X



低価格4Kテレビ総合スレ No.3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/18(火) 10:04:17.59ID:AthcjR3+0
最近、5万円前後で48-55インチのテレビが手軽に買える時代
このスレでは徹底的に各テレビを機能比較してどれがおすすめなのか
討論していきたいと思います!

2以降詳しい方がエントリーすべき機種を書いてくれます。
※前スレ
低価格4Kテレビ総合スレ No.2
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/av/1543306259/l50
0457名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/31(月) 09:37:11.48ID:ngnk4lRY0
マメな訂正w
0460名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/31(月) 12:04:50.06ID:ngnk4lRY0
カスじい中継レポ始まるよー
0466名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/31(月) 14:26:08.74ID:ngnk4lRY0
カスじい大晦日なのにコストコ目がけて150kmも爆走しとるんか?
0468名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/31(月) 14:28:26.93ID:ngnk4lRY0
元旦からコストコ ww
熱烈支援!
0476名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/31(月) 15:40:13.67ID:mumTB0+a0
ドンキ58に7万弱出すなら
TCL65に9万出すほうが絶対にいい
ドンキとか情弱が買うバッタモン
0479名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/31(月) 15:48:12.28ID:/PgOLZft0
そう言われてみるとTCL65型って良さげだな。
ヨドバシで長期保証つけたら安心して買えるのかな。
0481名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/31(月) 16:00:49.57ID:MEIR7ZZ20
でもTCL横から見ると白いんだよなあ
まあそんな横からTVなんて見ないけど

ハイセンスとTCLどっちにしようかな
両方並べて展示しているビックないかな(秋葉原はだめだった)
0483名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/31(月) 16:46:50.85ID:G1zZKeIc0
>>476
ミスターなんとかが65型で7万台のがある
TCLはエッジだからムラがひどくね?
あと公式写真はベルゼ削りまくりで無いように見えるけど
実際は1cm弱ある
かなり胡散臭い
0484名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/31(月) 16:47:55.83ID:mumTB0+a0
高級国産やジェネリックが幅を利かす日本に殴り込みを
かけにきたんだからTCLも自信作を送り込んできたはず
ここで評判落とすとシェアに食い込めないからな
0485名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/31(月) 16:53:37.62ID:mumTB0+a0
>>483
アマゾンについたレビュー読むと
地デジは10年前のソニー高級機とそん色なく
ムラもないそうだ 4Kも奇麗だが
音はイマイチらしい
実機みたけどベゼルも気にならん
後発でシェア取りたいのに
量販店通して怪しい商品はおくまい
0486名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/31(月) 16:57:54.67ID:mumTB0+a0
TCLはすでに欧米で高評価を得た機種を
日本バージョンに変えて売ってるから信用していいだろ
https://youtu.be/HMQ7X3qPcvg
0491名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/31(月) 18:20:19.68ID:qjC1Lstr0
>>490
価格コムのレビュー見て来いカス
買った奴の9割は画質に☆5付けてるぞカス
BP7とかコストコで117000円の奴な
0493名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/31(月) 18:47:12.95ID:MEIR7ZZ20
>>482
おーありがと船橋かー
傍のFACE館じゃない方に行った事あるわ
秋葉原のTCLは1F入口外で操作できないから船橋の方がマシそう

秋葉原のヨドバシだとTCLはじっくり見られるけどCSしか映らんかった
ヨドバシチャンネルの山画像見てもなー
ハイセンスは当たり前だけど無いし
0494名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/31(月) 19:01:29.64ID:3sg906Z40
>>491 だから糞安4k買った自分をごまかして5つけてんだろ、それぐらい理解せんと人生騙され続けるぞ
レグザはごまかしきれない程クソなんで仕方ない
0496名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/31(月) 20:04:30.94ID:s/aDkvBI0
>>493

ただ、店の方針か知らんが両方ともリモコンが置いてなかった気がする。
言えば触らせてくれるだろうけど。

ハイセンスの方はわざと白っぽく見えるように設定していた印象
流してたのも海外の古いアニメだったし
0497名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/31(月) 20:05:02.07ID:qjC1Lstr0
何で格安4K買った奴が
わざわざ買ってもない
格安コムのLG有機ELのレビューで☆5付けにくるんだよカス
しばくぞ
0498名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/31(月) 20:10:50.46ID:qjC1Lstr0
今日はヤマダ行ったけど
展示してるテレビの大半がブラビアとフナイだった
LGは隅の方に電源が入ってない有機ELが1台あった
ハイセンスはなかった
死ねカス
0499名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/31(月) 20:18:52.31ID:s/aDkvBI0
>>493

言い忘れたがビックカメラ.comで商品ページの右側にある「在庫がある店舗を確認」をクリックすると
展示してる店が検索できるよ
0500名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/31(月) 21:02:12.36ID:d0zX4PdP0
倍速相当液晶らしいがISSAのダンスで残像あるな〜やっぱり高いのええねw
0502名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/31(月) 22:34:45.41ID:G1zZKeIc0
>>485
君は技術の進歩というものを知らないと見えるw
10年前の高級機は今のジェネリック機の5万円台にも劣るよ
0503名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/31(月) 22:55:16.18ID:mumTB0+a0
>>502
10年前の高級機の画質も知らない
貧乏人がよく言うわw
0506名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/31(月) 23:27:47.01ID:mumTB0+a0
確実に言えることはパーツ寄せ集めて
数千台しか生産しないような弱小メーカーのジェネリックは
当たり外れがありすぎるし、ギャンブルになる
5万以上の価格でギャンブルはしたくない
すでに大量生産されて欧米で定評のあるメーカーや機種
を買う方が絶対にいいよ
できれば保証体制もしっかりしてる量販店通してね
0509名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/31(月) 23:56:49.82ID:qjC1Lstr0
>>502
技術の進歩を知らないキチガイがメルカリで
2013製65インチブラビア4Kを20万で落札したりしてるんだろ
そのキチガイは本当に2013製65インチブラビアが
今10万以下で買える65インチ以上の性能だと信じてる
しばくぞカス
0512名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/01(火) 02:22:27.15ID:LhCDDRSw0
>>507
車種もわからないのに
乗るか乗らないか教えろって
それこそキチガイw
0513名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/01(火) 02:25:24.07ID:LhCDDRSw0
>>509
と言いながら2013年ブラビアの
画像見たことないよね
65載せれるかで車種も言わないキチガイだものw
0514名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/01(火) 03:33:38.30ID:K6/3/AwV0
長さ1.5mなので、後席倒せるタイプのクルマなら乗る
箱込みだとプラス10cmくらい
載せたり下ろしたりする体力は... 1人じゃ無理だな
0519名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/01(火) 14:50:21.89ID:r3oPKBuw0
>>503
君はその高級機とやらを持ってないのに何ねごと言ってるわけ?
ネットの情報鵜呑みとかオツム大丈夫か?

春にもなってないのにこの時期にこんな馬鹿湧くのか?
0525名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/01(火) 18:35:18.10ID:4SZEzJYm0
>>523
まだまだ
軽でも43インチまでは載る
0527名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/01(火) 18:56:53.44ID:Qh2GTQ2p0
フィットだけど43型お持ち帰りしたよ
0531名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/02(水) 02:35:47.21ID:Q10efb1E0
>>530
TVメインなら倍速はあった方が良いのでは
55インチで倍速付くとスレからバイバイくさいけどw

TCLの尼プラ10%引き終わってるね
今日の18時からの初売りで値段変わるのに期待
0533名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/02(水) 11:43:00.76ID:0cT6T2Io0
山善のQRS-60U4Kがピクセラの4Kチューナーセットで10万切ってるけど、どうかな?
0534名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/02(水) 14:08:23.12ID:vJ09qArh0
フナイ55買った者やがラグビーの試合普通に見れたわ
音も問題なしや
テレビとの距離が近すぎたんやな
0537名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/02(水) 15:02:19.51ID:7/ehAOTP0
ttp://www.yamada-denki.jp/paper/?s=1486
5万4000円でチューナー付きなら買いですか?
0540名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/02(水) 15:18:49.39ID:ZRE6nJGc0
アウトレットって書いてるだろカス
初期不良で返品されたのを修理した再生品を安く売ってるだけ
0542名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/02(水) 15:27:06.19ID:hqCexYk70
レグザエンジンNEO以外を買おうとする情弱っているんだな
0548名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/02(水) 21:14:49.72ID:Ebg05XKF0
ヤマダの初売りチラシ見たらフナイだらけで草
昔のイメージであまり売れてないだろうな
0550名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/02(水) 21:53:10.79ID:QavbFdxt0
フナイ アイワ シャープ サムソン サンヨー GE フナイ

一昔前の激安テレビメーカー
0552名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/02(水) 22:26:40.80ID:ZRE6nJGc0
フナイチューナー定価定価税込33000円くらいが
メルカリに送料込20000円くらいで大量に出てる
amazonで販売してないからレビューも見れない
価格コムのレビューもない
しばくぞカス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況