X



低価格4Kテレビ総合スレ No.4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/15(火) 14:23:37.13ID:Ynkr+BYl0
最近、5万円前後で48-55インチのテレビが手軽に買える時代
このスレでは徹底的に各テレビを機能比較してどれがおすすめなのか
討論していきたいと思います!

2以降詳しい方がエントリーすべき機種を書いてくれます。
※前スレ
低価格4Kテレビ総合スレ No.3 ・
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/av/1545095057/
0002名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/15(火) 16:20:03.39ID:Vuz4oGJn0
前スレでTCLが低価格機種で最高とされたが
このスレで他メーカーの巻き返しなるか
こうご期待
0003名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/15(火) 16:24:00.90ID:rMagU9P90
TCLは良くないぞ
エッジで色むらが酷いというレビューが多い
個体差かもしれんが出荷検査が甘いんでは?
それにHDMI3個のうち4K対応は1個

公式画像ではベゼルを4mmの極細に加工
実際は一般的な厚みの9mm前後でワロタ人続出w
0004憂国の記者
垢版 |
2019/01/15(火) 16:26:36.11ID:Rf93ZDAE0
65インチ59800円(税込み)で手を打とうではないか
どこの会社でもいい。やってみなはれ
0006名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/15(火) 18:00:06.44ID:KFWIx8Jr0
TCLは何と言っても自社工場を持ってる強みがある。
いろんなところのレビューを見ても悪い評価は無いしね。


だろ?
0009名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/16(水) 07:30:40.19ID:48aThLfT0
>>3
TCLを使ってる人間としては、ステマもあれだが
それに対抗してネガをはる馬鹿もどうかと思う
HDMIは3個とも4KHDR対応だし
色ムラ酷いなんてレビューは見たことないし
実際に使ってて思ったことない
ベゼルも4mmなんて記載ないし
そんなのは実機をみればわかることだし
0010名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/16(水) 07:33:44.96ID:48aThLfT0
>>8
量販店通せば、送料設置料無料
5年保証無料、ポイント還元15%
で実質10万だから決して高くはないと思うけどな
保証重視の奴には悪くないと思う
0012名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/16(水) 07:42:22.61ID:48aThLfT0
俺は大手メーカーの安心感と保証重視
なんで高いとは思わなかったけどな
そこは人それぞれ
0013名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/16(水) 07:56:04.08ID:VhS3uyQv0
>>6
ほーオマエの場合、
アップルは自社工場ひとつも持ってないから良くないのか?
0014名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/16(水) 08:15:01.58ID:caeiYmCJ0
低価格スレで安くもないものをゴリ押しすれば嫌われるの当たり前だろう
0015名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/16(水) 08:44:15.80ID:Ntm584ZK0
>>13
Appleは米国に工場持ってるけどね
Macの生産工場だけど
0016名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/16(水) 09:38:16.97ID:n6bUYgR90
>>12
>俺は大手メーカーの安心感と保証重視
なにゆえ、SONY、東芝、パナ、Sharpを買わないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況