Odyssey+届いた
AH101を使っていたパソコンなので、そのままOdyssey+を認識してコントローラーもスイッチを入れるだけでつながった
AH101と比べて見た瞬間に鮮やかでより自然な表現なのがわかる 風景(Google Earth VR)とかの発色が自然できれい
黒地に白の文字とか表示しない限りフレネルレンズの輪は気にならない
一方で、スイートポイントの狭さはあまり改善されていない シャッタードアが見えない分デスクトップの文字が読めそうでボケて読めない
専用のレンズが届かなくてJINSのメガネを弱い近視用使ってるんだけど、微妙に度数が足りていないのかHMDの解像度の限界なのかがわかりにくくてもどかしい
SKYBOX用に簡易NASにおいた動画はデスクトップからのダブルクリックではうまくVR用に表示されない(多分、それが可能なアプリはあると思うけど未取得)
30分くらいつけてたけど額が痛くなった (´・ω・`)
つけごごちだけならOculus Goのほうがいいかも