても足を向けて寝れないというか永遠に続けられそうな予感がしてるな
0457名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ffe9-8Bx+)
垢版 |
2018/12/13(木) 00:34:02.68ID:EPXQqQzM0
>>454
精神的恐怖タグに笑った
0458名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d3b3-Z14q)
垢版 |
2018/12/13(木) 00:34:24.91ID:8Gvh9i810
>>450
全体的にきれいに丁寧に作ってあるかなぁ。クッションがスポンジじゃない
無駄に頭のバンドをすげー広くすることができる。
メガネは入らないと思う
ケーブルが短いので延長必須
0459名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d3b3-2dqZ)
垢版 |
2018/12/13(木) 01:11:39.47ID:qZThftHr0
>>456
どういたしまして 触ってみて疑問点とかあれば気軽にどうぞ
最初から用意されてるのでも十分楽しめるけど追加で
カメラ、ダンスのモーションファイルと音源とかをDLすれば
こんな感じで3DVRで観れてカメラモーション止めれば
自分が中に入り込んでの移動や色々と紳士的な事も可能
https://www.youtube.com/watch?v=j44us-YqTeQ
0461名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW d3b3-6E04)
垢版 |
2018/12/13(木) 01:56:27.98ID:JoYkBtd00
オデ+18日注文で予定通り来た。

Google Earrh VRが意外と楽しい。昔住んでたところへ行ってみたり、観光地を眺めたり。
サイバーフォーミュラSINも楽しくプレイできた。
カスタムメイドはまじでかわいい。目の前で踊ってるとやばい存在感。

長時間つけてると目の上の辺りが痛いんだけどどうすれば...俺の頭の形が悪いのかもしれんが左目がすぐ微妙に位置ずれてピントが合わなくなるのもつらい。
0467名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d3b3-2dqZ)
垢版 |
2018/12/13(木) 07:51:01.68ID:ThI+PsZ70
>>466
うん、わかるよ俺は1時間おきくらいに休憩するようにしてる
張替で厚みによるレンズとの距離とか角度が変わらないなら良いんじゃと思う
オデコに2本の太い跡がハッキリ残るし鬱血したような状態で外すと明らかに痺れた感覚あるしw
長くやりたければハチマキみたいにタオルとかに常温の保冷剤とか挟んで巻けば
オデコ痛くならないで長時間出来るけど、弊害としてHMDとの距離が空き過ぎて
光が多く入ったり視野狭くなる、表示ボケる、同心円も目立つとかかなり悪化するのでおススメはしない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況