X



アンテナケーブル分配器分波器ブースター Part23
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2018/12/27(木) 08:59:09.99ID:i496GCAc0
※前スレ
アンテナケーブル分配器分波器ブースター Part22
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1533322843/

■次スレ立ての時期について
 次スレ立ては>>980を踏んだ方が責任持って立ててください。踏み逃げ禁止。
■質問される方は…
※質問する前に予め下記URLにて予習しておいてください。
 >>2-3のテンプレを埋めて質問して下さい。そうしないと回答してくれません。
 CATV契約者及び難視聴地区指定でCATVを視聴されてる方は、直接CATV事業者に問い合わせて下さい。

■質問する前に勉強しましょう
ボクにもわかる地上デジタル
https://bokunimo.net/bokunimowakaru/
テレビアンテナ学習の宿
http://www.tv-antena.com/
電気屋が教える簡単テレビ設置教室
http://www.e-secchi.com/

【DXアンテナ公式サイトより】
アンテナパパの解決日記(一般ユーザー向け)
http://www.dxantenna.co.jp/antenna_papa/
提案時・現場で役立つお助けツール(工事業者向け)
http://www.dxantenna.co.jp/help_tools/
アンテナ師匠のいまさら聞けないアンテナ工事のハナシ
http://www.dxantenna.co.jp/help_tools/antenna_shisho/
・用語集
 http://www.dxantenna.co.jp/help_tools/gijyutsu/yougo/index.html
・機器シンボルマーク一覧表
 http://www.dxantenna.co.jp/help_tools/sekkei/mark/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured
0812名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/08/06(火) 21:18:14.79ID:ep65k56I0
>>811
ブースターはこういうので組み合わせてもいいのでしょうか
YOU+ 4K8K対応 BS/CSラインブースター 利得18~20dB (テレビ、ブースターからの送電で動作)
https://www.アマゾン.co.jp/dp/B015GXEWWW/
0813名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/08/06(火) 21:37:56.80ID:KsMAkYoP0
>>812
地デジは増幅せずにBS/110CSを増幅したいのならそれでいいと思う
分かってるだろうけど出来るだけアンテナに近い所につけて増幅してね
受信機側に近い末端で増幅しても意味ないから
0818名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/08/08(木) 15:47:53.66ID:r6LIZwfz0
同じ部屋でテレビとパソコンに繋げたいのですがどうすれば一番良いのか教えてください。

築20年の集合住宅で地上波だけCATV回線、BSはアンテナが建っていると聞きました(不動産屋はあまり詳しそうではなかった)。

壁にはエアコンの配管を使って高い位置に地上波、よくある埋め込みの下の位置にBSがあります。
テレビ類との距離も2〜3mあるので一旦混合器で1本にしたいと思ってます。

@壁→混合器で1本→2分配器で2本出し→2分波器x2で4本→テレビ & PC

A壁→混合器→4分配器→テレビ&PC

どちらのほうがいいですか?
コスト的にはAですが減衰は@のが少ない認識であってますか?
そもそもAでも映りますか?
0819名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/08/08(木) 16:15:16.46ID:r6LIZwfz0
>>818
よくよく考えると@は混合して分配して分波すると配線周りが結局ごちゃつきますね…
Aだと一気に4分配でスッキリするんですが!
0822名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/08/08(木) 18:38:51.15ID:r6LIZwfz0
>>820
1部屋で同じ部屋にあるPCとTVです。
PCとTVの距離は隣に置いてますが端子と端子だと40センチほど。
壁からは3m前後

>>821
要約すると@案はゴチャつきそうでやめたくなったので、地上波とBSを1本にした後で4分配しても支障がないかどうか知りたいです。
PCはチューナー付きのPCです。
0823名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/08/08(木) 19:36:08.61ID:zbd/Z6pI0
>>822
それなら、CATVとBSを混合せずに別々にTVとPCの裏までケーブルを引き、
それぞれを分配器で2分配してTV、PCの各入力端子に接続するのが、もっともロスが少なくてシンプルだと思う
0824名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/08/08(木) 19:38:21.21ID:TJGM6kyV0
>>823
普通の人はそうするよww
0825名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/08/08(木) 19:42:47.06ID:zbd/Z6pI0
>>822
A案は4分配によるロスも多いし、
それぞれのアンテナ入力に不要な電波を入れてるところが、感覚的に美しくない
0828名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/08/08(木) 22:52:57.01ID:TqhyoI5r0
Unicodeに丸付き文字は収録されているので機種依存文字ではない。
もし表示されない環境があったとしても、今時そんな環境で5chやってる奴が悪い。
0834名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/08/09(金) 09:24:47.78ID:Qy2E0wXV0
とある混合分波器
通過帯域損失
10-770MHz 1.5dB
1000-2150MHz 2.0dB
2150-3224MHz 3.0dB

損失3.0dBで半減だから
間違いではないのでは?
0835名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/08/09(金) 09:28:50.54ID:PEWPLHVB0
>>830
結合損失というものがあって、
混合器だろうが分配器だろうが分波器だろうが、
その機器の出力側の電波の強さが、入力側より大きくなることは絶対にないからな
ブースターでも、増幅機能をoffにして電波をスルーさせれば、当然電波は減衰する
0836名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/08/09(金) 09:39:37.87ID:UIkQBxit0
>>834
ああ、そういう意味で書いてあるのか
dBの値が半分になるという意味かと思ったよ
>>829
スマン、誤解してたのは俺の方だった
0838名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/08/18(日) 00:32:29.09ID:F7Cw5CPk0
成田住まいだが山とか空港とか
マンションが250室に分配してる等のおかげで
電波が減衰して自室でTOKYO MXが映らない
深夜2時〜5時位だったらブロックノイズ混じりで映ったり
食堂にある共用のテレビでは映ってるんだけど

卓上ブースターとかでなんとかならないものかと思うが
このスレや>>1のサイトを見る限り無理っぽいし
BSで妥協するしかないのかね
0840名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/08/21(水) 19:08:51.01ID:vA+f81Nb0
ブースターを複数使うと逆に受信が悪くなるいうことってあるのでしょうか?
ラインブースターはアンテナ近くに付けてるけど
別途に別の階に繋げる分配器の前か後ろに付けようと思うんだが
0841名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/08/21(水) 19:16:40.84ID:MnaOAzn40
>>840
分配のし過ぎで弱ってるなら効果あるが増幅し過ぎになれば映らない
アンテナ近くで既に映らなければまず映らない
0842名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/08/21(水) 19:23:28.30ID:vA+f81Nb0
>>841
アンテナ近くのテレビと同一階の別の部屋は問題ないんだけど
同じアンテナ線引っ張ってる別の階のテレビの受信状況が悪くて。
複数分配器やアンテナ線延長継ぎ足ししてるからだとおもうけど
0843名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/08/21(水) 20:03:32.73ID:QknbK6lR0
>>840
出力が100dBあるラインブースターはBSアンテナ近くでも使用できるが
出力が90dBのラインブースターは分配器の直前に設置が望ましい
BSアンテナは方向調整を正確にすると75dB前後の出力レベルになり
20dBの利得のラインーブースターなら75dB+20dB=95dBになるから
90dBのラインブースターは5dB過入力になる可能性がある
地デジの場合はアンテナ出力レベルがまちまちだからを測定してみないと
分からない
0844名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/08/21(水) 20:59:52.88ID:SWsh/a4g0
842ですが
構造上一箇所隙間ケーブル使う所あってそれも電波弱くしてる原因かも
0847名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/08/23(金) 11:52:37.97ID:1N8uYFQ90
BS/CSで3000MHz帯のような高周波数帯域ほどケーブル等による減衰が大きいのはわかるんだけど、
アンテナから出力される時点で、高周波数帯域の出力レベルは小さいのだろうか?
0848名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/08/23(金) 14:21:55.92ID:+B3wi48e0
>>847
メーカーによるかも知れないが左旋の信号は数dB出力が高かった
0849名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/08/23(金) 16:13:32.01ID:1N8uYFQ90
そっか、右旋、左旋による違いもあるか
同じ向きの信号なら、アンテナから出力される時点では周波数帯域に関係なく出力レベルは同じなのかなあ?
0850名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/08/24(土) 07:16:48.55ID:4Wqlrm4X0
>>849
右旋の帯域の上に左旋の帯域が乗ってるんだから左旋の周波数が高いだろ
0851名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/08/24(土) 12:46:31.91ID:AOcnY+0f0
>>850
いやいやだから、右旋、左旋の中でも周波数に幅があるわけで
その範囲でどうなのかなっと思って
BS右旋 1032〜1489 MHz
CS右旋 1595〜2071 MHz
BS左旋 2224〜2681 MHz
CS左旋 2748〜3224 MHz
0852名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/08/25(日) 22:51:56.57ID:BvIUEejg0
ここ最近地デジにブロックノイズが発生してどうせなら自分でやろうと
ケーブル変えて多少よくなったと思ったと思って他できることないかな?と
しらべてみたら水平偏波受け取るはずなのにアンテナが
垂直偏波になってた。工事業者手抜きすぎ今までよく見れていたな。

それともその時は垂直じゃないとだめな理由でもあったのでしょうか?
こうなるとハイトパターンも怪しいけど一人でやるにはつらいですよね・・・。
数dB程度ならまぁいま見れてるからいいと思うけどやるならしっかりやりたい
気持ちもある。
0853名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/08/25(日) 23:48:14.97ID:Wi0Lo3GN0
>>852
デフォが水平だから手抜きで垂直はないでしょ
おっちょこで間違えたかアナログの中継局が垂直だったとか
でんぱでーたどっと混むで調べてみればいいんじゃね
0854名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/08/26(月) 08:55:04.40ID:DlJkXbW/0
>>853
こんなサイトがあるんですね。ありがとう。中継局は垂直だからこっちに
合わせていたのかな?その方向にいま少し高い建物作ってるからそれの
せいでレベル下がっていたのが原因なのだろうか。電波範囲みてもぎりぎり
はいるかって場所みたいに見えるし。

まだスカイツリーできてない頃だったかマンションができるとかでこの辺り
一帯整備してもらってチューナーとか配ってたはずだけど他の家は全部
水平なのはなんでなのだろうか・・・。
0855名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/07(土) 23:06:19.60ID:YDqZxQbF0
BSCSブースター購入考えていますが
ここで評判いいのはどういう商品?
上に書かれてるDXアンテナのCU43Aを検討しています。
0857名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/13(金) 13:23:21.33ID:dc017YVH0
一戸建てを買って地デジ、衛星アンテナとブースターを自分で設置した(壁のアンテナ端子は全部で7個)
一応映ってはいるんだけど、ちゃんと高価なレベルチェッカーで利得を調整しないとテレビに悪影響とかある?
0858名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/13(金) 13:40:52.23ID:2iPc+6qm0
>>857
自分で設置したと言ってるなら、テレビのアンテナレベル表示かなんかで調整したんだろ
BS/CSは、それで追い込んで調整すれば、全く問題ない
地デジも、今現在問題なく映ってるんなら、高価なレベルチェッカーなんて不要
0859名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/13(金) 19:19:32.17ID:x6QuBlt30
>>857
minから徐々に上げていけば加入力って事はないんじゃないか
左旋のアンテナ付けたのなら壁端子と分配器の交換しないと大変なことになる
0860名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/14(土) 13:40:38.63ID:DOs8q9zs0
>>859
今のはかなり古いアンテナなので右旋のはずですが、4K8K対応に買い換えたら分配器や壁の端子まで換えないと駄目なんですか?
0861名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/14(土) 13:58:53.79ID:hVgS9Pnh0
既存の分配器や端子が2.6GHz対応のF型タイプなら映らないチャンネルが出てからでも良いと思うけど
直付けで芯線露出型なら今すぐにでも交換したほうがいい
0863名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/14(土) 19:55:41.48ID:wJhVzyVW0
>>862
未だにホムセンでは直付け売ってるから念の為確認したら
まず大丈夫と思うが
意味はググれ
0864名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/14(土) 20:35:55.13ID:8ezOhZGJ0
>>862 = >>857 だよな
>>861 の言ってることがさっぱりわからないのに、新築時に地デジ、BSアンテナを設置してもらわないで、自分でやったのか?
意味がわからん

>一流メーカーの新築
住宅メーカー(大手含む)の多くが、アンテナ工事、配線は専門業者に外注してる
打ち合わせや見積もり時に聞かなかったか?
この1年以内の新築なら、まあ普通は4K/8Kに対応した工事をしてると思うが、
「アンテナは自分で設置します。BS/CSアンテナは2Kのをつけます」なんて言ってたら、
その基準で配線工事してる可能性はあるかもな
その方がコスト抑えられて、外注業者がもらえるお金は同じだから
0865名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/14(土) 20:42:15.04ID:F2XYpmZC0
一戸建てを買ったって言うから中古だと思った
一戸建てを建てたって言わないか?建て売りだったら買ったになるのか
わからんなって来た
0866名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/14(土) 20:56:15.67ID:DOs8q9zs0
>>864
注文ではなく新築建て売りで、すでに分配器と各部屋までの配線は施工済みで、分配器の型番とかは教えてくれなかった
あとは電気屋に頼んでアンテナつけるかケーブルテレビ契約するか好きにしろというスタンス
地デジアンテナとブースターを買い、以前から使っていたBSCSアンテナを取り付けるのは特に難しくはなかった
0869861
垢版 |
2019/09/15(日) 00:10:49.02ID:5rFLbI4T0
>>866
新築ならおそらく大丈夫でしょう
新築の工事やってる業者なら、一昔前まで流通してた直付2150MHz対応の端子とかはもうとっくの昔に在庫が捌けて使ってないだろうし
ほんと、新築ならあとは住宅メーカーに聞いてくださいとしか・・・

一つ言えることは既存が2.6GHzだったとしても全ての接続部分がF型なら今すぐ交換する必要はないということです
将来的に映らないchが出る可能性はありますが、アンテナを4K8K対応に交換しても漏洩は問題ありません
0871名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/16(月) 19:38:40.44ID:7KE4Ft6q0
千葉の台風被害
停電でテレビが見れなくて情報が入ってこないと被災者が言ってたが
アンテナ折れてる風景多かったから停電復旧してもテレビ見れなそう
0873名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/18(水) 17:55:19.32ID:skHCbj4m0
デザインアンテナは難しいな
レベルチェッカーでは問題なくても
八木アンテナでは問題なかった飛行機に
もろ影響される。
何度も調整して貰ったが改善しなかった。
0874名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/18(水) 18:27:28.43ID:uAd5vzx80
平面タイプはかなりC/Nが良好な地域でないと年中安定して受信出来ないよ
0876873
垢版 |
2019/09/18(水) 20:22:05.74ID:skHCbj4m0
飛行機の少ない時間帯は全く問題ないのでたちが悪い
だから見積もり時デザインアンテナで大丈夫と
電気屋も言っていたわけだ。
今回の台風でアンテナ替える人もいるだろうけど
成田付近というか空港近くの人は良く調べて貰ってから
選んだ方がええで。
0878名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/21(土) 21:51:49.16ID:/5d7TiCK0
航空障害?だから無理かと
対策と言っても限られるので、指向性の高いアンテナに交換しても駄目なら、ケーブル入れるとかしないと駄目かと
0879837
垢版 |
2019/09/22(日) 11:14:01.14ID:8DLbxP4s0
30年近く八木アンテナを使っていて
問題なかったんだよ。
0882名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/22(日) 18:59:31.51ID:/Fd9bcQX0
いい意味でも悪い意味でも世界を変えた八木アンテナ(八木・宇田アンテナ)って、1920年代に発明されたんだよな
すごいことだ
0883名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/24(火) 18:44:47.06ID:GB+e19DY0
先週末、15号にやられたアンテナ修繕した
屋根登るの怖いから勘弁して欲しいよな・・
監視カメラとスマホ学習リモコン使って遠隔でアンテナ感度確認しながら調整した
0885名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/25(水) 03:33:15.56ID:SGhuaDbN0
規格上想定されていない帯域の数値なんて
公表されていないの当然じゃん!
0888名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/25(水) 19:11:22.52ID:SGhuaDbN0
敷設時、結束バンドやステップルなどによる圧力に起因して
インピーダンス特性不良との記載も
0889名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/27(金) 14:32:55.09ID:RxmmssRE0
CATVからアンテナにもどす予定です
デザインアンテナをベランダに自力設置予定です
BSもつけたい場合は

BSアンテナとデザインアンテナを混合器で接続してケーブル1本に
→CATVブースターと保安器のある屋外ボックスのとこまでケーブルをもってくる
→(既存のブースターW30L2Cが使えそうならそれを使用。ダメなら買うかブースターなし)
→室内の分配器まで繋がってるケーブルに接続

こんな感じで大丈夫ですか?
0890名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/27(金) 14:46:56.10ID:XMW+a6xt0
>>889
まず、W30L2CはBS/CS非対応なので使えない

地デジ・BS対応のブースターは混合器の役目も兼ねることができるから、
地デジアンテナ、BSアンテナそれぞれをブースターに接続
ブースターの出力端子に、室内の分配器まで繋がってるケーブルを接続すればいい
それぞれのアンテナとブースターまでの配線の長さは、なるべく短い方がいいけどね
0891名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/27(金) 14:53:30.88ID:XMW+a6xt0
ブースターと分配器の間にブースター電源かませて、受信機器のBSアンテナ電源供給設定は全てオフにすればいい
既存のブースターがあるなら、電源は確保できるはず
0892名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/27(金) 14:56:09.31ID:RxmmssRE0
>>890
お返事ありがとうございます
うれしいです

BSアンテナとデザインアンテナを屋外用ブースター使用でケーブル一本化して屋外収納ボックスへ
→ブースター電源部は屋外収納ボックスの中の電源使用
→室内分配器までのケーブル接続
という解釈であってますか?

ズブの素人女ですが節約のために自力設置をできればと思っております
0893名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/27(金) 14:58:35.53ID:RxmmssRE0
>>891
返信気づきませんですみません
収納ボックス内の電源を使用すれば大丈夫そうですね

ご丁寧な回答ありがとうございます
0894名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/27(金) 15:13:11.33ID:XMW+a6xt0
>>892-893
それでOK
できれば同軸はS5CFBがベストだけど、アンテナに付属してるのはS4CFBが多いかも
まあ、それでも多くの場合許容範囲でしょう
涼しくなってきて、アンテナDIYには適した季節
怪我しないように、楽しんでやってください
0897名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/10/01(火) 15:35:48.19ID:YIOrLtx10
まったく関係ない書き込みは控えましょう
自分が思ってるほど面白くないので
0898名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/10/01(火) 18:23:55.51ID:3PFnmsoy0
すみません初歩的な質問だとは思うのですが、調べても分からなかったので教えて下さい。

現在BS用のアンテナを建ててBS放送を見れているのならば、それで4K放送の右旋の分は観れると言うのは分かったのですが、アンテナとテレビを繋いでいるケーブルは現状のままでも観れると言う事なんでしょうか?

そのケーブルを4K用のケーブルに変更する必要があると言うサイトがあったり、そのままでも見れると言うサイトがあったりで、どっちが正解なのか。。
0900名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/10/01(火) 18:29:50.50ID:3PFnmsoy0
>>898
ごめんなさい。上の方に色々書いてありましたね。
4K用の分配器とかケーブルとかあって、業者に4K化を頼んだりすると、それに交換とかしてるけど、交換はしなくても現状のままでも右旋であれば、見れる場合が殆どって事なのかな。
0902名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/10/01(火) 18:33:05.76ID:FHOU0aA10
>>900
右旋前提な
屋内配線は何でもいいほんとどーでもいい

問題は壁までのルート
一戸建てならほぼ問題ない
マンションで共同アンテナやケーブルテレビ入れてる場合にそのルートが糞だとチャンネルによって入らない
うちがそれ
0903名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/10/02(水) 01:59:38.01ID:KdqYqlJ50
アンテナ受信で途中にフィルタとか入れてなければ、dlifeがちゃんと映る場合右旋4Kも普通は問題ない
0904名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/10/02(水) 11:44:14.50ID:Oy5q212b0
>>902
正確にはBSコンバーターから出力された時点で、周波数帯的には、下から
BS右旋、CS右旋、BS左旋、CS左旋の順になる。
一昔前までは、ブースター、分配器等は、
CS右旋までの周波数帯に対応。
それより高い周波数帯の電波を増幅出来ないので、
新築を除く殆どのマンションでは、
BSCS左旋(全チャンネル4K8K)を視聴出来ない。
(NHKとキー局系5局の4KはBS右旋に捩じ込んだので視聴可能)
ブースターを対象機器に変更しても、高周波数帯域で
減衰が激しく、今までと同じブースターの数では
やっぱり視聴出来ない。
ブースターの設置数の増設が入り、アンテナから壁端子までの全てを張り替える事が必要になる。
マンションで「4K8K完全対応」の物件が有れば、
当たりだと想う。
0905名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/10/02(水) 14:20:31.81ID:vIgr86GE0
>>904
合ってると思うけど論点そこじゃなくて
ケーブルテレビが適当に送ってきてると右旋のnhkも観れないって話
0906名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/10/02(水) 16:20:08.94ID:Oy5q212b0
>>905
マトモなケーブルテレビだと、対応してくる筈。
それを待つしかない。
未だ光化出来ないJCOMもそうだけど、ケーブルテレビは放送とネットを握られるから嫌だな。
0907名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/10/02(水) 20:59:31.20ID:ebbaZTx50
>>906
有り難う 昨日ケーブルテレビに文句言ってみたんだけど
今日家帰ってきたら映るようになってた
言うとおりだった
0908名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/10/03(木) 12:45:17.21ID:w7CvbM7Q0
分譲のマンションってアンテナ経路どうなってるんだろ?

一戸毎それぞれ分配?
それとも直列ユニットで上から下まで落としてるのかな?
リフォームとかで上の階で引っこ抜かれたら映らなくなるよね?
0909名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/10/03(木) 14:47:34.37ID:zhbj7ZIQ0
>>908
ここ20年ぐらいのマンションだと、殆ど
ブースターから分配器の繰返し。
カスケードはまず無い。

BS、CSまではそれで行った。CS4Kや8Kは、
電場減衰が激しく、今までの倍のブースターが必要になる。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況