X



低価格4Kテレビ総合スレ No.4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/15(火) 14:23:37.13ID:Ynkr+BYl0
最近、5万円前後で48-55インチのテレビが手軽に買える時代
このスレでは徹底的に各テレビを機能比較してどれがおすすめなのか
討論していきたいと思います!

2以降詳しい方がエントリーすべき機種を書いてくれます。
※前スレ
低価格4Kテレビ総合スレ No.3 ・
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/av/1545095057/
0482名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/02/03(日) 13:27:21.80ID:DpEO3a/L0
>>474
このスレでリセールバリューとかw
それで値下がりするのを我慢して使ってる9年落ちの2Kレグザいくらで売れんの?w
0483名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/02/03(日) 13:39:43.67ID:S0Y5b1XB0
>>481
いやー逃した魚は大きいかも。 04買うと決めたのでちょっとだけセール、現金特価待ってみます。 情報生かせずすいませんでした。
0485名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/02/03(日) 14:49:23.04ID:wZnurICM0
Amazon で LGの43UK6500EJDが49800円でセール中。
RGBパネルらしい。ぽちった。
0486名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/02/03(日) 14:50:09.06ID:hdNNS5IP0
>>483
今日Amazonで一瞬だけタイムセールで出てたよ
54800円くらいだったかな?
プレモアでまたセールすると思うよ
0490名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/02/03(日) 15:37:24.64ID:e5BInZOL0
どうせ新型はスペックは同じで
価格据え置きでチューナー内蔵とかだろカス
0492名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/02/03(日) 15:45:47.48ID:e5BInZOL0
価格テレビ
ドンキゲオノジマで
新型まだなのはノジマエルソニックだけだカス
0495名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/02/03(日) 17:53:28.48ID:OH8uUloy0
マックスゼンは03,04で名を売って一躍有名になったからね
04はA級パネルとパナアプコン使ってるからトントンか赤いってるかも
そろそろ投資回収で廉価版だすのでは?
05,06は4Kチューナ積んでくるからB,C級パネルとアプコンはシグマに変更して
コストダウンしてくるはず
0497名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/02/03(日) 18:28:53.89ID:F4rM/C8p0
ハイセンスの50A6500の値段を調べて見た。
エディオンダイレクトだと税込み86284円。価格comだと62893円。こりゃ交渉したら価格comの値段で買えると思い買う気まんまんで店舗突撃したら、同じエディオンでも価格comは別だと言って値段を下げないだよな。
バカタレがw


https://i.imgur.com/FcD8mLS.jpg
https://i.imgur.com/HKWwMV8.jpg
0499憂国の記者
垢版 |
2019/02/03(日) 19:28:48.56ID:KXT1yerD0
やっぱり東芝がいいな
0501憂国の記者
垢版 |
2019/02/03(日) 19:56:51.89ID:KXT1yerD0
買っちゃうよりこうやっていろいろ悩んでるのが一番楽しい。

買ったらおしまい。わけのわからない会社の商品をずっと使うことになるwwwwwwwwwwwwwwww
0504名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/02/03(日) 21:45:27.61ID:F4rM/C8p0
>>500
はい。焦ってないのでもう少し待って見ます。

それにしても同じネット販売で値段が違うのは意外でした。
0506憂国の記者
垢版 |
2019/02/04(月) 04:05:00.32ID:0L0ycS+r0
各社から4kはでるだろうが
ハイセンスと東芝どちらかを買おうと思う

65インチを考えている
0510名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/02/04(月) 13:22:06.43ID:00fL0cOO0
YAMADAは
amazonガーには
ならamazonで買えカスって言えって本部から通達が来たぞカス
0511名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/02/04(月) 13:42:03.45ID:GMg4mIrz0
確かにヤマダは値引きしない

だがネット価格まで値引きしてくれる店もある
そうケーズデンキならね
0512名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/02/04(月) 13:47:00.96ID:jmTo3p8a0
ヤマダ電機は売る気ないよなw
もうあそこは実機を見に行くところで買うところじゃない
いじくり回してカタログもらって検討しつつ
店員もやる気無しで声かけてこないしね
第一安くない!
他店よりも安くしますは大嘘だしw

ネットで買うがすでにスタンダード
0513名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/02/04(月) 15:13:03.30ID:kTGVm0dX0
YAMADAは最新型の高いのしか置いてないだろカス
型落ちになった機種はベスト電機に回すから
ベスト電機の方が安いぞカス
だからYAMADAは値引きする理由はない
0515名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/02/04(月) 16:18:55.03ID:iotcM1ka0
Joshin会員クーポン使ったら43a6800、5年保証付けて54000かそろそろ買いかなぁ
0516憂国の記者
垢版 |
2019/02/04(月) 17:23:30.44ID:azLSZ+BF0
ペイペイはもうゴミなんで
待つわあ
0517名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/02/04(月) 18:39:23.36ID:i1OOliX10
やはりポイント還元と設置料送料5年保証無料で
TCLがNET価格以下になるコジマかビッグで
買えってことか
0519名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/02/04(月) 18:48:08.99ID:3HDECcQ30
>>517
いつも役に立つTCL情報ありがとう御座います
もう少しさりげなくして下さると、波風が立たず助かります
0522名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/02/04(月) 19:56:21.42ID:8KXGpPME0
TCL65型買った
エッジ式だけど地デジも奇麗だし、4Kも普通に奇麗
VAパネルの進化版とかでAMVAパネル使ってるから
視野角も広い
普通にテレビや映画見る人種には満足だと思う
amazonで11万円台で売ってるけど、今後を考えて
少し高くなるけどコジマで買ったよ

TCLは65型4Kに限らず他の種類のテレビも
LGやハイセンスに比べてレビュー評価高いんだよね
機種によってバラツキがなく安定してる
それも決め手になった
ほぼ全ての部品を自社工場で生産販売してるからかな
0526名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/02/04(月) 23:23:28.32ID:GJjWbY6q0
俺もこの前TCL65型買った
エッジ式だけど地デジも奇麗だし、4Kも普通に奇麗
VAパネルの進化版とかでAMVAパネル使ってるから
視野角も広い
普通にテレビや映画見る人種には満足だと思う
amazonで11万円台で売ってるけど、今後を考えて
少し高くなるけどケーズで買ったよ

TCLは65型4Kに限らず他の種類のテレビも
LGやハイセンスに比べてレビュー評価高いんだよね
機種によってバラツキがなく安定してる
それも決め手になった
ほぼ全ての部品を自社工場で生産販売してるからかな
0528名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/02/05(火) 01:32:39.21ID:7szE0wLs0
ヤマダは去年ペイペイ使うなら値引きしないって意味不明なこと言われて2度とここでは買わないと決めた
0531憂国の記者
垢版 |
2019/02/05(火) 08:15:13.67ID:L2QjqchU0
値下がり激しい。うれしいわ

六十インチ五万以下でおねがーい
0535名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/02/05(火) 15:28:28.06ID:TOMMPkw60
普通に7月のamazonプライムデーか
夏のボーナスセール狙えばいいだろカス
0536名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/02/05(火) 15:37:24.33ID:TOMMPkw60
中途半端な時期のセールより
夏のボーナスセールの方が安いに決まってるだろカス
0537名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/02/05(火) 15:45:23.74ID:x2BBwq040
1月にヤフーカード仕込んでいたら現時点で
50A6800
73980円
1万ポイント使用で
63980円ヤフーカード払い
再度11000位のTポイントが付きます
0538名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/02/05(火) 16:14:21.46ID:TOMMPkw60
それでも
夏まで待った方がいいに決まってるだろカス
その頃はチューナーの単価下がってるだろカス
0540名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/02/05(火) 16:16:45.08ID:TOMMPkw60
2月前
3万だったシャープチューナーは5000円値下がり
ピクセラチューナーは7000円値下がり
フナイチューナーは12000円値下がりだぞカス
0544名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/02/05(火) 16:37:59.63ID:x2BBwq040
>>543
シャープチューナーが15000になって50インチHDR付が35000firetvstick4kが4000円になっても50A6800の方がよくない?
0545名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/02/05(火) 16:38:10.07ID:TOMMPkw60
去年のマクスゼンは3月と10月に新機種出して
はよ出せカス
10月のは65インチにしろカス
0546名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/02/05(火) 16:43:55.08ID:TOMMPkw60
>>544
6800もamazonプライムデーで買った方がいいだろカス
サイバーマンデーは条件満たせば40%オフになってたから
プライムデーもそのくらい値引きするだろカス
0547名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/02/05(火) 16:55:51.67ID:TOMMPkw60
わしは
リビングが長い家に引っ越ししたから
65インチ以上じゃないと買えんカス
0558名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/02/05(火) 20:13:50.65ID:fe0Tw7EX0
>>551
04あれだけキャンペーンやってまだ売れ残ってるのかよ
追加製造したんだろか?
でも物は良いんだけどな
0560名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/02/05(火) 20:23:00.24ID:HjbSy7li0
04は特別にハイスペックだぞ
新型の方がスペック劣る可能性高い
買っとけ
0561名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/02/05(火) 20:41:57.70ID:fe0Tw7EX0
>>559
現金1万引きキャンペーンとかがあったのよ
その時に買ったからコスパは最高の買い物になったよ
0562名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/02/05(火) 20:42:41.10ID:gN8TDhnn0
「55インチ、IPS液晶、直下、アプコン、HDMI4系統(4k対応2個以上)、値段5万〜10万」でそれなりの4kが欲しいがパネルがVAとか、アプコン無い、で踏み切れん主にゲーム目的で遅延は気にしないが2kコンテンツはアプコンないとキツイ?誰かおすすめ教えて下さい!背中蹴って…
0565名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/02/05(火) 20:50:31.42ID:gN8TDhnn0
>>562
必要項目に「HDR」抜けてた
今使ってるテレビがジワジワとドットが欠けて来てて最初3ドットくらいだった欠けが一週間で1センチくらいなって来てるので取り敢えず買い替えたいです…自分でも格安に求め過ぎなのは分かります…
0568名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/02/05(火) 20:59:07.75ID:gN8TDhnn0
>>564
VAはクソってのをいくつか見てしまいましたので、店舗行って実機見るしかないですね…
0570名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/02/05(火) 21:09:33.30ID:p/q8LhjT0
ハイセンスが2月と3月に新機種出すって予告したが
2月になったぞカス
はよしろ
0573名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/02/05(火) 21:24:27.00ID:p/q8LhjT0
来月で03とエルソニックが出て1年だから
マクスゼン05とノジマエルソニック新型出るだろカス
0578名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/02/05(火) 22:56:50.41ID:ofPLhklW0
マクスゼン04ポチろうと思ったけど、ペイペイに対抗してLINEでキャンペーンやるかもしれんので今夜はポチるのやめた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況